JP3206805B2 - 吹付コンクリート用混和材 - Google Patents

吹付コンクリート用混和材

Info

Publication number
JP3206805B2
JP3206805B2 JP19843397A JP19843397A JP3206805B2 JP 3206805 B2 JP3206805 B2 JP 3206805B2 JP 19843397 A JP19843397 A JP 19843397A JP 19843397 A JP19843397 A JP 19843397A JP 3206805 B2 JP3206805 B2 JP 3206805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
quick
parts
weight
aluminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19843397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1095649A (ja
Inventor
健吉 平野
一行 水島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP19843397A priority Critical patent/JP3206805B2/ja
Publication of JPH1095649A publication Critical patent/JPH1095649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3206805B2 publication Critical patent/JP3206805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は吹付コンクリート用
混和材、特に地山の壁面やトンネル等の覆工に用いられ
る吹付コンクリート用混和材に関する。
【0002】
【従来の技術と解決すべき課題】従来、コンクリートの
吹付は、コンクリートのだれや落下等を防ぐため、急結
性セメント混和材を吹付直前に原コンクリートに添加し
て吹付けするか、又は、急結性セメント混和材を前もっ
て添加したドライコンクリートに、吹付直前水を添加
し、吹付を行い、数秒で硬化させる方法が行われていた
(特開昭57−122972号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この急結性セ
メント混和材を使用した吹付コンクリートは吹付たコン
クリートがポーラスであることや、急結性セメント混和
材の添加により初期硬化することなどにより、吹付たコ
ンクリートそのものの収縮が大きくなり、吹付たコンク
リートにクラックが発生したり、場合によっては崩落す
るという危険が伴っていた。本発明者らは、上記課題を
解決すべく種々検討した結果、急結性セメント混和材と
膨張性セメント混和材を併用することにより、耐久性の
優れた吹付コンクリートが出来る知見を得て、本発明を
完成するに到った。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、セメン
ト100重量部に対し、(1)カルシウムサルホアルミ
ネートからなる膨張性セメント混和材、又は焼成CaO
と石膏からなる膨張性セメント混和材を5〜15重量部
と、(2)カルシウムアルミネート(アルミナセメント
含む)、カルシウムアルミネートと石膏との混合物、カ
ルシウムアルミネートとアルミン酸塩及び/又は炭酸
塩、焼成仮明ばん石、並びに、焼成仮明ばん石とアルミ
ン酸塩及び/又は炭酸塩からなる群の1種以上から選ば
れる急結性セメント混和材を5〜25重量部とを併用し
なる吹付コンクリート用混和材である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明を詳細に説明する。
【0006】本発明における膨張性セメント混和材(以
下単に膨張材という)としては、カルシウムアルミネー
トと石膏とを反応させてなるもの(以下エトリンガイト
系という)や焼成Ca0と石膏からなるもの(以下焼成
CaO系という)があり、市販のものであれば、いずれ
も使用できる。焼成CaO系の中でも1,100〜1,
300℃で焼成され、平均結晶径が10μ以下のものの
使用が好ましい。
【0007】膨張材の市販品としては、エトリンガイト
系では、電気化学工業社製、商品名「デンカCSA#2
0」(カルシウムサルホアルミネート)があり、焼成C
aO系では小野田セメント社製、商品名「小野田エクス
パン」等があげられる。膨張材としては、長期安定性、
膨張性からエトリンガイト系の使用が好ましい。
【0008】膨張材の使用量は、吹付コンクリート中の
セメント100重量部に対し、5〜15重量部である。
重量部未満であると、収縮低減効果は少なく、20
量部を越えると異常膨張による膨れ等の影響がでやす
い。
【0009】本発明における急結性セメント混和材(以
下単に急結材という)としては、カルシウムアルミネー
ト(アルミナセメント含む)、カルシウムアルミネート
と石膏との混合物、カルシウムアルミネートとアルミン
酸塩及び/又は炭酸塩、焼成仮明ばん石、並びに、焼成
仮明ばん石とアルミン酸塩及び/又は炭酸塩からなる群
の1種以上から選ばれるものが挙げられ、いずれの急結
材も使用可能であるが、カルシウムアルミネートとアル
ミン酸塩及び/又は炭酸塩からなるものや、焼成仮明ば
ん石とアルミン酸塩及び/又は炭酸塩からなるものの使
用が好ましい。
【0010】急結材の使用量は、吹付コンクリート中の
セメント100重量部に対し、5〜25重量部である。
重量部未満だと初期凝結強度が少なく、25重量部を
越えると収縮低減効果は少ない。
【0011】ここでいう初期凝結強度とは、吹付け後、
すぐの強度で例えば10分程度以内の強度と考えること
ができる。
【0012】又、本発明に係るセメントとしては、各種
のポルトランドセメント、あるいは、各種の混合セメン
ト、いずれの使用も可能である。
【0013】膨張材の混合方法は、1)あらかじめセメ
ントと混合する。2)コンクリート混練時に混合する。
3)スラリーにし混合する。等いずれの方法でも実施可
能である。
【0014】又、急結材の混合方法は、1)急結材を混
合していないコンクリート(以下原コンクリートとい
う)をポンプ圧送し壁面等に吹付ける直前に、別のホー
スより圧送し混合する。2)セメントとあらかじめ混合
し、水を混合していないドライコンクリートとして、吹
付ける直前に水を混合する。3)スラリーとし吹付ける
直前に混合する。等いずれの方法でも実施可能である。
【0015】更に必要に応じ、市販のセメント減水剤を
使用することも出来る。
【0016】吹付条件としては、吹付ける機械の種類に
より異なり、一義的に決定はできない。具体例の一つと
して、次の方法をとることもできる。即ち、原コンクリ
ートを、例えば3.5〜5kg/cm2 の圧力のエアーで圧
送する。そして、吹付ける直前に別のホースより、急結
材を、原コンクリートのエアー圧より高い、例えば3.
7〜5.5kg/cm2 のエアーで圧送し、吹付ける直前で
混合し、壁面等から約1〜3mの位置から壁面等に吹付
ける方法である。
【0017】こうして吹付けられたコンクリート(モル
タルも含む)は数秒で凝結硬化が始まり、長期にわた
り、外観及び耐久性の優れた吹付コンクリートが得られ
る。
【0018】
【実施例】次に実施例をあげて更に本発明を説明する。
【0019】実施例1.普通ポルトランドセメント(ア
ンデスセメント社製)100重量部、砂(姫川産天然
砂、FM=2.7)300重量部、水60重量部、膨張
材一A(商品名「デンカCSA#20」)、をモルタル
ミキサーで5分間混練りする。その後急結材一C〔商品
名「デンカナトミックT−5」(カルシウムアルミネー
ト含有)〕を投入し、さらに10秒混練りし、型枠(4
×4×16cm)に詰め、2時間30分後、コンパレー
ター法により基長を行ない、20℃一50%RH室内に
養生し収縮率を測定した。結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】実施例2.膨張材として、膨張材一B、小
野田セメント社製商品名「小野田エクスパン」、急結材
として、急結材一D、日本セメント社製商品名「アサノ
スーパーナトム」(カルシウムアルミネート含有)又は
急結材一E、小野田セメント社製、商品名「T−ROC
K」(焼成仮明ばん石含有)を表2のように使用するこ
と以外は実施例1と同様に行った。
【0022】
【表2】
【0023】実施例3.高さ7.5M 、巾11M 、R
5.6M の馬てい形トンネルに長さ方向に1.5M掘削
し、w/c=61%、s/a=62%、単位セメント畳
360kg/m3、膨張材一Aからなる原コンクリートを混
練りし、ポンプ圧送(エアー圧4.0kg/cm 2 )により
岩盤に吹付けた。これとは別に実施例1で用いた急結材
を添加機から空気圧送し先端で原コンクリートと混合す
るようにした。吹付厚は平均5cmで、1ケ月後の吹付コ
ンクリート表面状態及びクラック本数等を調べた。結果
を表3に示す。
【0024】
【表3】
【0025】
【発明の効果】本発明によって次のような効果が得られ
る。 1.クラックの発生が極端に抑えられ、吹付コンクリー
トの落下等危険性が大巾に緩和される。 2.吹付コンクリートの長期耐久性が改善される。 3.外観状態が良好である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // E21D 11/10 E21D 11/10 D C04B 103:12 103:60 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 22/06 - 22/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セメント100重量部に対し、(1)カ
    ルシウムサルホアルミネートからなる膨張性セメント混
    和材、又は焼成CaOと石膏からなる膨張性セメント混
    和材を5〜15重量部と、(2)カルシウムアルミネー
    ト(アルミナセメント含む)、カルシウムアルミネート
    と石膏との混合物、カルシウムアルミネートとアルミン
    酸塩及び/又は炭酸塩、焼成仮明ばん石、並びに、焼成
    仮明ばん石とアルミン酸塩及び/又は炭酸塩からなる群
    の1種以上から選ばれる急結性セメント混和材を5〜2
    5重量部とを併用してなる吹付コンクリート用混和材。
JP19843397A 1997-07-24 1997-07-24 吹付コンクリート用混和材 Expired - Lifetime JP3206805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19843397A JP3206805B2 (ja) 1997-07-24 1997-07-24 吹付コンクリート用混和材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19843397A JP3206805B2 (ja) 1997-07-24 1997-07-24 吹付コンクリート用混和材

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63111500A Division JP2710337B2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 吹付コンクリート工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1095649A JPH1095649A (ja) 1998-04-14
JP3206805B2 true JP3206805B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=16391013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19843397A Expired - Lifetime JP3206805B2 (ja) 1997-07-24 1997-07-24 吹付コンクリート用混和材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3206805B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102167536A (zh) * 2011-01-25 2011-08-31 河海大学 二次钙矾石型膨胀剂及其制备方法和应用

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3986480B2 (ja) * 2003-08-20 2007-10-03 電気化学工業株式会社 吹付け工法
JP4945192B2 (ja) * 2006-08-21 2012-06-06 西日本エス・ピー・シー株式会社 気泡混合モルタルの打設工法
JP6258033B2 (ja) * 2013-12-28 2018-01-10 太平洋マテリアル株式会社 速硬性膨張セメント混練物の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
笠井・小林編『セメント・コンクリート混和材料』昭和61年5月15日 技術書院発行 135頁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102167536A (zh) * 2011-01-25 2011-08-31 河海大学 二次钙矾石型膨胀剂及其制备方法和应用
CN102167536B (zh) * 2011-01-25 2013-07-03 河海大学 二次钙矾石型膨胀剂及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1095649A (ja) 1998-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5350450A (en) Admixture for concrete mixes
JPH0248453A (ja) 覆工コンクリート用のコンクリートの製造方法
JP3206805B2 (ja) 吹付コンクリート用混和材
JP2003306369A (ja) 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法
EP0402319A2 (en) Admixture for concrete mixes
JPH0579621B2 (ja)
JP2710337B2 (ja) 吹付コンクリート工法
JP2003081664A (ja) 急結剤、急結剤スラリー、吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法
JP2000239054A (ja) 凝結調整材、凝結調整材スラリー、及びそれを用いた吹付セメントコンクリートの施工方法
JP4651134B2 (ja) 高流動吹付けコンクリ−ト用急結剤
JPH03122040A (ja) 急硬性吹付材及びその吹付工法
JP3529052B2 (ja) 凝結遅延剤及びそれを用いた速硬性コンクリートの施工方法
JPS6126538A (ja) セメント急結剤
JPH0256296B2 (ja)
JP2007176744A (ja) 速硬混和材
JP4650966B2 (ja) 湿式吹付けコンクリート
JP2809408B2 (ja) 暑中吹付コンクリート及び暑中吹付コンクリート工法
JPS63206341A (ja) セメント急結剤
JP2001172063A (ja) 凝結調整材スラリー、セメントコンクリート、急結性セメントコンクリート、及び急結性セメントコンクリートの施工方法
JPH0283245A (ja) セメント急結剤
JP2002321958A (ja) セメントコンクリート、急結性セメントコンクリート、及び施工方法
JP2001130939A (ja) セメント系吹付け材料と吹付け施工方法
JPS6192263A (ja) セメントモルタル又はコンクリートの吹付方法
JPH0725577B2 (ja) セメントモルタル又はコンクリ−トの湿式吹付用急結剤
JP2003081666A (ja) 急結剤、急結剤スラリー、吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term