JP3199947B2 - 帯電安定性が改良されたポリマーエレクトレット - Google Patents
帯電安定性が改良されたポリマーエレクトレットInfo
- Publication number
- JP3199947B2 JP3199947B2 JP03817394A JP3817394A JP3199947B2 JP 3199947 B2 JP3199947 B2 JP 3199947B2 JP 03817394 A JP03817394 A JP 03817394A JP 3817394 A JP3817394 A JP 3817394A JP 3199947 B2 JP3199947 B2 JP 3199947B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- following formula
- mixture
- charge control
- control agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims description 43
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 27
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 23
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 18
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 18
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 7
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 5
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 claims description 5
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 claims description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 3
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 claims description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 claims description 3
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 claims 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims 3
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 claims 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 11
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 8
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- GBPWTMZRCAESKB-UHFFFAOYSA-N 2-amino-n,n-dipropylacetamide;hydrochloride Chemical compound Cl.CCCN(CCC)C(=O)CN GBPWTMZRCAESKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005653 Brownian motion process Effects 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- JJCSYJVFIRBCRI-UHFFFAOYSA-K aluminum;hexadecanoate Chemical compound [Al].CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O JJCSYJVFIRBCRI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003868 ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000005537 brownian motion Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004980 dosimetry Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000005686 electrostatic field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 150000004010 onium ions Chemical class 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- SOUHUMACVWVDME-UHFFFAOYSA-N safranin O Chemical compound [Cl-].C12=CC(N)=CC=C2N=C2C=CC(N)=CC2=[N+]1C1=CC=CC=C1 SOUHUMACVWVDME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F1/00—General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
- D01F1/02—Addition of substances to the spinning solution or to the melt
- D01F1/10—Other agents for modifying properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/36—Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
- C08K5/41—Compounds containing sulfur bound to oxygen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D39/00—Filtering material for liquid or gaseous fluids
- B01D39/08—Filter cloth, i.e. woven, knitted or interlaced material
- B01D39/083—Filter cloth, i.e. woven, knitted or interlaced material of organic material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C3/00—Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
- B03C3/28—Plant or installations without electricity supply, e.g. using electrets
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G7/00—Capacitors in which the capacitance is varied by non-mechanical means; Processes of their manufacture
- H01G7/02—Electrets, i.e. having a permanently-polarised dielectric
- H01G7/021—Electrets, i.e. having a permanently-polarised dielectric having an organic dielectric
- H01G7/023—Electrets, i.e. having a permanently-polarised dielectric having an organic dielectric of macromolecular compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2239/00—Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
- B01D2239/04—Additives and treatments of the filtering material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2239/00—Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
- B01D2239/04—Additives and treatments of the filtering material
- B01D2239/0407—Additives and treatments of the filtering material comprising particulate additives, e.g. adsorbents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2239/00—Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
- B01D2239/04—Additives and treatments of the filtering material
- B01D2239/0435—Electret
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2239/00—Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
- B01D2239/04—Additives and treatments of the filtering material
- B01D2239/0471—Surface coating material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2239/00—Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
- B01D2239/06—Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
- B01D2239/0604—Arrangement of the fibres in the filtering material
- B01D2239/0622—Melt-blown
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2239/00—Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
- B01D2239/06—Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
- B01D2239/0604—Arrangement of the fibres in the filtering material
- B01D2239/064—The fibres being mixed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、添加剤を使用して帯電
安定性が改良されたポリマーエレクトレットを製造する
ことに関する。さらに詳しくは、本発明は帯電調節剤を
0.01−30重量%、好ましくは0.01−5重量
%、さらに好ましくは0.1−5重量%の濃度でポリオ
レフィンまたは他のポリマーに配合して、エレクトレッ
トの帯電寿命を著しく高めることに関する。
安定性が改良されたポリマーエレクトレットを製造する
ことに関する。さらに詳しくは、本発明は帯電調節剤を
0.01−30重量%、好ましくは0.01−5重量
%、さらに好ましくは0.1−5重量%の濃度でポリオ
レフィンまたは他のポリマーに配合して、エレクトレッ
トの帯電寿命を著しく高めることに関する。
【0002】
【従来の技術】特定の誘電材料を永久的に静電分極しう
ることは知られている。これらの材料は、材料を加熱
し、高電圧電場を加え、そして電場の影響下で冷却する
ことによって励起することにより分極される。電場を除
くと、適当な誘電材料が得られ、これは永久磁石と電気
的に同等のものとなっていることが分かる。電場によっ
て誘起された分極の減衰の速度を、分極電場を除いた
後、分極のかなりの部分が長時間保たれるほど遅くする
ことができるとき、誘電体はエレクトレットになる。そ
のようなエレクトレットは様々な方法、例えばコロナ帯
電、摩擦帯電またはその他のどのような帯電方法(例え
ば、液体接触による)によってもつくりだすことができ
る。
ることは知られている。これらの材料は、材料を加熱
し、高電圧電場を加え、そして電場の影響下で冷却する
ことによって励起することにより分極される。電場を除
くと、適当な誘電材料が得られ、これは永久磁石と電気
的に同等のものとなっていることが分かる。電場によっ
て誘起された分極の減衰の速度を、分極電場を除いた
後、分極のかなりの部分が長時間保たれるほど遅くする
ことができるとき、誘電体はエレクトレットになる。そ
のようなエレクトレットは様々な方法、例えばコロナ帯
電、摩擦帯電またはその他のどのような帯電方法(例え
ば、液体接触による)によってもつくりだすことができ
る。
【0003】エレクトレット繊維で製造されたエアーフ
ィルターがサブミクロンのエーロゾルの除去に非常に効
果的であることは知られている。静電集塵メカニズム
は、従来の非帯電繊維に較べて、これらの静電的に帯電
した繊維不織布の効率を高めるものである。フィルター
は、圧力低下を高めることなく、粒子を機械的に捕捉す
る高い能力を有する。エレクトレットの使用はまた医学
分野、すなわち傷の治療および血液の適合性において、
並びに帯電ポリマーフィルムを用いて放射線被曝を測定
する線量計測において研究されてきた。
ィルターがサブミクロンのエーロゾルの除去に非常に効
果的であることは知られている。静電集塵メカニズム
は、従来の非帯電繊維に較べて、これらの静電的に帯電
した繊維不織布の効率を高めるものである。フィルター
は、圧力低下を高めることなく、粒子を機械的に捕捉す
る高い能力を有する。エレクトレットの使用はまた医学
分野、すなわち傷の治療および血液の適合性において、
並びに帯電ポリマーフィルムを用いて放射線被曝を測定
する線量計測において研究されてきた。
【0004】繊維状エレクトレットを熱可塑性フィルム
またはフィラメントから形成する初期の方法は、糸また
はフィラメントを、接近した間隔の平行な電極間の静電
界に配置することを含むものであった(米国特許第2,
740,184号)。エレクトレットを形成する別の方
法は、米国特許第3,571,679号明細書に記載さ
れている方法である。この方法は、ポリプロピレン繊維
のようなモノフィラメントを、予めポリアミドを塗布し
たアルミニウムホイルの表面を有する中空の巻ロールに
きっちりと巻き付けることによって、エレクトレットを
形成するプロセスを含む方法である。しかしながら、こ
の方法はラップしたロールの帯電に3時間を要するとい
う点で、断続的でありかつ極めて遅い方法である。
またはフィラメントから形成する初期の方法は、糸また
はフィラメントを、接近した間隔の平行な電極間の静電
界に配置することを含むものであった(米国特許第2,
740,184号)。エレクトレットを形成する別の方
法は、米国特許第3,571,679号明細書に記載さ
れている方法である。この方法は、ポリプロピレン繊維
のようなモノフィラメントを、予めポリアミドを塗布し
たアルミニウムホイルの表面を有する中空の巻ロールに
きっちりと巻き付けることによって、エレクトレットを
形成するプロセスを含む方法である。しかしながら、こ
の方法はラップしたロールの帯電に3時間を要するとい
う点で、断続的でありかつ極めて遅い方法である。
【0005】現在エレクトレットは一般に、製造/帯電
方法および使用ポリマー材料のいずれも異なる多数の方
法によって製造される。
方法および使用ポリマー材料のいずれも異なる多数の方
法によって製造される。
【0006】1つの方法は米国特許第4,308,22
3号および第4,375,718号明細書に示されてい
るような方法であり、ポリマーフィルムを初めに、フィ
ルムの一方の側に正および他方の側に負の電荷を施すコ
ロナ放電に通す。次に、フィルムを小さなフィラメント
に機械的に裂き、その後、フィラメントマットにするも
のである。第2の一般的に用いられる方法は、米国特許
第4,215,682号明細書に記載されているような
方法であり、繊維紡糸工程の際に高電圧をかけることに
よってポリマーメルトを帯電させるものである。第3の
より最近の方法は、フェルトン等の米国特許第4,62
3,438号および第4,944,854号明細書に記
載されている。これらの特許明細書では、電荷は細い電
線と表面電極との間で放たれる。電線には数キロボルト
の静電電位を加える。繊維または布である帯電させる構
造物を、電極の間に置く。これは”コロナ法”と呼ばれ
るものである。
3号および第4,375,718号明細書に示されてい
るような方法であり、ポリマーフィルムを初めに、フィ
ルムの一方の側に正および他方の側に負の電荷を施すコ
ロナ放電に通す。次に、フィルムを小さなフィラメント
に機械的に裂き、その後、フィラメントマットにするも
のである。第2の一般的に用いられる方法は、米国特許
第4,215,682号明細書に記載されているような
方法であり、繊維紡糸工程の際に高電圧をかけることに
よってポリマーメルトを帯電させるものである。第3の
より最近の方法は、フェルトン等の米国特許第4,62
3,438号および第4,944,854号明細書に記
載されている。これらの特許明細書では、電荷は細い電
線と表面電極との間で放たれる。電線には数キロボルト
の静電電位を加える。繊維または布である帯電させる構
造物を、電極の間に置く。これは”コロナ法”と呼ばれ
るものである。
【0007】文献(P.A.スミス、G.C.イース
ト;Journal of Electrostati
cs,21(1988)81−88)に記載の別の方法
は、摩擦帯電法である。この方法では、2種類以上のポ
リマーを密着させ、これらの誘電特性の違いにより、電
荷を一方から他方に移動させる。両ポリマーを離した
後、これらは帯電状態となる。摩擦電荷交換はエアーフ
ィルターにすぐれた効果をもたらすので有用な方法であ
る。
ト;Journal of Electrostati
cs,21(1988)81−88)に記載の別の方法
は、摩擦帯電法である。この方法では、2種類以上のポ
リマーを密着させ、これらの誘電特性の違いにより、電
荷を一方から他方に移動させる。両ポリマーを離した
後、これらは帯電状態となる。摩擦電荷交換はエアーフ
ィルターにすぐれた効果をもたらすので有用な方法であ
る。
【0008】多くの種類のポリマーが、エレクトレット
繊維で製造されたエアーフィルターとして用いるために
研究されてきた。エレクトレットに適切なポリマーはポ
リプロピレンまたはポリエチレンのようなポリオレフィ
ン;ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネートまた
はポリアリーレートのような重縮合体;ポリアクリレー
ト、ポリアセタール、ポリイミド、セルロースエステ
ル、ポリスチレン、フルオロポリマーおよびポリフェニ
レンスルフィドである。コポリマーおよびポリマーブレ
ンド物のようなポリマーの組み合わせも適している。適
切なエレクトレットポリマーの一般的な材料要件および
性能特性については、例えばG.セスラーのTopic
sin Applied Physics、第33
巻、”Electrets”、Springer Ve
rlag、ロンドン、1987年に記載されている。
繊維で製造されたエアーフィルターとして用いるために
研究されてきた。エレクトレットに適切なポリマーはポ
リプロピレンまたはポリエチレンのようなポリオレフィ
ン;ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネートまた
はポリアリーレートのような重縮合体;ポリアクリレー
ト、ポリアセタール、ポリイミド、セルロースエステ
ル、ポリスチレン、フルオロポリマーおよびポリフェニ
レンスルフィドである。コポリマーおよびポリマーブレ
ンド物のようなポリマーの組み合わせも適している。適
切なエレクトレットポリマーの一般的な材料要件および
性能特性については、例えばG.セスラーのTopic
sin Applied Physics、第33
巻、”Electrets”、Springer Ve
rlag、ロンドン、1987年に記載されている。
【0009】適切なエレクトレットポリマーのいくつか
の特性には、長時間帯電安定性並びに湿度および薬品に
対する耐性がある。例えば、ポリテトラフルオロエチレ
ン(PTFE)または過弗素化エチレン/プロピレンコ
ポリマー(PFEP)のような特定の種類のフルオロポ
リマーは、帯電寿命が数年ないし数十年のすぐれたエレ
クトレットであることが知られている。これらのポリマ
ーはまた非常にすぐれた温度安定性および低水分率を有
する。しかしながら、これらのポリマーは高価で処理が
難しく、従って商業的な濾布には広く用いられていな
い。
の特性には、長時間帯電安定性並びに湿度および薬品に
対する耐性がある。例えば、ポリテトラフルオロエチレ
ン(PTFE)または過弗素化エチレン/プロピレンコ
ポリマー(PFEP)のような特定の種類のフルオロポ
リマーは、帯電寿命が数年ないし数十年のすぐれたエレ
クトレットであることが知られている。これらのポリマ
ーはまた非常にすぐれた温度安定性および低水分率を有
する。しかしながら、これらのポリマーは高価で処理が
難しく、従って商業的な濾布には広く用いられていな
い。
【0010】より経済的でありそして非常にすぐれたエ
レクトレット性能を有するものは、ポリプロピレンまた
はポリエチレンのようなポリオレフィン類およびポリカ
ーボネート類である。これらのポリマーはすぐれた化学
的および機械的安定性を濾布にもたらす。しかしなが
ら、これらの布にもたらされる帯電寿命はわずか1年程
度であり、これはクリーンルームフィルターまたは自動
車内フィルターとして用いるには必ずしも満足なもので
はない。エレクトレットがその高性能を維持するには、
その帯電寿命が実際の使用時間と一般的な保存時間(す
なわち、製造と使用との間の時間)とを合計した時間を
越えなければならない。従って、ポリオレフィンのよう
に経済的な材料にもかかわらず、性能がすぐれそして使
用に安定なものが非常に求められている。
レクトレット性能を有するものは、ポリプロピレンまた
はポリエチレンのようなポリオレフィン類およびポリカ
ーボネート類である。これらのポリマーはすぐれた化学
的および機械的安定性を濾布にもたらす。しかしなが
ら、これらの布にもたらされる帯電寿命はわずか1年程
度であり、これはクリーンルームフィルターまたは自動
車内フィルターとして用いるには必ずしも満足なもので
はない。エレクトレットがその高性能を維持するには、
その帯電寿命が実際の使用時間と一般的な保存時間(す
なわち、製造と使用との間の時間)とを合計した時間を
越えなければならない。従って、ポリオレフィンのよう
に経済的な材料にもかかわらず、性能がすぐれそして使
用に安定なものが非常に求められている。
【0011】特定の添加剤を使用してエレクトレットの
性能の効率を改良することが知られている。ナスおよび
パールマンのJournal of Electros
tatics、24(1990)、283−293に
は、10%の二酸化チタンを添加剤として使用してポリ
アリーレートの半減期温度を126℃から180℃に改
良することが記載されている。しかしながら、ポリマー
の機械的性質が損なわれることが予想される5%以上の
濃度で添加剤を使用するときにのみ有意な効果が観察さ
れることが分かった。また、この添加剤は湿度に対する
敏感性を高め、エアーフィルターのような商業的な用途
に不利であることが分かった。
性能の効率を改良することが知られている。ナスおよび
パールマンのJournal of Electros
tatics、24(1990)、283−293に
は、10%の二酸化チタンを添加剤として使用してポリ
アリーレートの半減期温度を126℃から180℃に改
良することが記載されている。しかしながら、ポリマー
の機械的性質が損なわれることが予想される5%以上の
濃度で添加剤を使用するときにのみ有意な効果が観察さ
れることが分かった。また、この添加剤は湿度に対する
敏感性を高め、エアーフィルターのような商業的な用途
に不利であることが分かった。
【0012】オーモリ等の米国特許第4,789,50
4号明細書には、100ppm以上の脂肪酸金属塩を含
むポリプロピレンのような絶縁ポリマー材料で製造し
た、ダストフィルターのためのエレクトレット化材料が
記載されている。例示された脂肪酸はステアリン酸マグ
ネシウムおよびパルミチン酸アルミニウムである。
4号明細書には、100ppm以上の脂肪酸金属塩を含
むポリプロピレンのような絶縁ポリマー材料で製造し
た、ダストフィルターのためのエレクトレット化材料が
記載されている。例示された脂肪酸はステアリン酸マグ
ネシウムおよびパルミチン酸アルミニウムである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、電子
写真用のトナーに用いられるような帯電調節剤を添加剤
として使用して、帯電安定性が改良されたポリマーエレ
クトレットを製造することである。
写真用のトナーに用いられるような帯電調節剤を添加剤
として使用して、帯電安定性が改良されたポリマーエレ
クトレットを製造することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明では、電子写真用
のトナーに用いられるような帯電調節剤がポリマーエレ
クトレットの帯電安定性の改良に特に適していることを
見いだした。0.01−30重量%の濃度でポリオレフ
ィンまたは他のポリマーと混合したこれらの薬剤は帯電
寿命を著しく高める。帯電調節剤は摩擦帯電法において
最高の電荷を獲得するので、帯電調節剤を添加剤として
用いることを選択した。また、帯電調節剤はポリマーマ
トリックス中に均質に分散し、そして電荷トラップとし
て作用すると同時に電荷分布の均質性を改良することも
分かった。文献から公知であるように、フィルムまたは
繊維における電荷分布は通常は非常に不均質でありかつ
予想できないものである。
のトナーに用いられるような帯電調節剤がポリマーエレ
クトレットの帯電安定性の改良に特に適していることを
見いだした。0.01−30重量%の濃度でポリオレフ
ィンまたは他のポリマーと混合したこれらの薬剤は帯電
寿命を著しく高める。帯電調節剤は摩擦帯電法において
最高の電荷を獲得するので、帯電調節剤を添加剤として
用いることを選択した。また、帯電調節剤はポリマーマ
トリックス中に均質に分散し、そして電荷トラップとし
て作用すると同時に電荷分布の均質性を改良することも
分かった。文献から公知であるように、フィルムまたは
繊維における電荷分布は通常は非常に不均質でありかつ
予想できないものである。
【0015】どのように帯電調節剤が働くのかは正確に
は明らかでない。電子写真法において、これらはトナー
粉末に必要とされる帯電性を与えるのに用いられ、そし
て静電荷の極性および大きさの両方に関与する。
は明らかでない。電子写真法において、これらはトナー
粉末に必要とされる帯電性を与えるのに用いられ、そし
て静電荷の極性および大きさの両方に関与する。
【0016】これらの帯電調節剤は様々な薬剤からのも
のであり、ポリマーエレクトレットと共に用いるのに適
切なものには下記の化合物がある: a) 米国特許第5,061,585号明細書に記載の
ようなトリフェニルメタン、 b) 米国特許第5,015,676号明細書に記載の
ようなアンモニウムおよびインモニウム化合物、 c) 米国特許第5,069,994号明細書に記載の
ような強力に弗素化したアンモニウムおよびインモニウ
ム化合物、 d) 国際特許出願91/10172号明細書に記載の
ようなビスカチオン酸アミドおよびイミド誘導体、 e) ドイツ特許出願第4,029,653号明細書に
記載のような高分子アンモニウム化合物、 f) 米国特許出願第07/992,043号明細書に
記載のようなジアリルアンモニウム化合物、 g) ドイツ特許出願第4,031,705号明細書に
記載のようなアリールスルフィド化合物、 h) ヨーロッパ特許出願公開公報第0258651号
に記載のようなフェノール系化合物、CAS−No.4
1481−66−7および13288−70−5のそれ
ぞれの化合物、 i) 米国特許第5,021,473号明細書に記載の
ようなホスホニウム化合物、 j) 米国特許第5,147,748号明細書に記載の
ような高弗素置換ホスホニウム化合物、 k) ヨーロッパ特許出願公開公報第0385580号
およびヨーロッパ特許出願公開公報第0516434号
に記載のようなカリキザレン化合物、 l) ヨーロッパ特許出願公開公報第0162632
号、米国特許第4,908,225号、ヨーロッパ特許
第393479号、同第360617号、同第2919
30号、同第280272号、同第255925号、同
第251326号、同第180655号、同第1413
77号、米国特許第4,939,061号、米国特許第
4,623,606号、米国特許第4,590,141
号に記載のようなおよび/またはCAS−No.317
14−55−3、104815−18−1、84179
−68−8、110941−75−8、32517−3
6−5、38833−00−00、95692−86−
7、85414−43−3、136709−14−3、
135534−82−6、135534−81−5、1
27800−82−2、114803−10−0、11
4803−08−6等に記載のクロム、コバルト、鉄、
亜鉛またはアルミニウムアゾ錯体、またはクロム、コバ
ルト、鉄、亜鉛またはアルミニウムサリチル酸錯体のよ
うな金属錯化合物。
のであり、ポリマーエレクトレットと共に用いるのに適
切なものには下記の化合物がある: a) 米国特許第5,061,585号明細書に記載の
ようなトリフェニルメタン、 b) 米国特許第5,015,676号明細書に記載の
ようなアンモニウムおよびインモニウム化合物、 c) 米国特許第5,069,994号明細書に記載の
ような強力に弗素化したアンモニウムおよびインモニウ
ム化合物、 d) 国際特許出願91/10172号明細書に記載の
ようなビスカチオン酸アミドおよびイミド誘導体、 e) ドイツ特許出願第4,029,653号明細書に
記載のような高分子アンモニウム化合物、 f) 米国特許出願第07/992,043号明細書に
記載のようなジアリルアンモニウム化合物、 g) ドイツ特許出願第4,031,705号明細書に
記載のようなアリールスルフィド化合物、 h) ヨーロッパ特許出願公開公報第0258651号
に記載のようなフェノール系化合物、CAS−No.4
1481−66−7および13288−70−5のそれ
ぞれの化合物、 i) 米国特許第5,021,473号明細書に記載の
ようなホスホニウム化合物、 j) 米国特許第5,147,748号明細書に記載の
ような高弗素置換ホスホニウム化合物、 k) ヨーロッパ特許出願公開公報第0385580号
およびヨーロッパ特許出願公開公報第0516434号
に記載のようなカリキザレン化合物、 l) ヨーロッパ特許出願公開公報第0162632
号、米国特許第4,908,225号、ヨーロッパ特許
第393479号、同第360617号、同第2919
30号、同第280272号、同第255925号、同
第251326号、同第180655号、同第1413
77号、米国特許第4,939,061号、米国特許第
4,623,606号、米国特許第4,590,141
号に記載のようなおよび/またはCAS−No.317
14−55−3、104815−18−1、84179
−68−8、110941−75−8、32517−3
6−5、38833−00−00、95692−86−
7、85414−43−3、136709−14−3、
135534−82−6、135534−81−5、1
27800−82−2、114803−10−0、11
4803−08−6等に記載のクロム、コバルト、鉄、
亜鉛またはアルミニウムアゾ錯体、またはクロム、コバ
ルト、鉄、亜鉛またはアルミニウムサリチル酸錯体のよ
うな金属錯化合物。
【0017】m) ヨーロッパ特許出願公開公報第03
47695号明細書に記載のようなベンズイミダゾロン
化合物、または n) 以下のカラーインデックスナンバーのアジン、
C.I.ソルベントブラック5、5:1、5:2、7、
31、50;C.I.ピグメントブラック1、C.I.
ベーシックレッド2並びにC.I.ベーシックブラック
1および2。
47695号明細書に記載のようなベンズイミダゾロン
化合物、または n) 以下のカラーインデックスナンバーのアジン、
C.I.ソルベントブラック5、5:1、5:2、7、
31、50;C.I.ピグメントブラック1、C.I.
ベーシックレッド2並びにC.I.ベーシックブラック
1および2。
【0018】以下の実施例1−7に示すように、これら
の帯電調節剤はポリプロピレンエレクトレットの帯電安
定性を著しく改良する。同様の効果はポリエステルまた
はポリアリーレートのような他のポリマーにも見られ
た。
の帯電調節剤はポリプロピレンエレクトレットの帯電安
定性を著しく改良する。同様の効果はポリエステルまた
はポリアリーレートのような他のポリマーにも見られ
た。
【0019】本発明で用いる化合物は一般に、押し出し
または混練のような公知の方法によって、約0.01−
30重量%、好ましくは約0.01−5.0重量%、さ
らに好ましくは約0.1−5.0重量%の濃度で特定の
ポリマーに均質に混合する。帯電調節剤はポリマーに、
乾燥および粉砕粉末、分散物または溶液、プレスケーキ
またはマスターバッチとして、並びに適当な担体に吸収
された化合物として加えることができる。本発明で用い
る化合物は特定のポリマーの製造中に、すなわち重合、
重付加または重縮合中に直接加えることもできる。
または混練のような公知の方法によって、約0.01−
30重量%、好ましくは約0.01−5.0重量%、さ
らに好ましくは約0.1−5.0重量%の濃度で特定の
ポリマーに均質に混合する。帯電調節剤はポリマーに、
乾燥および粉砕粉末、分散物または溶液、プレスケーキ
またはマスターバッチとして、並びに適当な担体に吸収
された化合物として加えることができる。本発明で用い
る化合物は特定のポリマーの製造中に、すなわち重合、
重付加または重縮合中に直接加えることもできる。
【0020】本発明の目的のためには、帯電調節剤は単
一成分、すなわち特定の化合物として、または2種以上
の帯電調節剤の混合物として使用することができる。
一成分、すなわち特定の化合物として、または2種以上
の帯電調節剤の混合物として使用することができる。
【0021】下記の実施例は説明のためのものであり、
ここに記載の本発明を限定するものではない。温度は断
りがなければいずれも摂氏(℃)である。
ここに記載の本発明を限定するものではない。温度は断
りがなければいずれも摂氏(℃)である。
【0022】
【実施例1】ポリプロピレングラニュール(REXEN
E(商標))を粉砕し、1重量%の式
E(商標))を粉砕し、1重量%の式
【化5】 のアリールスルフィド化合物と混合した。この化合物の
合成についてはドイツ特許出願第4,031,705号
明細書の実施例5に記載されている。
合成についてはドイツ特許出願第4,031,705号
明細書の実施例5に記載されている。
【0023】次に、混合物を2時間タンブルミキサー中
で均質化し、オーブン中で4時間140℃で乾燥した。
ブレンド物を2軸溶融押出機に仕込み、幅4インチ、厚
さ10ミルのフィルムに押し出した。溶融温度は260
℃であり、ダイ温度は280℃であった。
で均質化し、オーブン中で4時間140℃で乾燥した。
ブレンド物を2軸溶融押出機に仕込み、幅4インチ、厚
さ10ミルのフィルムに押し出した。溶融温度は260
℃であり、ダイ温度は280℃であった。
【0024】直径2インチのフィルム試料を切り、円形
のホルダーにクランプした。直径1.5インチ、厚さ1
00ナノメーターのアルミニウム電極を、フィルムの片
側上で蒸発させた。試料を金属プレート上に置き、13
5℃に加熱し、コロナ放電に3分間付し、試料の被覆し
なかった側に負の電荷を付与した。帯電処理の間、アル
ミニウム被覆面を接地した。帯電を完了した後、試料を
加熱プレートから取り、冷却した。静電電圧計で測定し
た得られた表面電位は−615ボルトであった。
のホルダーにクランプした。直径1.5インチ、厚さ1
00ナノメーターのアルミニウム電極を、フィルムの片
側上で蒸発させた。試料を金属プレート上に置き、13
5℃に加熱し、コロナ放電に3分間付し、試料の被覆し
なかった側に負の電荷を付与した。帯電処理の間、アル
ミニウム被覆面を接地した。帯電を完了した後、試料を
加熱プレートから取り、冷却した。静電電圧計で測定し
た得られた表面電位は−615ボルトであった。
【0025】14時間、周囲条件に置いた後、試料を熱
励起電流(TSC)装置に入れ、2℃/分の一定の速度
で加熱した。この加熱処理の間、分極電流をエレクトロ
メータで記録した。
励起電流(TSC)装置に入れ、2℃/分の一定の速度
で加熱した。この加熱処理の間、分極電流をエレクトロ
メータで記録した。
【0026】結果を図1に示す。添加剤を含む試料は1
36℃を中心にした強い電流ピークを示す。これはバー
ジンPP試料では生じない。バージン試料の150℃に
おける電流の急上昇は、フィルムの軟化および劣化の始
まりによるものである。
36℃を中心にした強い電流ピークを示す。これはバー
ジンPP試料では生じない。バージン試料の150℃に
おける電流の急上昇は、フィルムの軟化および劣化の始
まりによるものである。
【0027】136℃のピークをさらに評価するため
に、セスラーおよびウエスト(J.Electroch
em. Soc.:Solid State Scie
nce、第115(8)巻、1968、836−84
1)およびパールマン(J.Electrochem.
Soc.:Solid State Science
and Technology、第119(7)巻、
1972、892−898)によって記載された方法を
使用した。そのように計算したトラップ活性化エネルギ
ーは1.1eVであり、外挿した室温寿命は>2年であ
った。
に、セスラーおよびウエスト(J.Electroch
em. Soc.:Solid State Scie
nce、第115(8)巻、1968、836−84
1)およびパールマン(J.Electrochem.
Soc.:Solid State Science
and Technology、第119(7)巻、
1972、892−898)によって記載された方法を
使用した。そのように計算したトラップ活性化エネルギ
ーは1.1eVであり、外挿した室温寿命は>2年であ
った。
【0028】
【実施例2】コロナ放電で正に帯電させた他は、実施例
1と同様に試料を製造し、処理した。得られたTSC−
スペクトルは図2に示す。電流ピークは143℃に見ら
れ、計算したトラップ活性化エネルギーは1.2eVで
あり、推定室温寿命は>6年であった。
1と同様に試料を製造し、処理した。得られたTSC−
スペクトルは図2に示す。電流ピークは143℃に見ら
れ、計算したトラップ活性化エネルギーは1.2eVで
あり、推定室温寿命は>6年であった。
【0029】
【実施例3】粉砕したポリプロピレンを、式
【化6】 の単量体に基づく高分子アンモニウム化合物1重量%と
混合した。この化合物の合成についてはドイツ特許出願
公開公報第410 3610号の合成例2に記載されて
いる。
混合した。この化合物の合成についてはドイツ特許出願
公開公報第410 3610号の合成例2に記載されて
いる。
【0030】フィルムは実施例1のように処理し、負に
帯電させた。図3に相当するTSCスペクトルを示す。
119℃のピークが見られ、これは計算によるトラップ
活性化エネルギーが1.3eV、室温寿命が>1年に相
当する。
帯電させた。図3に相当するTSCスペクトルを示す。
119℃のピークが見られ、これは計算によるトラップ
活性化エネルギーが1.3eV、室温寿命が>1年に相
当する。
【0031】
【実施例4】実施例1のように、フィルムを式
【化7】 のトリフェニルメタン化合物1重量%を用いて製造し
た。この化合物(ソルベントブルー124、C.I.N
o.42762)の合成についてはドイツ特許第1,9
19,724号、米国特許第5,061,585号の実
施例1に記載されている。
た。この化合物(ソルベントブルー124、C.I.N
o.42762)の合成についてはドイツ特許第1,9
19,724号、米国特許第5,061,585号の実
施例1に記載されている。
【0032】試料は135℃で負に帯電させた。得られ
たTSCスペクトルは図4に示す。約148℃が中心の
ピークが観察された。ピークの降下部分が試料劣化によ
る信号とオーバーラップしたため、活性化エネルギーお
よび室温寿命は測定することができなかった。しかしな
がら、ピーク位置から、トラップ活性化エネルギーは約
1eVのかなり上でありそして室温寿命は数年であるこ
とが推定できる。
たTSCスペクトルは図4に示す。約148℃が中心の
ピークが観察された。ピークの降下部分が試料劣化によ
る信号とオーバーラップしたため、活性化エネルギーお
よび室温寿命は測定することができなかった。しかしな
がら、ピーク位置から、トラップ活性化エネルギーは約
1eVのかなり上でありそして室温寿命は数年であるこ
とが推定できる。
【0033】
【実施例5】実施例4のようにフィルム試料を135℃
で正に帯電させた。図5に示された相当するTSCスペ
クトルは、ポリマーの降下温度に接近した156℃でピ
ークを示した。オーバーラップしたため、活性化エネル
ギーおよび寿命を求めることはできなかったが、ピーク
位置は寿命が少なくとも数年であることを示している。
で正に帯電させた。図5に示された相当するTSCスペ
クトルは、ポリマーの降下温度に接近した156℃でピ
ークを示した。オーバーラップしたため、活性化エネル
ギーおよび寿命を求めることはできなかったが、ピーク
位置は寿命が少なくとも数年であることを示している。
【0034】
【実施例6】実施例1のようにフィルムを式
【化8】 のアゾクロム錯体1重量%を用いて製造した。この化合
物はCAS−No.31714−55−3であり、合成
については文献に記載されている。
物はCAS−No.31714−55−3であり、合成
については文献に記載されている。
【0035】試料を135℃で負に帯電させた。相当す
るTSCスペクトルを図6に示す。これは117℃に中
心があるピークを示している。計算による活性化エネル
ギーは1.2eVであり、外挿した室温寿命は1年であ
る。
るTSCスペクトルを図6に示す。これは117℃に中
心があるピークを示している。計算による活性化エネル
ギーは1.2eVであり、外挿した室温寿命は1年であ
る。
【0036】
【実施例7】1平方ヤード当たり1オンスのメルトブロ
ーエレクトレットウェブをポリプロピレン(PP)およ
びPP+5%のトリフェニルメタン化合物(実施例4に
記載)から製造した。繊維が6”のダイから噴出される
際に、繊維にコロナ放電した。これらの材料の試料を濾
過効率について試験した。
ーエレクトレットウェブをポリプロピレン(PP)およ
びPP+5%のトリフェニルメタン化合物(実施例4に
記載)から製造した。繊維が6”のダイから噴出される
際に、繊維にコロナ放電した。これらの材料の試料を濾
過効率について試験した。
【0037】図7はバージンポリプロピレンエレクトレ
ットウェブの濾過効率を示し、図8は5%の上記トリフ
ェニルメタン化合物を含有するポリプロピレンウェブの
効率を示す。0.1−0.4ミクロン範囲のものを濾過
する難しさでは、トリフェニルメタン材料の効率はバー
ジンPPの効率より2倍以上すぐれていた。0.1ミク
ロン未満では、これらの小さい粒子はブラウン運動によ
って大部分が捕捉されるので、材料の効率は同様である
と予想される。
ットウェブの濾過効率を示し、図8は5%の上記トリフ
ェニルメタン化合物を含有するポリプロピレンウェブの
効率を示す。0.1−0.4ミクロン範囲のものを濾過
する難しさでは、トリフェニルメタン材料の効率はバー
ジンPPの効率より2倍以上すぐれていた。0.1ミク
ロン未満では、これらの小さい粒子はブラウン運動によ
って大部分が捕捉されるので、材料の効率は同様である
と予想される。
【図1】実施例1の試料のTSC−スペクトルである。
【図2】実施例2の試料のTSC−スペクトルである。
【図3】実施例3の試料のTSC−スペクトルである。
【図4】実施例4の試料のTSC−スペクトルである。
【図5】実施例5の試料のTSC−スペクトルである。
【図6】実施例6の試料のTSC−スペクトルである。
【図7】実施例7のバージンポリプロピレンエレクトレ
ットウェブの濾過効率を示す図である。
ットウェブの濾過効率を示す図である。
【図8】実施例4に記載のトリフェニルメタン化合物を
含有する実施例7のポリプロピレンウェブの濾過効率を
示す図である。
含有する実施例7のポリプロピレンウェブの濾過効率を
示す図である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08K 5/41 C08K 5/41 5/55 5/55 H01G 7/02 H01G 7/02 A (72)発明者 ハンス−トビアス・マホルト ドイツ連邦共和国デー−61 ダルムシュ タット−エベルシュタット,ヴァルトシ ュトラーセ 20 (72)発明者 ベイラー・ディー・ギブソン アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 28173,ウェディントン,コットンフィ ールド・サークル 503 (72)発明者 ジェームズ・アール・ウォルデン アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 28105,マシューズ,マトカ・トレイル 2941 (72)発明者 クリントン・ディー・フェルトン アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 28209,シャーロット,バークレイ・ダ ウンズ・ドライブ 3700 (56)参考文献 特開 平7−3521(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 1/00 - 101/16 C08K 3/00 - 13/08 H01G 7/02 C08J 7/00 C08J 5/18 WPI(DIALOG)
Claims (9)
- 【請求項1】 ポリマーと、帯電調節剤又は帯電調節剤
の混合物との混合物を含んで成る、帯電安定性が改良さ
れたポリマーエレクトレットであって、上記帯電調節剤
が、次式 【化1】 の化合物、次式 【化2】 の化合物またはこの単量体に基づく二量体、オリゴマー
またはポリマー、次式 【化3】 の化合物、或いは次式 【化4】 のクロムアゾ錯体から選択されるものであることを特徴
とするポリマーエレクトレット。 - 【請求項2】 ポリマーが、ポリプロピレンまたはポリ
エチレンを含むポリオレフィン;ポリアミド、ポリエス
テル、ポリカーボネートまたはポリアリーレートを含む
重縮合体;ポリアクリレート、ポリアセタール、ポリイ
ミド、セルロースエステル、ポリスチレン、フルオロポ
リマーおよびポリフェニレンスルフィド、またはコポリ
マー及びポリマーブレンド物を含むポリマーの組み合わ
せから選ばれる、請求項1のポリマーエレクトレット。 - 【請求項3】 帯電安定性が改良されたポリマーエレク
トレットの製造方法であって、 a)ポリマー材料と帯電調節剤との混合物を形成し、 b)この混合物を均質化しそして乾燥し、 c)この混合物をフィルムまたは繊維にし、そして d)このフィルムまたは繊維をコロナ帯電処理して、永
久誘電分極させる、 ことを含んで成り、上記帯電調節剤が、次式 【化9】 の化合物、次式 【化10】 の化合物またはこの単量体に基づく二量体、オリゴマー
またはポリマー、次式 【化11】 の化合物、或いは次式 【化12】 のクロムアゾ錯体から選択されるものであることを特徴
とする方法。 - 【請求項4】 帯電安定性が改良されたポリマーエレク
トレットの製造方法であって、 a)ポリマー材料と、帯電調節剤との混合物を形成し、 b)この混合物を均質化しそして乾燥し、 c)この混合物をフィルムまたは繊維にし、そして d)このフィルムまたは繊維を摩擦帯電処理して、永久
誘電分極させる、 ことを含んで成り、上記帯電調節剤が、次式 【化13】 の化合物、次式 【化14】 の化合物またはこの単量体に基づく二量体、オリゴマー
またはポリマー、次式 【化15】 の化合物、或いは次式 【化16】 のクロムアゾ錯体から選択されるものであることを特徴
とする方法。 - 【請求項5】 帯電安定性が改良されたポリマーエレク
トレットの製造方法であって、 a)ポリマー材料と、帯電調節剤との混合物を形成し、 b)この混合物を均質化しそして乾燥し、 c)この混合物をフィルムまたは繊維にし、そして d)このフィルムまたは繊維を液体接触帯電処理して、
永久誘電分極させる、 ことを含んで成り、上記帯電調節剤が、次式 【化17】 の化合物、次式 【化18】 の化合物またはこの単量体に基づく二量体、オリゴマー
またはポリマー、次式 【化19】 の化合物、或いは次式 【化20】 のクロムアゾ錯体から選択されるものであることを特徴
とする方法。 - 【請求項6】 ポリマー材料が、ポリプロピレンまたは
ポリエチレンを含むポリオレフィン;ポリアミド、ポリ
エステル、ポリカーボネートまたはポリアリーレートを
含む重縮合体;ポリアクリレート、ポリアセタール、ポ
リイミド、セルロースエステル、ポリスチレン、フルオ
ロポリマーおよびポリフェニレンスルフィド、またはコ
ポリマー及びポリマーブレンド物を含むポリマーの組み
合わせから選ばれる、請求項3、4または5の方法。 - 【請求項7】 帯電調節剤または帯電調節剤の混合物が
0.01〜30重量%の濃度で存在する、請求項1のポ
リマーエレクトレット。 - 【請求項8】 帯電調節剤または帯電調節剤の混合物が
0.01〜5重量%の濃度で存在する、請求項7のポリ
マーエレクトレット。 - 【請求項9】 請求項1のポリマーエレクトレットを用
いることよりなる、フィルムまたは繊維における電荷分
布の均質性を改良する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US2843993A | 1993-03-09 | 1993-03-09 | |
US028439 | 1993-03-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06340769A JPH06340769A (ja) | 1994-12-13 |
JP3199947B2 true JP3199947B2 (ja) | 2001-08-20 |
Family
ID=21843456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03817394A Expired - Fee Related JP3199947B2 (ja) | 1993-03-09 | 1994-03-09 | 帯電安定性が改良されたポリマーエレクトレット |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5558809A (ja) |
EP (1) | EP0623941B1 (ja) |
JP (1) | JP3199947B2 (ja) |
KR (1) | KR940021640A (ja) |
CN (1) | CN1097774A (ja) |
DE (1) | DE69404736T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023095799A1 (ja) | 2021-11-26 | 2023-06-01 | 東洋紡株式会社 | エレクトレット及びエレクトレットフィルター |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5645627A (en) * | 1995-02-28 | 1997-07-08 | Hollingsworth & Vose Company | Charge stabilized electret filter media |
US6162535A (en) | 1996-05-24 | 2000-12-19 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Ferroelectric fibers and applications therefor |
US5800866A (en) * | 1996-12-06 | 1998-09-01 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method of preparing small particle dispersions |
IL119809A (en) * | 1996-12-11 | 2001-06-14 | Nicast Ltd | A device for the production of a complex material for filtration and a method for its application |
DE19732995A1 (de) * | 1997-07-31 | 1999-02-04 | Clariant Gmbh | Verwendung von Inter-Polyelektrolyt-Komplexen als Ladungssteuermittel |
US6037168A (en) * | 1997-12-31 | 2000-03-14 | Cytonix Corporation | Microbiological assembly comprising resealable closure means |
US6759356B1 (en) | 1998-06-30 | 2004-07-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Fibrous electret polymeric articles |
US6432175B1 (en) | 1998-07-02 | 2002-08-13 | 3M Innovative Properties Company | Fluorinated electret |
DE19837522A1 (de) * | 1998-08-19 | 2000-02-24 | Clariant Gmbh | Verwendung von Metall-Carboxylaten und -Sulfonaten als Ladungssteuermittel |
US6573205B1 (en) * | 1999-01-30 | 2003-06-03 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Stable electret polymeric articles |
US6110588A (en) | 1999-02-05 | 2000-08-29 | 3M Innovative Properties Company | Microfibers and method of making |
US6630231B2 (en) | 1999-02-05 | 2003-10-07 | 3M Innovative Properties Company | Composite articles reinforced with highly oriented microfibers |
US6444312B1 (en) | 1999-12-08 | 2002-09-03 | Fiber Innovation Technology, Inc. | Splittable multicomponent fibers containing a polyacrylonitrile polymer component |
WO2001060496A1 (en) | 2000-02-15 | 2001-08-23 | Hollingsworth & Vose Company | Melt blown composite hepa filter media and vacuum bag |
WO2002074189A2 (en) * | 2001-03-20 | 2002-09-26 | Nicast Ltd. | Electrospinning nonwoven materials with rotating electrode |
US7244272B2 (en) | 2000-12-19 | 2007-07-17 | Nicast Ltd. | Vascular prosthesis and method for production thereof |
US20070031607A1 (en) * | 2000-12-19 | 2007-02-08 | Alexander Dubson | Method and apparatus for coating medical implants |
US20040030377A1 (en) * | 2001-10-19 | 2004-02-12 | Alexander Dubson | Medicated polymer-coated stent assembly |
US20020084178A1 (en) * | 2000-12-19 | 2002-07-04 | Nicast Corporation Ltd. | Method and apparatus for manufacturing polymer fiber shells via electrospinning |
US6420024B1 (en) | 2000-12-21 | 2002-07-16 | 3M Innovative Properties Company | Charged microfibers, microfibrillated articles and use thereof |
JP4659232B2 (ja) * | 2001-02-23 | 2011-03-30 | 日本バイリーン株式会社 | 帯電不織布 |
US6680114B2 (en) | 2001-05-15 | 2004-01-20 | 3M Innovative Properties Company | Fibrous films and articles from microlayer substrates |
US6514324B1 (en) | 2001-08-10 | 2003-02-04 | Rick L. Chapman | High efficiency active electrostatic air filter and method of manufacture |
US6926961B2 (en) * | 2001-08-15 | 2005-08-09 | Invista North America S.A.R.L. | Nonwoven blend with electret fiber |
US6805048B2 (en) | 2002-08-30 | 2004-10-19 | 3M Innovative Properties Company | Method of marking a substrate using an electret stencil |
JP2005537358A (ja) * | 2002-08-30 | 2005-12-08 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 消去可能な物品の製造方法およびその物品 |
US20040043248A1 (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-04 | 3M Innovative Properties Company | Phosphorescent elecret films and methods of making the same |
DE10251394A1 (de) * | 2002-11-05 | 2004-05-13 | Clariant Gmbh | Blaues Farbmittel mit besonders hoher Reinheit und positiver triboelektrischer Steuerwirkung |
US20050000642A1 (en) * | 2003-07-03 | 2005-01-06 | 3M Innovative Properties Company | Cling articles |
WO2005065578A2 (en) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Nicast Ltd. | Vascular prosthesis with anastomotic member |
US7442481B2 (en) * | 2004-04-27 | 2008-10-28 | Xsys Print Solutions Us Llc | Charge control agent |
US20100331947A1 (en) * | 2005-02-17 | 2010-12-30 | Alon Shalev | Inflatable Medical Device |
US20070035215A1 (en) * | 2005-08-11 | 2007-02-15 | Kruchko Steven N | Substrate having polarized adhesive |
US7390351B2 (en) * | 2006-02-09 | 2008-06-24 | 3M Innovative Properties Company | Electrets and compounds useful in electrets |
JP5050408B2 (ja) * | 2006-05-19 | 2012-10-17 | 住友化学株式会社 | 樹脂改質剤、およびそれを含む熱可塑性樹脂混合物。 |
PT2222908E (pt) * | 2007-12-06 | 2013-03-28 | 3M Innovative Properties Co | Tecidos de eletretos com aditivos que intensificam as cargas |
EP2256761A4 (en) * | 2008-02-22 | 2011-08-31 | Asahi Glass Co Ltd | ELECTRON AND CONVERTER WITH ELECTROSTATIC INDUCTION |
WO2009119678A1 (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | 旭硝子株式会社 | エレクトレットおよび静電誘導型変換素子 |
KR101467017B1 (ko) * | 2008-03-31 | 2014-12-01 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 가속도 센서 장치 및 센서 네트워크 시스템 |
CN102007002B (zh) * | 2008-04-17 | 2014-03-19 | 旭硝子株式会社 | 驻极体及静电感应型转换元件 |
WO2010032759A1 (ja) * | 2008-09-19 | 2010-03-25 | 旭硝子株式会社 | エレクトレット及び静電誘導型変換素子 |
EP3885480B1 (en) | 2010-10-25 | 2024-09-11 | SWM Luxembourg Sarl | Filtration material using fiber blends that contain strategically shaped fibers and/or charge control agents |
JP2014037451A (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-27 | Sekisui Chem Co Ltd | エレクトレットシート |
PL2938420T3 (pl) | 2012-12-28 | 2018-07-31 | 3M Innovative Properties Company | Wstęgi elektretowe z dodatkami zwiększającymi ładunek |
JP6366681B2 (ja) | 2013-04-19 | 2018-08-01 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 帯電強化添加剤を含むエレクトレットウェブ |
US10240269B2 (en) | 2014-06-23 | 2019-03-26 | 3M Innovative Properties Company | Electret webs with charge-enhancing additives |
JP6463624B2 (ja) * | 2014-12-08 | 2019-02-06 | 東友ファインケム株式会社Dongwoo Fine−Chem Co., Ltd. | 化合物 |
KR102662840B1 (ko) | 2015-07-07 | 2024-05-03 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 | 이온성 첨가제를 갖는 중합체 매트릭스 |
US10669481B2 (en) | 2015-07-07 | 2020-06-02 | 3M Innovative Properties Company | Substituted benzotriazole phenolate salts and antioxidant compositions formed therefrom |
JP6975705B2 (ja) | 2015-07-07 | 2021-12-01 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 置換ベンゾトリアゾールフェノール |
EP3565653B1 (en) | 2017-01-05 | 2020-10-28 | 3M Innovative Properties Company | Electret webs with charge-enhancing additives |
EP4045166B1 (en) | 2019-10-16 | 2023-11-29 | 3M Innovative Properties Company | Substituted benzimidazole melt additives |
US20220380574A1 (en) | 2019-10-16 | 2022-12-01 | 3M Innovative Properties Company | Dual-function melt additives |
CN115038829B (zh) | 2019-12-03 | 2023-07-28 | 3M创新有限公司 | 芳族杂环熔体添加剂 |
CN114765996B (zh) | 2019-12-03 | 2023-06-02 | 3M创新有限公司 | 硫醇盐熔体添加剂 |
CN111019233A (zh) * | 2019-12-16 | 2020-04-17 | 浙江金海环境技术股份有限公司 | 驻极体薄膜、制备方法、用途和空气净化装置 |
CN115516149B (zh) | 2020-01-27 | 2024-04-16 | 3M创新有限公司 | 取代的硫醇熔体添加剂 |
CN115427622B (zh) | 2020-01-27 | 2023-09-15 | 3M创新有限公司 | 取代的硫醇盐熔体添加剂 |
FR3106938B1 (fr) * | 2020-01-31 | 2022-08-05 | Central Res Inst Electric Power Ind | Élément ionique, son procédé de fabrication, dispositif fonctionnel et appareil électronique ayant chacun l’element ionique |
CA3141239A1 (en) | 2020-12-02 | 2022-06-02 | Fiber Innovation Technology, Inc. | Splittable chargeable fiber, split multicomponent fiber, a split multicomponent fiber with a durable charge, nonwoven fabric, filter, and yarn containing, and manufacturing processes therefor |
CN113851329B (zh) * | 2021-09-24 | 2023-06-16 | 重庆大学 | 一种提高聚烯烃薄膜表面电荷存储稳定性的方法 |
CN113787797B (zh) * | 2021-09-26 | 2022-04-26 | 河南大学 | 一种具有增强摩擦电输出的脂肪酸/sebs可拉伸复合膜、其制备方法及应用 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10813C (de) * | H. E. PARSON und P. GÖPEL in New-York | Apparat zum Reinigen der Kesselröhren mittels Dampfes | ||
DE113231C (ja) * | ||||
DE116835C (ja) * | ||||
DE845956C (de) * | 1944-07-31 | 1952-08-07 | Hussmann Refrigerator Co | Selbsttaetige Temperaturregelung fuer offene Schaukaesten mit Kuehlanlage |
US2740184A (en) * | 1951-03-01 | 1956-04-03 | Albert G Thomas | Electrically charged material |
NL6814644A (ja) * | 1968-10-14 | 1970-04-16 | ||
US4215682A (en) * | 1978-02-06 | 1980-08-05 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Melt-blown fibrous electrets |
US4308223A (en) * | 1980-03-24 | 1981-12-29 | Albany International Corp. | Method for producing electret fibers for enhancement of submicron aerosol filtration |
JPS6034095B2 (ja) * | 1980-03-31 | 1985-08-07 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
US4375718A (en) * | 1981-03-12 | 1983-03-08 | Surgikos, Inc. | Method of making fibrous electrets |
JPS5978361A (ja) * | 1982-10-28 | 1984-05-07 | Hodogaya Chem Co Ltd | 電子写真用現像粉 |
US4944854A (en) * | 1983-11-08 | 1990-07-31 | Celanese Corporation | Electret process and products |
US4623438A (en) * | 1983-11-08 | 1986-11-18 | Celanese Corporation | Electret making process using corona discharge |
DE3509857C2 (de) * | 1984-03-19 | 1994-04-28 | Toyo Boseki | Elektretisiertes Staubfilter und dessen Herstellung |
JPS6242716A (ja) * | 1985-08-14 | 1987-02-24 | Toyobo Co Ltd | エレクトレツトフイルタ−用フイルタ−材料 |
DE3641525A1 (de) * | 1986-12-05 | 1988-06-16 | Hoechst Ag | Blaues farbmittel fuer elektrophotographische aufzeichnungsverfahren mit positiver steuerwirkung |
DE3737495A1 (de) * | 1987-11-05 | 1989-05-18 | Hoechst Ag | Verfahren zur erhoehung der elektrostatischen aufladbarkeit von pulverlacken oder pulvern und deren verwendung zur oberflaechenbeschichtung von festen gegenstaenden |
JP2672329B2 (ja) * | 1988-05-13 | 1997-11-05 | 東レ株式会社 | エレクトレット材料 |
US5187038A (en) * | 1990-09-19 | 1993-02-16 | Hoechst Aktiengesellschaft | Polymeric ammonium compounds as charge control agents |
DE4031705A1 (de) * | 1990-10-06 | 1992-04-09 | Hoechst Ag | Aryl- und aralkylsulfid-, sulfoxid- oder -sulfonverbindungen als ladungssteuermittel |
DE4142541A1 (de) * | 1991-12-21 | 1993-06-24 | Hoechst Ag | Diallylammonium-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung |
-
1994
- 1994-03-05 DE DE69404736T patent/DE69404736T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-05 EP EP94103367A patent/EP0623941B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-08 CN CN94102333A patent/CN1097774A/zh active Pending
- 1994-03-09 JP JP03817394A patent/JP3199947B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-09 KR KR1019940004585A patent/KR940021640A/ko not_active Application Discontinuation
-
1995
- 1995-10-10 US US08/540,507 patent/US5558809A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023095799A1 (ja) | 2021-11-26 | 2023-06-01 | 東洋紡株式会社 | エレクトレット及びエレクトレットフィルター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR940021640A (ko) | 1994-10-19 |
DE69404736D1 (de) | 1997-09-11 |
JPH06340769A (ja) | 1994-12-13 |
EP0623941A3 (en) | 1994-12-07 |
EP0623941A2 (en) | 1994-11-09 |
US5558809A (en) | 1996-09-24 |
CN1097774A (zh) | 1995-01-25 |
DE69404736T2 (de) | 1998-01-08 |
EP0623941B1 (en) | 1997-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3199947B2 (ja) | 帯電安定性が改良されたポリマーエレクトレット | |
US4592815A (en) | Method of manufacturing an electret filter | |
US5057710A (en) | Electret materials and the method for preparing the electret materials | |
AU2013368596B2 (en) | Electret webs with charge-enhancing additives | |
US4375718A (en) | Method of making fibrous electrets | |
KR960016762B1 (ko) | 일렉트릿 재료 및 일렉트릿 재료의 제조방법 | |
AU2014254114B2 (en) | Electret webs with charge-enhancing additives | |
EP3157650B1 (en) | Electret webs with charge-enhancing additives | |
CN110446541B (zh) | 具有电荷加强添加剂的驻极体料片 | |
JPH0655988B2 (ja) | 粒子変性のエレクトレット繊維ウェブ | |
KR100310274B1 (ko) | 정전기 에어 필터 소재 및 이의 제조 방법 | |
JP4418891B2 (ja) | ポリエステル又はポリアミド系導電糸及びブラシ | |
WO2021111290A1 (en) | Aromatic-heterocyclic ring melt additives | |
WO2022034437A1 (en) | Electret webs with carboxylic acid or carboxylate salt charge-enhancing additives | |
JPH0583283B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080615 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090615 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |