JP3224237U - 再封機能付き包装箱 - Google Patents
再封機能付き包装箱 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3224237U JP3224237U JP2019003596U JP2019003596U JP3224237U JP 3224237 U JP3224237 U JP 3224237U JP 2019003596 U JP2019003596 U JP 2019003596U JP 2019003596 U JP2019003596 U JP 2019003596U JP 3224237 U JP3224237 U JP 3224237U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- resealing
- lid piece
- side plate
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000009512 pharmaceutical packaging Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
Description
開封前の組み立て状態で、前記サイドフラップ、前記内蓋片及び前記外蓋片が順に重なり、前記外蓋片が前記内蓋片の表面に糊付けされて蓋部が形成されるシールエンド型の包装箱であって、
前記内蓋片の先端中央部に再封用舌片が延設され、前記再封用舌片は、基端部の両側端に、各々内向きに延びる切り込み線又は切り欠きを一対に設けることによって、互いに反対方向に突出する係合部が一対に設けられ、2つの前記サイドフラップには、前記再封用舌片の係合部が係合可能な形状の係合受け部が各々設けられ、
開封前の組み立て状態で、前記再封用舌片は、前記内蓋片と面一に配置されて前記蓋部の中に収まり、前記開封用破断線が切り離されて開封された後、再封された状態で、前記サイドフラップ、前記内蓋片及び前記外蓋片が順に重なり、前記サイドフラップの前記係合受け部が前記再封用舌片の前記切り込み線又は切り欠きの中に入り、前記再封用舌片の前記係合部が前記係合受け部の内面側に係合することによって前記蓋部が閉じた状態に保持される再封機能付き包装箱である。
12 筒体
14 蓋部
16 底部
18 箱体形成片
20,24 側面板
22 第一の側面板
26 第二の側面板
38,60 サイドフラップ
38a,60a 係合受け部
46 外蓋片
48 第一折罫線
50 第二折罫線
52a,52b 開封用破断線
54 開封部
68 内蓋片
72 再封用舌片
72a 係合部
Claims (5)
- 四角形の筒体を形成する複数の側面板と、前記複数の側面板の中の1つである第一の側面板の端部に第一折罫線を介して延設された外蓋片と、前記複数の側面板の中の、前記第一の側面板と対向する第二の側面板の端部に延設された内蓋片と、前記複数の側面板の中の、前記第一及び第二の側面板と交差する2つの側面板の端部に各々延設されたサイドフラップと、前記第一の側面板の内側の端部に設けられた開封部と、開封時に前記外蓋片及び前記開封部を前記第一の側面板から分離させるための開封用破断線とを備え、
開封前の組み立て状態で、前記サイドフラップ、前記内蓋片及び前記外蓋片が順に重なり、前記外蓋片が前記内蓋片の表面に糊付けされて蓋部が形成されるシールエンド型の包装箱であって、
前記内蓋片の先端中央部に再封用舌片が延設され、前記再封用舌片は、基端部の両側端に、各々内向きに延びる切り込み線又は切り欠きを一対に設けることによって、互いに反対方向に突出する係合部が一対に設けられ、2つの前記サイドフラップには、前記再封用舌片の係合部が係合可能な形状の係合受け部が各々設けられ、
開封前の組み立て状態で、前記再封用舌片は、前記内蓋片と面一に配置されて前記蓋部の中に収まり、前記開封用破断線が切り離されて開封された後、再封された状態で、前記サイドフラップ、前記内蓋片及び前記外蓋片が順に重なり、前記サイドフラップの前記係合受け部が前記再封用舌片の前記切り込み線又は切り欠きの中に入り、前記再封用舌片の前記係合部が前記係合受け部の内面側に係合することによって前記蓋部が閉じた状態に保持されることを特徴とする再封機能付き包装箱。 - 前記サイドフラップの、前記外蓋片の基端部に近い側の側端部が斜めに面取りされ、この面取りされた部分に前記係合受け部が設けられている請求項1記載の再封機能付き包装箱。
- 前記外蓋片の内側には、前記第一折罫線に対向する第二折罫線が設けられ、
開封前の組み立て状態で、前記第二折罫線が、前記再封用舌片と前記内蓋片との境界部と重なる位置又はその近傍に配置される請求項1又は2記載の再封機能付き包装箱。 - 前記再封用舌片は、前記第一の側面板と異なる色に彩色されている請求項1乃至3のいずれか記載の再封機能付き包装箱。
- 一枚の箱体形成片を組み立てることによって形成される請求項1乃至4のいずれか記載の再封機能付き包装箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019003596U JP3224237U (ja) | 2019-09-24 | 2019-09-24 | 再封機能付き包装箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019003596U JP3224237U (ja) | 2019-09-24 | 2019-09-24 | 再封機能付き包装箱 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3224237U true JP3224237U (ja) | 2019-12-05 |
Family
ID=68763292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019003596U Active JP3224237U (ja) | 2019-09-24 | 2019-09-24 | 再封機能付き包装箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3224237U (ja) |
-
2019
- 2019-09-24 JP JP2019003596U patent/JP3224237U/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6550369B2 (ja) | 確実な可聴式の封止手段を備える容器 | |
JP5955077B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP3216513U (ja) | ロック機能付き包装箱 | |
JP5259754B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP3217753U (ja) | 包装箱 | |
JP2015205705A (ja) | 包装箱 | |
JP4775560B2 (ja) | 紙カートン | |
JP2013124103A (ja) | 包装用箱 | |
JP3224237U (ja) | 再封機能付き包装箱 | |
JP2019043618A (ja) | 包装用箱 | |
JP3224236U (ja) | 再封機能付き包装箱 | |
JP3224322U (ja) | 不正開封防止機能付き包装箱 | |
JP3177596U (ja) | 包装箱 | |
JP6015995B1 (ja) | 包装箱 | |
JP5935623B2 (ja) | 展示機能付き包装箱 | |
JP3213214U (ja) | 包装箱 | |
JP3194136U (ja) | 再封可能な包装箱 | |
JP5464920B2 (ja) | 閉口維持機能付包装用箱 | |
JP3224242U (ja) | 包装箱 | |
JP2009102056A (ja) | 包装箱 | |
JP7327780B2 (ja) | 包装箱 | |
JP2013159373A (ja) | 包装箱 | |
JP3196642U (ja) | 再封可能な包装箱 | |
JP7254641B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP2017193357A (ja) | 包装箱ならびに包装箱の封函方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20191021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3224237 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |