JP3214868B2 - ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法 - Google Patents

ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP3214868B2
JP3214868B2 JP17935791A JP17935791A JP3214868B2 JP 3214868 B2 JP3214868 B2 JP 3214868B2 JP 17935791 A JP17935791 A JP 17935791A JP 17935791 A JP17935791 A JP 17935791A JP 3214868 B2 JP3214868 B2 JP 3214868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity type
sic
layer
forming
bipolar transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17935791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529331A (ja
Inventor
圭太 新居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP17935791A priority Critical patent/JP3214868B2/ja
Publication of JPH0529331A publication Critical patent/JPH0529331A/ja
Priority to US08/059,268 priority patent/US5350699A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3214868B2 publication Critical patent/JP3214868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/66068Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors
    • H01L29/7371Vertical transistors
    • H01L29/7375Vertical transistors having an emitter comprising one or more non-monocrystalline elements of group IV, e.g. amorphous silicon, alloys comprising group IV elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/148Silicon carbide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/931Silicon carbide semiconductor

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐熱性が改良された炭化
珪素ヘテロ接合バイポーラトランジスタに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ヘテロ接合バイポーラトランジ
スタ(以下HBTと略す。)は、エミッタ領域の禁制帯
幅をベース領域の禁制帯幅よりも大きくすることによ
り、ベースからエミッタへのキャリアの注入を阻止する
と同時に、ベースのドーピング濃度を高くしてベース抵
抗を低減できるために、トランジスタの増幅率と動作速
度を増大させることができる。以前はGaAs−GaA
lAs系のHBTの研究がなされてきたが近年、Si系
のHBTの研究が盛んになってきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のHBT
は、基板にGaAs,Siを用いている為耐熱性が弱く
使用される場所が300℃以下の所に限られる欠点があ
った。
【0004】本発明の目的は、前記従来例の欠点を解消
して、低熱性に優れたHBTの製造方法を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のヘテロ接合バイ
ポーラトランジスタの製造方法は、(1)第1の導電型
を有するβ−SiC層を、前記第1の導電型とは逆の第
2の導電型を有するβ−SiC基板の上面に形成する工
程であって、前記第1の導電型を有する前記β−SiC
層はトランジスタのベース領域を形成し、前記第2の導
電型を有する前記β−SiC基板は前記トランジスタの
コレクタ領域を形成する、工程と、(2)前記第1の導
電型を有する前記β−SiC層の上に、前記第2の導電
型を有するα−SiC層を形成する工程であって、前記
第2の導電型を有する前記α−SiC層は前記トランジ
スタのエミッタ領域を形成する、工程と、(3)前記第
2の導電型を有する前記α−SiC層を選択的に除去
し、前記第1の導電型を有する前記β−SiC層の一部
分を露出させる工程と、(4)前記第2の導電型を有す
る前記β−SiC基板の上にコレクタ電極を形成し、前
記第1の導電型を有する前記β−SiC層の上にベース
電極を形成し、前記第2の導電型を有する前記α−Si
C層の上にエミッタ電極を形成する工程とを有すること
により、上記課題を解決する。前記第1の導電型はP型
であり、前記第2の導電型はN型であることが好まし
い。前記第1の導電型を有する前記β−SiC層を、前
記第2の導電型を有する前記β−SiC基板の上面に、
イオンインプランテーションによって形成することが好
ましい。Bイオンを前記イオンインプランテーションに
よって注入することが好ましい。前記α−SiC層はR
F−CVD法によって形成することが好ましい。前記R
F−CVD法において、リンドーパントを用いることが
好ましい。基板温度1200℃、かつ、SiH4(0.
15sccm)およびC38(sccm)の反応ガス組
成の下で、前記α−SiC層を0.2μmの厚さまで成
長させることが好ましい。プラズマエッチングにより、
前記α−SiC層を選択的に除去することが好ましい。
前記プラズマエッチングを、RFパワーが200Wであ
り、圧力が0.005Torrであり、反応ガス組成が
2(50%)およびCF4(50%)である条件下で行
うことが好ましい。
【0006】
【作用】すなわち、上記の如き構成よりなる本発明のH
BTは、β−SiCはバンドギャップが2.2eVであ
り、また、α−SiCは2.86〜3.30eVであり
Si,GaAsよりも大きい。そして、α−SiC,β
−SiCは化学的にも安定な物質であるから、β−Si
Cとα−SiCを組み合わせて作成したHBTは高温
(約600℃以上)での動作が可能となり、耐環境性の
優れたものとなる。またSiCは破壊電界も大きいので
これらよりなるトランジスタは大電力を駆動できる。さ
らにヘテロ接合の特徴を生かして大きな電流増幅率や高
速動作を実現できる長所を有する。
【0007】したがって、本発明のHBTは耐熱性、耐
環境性に優れており動力機関部、原子炉、人工衛星の制
御用、または高周波パワートランジスタとして使用でき
るものである。
【0008】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例について説
明する。一般に、SiCは原子の配列の仕方で六方晶系
等のα−SiCと、立方晶系のβ−SiCとがある。立
方晶は一種の3C−SiCのみ存在し、六方晶系等で
は、6H−SiC、4H−SiC、15R−SiC等の
結晶多形が存在する。図1に示すものは、以下の1乃至
4の工程によりβ−SiCとα−SiC(6H)からな
るHBTを作製したものである。
【0009】1)N型β−SiC基板1の上面(1,
0,0)上にイオンインプランテーション技術によりB
を注入してP型にしてP型β−SiC層2を形成す
る。このP型β−SiC層2はベース領域を形成する。
【0010】2)次に、RF−CVD法によりリンドー
プα−SiC(6H)層3を前記P型β−SiC層2の
上に約0.2μm成長させた。このRF−CVD法の条
件は、基板温度が1200℃、反応ガス組成がSiH
(0.15sccm)+C(0.2sccm)で
ある。このα−SiC(6H)層3はエミッタ領域を形
成する。
【0011】3)さらに、プラズマエッチングによりα
−SiC層3を選択的にエッチングをしてP型β−Si
C層2の一部表面を外部へ露出させる。このプラズマエ
ッチング条件は、RFPowerが200W、圧力が
0.005Torr、反応ガス組成がO(50%)+
CF(50%)である。
【0012】4)最後に基板の裏面及び表面にMo電極
を蒸着後一部エッチングを行いオーミック電極を形成し
た。したがってオーミック電極4は、ベース領域2とエ
ミッタ領域3上に形成される(4,4)と共にN型
β−SiC基板1の下面に形成されて(4)コレクタ
ー電極を形成する。
【0013】前記の如き工程を経て、β−SiC層から
成るベース領域とα−SiC層から成るエミッタ領域を
有するHBTを得ることができる。
【0014】
【発明の効果】上記の如くして得たHBTは、β−Si
Cとα−SiCを組み合わせて作成したもので、β−S
iCはバンドギャップが2.2eVであり、また、α−
SiCは2.86〜3.30eVでありSi,GaAs
よりも大きい。そして、α−SiC,β−SiCは化学
的にも安定な物質から出来たHBTは、高温での動作が
可能となり、耐環境性が優れ、またSiCは破壊電界も
大きいので、これらよりなるトランジスタは大電力を駆
動でき、さらにヘテロ接合の特徴を生かして大きな電流
増幅率や高速動作を実現できる長所を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のヘテロ接合バイポーラトランジスタ
の一実施例としての構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 コレクタ領域(N型β−SiC層) 2 ベース領域(P型β−SiC層) 3 エミッタ領域(N型α−SiC層) 4 電極
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−238631(JP,A) ROBERT F.DAVIS,e t.al.,”Thin Film D eposition and Micr oelectronic and Op toelectronic Devic e Fabrication and Characterization i n Monocrystalline Alpha and Beta Sil icon Carbide”,PROC EEDINGS OF THE IEE E,VOL.79,NO.5,5月, 1991,p.677−701 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/203 H01L 21/205 H01L 21/33 - 21/331 H01L 29/00 - 29/267 H01L 29/68 - 29/737

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)第1の導電型を有するβ−SiC
    層を、前記第1の導電型とは逆の第2の導電型を有する
    β−SiC基板の上面に形成する工程であって、前記第
    1の導電型を有する前記β−SiC層はトランジスタの
    ベース領域を形成し、前記第2の導電型を有する前記β
    −SiC基板は前記トランジスタのコレクタ領域を形成
    する、工程と、 (2)前記第1の導電型を有する前記β−SiC層の上
    に、前記第2の導電型を有するα−SiC層を形成する
    工程であって、前記第2の導電型を有する前記α−Si
    C層は前記トランジスタのエミッタ領域を形成する、工
    程と、 (3)前記第2の導電型を有する前記α−SiC層を選
    択的に除去し、前記第1の導電型を有する前記β−Si
    C層の一部分を露出させる工程と、 (4)前記第2の導電型を有する前記β−SiC基板の
    上にコレクタ電極を形成し、前記第1の導電型を有する
    前記β−SiC層の上にベース電極を形成し、前記第2
    の導電型を有する前記α−SiC層の上にエミッタ電極
    を形成する工程とを有するヘテロ接合バイポーラトラン
    ジスタの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記第1の導電型はP型であり、前記第
    2の導電型はN型である請求項1に記載のヘテロ接合バ
    イポーラトランジスタの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記第1の導電型を有する前記β−Si
    C層を、前記第2の導電型を有する前記β−SiC基板
    の上面に、イオンインプランテーションによって形成す
    る請求項1または2に記載のヘテロ接合バイポーラトラ
    ンジスタの製造方法。
  4. 【請求項4】 Bイオンを前記イオンインプランテーシ
    ョンによって注入する請求項3に記載のヘテロ接合バイ
    ポーラトランジスタの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記α−SiC層はRF−CVD法によ
    って形成する請求項1または2に記載のヘテロ接合バイ
    ポーラトランジスタの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記RF−CVD法において、リンドー
    パントを用いる請求項5に記載のヘテロ接合バイポーラ
    トランジスタの製造方法。
  7. 【請求項7】 基板温度1200℃、かつ、SiH
    4(0.15sccm)およびC38(sccm)の反
    応ガス組成の下で、前記α−SiC層を0.2μmの厚
    さまで成長させる請求項6に記載のヘテロ接合バイポー
    ラトランジスタの製造方法。
  8. 【請求項8】 プラズマエッチングにより、前記α−S
    iC層を選択的に除去する請求項1または2に記載のヘ
    テロ接合バイポーラトランジスタの製造方法。
  9. 【請求項9】 前記プラズマエッチングを、RFパワー
    が200Wであり、圧力が0.005Torrであり、
    反応ガス組成がO2(50%)およびCF4(50%)で
    ある条件下で行う請求項8に記載のヘテロ接合バイポー
    ラトランジスタの製造方法。
JP17935791A 1991-07-19 1991-07-19 ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法 Expired - Fee Related JP3214868B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17935791A JP3214868B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
US08/059,268 US5350699A (en) 1991-07-19 1993-05-11 Method of manufacturing a hetero-junction bi-polar transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17935791A JP3214868B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0529331A JPH0529331A (ja) 1993-02-05
JP3214868B2 true JP3214868B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=16064436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17935791A Expired - Fee Related JP3214868B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5350699A (ja)
JP (1) JP3214868B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378921A (en) * 1991-10-21 1995-01-03 Rohm Co., Ltd. Heterojunction multicollector transistor
DE69319360T2 (de) * 1992-03-24 1998-12-17 Sumitomo Electric Industries Heteroübergang-Bipolartransistor mit Siliziumkarbid
US5679153A (en) * 1994-11-30 1997-10-21 Cree Research, Inc. Method for reducing micropipe formation in the epitaxial growth of silicon carbide and resulting silicon carbide structures
JP4626893B2 (ja) * 1996-08-16 2011-02-09 クリー、インコーポレイテッド SiCから構成された半導体層を有するバイポーラ半導体デバイスおよびSiCから構成された半導体デバイスを製造する方法
US5858086A (en) * 1996-10-17 1999-01-12 Hunter; Charles Eric Growth of bulk single crystals of aluminum nitride
US5954874A (en) * 1996-10-17 1999-09-21 Hunter; Charles Eric Growth of bulk single crystals of aluminum nitride from a melt
US6045612A (en) * 1998-07-07 2000-04-04 Cree, Inc. Growth of bulk single crystals of aluminum nitride
US6063185A (en) * 1998-10-09 2000-05-16 Cree, Inc. Production of bulk single crystals of aluminum nitride, silicon carbide and aluminum nitride: silicon carbide alloy
US6086672A (en) * 1998-10-09 2000-07-11 Cree, Inc. Growth of bulk single crystals of aluminum nitride: silicon carbide alloys
JP4234016B2 (ja) * 2001-07-12 2009-03-04 ミシシッピ・ステイト・ユニバーシティ 選択的エピタキシの使用による、炭化ケイ素におけるセルフアライントランジスタ
US6870204B2 (en) 2001-11-21 2005-03-22 Astralux, Inc. Heterojunction bipolar transistor containing at least one silicon carbide layer
US7314799B2 (en) 2005-12-05 2008-01-01 Semisouth Laboratories, Inc. Self-aligned trench field effect transistors with regrown gates and bipolar junction transistors with regrown base contact regions and methods of making
CN111710599A (zh) * 2020-06-30 2020-09-25 全球能源互联网研究院有限公司 一种碳化硅欧姆接触的制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL266513A (ja) * 1960-07-01
NL6615059A (ja) * 1966-10-25 1968-04-26
US3869322A (en) * 1973-10-15 1975-03-04 Ibm Automatic P-N junction formation during growth of a heterojunction
US4762806A (en) * 1983-12-23 1988-08-09 Sharp Kabushiki Kaisha Process for producing a SiC semiconductor device
JPS60145992A (ja) * 1983-12-29 1985-08-01 Sharp Corp 炭化珪素単結晶基板の製造方法
US4945394A (en) * 1987-10-26 1990-07-31 North Carolina State University Bipolar junction transistor on silicon carbide
US4912063A (en) * 1987-10-26 1990-03-27 North Carolina State University Growth of beta-sic thin films and semiconductor devices fabricated thereon
JP2534525B2 (ja) * 1987-12-19 1996-09-18 富士通株式会社 β−炭化シリコン層の製造方法
US5190890A (en) * 1990-06-04 1993-03-02 Advanced Technology Materials, Inc. Wafer base for silicon carbide semiconductor devices, incorporating alloy substrates, and method of making the same
US5200022A (en) * 1990-10-03 1993-04-06 Cree Research, Inc. Method of improving mechanically prepared substrate surfaces of alpha silicon carbide for deposition of beta silicon carbide thereon and resulting product

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ROBERT F.DAVIS,et.al.,"Thin Film Deposition and Microelectronic and Optoelectronic Device Fabrication and Characterization in Monocrystalline Alpha and Beta Silicon Carbide",PROCEEDINGS OF THE IEEE,VOL.79,NO.5,5月,1991,p.677−701

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0529331A (ja) 1993-02-05
US5350699A (en) 1994-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4945394A (en) Bipolar junction transistor on silicon carbide
JP3760688B2 (ja) 炭化けい素半導体素子の製造方法
US6329675B2 (en) Self-aligned bipolar junction silicon carbide transistors
US6218254B1 (en) Method of fabricating a self-aligned bipolar junction transistor in silicon carbide and resulting devices
JP3214868B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JPH08306700A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5326992A (en) Silicon carbide and SiCAlN heterojunction bipolar transistor structures
CN101199058A (zh) 双极半导体器件及其制造方法
JP4449814B2 (ja) 炭化けい素半導体素子の製造方法
US3798079A (en) Triple diffused high voltage transistor
JP2519740B2 (ja) ヘテロ接合トランジスタ及びその製造法
JP2593898B2 (ja) 半導体素子
JPS58218168A (ja) 双方向トランジスタ
JP3313344B2 (ja) SiC/Siヘテロ構造半導体スイッチ及びその製造方法
Vook et al. Double-diffused graded SiGe-base bipolar transistors
JP5178988B2 (ja) 炭化ケイ素中の自己整合バイポーラ接合トランジスタの製造方法およびそれにより作製されるデバイス
JPH0770695B2 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
US5473172A (en) Hetero junction bipolar transistor
JP3125789B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3062065B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2728433B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3412851B2 (ja) 高耐圧ショットキー・ダイオード
JPS6354767A (ja) バイポ−ラトランジスタとその製造方法
JP3102189B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
US3959810A (en) Method for manufacturing a semiconductor device and the same

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees