JP3206457B2 - インクジェットインキおよびインクジェットインキセット - Google Patents
インクジェットインキおよびインクジェットインキセットInfo
- Publication number
- JP3206457B2 JP3206457B2 JP28519996A JP28519996A JP3206457B2 JP 3206457 B2 JP3206457 B2 JP 3206457B2 JP 28519996 A JP28519996 A JP 28519996A JP 28519996 A JP28519996 A JP 28519996A JP 3206457 B2 JP3206457 B2 JP 3206457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- good
- pigment
- jet
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,耐水性および耐光
性に優れた黄色のインクジェットインキおよびフルカラ
ー画像形成用インクジェットインキセットに関する。
性に優れた黄色のインクジェットインキおよびフルカラ
ー画像形成用インクジェットインキセットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりインクジェット用記録液として
は,特開昭53−61412号公報,特開昭54−89
811号公報,特開昭55−65269号公報に開示さ
れているように,酸性染料,直接染料,塩基性染料等の
水溶性染料をグリコール系溶剤と水に溶解したものがよ
く用いられている。しかし,水溶性染料としては,記録
液の安定性を得るために,水に対する溶解性の高いもの
が一般的に用いられており,インクジェット記録物の耐
水性が悪く,水をこぼしたりすると容易に記録部分の染
料のにじみを生じるという問題があった。
は,特開昭53−61412号公報,特開昭54−89
811号公報,特開昭55−65269号公報に開示さ
れているように,酸性染料,直接染料,塩基性染料等の
水溶性染料をグリコール系溶剤と水に溶解したものがよ
く用いられている。しかし,水溶性染料としては,記録
液の安定性を得るために,水に対する溶解性の高いもの
が一般的に用いられており,インクジェット記録物の耐
水性が悪く,水をこぼしたりすると容易に記録部分の染
料のにじみを生じるという問題があった。
【0003】このような耐水性の不良を改良するため,
特開昭56−57862号公報に開示されているよう
に,染料の構造を変えたり,塩基性の強い記録液を調製
することが試みられている。また,特開昭50−490
04号公報,特開昭57−36692号公報,特開昭5
9−20696号公報,特開昭59−146889号公
報に開示されているように,記録紙と記録液との反応を
うまく利用して耐水性の向上を図ることも行われてい
る。これらの方法は,ある種の記録紙については著しい
効果をあげているが,インクジェット方式による記録に
おいては種々の記録紙を用いるため,水溶性染料を使用
する記録液では記録物の充分な耐水性が得られないこと
が多い。
特開昭56−57862号公報に開示されているよう
に,染料の構造を変えたり,塩基性の強い記録液を調製
することが試みられている。また,特開昭50−490
04号公報,特開昭57−36692号公報,特開昭5
9−20696号公報,特開昭59−146889号公
報に開示されているように,記録紙と記録液との反応を
うまく利用して耐水性の向上を図ることも行われてい
る。これらの方法は,ある種の記録紙については著しい
効果をあげているが,インクジェット方式による記録に
おいては種々の記録紙を用いるため,水溶性染料を使用
する記録液では記録物の充分な耐水性が得られないこと
が多い。
【0004】また,耐水性の良好な記録液としては,油
溶性染料を高沸点溶剤に分散ないし溶解したもの,油溶
性染料を揮発性の溶剤に溶解したものがあるが,溶剤の
臭気や溶剤の排出に対して環境上嫌われることがあり,
大量の記録を行う場合や装置の設置場所によっては,溶
剤回収等の必要性が問題となることがある。したがっ
て,記録物の耐水性をよくするために,水系媒体に顔料
を分散した記録液の開発が行われている。しかし,顔料
は,染料と異なり記録媒体中にて不溶解であり,微小粒
子として分散させることおよび分散状態を安定に保こと
は,非常に困難である。そして,耐水性,耐光性に優れ
る顔料の特長を発揮させながら,記録液の吐出条件の調
整,長期保存安定性,紙等の非記録体への定着,画像の
色,にじみ等の品質につき,染料並みないしそれ以上の
特性をえるためには,さらなる改良を必要としているの
が現状である。
溶性染料を高沸点溶剤に分散ないし溶解したもの,油溶
性染料を揮発性の溶剤に溶解したものがあるが,溶剤の
臭気や溶剤の排出に対して環境上嫌われることがあり,
大量の記録を行う場合や装置の設置場所によっては,溶
剤回収等の必要性が問題となることがある。したがっ
て,記録物の耐水性をよくするために,水系媒体に顔料
を分散した記録液の開発が行われている。しかし,顔料
は,染料と異なり記録媒体中にて不溶解であり,微小粒
子として分散させることおよび分散状態を安定に保こと
は,非常に困難である。そして,耐水性,耐光性に優れ
る顔料の特長を発揮させながら,記録液の吐出条件の調
整,長期保存安定性,紙等の非記録体への定着,画像の
色,にじみ等の品質につき,染料並みないしそれ以上の
特性をえるためには,さらなる改良を必要としているの
が現状である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は,耐光
性および耐水性が良好な黄色のインクジェットインキお
よび耐光性に優れたフルカラー画像形成用インクジェッ
トインキセットを提供することにある。
性および耐水性が良好な黄色のインクジェットインキお
よび耐光性に優れたフルカラー画像形成用インクジェッ
トインキセットを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは,エピンド
リジオン顔料は,耐光性および色彩的特性,とりわけ着
色力および鮮明性において優れており,該顔料を着色剤
として用いることにより,従来より透明でかつ耐光性に
優れた印字物を与える黄色のインクジェットインキが得
られることを見出し,本発明に至った。また,本発明者
らは,耐光性に優れる特定のエロー,マゼンタ,シア
ン,必要に応じてブラックの顔料を組み合わせた3色ま
たは4色のインクジェットインキセットを用いることに
より,耐光性に優れるフルカラー画像が形成できること
を見出した。
リジオン顔料は,耐光性および色彩的特性,とりわけ着
色力および鮮明性において優れており,該顔料を着色剤
として用いることにより,従来より透明でかつ耐光性に
優れた印字物を与える黄色のインクジェットインキが得
られることを見出し,本発明に至った。また,本発明者
らは,耐光性に優れる特定のエロー,マゼンタ,シア
ン,必要に応じてブラックの顔料を組み合わせた3色ま
たは4色のインクジェットインキセットを用いることに
より,耐光性に優れるフルカラー画像が形成できること
を見出した。
【0007】すなわち,本発明は,水性の液体中に,下
記一般式(1)で表されるエピンドリジオン顔料を分散
してなることを特徴とするインクジェットインキに関す
る。
記一般式(1)で表されるエピンドリジオン顔料を分散
してなることを特徴とするインクジェットインキに関す
る。
【化2】 (式中,R1 〜R8 は,それぞれ独立にH,F,Cl,
Br,CH3 ,OCH3を表し,R1 〜R4 のうち少な
くとも1つが,F,Cl,Br,CH3 ,OCH 3 であ
る。)
Br,CH3 ,OCH3を表し,R1 〜R4 のうち少な
くとも1つが,F,Cl,Br,CH3 ,OCH 3 であ
る。)
【0008】また,本発明は,上記インクジェットイン
キ,キナクリドン系有機顔料を用いたマゼンタインキ,
フタロシアニン系有機顔料を用いたシアンインキおよび
必要に応じてカーボンブラックを用いたブラックインキ
からなるフルカラー画像形成用インクジェットインキセ
ットに関する。
キ,キナクリドン系有機顔料を用いたマゼンタインキ,
フタロシアニン系有機顔料を用いたシアンインキおよび
必要に応じてカーボンブラックを用いたブラックインキ
からなるフルカラー画像形成用インクジェットインキセ
ットに関する。
【0009】上記一般式(1)で表されるエピンドリジ
オン顔料の製造方法は,化学構造が対称であるか非対称
であるかにより異なる。対称な化学構造のエピンドリジ
オン顔料は,ジヒドロキシフマル酸のエステル化工程,
ハロゲン化アニリンとの脱水縮合工程,続いて2段階の
縮合環化工程という4段階の工程で製造できる。また,
非対称な化学構造のエピンドリジオン顔料は,ハロゲン
化フェニル基で窒素原子の置換されたグリシンのエステ
ルとシュウ酸ジエステルとからハロゲン化フェニルアミ
ノ基で置換されたオキサル酢酸ジエステルを合成し,次
に,ハロゲン化アニリンと反応させることにより,隣合
う炭素原子がそれぞれ異なるハロゲン化フェニルアミノ
基で置換されたマレイン酸およびフマル酸ジエステルの
混合物を合成し,この混合物に対して,既に述べた対称
構造の場合と同様に,2段階の縮合環化工程を施すこと
により製造できる。
オン顔料の製造方法は,化学構造が対称であるか非対称
であるかにより異なる。対称な化学構造のエピンドリジ
オン顔料は,ジヒドロキシフマル酸のエステル化工程,
ハロゲン化アニリンとの脱水縮合工程,続いて2段階の
縮合環化工程という4段階の工程で製造できる。また,
非対称な化学構造のエピンドリジオン顔料は,ハロゲン
化フェニル基で窒素原子の置換されたグリシンのエステ
ルとシュウ酸ジエステルとからハロゲン化フェニルアミ
ノ基で置換されたオキサル酢酸ジエステルを合成し,次
に,ハロゲン化アニリンと反応させることにより,隣合
う炭素原子がそれぞれ異なるハロゲン化フェニルアミノ
基で置換されたマレイン酸およびフマル酸ジエステルの
混合物を合成し,この混合物に対して,既に述べた対称
構造の場合と同様に,2段階の縮合環化工程を施すこと
により製造できる。
【0010】上記一般式(1)で表される顔料の具体例
を,表1にまとめて示す。 表1 ─────────────────────────────────── 化合物 置換基 番号 ─────────────────────────────── R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 ─────────────────────────────────── 1 F F F H F F F H 2 F F F H F H F F 3 F F F H Cl Cl Cl H 4 Cl H Cl Cl H Cl Cl H 5 Cl H Cl Cl Cl H Cl Cl 6 F F F H Cl H Cl Cl 7 F F F H F H F H 8 F F F H Cl Cl H H 9 F F F H Cl H Cl H 10 F F F H Cl H H Cl 11 F F F H H Cl Cl H 12 F F F H H Cl H Cl 13 F F F H F H H H 14 F F F H H F H H 15 F F F H H H F H 16 F F F H Cl H H H 17 F F F H H Cl H H 18 F F F H H H Cl H 19 F F F H Br H H H 20 F F F H H H Br H 21 Cl Cl Cl H F H F F 22 Cl Cl Cl H Cl H Cl H 23 Cl H Cl Cl F H H H 24 H OCH3 H H H OCH3 H H 25 H CH3 H H H CH3 H H 26 Cl H Cl Cl H F H H ───────────────────────────────────
を,表1にまとめて示す。 表1 ─────────────────────────────────── 化合物 置換基 番号 ─────────────────────────────── R1 R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8 ─────────────────────────────────── 1 F F F H F F F H 2 F F F H F H F F 3 F F F H Cl Cl Cl H 4 Cl H Cl Cl H Cl Cl H 5 Cl H Cl Cl Cl H Cl Cl 6 F F F H Cl H Cl Cl 7 F F F H F H F H 8 F F F H Cl Cl H H 9 F F F H Cl H Cl H 10 F F F H Cl H H Cl 11 F F F H H Cl Cl H 12 F F F H H Cl H Cl 13 F F F H F H H H 14 F F F H H F H H 15 F F F H H H F H 16 F F F H Cl H H H 17 F F F H H Cl H H 18 F F F H H H Cl H 19 F F F H Br H H H 20 F F F H H H Br H 21 Cl Cl Cl H F H F F 22 Cl Cl Cl H Cl H Cl H 23 Cl H Cl Cl F H H H 24 H OCH3 H H H OCH3 H H 25 H CH3 H H H CH3 H H 26 Cl H Cl Cl H F H H ───────────────────────────────────
【0011】エピンドリジオン顔料としては,上記製造
工程により得られる合成物をそのまま用いることができ
るが,さらに後処理,例えばドライミリング,ソルベン
トミリング,アシッドペースティング,ソルトミリン
グ,溶剤加熱処理等による処理や,ロジン,樹脂,界面
活性剤,分散剤等による表面処理を行い用いてもよい。
エピンドリジオン顔料は,平均粒径が10〜150nm
(レーザー散乱による測定値)となるように分散するこ
とが好ましい。顔料の平均粒径を10nm未満に分散す
るのは困難であり,顔料の平均粒径が150nmを越え
る場合は,インキの分散安定性不良,吐出性不良が生じ
やすくなる。
工程により得られる合成物をそのまま用いることができ
るが,さらに後処理,例えばドライミリング,ソルベン
トミリング,アシッドペースティング,ソルトミリン
グ,溶剤加熱処理等による処理や,ロジン,樹脂,界面
活性剤,分散剤等による表面処理を行い用いてもよい。
エピンドリジオン顔料は,平均粒径が10〜150nm
(レーザー散乱による測定値)となるように分散するこ
とが好ましい。顔料の平均粒径を10nm未満に分散す
るのは困難であり,顔料の平均粒径が150nmを越え
る場合は,インキの分散安定性不良,吐出性不良が生じ
やすくなる。
【0012】エピンドリジオン顔料を分散する水性の液
体は,インキの媒体となるものであり,水および必要に
応じて水性溶剤から構成される。水としては,金属イオ
ン等を除去したイオン交換水ないし蒸留水が用いられ
る。水性溶剤は,インキのノズル部分での乾燥,固化を
防止し,安定してインキを噴射させ,保湿剤としても働
くものであり,単独または混合してインキ中に0〜25
重量%の範囲で用いることが好ましい。
体は,インキの媒体となるものであり,水および必要に
応じて水性溶剤から構成される。水としては,金属イオ
ン等を除去したイオン交換水ないし蒸留水が用いられ
る。水性溶剤は,インキのノズル部分での乾燥,固化を
防止し,安定してインキを噴射させ,保湿剤としても働
くものであり,単独または混合してインキ中に0〜25
重量%の範囲で用いることが好ましい。
【0013】水性溶剤としては,エチレングリコール,
ジエチレングリコール,プロピレングリコール,トリエ
チレングリコール,ポリエチレングリコール,グリセリ
ン,テトラエチレングリコール,ジプロピレングリコー
ル,ケトンアルコール,ジエチレングリコールモノブチ
ルエーテル,エチレングリコールモノブチルエーテル,
エチレングリコールモノエチルエーテル,1,2−ヘキ
サンジオール,N−メチル−2−ピロリドン,置換ピロ
リドン,2,4,6−ヘキサントリオール,テトラフル
フリルアルコール,4−メトキシ−4−メチルペンタノ
ン等を例示できる。また,インキの乾燥を速める目的に
おいては,メタノール,エタノール,イソプロピルアル
コール等のアルコール類も用いることができる。
ジエチレングリコール,プロピレングリコール,トリエ
チレングリコール,ポリエチレングリコール,グリセリ
ン,テトラエチレングリコール,ジプロピレングリコー
ル,ケトンアルコール,ジエチレングリコールモノブチ
ルエーテル,エチレングリコールモノブチルエーテル,
エチレングリコールモノエチルエーテル,1,2−ヘキ
サンジオール,N−メチル−2−ピロリドン,置換ピロ
リドン,2,4,6−ヘキサントリオール,テトラフル
フリルアルコール,4−メトキシ−4−メチルペンタノ
ン等を例示できる。また,インキの乾燥を速める目的に
おいては,メタノール,エタノール,イソプロピルアル
コール等のアルコール類も用いることができる。
【0014】本発明のインクジェットインキには,被印
刷体への定着性を向上させ,記録物耐光性,色相の鮮明
性を向上させるためには,水性樹脂を加えることが好ま
しい。水性樹脂を用いる場合,本発明のインクジェット
インキは,一般には,インキ中にエピンドリジオン顔料
1〜10重量%,水性樹脂0.1〜10重量%,および
水50〜98重量%と水性溶剤0〜25重量%とからな
る水性の液体50〜98重量%を含む。水性樹脂の量が
0.1重量%よりも少ないと,顔料を十分に定着できな
い。また,10重量%よりも多くなると,インキの粘度
が上昇しすぎたり吐出安定性が低下するようになる。
刷体への定着性を向上させ,記録物耐光性,色相の鮮明
性を向上させるためには,水性樹脂を加えることが好ま
しい。水性樹脂を用いる場合,本発明のインクジェット
インキは,一般には,インキ中にエピンドリジオン顔料
1〜10重量%,水性樹脂0.1〜10重量%,および
水50〜98重量%と水性溶剤0〜25重量%とからな
る水性の液体50〜98重量%を含む。水性樹脂の量が
0.1重量%よりも少ないと,顔料を十分に定着できな
い。また,10重量%よりも多くなると,インキの粘度
が上昇しすぎたり吐出安定性が低下するようになる。
【0015】定着性および分散性に寄与する水性樹脂と
しては,水に溶解する水溶解性の樹脂,水に分散する水
分散性の樹脂,コロイダルディスパーション樹脂がそれ
ぞれ単独ないし混合して用いられる。なお,水性樹脂と
して水溶解性の樹脂を用いた場合、インキの粘度を高く
する傾向があるが,水分散性の樹脂では粘度を低く抑え
ることができ,記録物の耐水性をより向上させることが
できる。なお,水性樹脂は,被印刷体がインキ受理性を
有する場合には用いなくてもよい。水性樹脂として具体
的には,アクリル系,スチレン−アクリル系,ポリエス
テル系,ポリアミド系,ポリウレタン系,フッソ系等の
樹脂が挙げられる。
しては,水に溶解する水溶解性の樹脂,水に分散する水
分散性の樹脂,コロイダルディスパーション樹脂がそれ
ぞれ単独ないし混合して用いられる。なお,水性樹脂と
して水溶解性の樹脂を用いた場合、インキの粘度を高く
する傾向があるが,水分散性の樹脂では粘度を低く抑え
ることができ,記録物の耐水性をより向上させることが
できる。なお,水性樹脂は,被印刷体がインキ受理性を
有する場合には用いなくてもよい。水性樹脂として具体
的には,アクリル系,スチレン−アクリル系,ポリエス
テル系,ポリアミド系,ポリウレタン系,フッソ系等の
樹脂が挙げられる。
【0016】なかでも,メチルメタクリレート,エチル
アクリレート,メタクリル酸よりなる3元共重合体は,
耐光性および分散性の向上に寄与するため好適に用いら
れる。該3元共重合体を含むインクジェットインキは,
被印刷体面での耐水性を充分有しながら,ヘッドでのイ
ンキの再溶解性に優れ,ノズルでの吐出安定性が良好で
ある。該3元共重合体の分子量は,10000〜300
00であることが顔料の分散性およびインキの吐出安定
性の面から好ましい。また,該3元共重合体の酸価は,
30〜90であることが被印刷体での耐水性およびヘッ
ド部でのインキの再溶解性の面から好ましい。
アクリレート,メタクリル酸よりなる3元共重合体は,
耐光性および分散性の向上に寄与するため好適に用いら
れる。該3元共重合体を含むインクジェットインキは,
被印刷体面での耐水性を充分有しながら,ヘッドでのイ
ンキの再溶解性に優れ,ノズルでの吐出安定性が良好で
ある。該3元共重合体の分子量は,10000〜300
00であることが顔料の分散性およびインキの吐出安定
性の面から好ましい。また,該3元共重合体の酸価は,
30〜90であることが被印刷体での耐水性およびヘッ
ド部でのインキの再溶解性の面から好ましい。
【0017】該3元共重合体は,インキ中に0.5〜1
0重量%の範囲で含まれると安定な分散と被印刷体への
良好な密着が得られるため好ましい。該3元共重合体に
よる顔料の分散性は,インキの粘度が1.0〜30,特
に1.5〜15センチポイズ(25℃)の範囲において
安定する。メチルメタクリレート,エチルアクリレー
ト,メタクリル酸よりなる3元共重合体は,メチルメタ
クリレート,エチルアクリレート,メタクリル酸を公知
の方法で共重合して得られるが,メタクリル酸1モルに
対してメチルメタクリレート0.2〜5.0モル,エチ
ルアクリレート0.2〜5.0モルの割合で共重合する
ことにより,耐水性および再溶解性のバランスが良好な
3元共重合体となる。
0重量%の範囲で含まれると安定な分散と被印刷体への
良好な密着が得られるため好ましい。該3元共重合体に
よる顔料の分散性は,インキの粘度が1.0〜30,特
に1.5〜15センチポイズ(25℃)の範囲において
安定する。メチルメタクリレート,エチルアクリレー
ト,メタクリル酸よりなる3元共重合体は,メチルメタ
クリレート,エチルアクリレート,メタクリル酸を公知
の方法で共重合して得られるが,メタクリル酸1モルに
対してメチルメタクリレート0.2〜5.0モル,エチ
ルアクリレート0.2〜5.0モルの割合で共重合する
ことにより,耐水性および再溶解性のバランスが良好な
3元共重合体となる。
【0018】本発明のインクジェットインキには,水性
樹脂をインキの液体成分に安定に溶解させておくため
に,アルカリ金属であるナトリウム,カリウムの水酸化
物,脂肪族アミン,エタノールアミン,プロパノールア
ミン,メチルエタノールアミン等のアルコールアミン,
モルホリン,N−メチルモルホリン,ジメチルアミノエ
タノール,ジエチルアミノエタノール等を中和剤として
用いることができる。中和剤は,水性樹脂と等モルない
し数モル%過剰量用いることにより,溶解性の維持,耐
水性の維持,再溶解性の維持を良好に調整する。
樹脂をインキの液体成分に安定に溶解させておくため
に,アルカリ金属であるナトリウム,カリウムの水酸化
物,脂肪族アミン,エタノールアミン,プロパノールア
ミン,メチルエタノールアミン等のアルコールアミン,
モルホリン,N−メチルモルホリン,ジメチルアミノエ
タノール,ジエチルアミノエタノール等を中和剤として
用いることができる。中和剤は,水性樹脂と等モルない
し数モル%過剰量用いることにより,溶解性の維持,耐
水性の維持,再溶解性の維持を良好に調整する。
【0019】本発明のインクジェットインキには,表面
張力や浸透の調整剤,黴や細菌の発生を防止する防黴
剤,キレート剤,消泡剤,顔料の安定な分散を維持させ
るための分散剤等の添加剤を,必要に応じ配合すること
ができる。インキの被印刷体が紙のように浸透性を有す
るときには,インキの浸透をはやめ、見掛けの乾燥性を
早くするため浸透剤を加えることができる。浸透剤とし
ては,水性溶剤として例示したジエチレングリコールモ
ノブチルエーテル等のグリコールエーテル,アルキレン
グリコール,アルキレンジオール、ポリエチレングリコ
ールモノラウリルエーテル,ラウリル硫酸ナトリウム,
ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム,オレイン酸ナ
トリウム,ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム等を用
いることができる。浸透剤は,インキの5重量%以下の
使用量で十分な効果があり,これよりも多いと印字の滲
み,紙抜け(プリントスルー)を起こし好ましくない。
張力や浸透の調整剤,黴や細菌の発生を防止する防黴
剤,キレート剤,消泡剤,顔料の安定な分散を維持させ
るための分散剤等の添加剤を,必要に応じ配合すること
ができる。インキの被印刷体が紙のように浸透性を有す
るときには,インキの浸透をはやめ、見掛けの乾燥性を
早くするため浸透剤を加えることができる。浸透剤とし
ては,水性溶剤として例示したジエチレングリコールモ
ノブチルエーテル等のグリコールエーテル,アルキレン
グリコール,アルキレンジオール、ポリエチレングリコ
ールモノラウリルエーテル,ラウリル硫酸ナトリウム,
ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム,オレイン酸ナ
トリウム,ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム等を用
いることができる。浸透剤は,インキの5重量%以下の
使用量で十分な効果があり,これよりも多いと印字の滲
み,紙抜け(プリントスルー)を起こし好ましくない。
【0020】防黴剤は,インキへの黴の発生を防止する
ものであり,デヒドロ酢酸ナトリウム,安息香酸ナトリ
ウム,ソジウムピリジンチオン−1−オキサイド,ジン
クピリジンチオン−1−オキサイド,1,2−ベンズイ
ソチアゾリン−3−オン,1−ベンズイソチアゾリン−
3−オンのアミン塩等が用いられる。防黴剤は,インキ
中に0.03〜0.5重量%の範囲で含まれることが好
ましい。キレート剤は,インキ中の金属イオンを封鎖
し,ノズル部での金属の析出やインキ中での不溶解性物
の析出等を防止するものであり,エチレンジアミンテト
ラアセティックアシド,エチレンジアミンテトラアセテ
ィックアシドのナトリウム塩,エチレンジアミンテトラ
アセティックアシドのジアンモニウム塩,エチレンジア
ミンテトラアセティックアシドのテトラアンモニウム塩
等が用いられる。キレート剤は,インキ中に0〜0.5
重量%の範囲で含まれることが好ましい。
ものであり,デヒドロ酢酸ナトリウム,安息香酸ナトリ
ウム,ソジウムピリジンチオン−1−オキサイド,ジン
クピリジンチオン−1−オキサイド,1,2−ベンズイ
ソチアゾリン−3−オン,1−ベンズイソチアゾリン−
3−オンのアミン塩等が用いられる。防黴剤は,インキ
中に0.03〜0.5重量%の範囲で含まれることが好
ましい。キレート剤は,インキ中の金属イオンを封鎖
し,ノズル部での金属の析出やインキ中での不溶解性物
の析出等を防止するものであり,エチレンジアミンテト
ラアセティックアシド,エチレンジアミンテトラアセテ
ィックアシドのナトリウム塩,エチレンジアミンテトラ
アセティックアシドのジアンモニウム塩,エチレンジア
ミンテトラアセティックアシドのテトラアンモニウム塩
等が用いられる。キレート剤は,インキ中に0〜0.5
重量%の範囲で含まれることが好ましい。
【0021】また,インキのpHを調整し,インキの安
定ないし記録装置中の記録液配管との安定性を得るた
め,アミン,無機塩,アンモニア等のpH調整剤,リン
酸等の緩衝液を用いることができる。また,インキの吐
出時あるいは配管内部での循環,移動,あるいはインキ
製造時の泡の発生を防止するため消泡剤を添加すること
もできる。さらに,顔料の分散および画像の品質向上を
目的として,アニオン性,非イオン性,カチオン性,両
イオン性の活性剤や分散剤を用いることができる。
定ないし記録装置中の記録液配管との安定性を得るた
め,アミン,無機塩,アンモニア等のpH調整剤,リン
酸等の緩衝液を用いることができる。また,インキの吐
出時あるいは配管内部での循環,移動,あるいはインキ
製造時の泡の発生を防止するため消泡剤を添加すること
もできる。さらに,顔料の分散および画像の品質向上を
目的として,アニオン性,非イオン性,カチオン性,両
イオン性の活性剤や分散剤を用いることができる。
【0022】アニオン性活性剤としては,脂肪酸塩,ア
ルキル硫酸エステル塩,アルキルアリールスルホン酸
塩,アルキルナフタレンスルホン酸塩,ジアルキルスル
ホン酸塩,ジアルキルスルホコハク酸塩,アルキルジア
リールエーテルジスルホン酸塩,アルキルリン酸塩,ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩,ポリオキシ
エチレンアルキルアリールエーテル硫酸塩,ナフタレン
スルホン酸フォルマリン縮合物,ポリオキシエチレンア
ルキルリン酸エステル塩,グリセロールボレイト脂肪酸
エステル,ポリオキシエチレングリセロール脂肪酸エス
テル等を例示できる。
ルキル硫酸エステル塩,アルキルアリールスルホン酸
塩,アルキルナフタレンスルホン酸塩,ジアルキルスル
ホン酸塩,ジアルキルスルホコハク酸塩,アルキルジア
リールエーテルジスルホン酸塩,アルキルリン酸塩,ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩,ポリオキシ
エチレンアルキルアリールエーテル硫酸塩,ナフタレン
スルホン酸フォルマリン縮合物,ポリオキシエチレンア
ルキルリン酸エステル塩,グリセロールボレイト脂肪酸
エステル,ポリオキシエチレングリセロール脂肪酸エス
テル等を例示できる。
【0023】非イオン性活性剤としては,ポリオキシエ
チレンアルキルエーテル,ポリオキシエチレンアルキル
アリールエーテル,ポリオキシエチレンオキシプロピレ
ンブロックコポリマー,ソルビタン脂肪酸エステル,ポ
リオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル,ポリオキ
シエチレンソルビトール脂肪酸エステル,グリセリン脂
肪酸エステル,ポリオキシエチレン脂肪酸エステル,ポ
リオキシエチレンアルキルアミン,フッ素系,シリコン
系等の非イオン性活性剤が例示できる。カチオン性活性
剤としては,アルキルアミン塩,第4級アンモニウム
塩,アルキルピリジニウム塩,アルキルイミダゾリウム
塩等を例示できる。両イオン性活性剤としては,アルキ
ルベタイン,アルキルアミンオキサイド,ホスファジル
コリン等が例示できる。その他の添加剤として,尿素,
ジメチル尿素等を加えることもできる。
チレンアルキルエーテル,ポリオキシエチレンアルキル
アリールエーテル,ポリオキシエチレンオキシプロピレ
ンブロックコポリマー,ソルビタン脂肪酸エステル,ポ
リオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル,ポリオキ
シエチレンソルビトール脂肪酸エステル,グリセリン脂
肪酸エステル,ポリオキシエチレン脂肪酸エステル,ポ
リオキシエチレンアルキルアミン,フッ素系,シリコン
系等の非イオン性活性剤が例示できる。カチオン性活性
剤としては,アルキルアミン塩,第4級アンモニウム
塩,アルキルピリジニウム塩,アルキルイミダゾリウム
塩等を例示できる。両イオン性活性剤としては,アルキ
ルベタイン,アルキルアミンオキサイド,ホスファジル
コリン等が例示できる。その他の添加剤として,尿素,
ジメチル尿素等を加えることもできる。
【0024】本発明のインクジェットインキは,顔料,
水,必要に応じて分散剤,水性溶剤を混合し,サンドミ
ル,ホモジナイザー,ボールミル,ペイントシェーカ
ー,超音波分散機等で分散した後,必要に応じて水性樹
脂溶解液を加え,必要に応じて水にて希釈することによ
り製造することができる。あるいは,顔料,水,必要に
応じて水性樹脂,分散剤,水性溶剤を混合し,サンドミ
ル,ホモジナイザー,ボールミル,ペイントシェーカ
ー,超音波分散機等で分散したのち,必要に応じて水に
て希釈することにより製造することができる。
水,必要に応じて分散剤,水性溶剤を混合し,サンドミ
ル,ホモジナイザー,ボールミル,ペイントシェーカ
ー,超音波分散機等で分散した後,必要に応じて水性樹
脂溶解液を加え,必要に応じて水にて希釈することによ
り製造することができる。あるいは,顔料,水,必要に
応じて水性樹脂,分散剤,水性溶剤を混合し,サンドミ
ル,ホモジナイザー,ボールミル,ペイントシェーカ
ー,超音波分散機等で分散したのち,必要に応じて水に
て希釈することにより製造することができる。
【0025】水性樹脂を用いる場合には,二本ロールミ
ルで顔料と水性樹脂をあらかじめ良く混練したのち,上
記サンドミル等にてさらに分散し,適宜水にて希釈,他
の添加剤を混合して製造することもできる。水性樹脂
は,あらかじめ中和剤にて充分溶解した状態で用いても
良く,溶解のため加温することも有効である。また,分
散後,加熱処理を加えてインキの安定性を向上させるこ
とも有効である。混合攪拌は,通常の羽を用いた攪拌機
による攪拌のほか,高速の分散機,乳化機等により行う
ことができる。
ルで顔料と水性樹脂をあらかじめ良く混練したのち,上
記サンドミル等にてさらに分散し,適宜水にて希釈,他
の添加剤を混合して製造することもできる。水性樹脂
は,あらかじめ中和剤にて充分溶解した状態で用いても
良く,溶解のため加温することも有効である。また,分
散後,加熱処理を加えてインキの安定性を向上させるこ
とも有効である。混合攪拌は,通常の羽を用いた攪拌機
による攪拌のほか,高速の分散機,乳化機等により行う
ことができる。
【0026】インキは,希釈の前あるいは後に,孔径3
μ以下のフィルター,好ましくは1.0μ以下のフィル
ター,さらに好ましくは0.65μ以下のフィルターに
て充分濾過することが好ましい。フィルター濾過に先立
って,遠心分離による濾過を行うこともでき,これによ
りフィルター濾過における目詰まりを少なくし,フィル
ター交換が少なくてすむ。
μ以下のフィルター,好ましくは1.0μ以下のフィル
ター,さらに好ましくは0.65μ以下のフィルターに
て充分濾過することが好ましい。フィルター濾過に先立
って,遠心分離による濾過を行うこともでき,これによ
りフィルター濾過における目詰まりを少なくし,フィル
ター交換が少なくてすむ。
【0027】インキは,記録装置の方式にもよるが,粘
度0.8〜30センチポイズ(25℃)の液体として調
整する。表面張力は,25〜60dyn/cmである。
pHは,特に制約されないが7〜12の範囲であり,7
〜10の弱アルカリ性が好ましい。本発明のインキは,
コンティヌュアスタイプのプリンターおよびオンデマン
ドタイプのプリンターのいずれにも使用できる。コンテ
ィニュアスタイプのプリンターにおいては,液滴が適度
に帯電するようにインキの電導度を調整する。
度0.8〜30センチポイズ(25℃)の液体として調
整する。表面張力は,25〜60dyn/cmである。
pHは,特に制約されないが7〜12の範囲であり,7
〜10の弱アルカリ性が好ましい。本発明のインキは,
コンティヌュアスタイプのプリンターおよびオンデマン
ドタイプのプリンターのいずれにも使用できる。コンテ
ィニュアスタイプのプリンターにおいては,液滴が適度
に帯電するようにインキの電導度を調整する。
【0028】
(合成例)アクリル樹脂の合成法に従い,メチルメタク
リレート(MMA),エチルアクリレート(EA),メ
タクリル酸(MAA)を下記のモノマー組成(モル比)
で共重合し,3元共重合体を合成した。
リレート(MMA),エチルアクリレート(EA),メ
タクリル酸(MAA)を下記のモノマー組成(モル比)
で共重合し,3元共重合体を合成した。
【0029】〔実施例1〜18および比較例1〜2〕サ
ンドミルに,表2に示す配合比(重量比)の原料を充填
して分散したのち,10000rpmで遠心分離を行
い,0.45μのフィルターで濾過してインクジェット
インキを作製した。
ンドミルに,表2に示す配合比(重量比)の原料を充填
して分散したのち,10000rpmで遠心分離を行
い,0.45μのフィルターで濾過してインクジェット
インキを作製した。
【0030】
【0031】
【0032】
【0033】
【0034】*1 化合物番号1 *2 化合物番号2 *3 化合物番号3 *4 化合物番号4 *5 化合物番号5 *6 キナクリドン系有機顔料 *7 フタロシアニン系有機顔料 *8 カーボンブラック
【0035】*9 花王社製 非イオン性界面活性剤 *10 花王社製 非イオン性界面活性剤 *11 ゼネカ社製 *12 赤色顔料分散剤 P−〔CH2 NH (CH2)4 N
(CH3)2 〕2 Pはキナクリドン残基 *13 青色顔料分散剤 P−〔CH2 NH (CH2)4 N
(CH3)2 〕2 Pは銅フタロシアニン残基 *14 青色顔料分散剤 P−〔CH2 NH (CH2)4 N
(C2 H5)2 〕2 Pは銅フタロシアニン残基 *15 ゼネカ社製 *16 オーリン社製
(CH3)2 〕2 Pはキナクリドン残基 *13 青色顔料分散剤 P−〔CH2 NH (CH2)4 N
(CH3)2 〕2 Pは銅フタロシアニン残基 *14 青色顔料分散剤 P−〔CH2 NH (CH2)4 N
(C2 H5)2 〕2 Pは銅フタロシアニン残基 *15 ゼネカ社製 *16 オーリン社製
【0036】*17 エチレンジアミンテトラアセティッ
クアシドのナトリウム塩 *18 日本ポリマー社製「W−251」,固形分40% *19 岐阜シェラック社製「エマポリーTYN−5
0」,固形分44% *20 ジョンソンポリマー社製「ジョンクリル62」,
固形分31% *21 ジョンソンポリマー社製「ジョンクリル61
J」,固形分31%
クアシドのナトリウム塩 *18 日本ポリマー社製「W−251」,固形分40% *19 岐阜シェラック社製「エマポリーTYN−5
0」,固形分44% *20 ジョンソンポリマー社製「ジョンクリル62」,
固形分31% *21 ジョンソンポリマー社製「ジョンクリル61
J」,固形分31%
【0037】実施例および比較例で得られたインキにつ
いて,下記の方法で分散性を評価した。また,得られた
インキをインクジェットプリンター(エプソン社製「M
J700V2C」)のカートリッジに入れて記録を行
い,記録物の耐水性,耐摩擦性および耐光性を下記の方
法で評価した。結果を表3に示す。さらに,実施例で得
られたインキを−40℃で一週間保存後,自然解凍した
ところ,初期の粘度を維持しており,安定な噴射特性を
示した。また,50℃の恒温槽で1月保存したところ,
初期の粘度を維持しており,安定な噴射特性を示した。
また,−40℃7時間,室温7時間,50℃7時間のサ
イクルを3回繰り返して行ったところ,初期の印字特性
および記録液の物性値を維持していた。
いて,下記の方法で分散性を評価した。また,得られた
インキをインクジェットプリンター(エプソン社製「M
J700V2C」)のカートリッジに入れて記録を行
い,記録物の耐水性,耐摩擦性および耐光性を下記の方
法で評価した。結果を表3に示す。さらに,実施例で得
られたインキを−40℃で一週間保存後,自然解凍した
ところ,初期の粘度を維持しており,安定な噴射特性を
示した。また,50℃の恒温槽で1月保存したところ,
初期の粘度を維持しており,安定な噴射特性を示した。
また,−40℃7時間,室温7時間,50℃7時間のサ
イクルを3回繰り返して行ったところ,初期の印字特性
および記録液の物性値を維持していた。
【0038】 耐水性 コピー用紙「Xerox4024」に印字,
6時間放置後,水道水中に5分浸漬し,試験前後のOD
値を測定し,残存した率を示した。 耐摩擦性 アート紙にベタ印字した記録物を湿った綿棒
にて3回こすったときの印字部の変化を目視にて評価し
た。 耐光性 塗工合成紙に印字ラミネート後,フェードメ
ーターで500時間暴露し,暴露前後の色差ΔEを示し
た。 分散性 インキを50℃7日間保存後に粒子径の変化
を測定した。 良 :15nm未満の変化 不良:15nm以上の変化 平均粒径 レーザー散乱方式の粒度分布計(日機装社製
「マイクロトラック9340−UPA」)で測定した。
6時間放置後,水道水中に5分浸漬し,試験前後のOD
値を測定し,残存した率を示した。 耐摩擦性 アート紙にベタ印字した記録物を湿った綿棒
にて3回こすったときの印字部の変化を目視にて評価し
た。 耐光性 塗工合成紙に印字ラミネート後,フェードメ
ーターで500時間暴露し,暴露前後の色差ΔEを示し
た。 分散性 インキを50℃7日間保存後に粒子径の変化
を測定した。 良 :15nm未満の変化 不良:15nm以上の変化 平均粒径 レーザー散乱方式の粒度分布計(日機装社製
「マイクロトラック9340−UPA」)で測定した。
【0039】 表3 耐水性 耐摩擦性 耐光性 分散性 平均粒径 実施例1 101 良 3.1 良 93nm 2 100 良 2.7 良 95nm 3 102 良 2.4 良 93nm 4 99 良 2.6 良 94nm 5 98 良 2.7 良 82nm 6 99 良 3.2 良 83nm 7 100 良 3.1 良 95nm 8 101 良 3.2 良 97nm 9 97 良 3.1 良 99nm 10 99 良 2.6 良 97nm 11Y 99 良 3.2 良 94nm 11M 102 良 1.4 良 64nm 11C 100 良 2.6 良 87nm 11BK 99 良 1.2 良 64nm 12Y 101 良 3.0 良 92nm 12M 100 良 1.6 良 70nm 12C 99 良 2.6 良 97nm 12BK 98 良 1.2 良 65nm 13Y 99 良 3.2 良 94nm 13M 102 良 1.4 良 69nm 13C 100 良 2.6 良 105nm 13BK 99 良 1.2 良 82nm 14Y 101 良 3.0 良 92nm 14M 100 良 1.9 良 72nm 14C 99 良 2.6 良 83nm 14BK 98 良 1.6 良 71nm 15Y 99 良 3.5 良 96nm 15M 102 良 1.5 良 67nm 15C 100 良 2.6 良 91nm 15BK 99 良 1.3 良 67nm 16Y 101 とれる 3.3 良 89nm 16M 100 とれる 2.6 良 65nm 16C 99 とれる 2.9 良 89nm 16BK 98 良 1.7 良 61nm 17Y 97 良 3.5 良 105nm 18Y 98 良 3.6 良 112nm 比較例1 98 良 12.0 良 102nm 2 96 良 15.0 良 105nm
【0040】
【発明の効果】本発明のインクジェットインキは,耐光
性に優れたエロー顔料を用いているため,室内での書類
の作成,ダンボールのマーキング,ナンバリング等の分
野で利用できるだけでなく,屋外で使用される記録物の
作成にも利用できるようになった。また,本発明の耐光
性に優れたエロー,マゼンタ,シアンの3色のインクジ
ェットインキセット,およびブラックを加えた4色のイ
ンクジェットインキセットは,耐光性のバランスが良好
なカラー画像が形成できるため,屋外でのワイドフォー
マット画像の作成にも利用できるようになった。
性に優れたエロー顔料を用いているため,室内での書類
の作成,ダンボールのマーキング,ナンバリング等の分
野で利用できるだけでなく,屋外で使用される記録物の
作成にも利用できるようになった。また,本発明の耐光
性に優れたエロー,マゼンタ,シアンの3色のインクジ
ェットインキセット,およびブラックを加えた4色のイ
ンクジェットインキセットは,耐光性のバランスが良好
なカラー画像が形成できるため,屋外でのワイドフォー
マット画像の作成にも利用できるようになった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−17783(JP,A) 米国特許3334102(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09D 11/00 - 11/20 C09B 57/00 CA(STN) REGISTRY(STN)
Claims (11)
- 【請求項1】水性の液体中に,下記一般式(1)で表さ
れるエピンドリジオン顔料を分散してなることを特徴と
するインクジェットインキ。 【化1】 (式中,R1 〜R8 は,それぞれ独立にH,F,Cl,
Br,CH3 ,OCH3を表し,R1 〜R4 のうち少な
くとも1つが,F,Cl,Br,CH3 ,OCH 3 であ
る。) - 【請求項2】一般式(1)中,R1 〜R8 は,それぞれ
独立にH,F,Cl,Brであり,R1 〜R4 のうち少
なくとも1つが,F,Cl,Brであることを特徴とす
る請求項1記載のインクジェットインキ。 - 【請求項3】一般式(1)中,R1 〜R8 は,それぞれ
独立にH,F,Cl,Brであり,R1 〜R4 のうち少
なくとも3つが,F,Cl,Brであることを特徴とす
る請求項1記載のインクジェットインキ。 - 【請求項4】一般式(1)中,R1 〜R8 は,それぞれ
独立にH,F,Cl,Brであり,R1 〜R4 のうち少
なくとも3つがFであることを特徴とする請求項1記載
のインクジェットインキ。 - 【請求項5】エピンドリジオン顔料の平均粒径が10〜
150nm(レーザ散乱による測定値)であることを特
徴とする請求項1ないし4いずれか1項に記載のインク
ジェットインキ。 - 【請求項6】さらに,メチルメタクリレート,エチルア
クリレート,メタクリル酸よりなる3元共重合体を含む
ことを特徴とする請求項1ないし5いずれか1項に記載
のインキジェットインキ。 - 【請求項7】インキ中に,エピンドリジオン顔料1〜1
0重量%,メチルメタクリレート,エチルアクリレー
ト,メタクリル酸よりなる3元共重合体0.1〜10重
量%,防黴剤0.03〜0.5重量%,水性の液体50
〜98重量%を含むことを特徴とする請求項6記載のイ
ンクジェットインキ。 - 【請求項8】さらに,メチルメタクリレート,エチルア
クリレート,メタクリル酸よりなる3元共重合体の中和
剤を含むことを特徴とする請求項6または7記載のイン
クジェットインキ。 - 【請求項9】粘度が0.8〜30センチポイズ(25
℃)であることを特徴とする請求項1ないし8いずれか
1項に記載のインクジェットインキ。 - 【請求項10】請求項1ないし9いずれか1項に記載の
インクジェットインキ,キナクリドン系有機顔料を用い
たマゼンタインキおよびフタロシアニン系有機顔料を用
いたシアンインキからなるフルカラー画像形成用インク
ジェットインキセット。 - 【請求項11】請求項1ないし9いずれか1項に記載の
インクジェットインキ,キナクリドン系有機顔料を用い
たマゼンタインキ,フタロシアニン系有機顔料を用いた
シアンインキおよびカーボンブラックを用いたブラック
インキからなるフルカラー画像形成用インクジェットイ
ンキセット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28519996A JP3206457B2 (ja) | 1996-10-28 | 1996-10-28 | インクジェットインキおよびインクジェットインキセット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28519996A JP3206457B2 (ja) | 1996-10-28 | 1996-10-28 | インクジェットインキおよびインクジェットインキセット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10130554A JPH10130554A (ja) | 1998-05-19 |
JP3206457B2 true JP3206457B2 (ja) | 2001-09-10 |
Family
ID=17688397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28519996A Expired - Fee Related JP3206457B2 (ja) | 1996-10-28 | 1996-10-28 | インクジェットインキおよびインクジェットインキセット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3206457B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0103011D0 (en) * | 2001-02-07 | 2001-03-21 | Clariant Int Ltd | Improvements in or relating to chemical compounds |
JP4517543B2 (ja) * | 2001-06-19 | 2010-08-04 | Dic株式会社 | キノロノキノロン−イソインドリノン固溶体及び顔料 |
CN101171308B (zh) * | 2005-03-24 | 2012-12-26 | 卡伯特公司 | 氟喹诺酮并喹诺酮和包含它的喷墨油墨组合物 |
US7691197B2 (en) | 2005-10-21 | 2010-04-06 | Cabot Corporation | Method of preparing yellow pigments |
CN101410468B (zh) | 2006-01-31 | 2012-04-11 | 卡伯特公司 | 包含具有连接的生色基团的聚合物分散剂的喷墨油墨组合物 |
JP5729900B2 (ja) * | 2009-11-17 | 2015-06-03 | キヤノン株式会社 | インク、インクカートリッジ、及びインクジェットプリント方法 |
JP7311893B2 (ja) * | 2019-11-25 | 2023-07-20 | サンノプコ株式会社 | インク用印刷適性向上剤、これを含有する水性インク組成物 |
-
1996
- 1996-10-28 JP JP28519996A patent/JP3206457B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10130554A (ja) | 1998-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3141792B2 (ja) | インクジェット用記録液 | |
US5948154A (en) | Color ink set for ink-jet recording | |
JP3503522B2 (ja) | インク及びインクジェット記録方法 | |
US7682434B2 (en) | Wax emulsion for inkjet ink | |
JP3817790B2 (ja) | インクジェット用記録液 | |
JP2004169008A (ja) | インクジェット用インク | |
JP2001288392A (ja) | インクセット | |
JP2010525105A (ja) | インクジェットインク | |
JP3317162B2 (ja) | インクジェット用記録液 | |
JP3206457B2 (ja) | インクジェットインキおよびインクジェットインキセット | |
JP4420677B2 (ja) | 非反応性インクビヒクル組成物 | |
JPH1081843A (ja) | インクジェットインキおよびインクジェットインキセット | |
JP4458731B2 (ja) | インクジェット記録用インク | |
JP4584552B2 (ja) | インクジェット記録用インクセット及びインクジェットカラー記録方法 | |
JP3499953B2 (ja) | インクジェット用インキおよびその製造方法 | |
JP2007302857A (ja) | インクジェットプリンタ用水性顔料インク | |
JP4854139B2 (ja) | 水性インク、インクジェット記録方法及び該インクジェット記録方法により形成された記録画像 | |
JP2001288391A (ja) | インクセット | |
JP3254969B2 (ja) | インクジェットインキおよびその製造方法 | |
JP2002201388A (ja) | インク組成物 | |
JPH09194773A (ja) | インクジェット用記録液 | |
JPH10219165A (ja) | インクジェット用記録液 | |
JP4069707B2 (ja) | 水性インクジェットインキ | |
JP2001146564A (ja) | 顔料水系分散体およびインクジェットインキ | |
JP2003268267A (ja) | インクジェット記録用インクセット及びインクジェット記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |