JP3199799B2 - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JP3199799B2
JP3199799B2 JP33370691A JP33370691A JP3199799B2 JP 3199799 B2 JP3199799 B2 JP 3199799B2 JP 33370691 A JP33370691 A JP 33370691A JP 33370691 A JP33370691 A JP 33370691A JP 3199799 B2 JP3199799 B2 JP 3199799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
recorded
data
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33370691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05166342A (ja
Inventor
誠 岡野
秀一 柳沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP33370691A priority Critical patent/JP3199799B2/ja
Priority to US07/985,125 priority patent/US5295126A/en
Publication of JPH05166342A publication Critical patent/JPH05166342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3199799B2 publication Critical patent/JP3199799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • G11B2220/91Helical scan format, wherein tracks are slightly tilted with respect to tape direction, e.g. VHS, DAT, DVC, AIT or exabyte
    • G11B2220/913Digital audio tape [DAT] format
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、R−CD(Recordable
Compact Disc )等の追記型光ディスクの記録完了ディ
スクの作成時間を短縮することが可能な情報記録装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、CD(Compact Disk)と呼ばれる
光ディスクが知られている。このCDにはディスクの内
周から外周に向かって、記録情報の索引情報が記録され
たリードインエリア、実際に情報を記録しているプログ
ラムエリア、プログラムエリアの終了を示すリードアウ
トエリアがそれぞれ形成されている。記録される信号は
EFM(Eight to Fourteen Modulation)変調されたデ
ィジタル信号であり、音楽情報などのようなメインコー
ド(主情報)の他にタイムコード(時間情報)等のサブ
コードが含まれている。リードインエリアには、TOC
(Table Of Contents )と呼ばれる索引情報が記録さ
れ、当該ディスクのプログラムエリアに記録された総記
録情報片数(例えば、総曲数)、総記録時間(例えば、
総演奏時間)等がサブコードとして記録される。プログ
ラムエリアにはメインコードとしての音楽情報等が記録
されるほか、サブコードのQデータ、記録情報片番号
(例えば、曲番号)を示すトラック番号(TNO)、当
該トラック開始からの記録時間(P−TIME:例え
ば、当該曲の演奏時間)、トラック番号=1から計測さ
れる総記録時間(A−TIME:例えば総演奏時間)等
が記録される。リードアウトエリアにおいては、リード
アウトエリアであることを示すリードアウトコードが記
録される。
【0003】このような記録フォーマットを有するCD
は、再生専用の記録媒体であるが、近年CDと同様のフ
ォーマットを採用しながら情報の追記を可能としたR−
CD(Recordable Compact Disk )が開発された。この
R−CDの記録フォーマット規格は通称「オレンジブッ
ク」と呼ばれる規格に統一されており、CDフォーマッ
ト規格(通称レッドブック)に準拠しているが、記録時
の便宜を計るためにリードインエリアのさらに内周に、
情報記録時のレーザーパワーを適正にするためのテスト
領域であるPCA(Power Calibration Area)と、プロ
グラムに逐次記録される記録情報の記録履歴を格納する
領域であるPMA(Program Memory Area )が設けられ
ている。
【0004】PCAは、テスト記録を行うためのTA
(Test Area )と、TAのある領域がすでにテスト記録
のために用いられたか否かを示す情報を記録するCA
(CountArea)と、を備えて構成されている。
【0005】PMAには以下の3種類の情報が記録され
る。第1はプログラムエリアに記録された記録情報の開
始アドレス、終了アドレスなどでありこれらはリードイ
ンエリアにおけるTOC情報と同様のフォーマットで記
録される。第2はディスク識別情報(オプション)であ
り、必要に応じディスク識別のための6桁(6ディジッ
ト)の数字情報が記録可能である。第3はスキップ命令
情報およびスキップ解除情報であり、ディスク再生時に
トラックごと、またはトラック内の一部(時間指定可)
をスキップさせることができる。
【0006】PMA記録情報がこのような構成をとるの
は、一部記録済みのディスク(Partial Disk)において
は、残りのプログラムエリアに情報が追記される可能性
があるため、最終的に記録完了(ファイナライズ)が指
示されるまではTOC情報をリードインエリアに記録す
ることができないためである。したがって、PMAに仮
のTOC情報を記録しているのである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のR−
CD記録装置においては、ユーザの指示やR−CD記録
装置のコントローラの指示により、これ以上の記録は行
わないという記録完了(ファイナライズ)の指示が与え
られることにより、初めてPMAに記録しておいたTO
C情報、リードアウトコードが記録されることとなる。
したがって最終的に記録が完了したR−CD(Finalize
d Disk)は、CDフォーマットに準拠したものとなるた
め、再生専用のディスクプレーヤによる再生が可能とな
る。
【0008】しかしながら、この記録が完了したR−C
Dを作成するためにPMAに記録しておいたTOC情
報、リードアウトコードを記録するためには、プログラ
ムエリアへの記録情報の記録後からおよそ4分程かか
り、待ち時間が長いという問題点があった。
【0009】そこで、本発明の目的は、記録が完了した
R−CDを得るまでの時間を短縮しうる情報記録装置を
提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、追記可能な円盤状記録媒体に外部からの
入力情報を記録する情報記録装置において、記録すべき
前記入力情報に対応する索引情報が予め外部から入力さ
れ、当該索引情報を入力索引情報として記憶する記憶手
段と、前記入力情報を前記円盤状記録媒体に記録する第
1記録手段と、前記第1記録手段の記録動作と並行し
て、前記入力索引情報に基づいて記録索引情報を生成
し、前記記録索引情報を前記円盤状記録媒体に記録する
第2記録手段と、を備えて構成する。
【0011】
【作用】本発明によれば、記憶手段には、記録すべき入
力情報に対応する索引情報が予め外部から入力され、記
録手段は当該索引情報を入力索引情報として記憶する。
第1記録手段は、前記入力情報を前記円盤状記録媒体に
記録し、これと並行して第2記録手段は、入力索引情報
に基づいて記録索引情報を生成し、円盤状記録媒体に記
録する。
【0012】したがって、入力情報の記録と記録索引情
報の記録が並行して行われるため記録時間を短縮するこ
とができる。
【0013】
【実施例】次に、図1乃至図5を参照して本発明の実施
例を説明する。図1に本発明をいわゆるカラオケ用記録
再生装置に適用した場合の基本構成ブロック図を示す。
【0014】カラオケ用記録再生装置100は、大別し
て、R−CDに情報の記録を行う記録ブロック200
と、CDを再生する再生ブロック300と、外部からの
音声信号を再生ブロック300の出力データに重畳し、
音響信号に変換して出力する混合再生ブロック400
と、カラオケ用記録再生装置100全体を制御するシス
テムコントロール部500と、を備えて構成されてい
る。
【0015】記録ブロック200において、予め書込み
制御信号としての案内溝(プリグルーブ:Pregroove )
が刻まれたR−CD201がターンテーブル上に載置さ
れる。このR−CD201は、スピンドルサーボ制御信
号に基づいてスピンドルモータ202により回転駆動さ
れる。第1書込制御部204は、混合再生ブロック40
0からの記録データを一時的に格納する第1RAM20
3が接続され、記録データを第1ピックアップ205に
出力する。第1ピックアップ205は、第1書込制御部
204からの記録データをR−CD201に記録する。
これと同時に第1ピックアップ205は、R−CD20
1の案内溝を読みとって読取信号を第1クロック抽出部
206および第1フォーカストラッキングサーボ部20
8に出力する。第1クロック抽出部206は、第1ピッ
クアップ205によって読み取った読取信号からウォブ
リング周波数を検出して第1クロック信号CK1 をスピ
ンドルサーボ部307、第1記録パワーコントロール部
207およびスピンドルサーボ部216に出力する。第
1記録パワーコントロール部207は、第1クロック信
号CK1 に基づいて第1ピックアップ205の記録パワ
ーを制御する。第1フォーカストラッキングサーボ部2
08は、第1ピックアップ205の読取信号からトラッ
キングエラー信号およびフォーカシングエラー信号を検
出し、第1ピックアップ205のトラッキングサーボお
よびフォーカシングサーボを行う。第2書込制御部21
0は、第2メモリ218からの記録データを一時的に格
納する第2RAM209が接続され、記録データを第2
ピックアップ211に出力する。第2ピックアップ21
1は、第2書込制御部210からの記録データをR−C
D201に記録する。これと同時に第2ピックアップ2
11は、R−CD201の案内溝を読みとって読取信号
を第2クロック抽出部212および第2フォーカストラ
ッキングサーボ部214に出力する。第2クロック抽出
部212は、第2ピックアップ211によって読み取っ
た読取信号からウォブリング周波数を検出して第2クロ
ック信号CK2 を第2記録パワーコントロール部213
に出力する。第2記録パワーコントロール部213は、
第2クロック信号CK2 に基づいて第2ピックアップ2
11の記録パワーを制御する。第2フォーカストラッキ
ングサーボ部214は、第2ピックアップ211の読取
信号からトラッキングエラー信号およびフォーカシング
エラー信号を検出し、第2ピックアップ211のトラッ
キングサーボおよびフォーカシングサーボを行う。スピ
ンドルサーボ部216は、入力されたスピンドルコント
ロール信号(CK1 )に基づいてスピンドルサーボ制御
信号をスピンドルモータ202に出力する。
【0016】また、再生ブロック300において、再生
したい記録データが記録されているCD301がターン
テーブル上に載置されている。再生スピンドルモータ3
02は、このCD301をスピンドルサーボ制御信号に
基づいて回転駆動する。再生ピックアップ303は、C
D301の記録データを読取って読取信号を再生フォー
カストラッキングサーボ部304、読取部305および
読取部305を介して再生クロック抽出部306に出力
する。再生フォーカストラッキングサーボ部304は、
再生ピックアップ303の読取信号からトラッキングエ
ラー信号およびフォーカシングエラー信号を検出し、再
生ピックアップ303のトラッキングサーボおよびフォ
ーカシングサーボを行う。読取部305は、読取信号か
ら記録データを再生し、記録部の第1書込制御部204
に出力する。再生クロック抽出部306は、再生読取信
号から再生クロック信号CK10を抽出し再生スピンドル
サーボ部307に出力する。再生スピンドルサーボ部3
07は、再生クロック信号CK10に基づいてスピンドル
サーボ制御信号を再生スピンドルモータ302に出力す
る。
【0017】混合再生ブロック400は、外部からの音
声入力を電気信号に変換して出力するマイクロホン40
1と、マイクロホン401からの電気信号をアナログ/
ディジタル変換を行うA/Dコンバータ402と、A/
Dコンバータの402の出力データおよび読取部305
の再生データをミキシングして第1書込制御部204に
記録データとして出力するとともに、後述のオーディオ
再生部へ出力するミキサー403と、ミキサー403の
出力データをデコードし、増幅してスピーカ405を駆
動するオーディオ再生部404と、を備えて構成されて
いる。
【0018】システムコントロール部500は、予め記
録すべきデータの制御情報を記憶する第1メモリ501
を有し、キー入力部502から入力されたCD301に
おける記録すべきデータの開始トラック番号と、当該記
録データの記録時間(データ間のポーズ時間を含む)
を、図2に示すような状態で、R−CD201にデータ
を記録すべき順番に対応付けて格納することができる。
また、システムコントロール部500は、ユーザーへ各
種情報を伝達表示するための表示部503を備えてい
る。
【0019】次に、図3乃至図5の動作フローチャート
を参照してカラオケ用記録再生装置100の動作を説明
する。ユーザーが再生すべきCD301および記録すべ
きR−CD201を装着する(ステップS1)と、シス
テムコントロール部500は、再生ブロック300を制
御し、CD301からTOC情報を読出して、第1メモ
リ501に記憶する(ステップS2)。
【0020】続いて、ユーザが表示部503に表示され
た情報に基づいて、再生記録を行いたい曲を選択すると
(ステップS3)、システムコントロール部500は、
第1メモリ501に、記録順番、CD301上の当該曲
の記録トラック番号および記録時間を格納する(ステッ
プS4)。
【0021】次に、システムコントロール部500は、
第1メモリ501の記憶内容に基づいて、R−CD20
1のTOC情報記録領域に記録すべき記録用TOC情報
を生成し、第2メモリ218に記憶する(ステップS
5)。
【0022】図示しないスタートスイッチが押圧される
(ステップS6)と、システムコントロール部500は
データ記録処理(ステップS7)およびファイナライズ
処理(ステップS8)を並行して実行する。
【0023】データ記録処理ルーチン(ステップS7) 第1メモリ501の記録順番テーブルに図2に示すよう
なデータが記録されている場合、システムコントロール
部500は、第1メモリ501の内容を読取り(ステッ
プS71)、記録順番テーブルから読出したデータに基
づいて、記録データが記録されているトラックに再生ピ
ックアップ303を移動する。具体的には、通常のCD
の再生と同様にして、再生ブロック300において、再
生スピンドルサーボ部307によりサーボをかけながら
再生スピンドルモータ302を回転駆動し、再生フォー
カストラッキングサーボ部304によりサーボを行いな
がら再生ピックアップ303をトラック番号5に移動さ
せ、ポーズ状態とする(ステップS72)。
【0024】次に、第1ピックアップ205を記録位置
に移動する(ステップS73)。より具体的には、R−
CD201のプリグルーブは、一定周期で蛇行(ウォブ
リング)している。このウォブリング(Wobbling)の周
期(ウォブリング周波数)はフレーム周波数や記録され
ているデータに影響を与えないように22.05 kHzに設
定され、通常のCDの標本化周波数44.1kHzの半分と
なっている。さらにこのウォブリング周波数には絶対時
間情報(ATIP:Absolute Time In Pregroove)が重
畳され、FM(Frequency Modulation)変調されて記録
されている。このATIPは当該トラックが記録可能な
トラックのどの位置に存在するかを表す値であり、その
値は記録可能なトラックの開始位置(ATIP=0分0
秒)から終点位置まで単調増加している。したがって、
システムコントロール部500は、このATIPを参照
することにより、第1ピックアップ205を記録位置に
移動する。すなわちR−CD201にいまだ何等の情報
も書き込まれていないものとすると、通常のCDの再生
と同様に第1ピックアップ205によって読み取ったA
TIPに基づいて、第1フォーカストラッキングサーボ
部208によりサーボを行いながら第1ピックアップ2
05を記録可能なトラックの開始地点(ATIP=0分
0秒)に移動し、ポーズ状態とする。
【0025】続いてシステムコントロール部500は、
第1ピックアップ205における次のデータ(トラック
7の曲目)の記録位置に相当するトラック先頭位置を計
算する(ステップS74)。より具体的には、記録順番
1のデータを記録した場合の第1ピックアップ205の
次記録開始位置ATIPNXT1は、記録開始位置ATIP
1S(ATIP=0分0秒)から5分20秒経過した地点
であるので、 となり、このATIPNXT1をトラック先頭位置とする。
【0026】システムコントロール部500は、ステッ
プS4で計算した次記録開始位置ATIPNXT1を第2メ
モリ218に更新して記憶する(ステップS75)。続
いて、システムコントロール部500は、再生ブロック
300並びに記録ブロック200の準備が完了したなら
ば、同時にポーズ状態を解除して録音を開始する(ステ
ップS76)。これにより、再生ピックアップ303か
ら記録情報が読み出され、読取部305により記録デー
タとして出力され、書込制御部204によりバッファと
しての第1RAM203に一時的に記憶される。第1書
込制御部204は、R−CD201の書込フォーマット
に基づいて、第1RAM203に記憶した記録データを
読出し、再生データとしてミキサー403に出力する。
【0027】ミキサー403は、マイクロホン401に
入力された音声のディジタルデータであるA/Dコンバ
ータ402の出力データと、読取部305からの再生デ
ータをミキシングしてオーディオ再生部404に出力す
るとともに、第1書込制御部204に記録データとして
出力する。したがって、スピーカ405からはCD30
1の再生曲目にユーザの音声が重畳されて再生出力され
ることとなる。
【0028】一方、記録ブロック200に入力された記
録データは、第1RAM203に一時的に蓄えられ、第
1書込制御部204および第1ピックアップ205を介
して、R−CD201のプログラムエリアに記録され
る。なお、このときの第1ピックアップ205から出力
されるレーザ光の出力レベルは、第1記録パワーコント
ロール部207により制御されている。これによりR−
CD201には、ピット(Pit )が形成され、CD30
1並びに入力音声の情報がミキシングされた記録データ
が記録されることとなる。さらに、第1書込制御部20
4は必要に応じてユーザが記録した領域のアドレス管理
を行うためのディレクトリ領域であるUTOC(Users
Table Of Contents )に当該記録した情報の番地管理を
行うための情報を記録する。
【0029】システムコントロール部500は、当該曲
目の録音が終了したか否かを監視する(ステップS7
7)。これにより、当該曲目の録音が終了した場合に
は、再び第1メモリ501の記録順番テーブルを参照し
て、全録音が終了したか否かを判別する(ステップS7
8)。図2に示すような記録順番テーブルの場合には、
記録順第5番目の曲目(トラック番号=9、記録時間4
分15秒)の曲目の録音が終了するまで、ステップS7
1〜ステップS78の処理を繰り返すこととなる。
【0030】ファイナライズ処理ルーチン(ステップS
8) 上記データ記録処理ルーチン(ステップS7:ステップ
S71〜ステップS78)の処理と並行して、システム
コントロール部500は、図5に示すファイナライズ処
理を行う(ステップS81〜ステップS82)。
【0031】より具体的には、システムコントロール部
500は、リードインエリア若しくはリードアウトエリ
アをサーチし(ステップS81)、リードインエリアに
は第1メモリ218に記憶した記録用TOC情報に基づ
いてTOC情報を記録し、リードアウトエリアにはリー
ドアウトコードを記録する。すなわち、第2メモリ21
8に記憶している記録用TOC情報を複写することによ
り、R−CD201のリードインエリアにTOC情報を
記録する。また、第2メモリの記録順1番目から第5番
目までの記録時間を加算することにより、CD301か
ら連続して記録する記録データの合計記録時間を算出し
てリードアウトエリアの開始位置を求め、リードアウト
エリアを作成する。上述の例の場合、合計記録時間は2
1分40秒となるので、第2記録ピックアップ211に
より読み取ったATIPに基づいて21分40秒以降の
領域にリードアウトエリアを作成することとなる。
【0032】上述したように本実施例によれば、プログ
ラムエリアへの記録と、リードインエリアおよびリード
アウトエリアの記録と、を並行して行うことが出来るの
で、R−CDのファイナライズに伴う処理時間が短縮さ
れる。例えば、カラオケ用記録再生装置を業務用として
用い、顧客が自己が歌唱した曲目が記録されたR−CD
を購入するような場合に、顧客が当該R−CDを手にす
るまでの時間を短縮することができる。
【0033】また、以上の実施例では、カラオケの伴奏
用データが記録されている記録媒体としてCDの場合に
ついてのみ説明したが、DAT(Didital Audio Tape)
や、ビデオテープなど予め、記録すべきデータの格納領
域と記録時間を知ることができる他の記録媒体でも可能
である。さらに以上の実施例においては、記録再生装置
についてのみ説明したが、記録装置(記録ブロック20
0およびシステムコントロール部500)を別個の装置
として構成することも可能である。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、記憶手段には、記録す
べき入力情報に対応する索引情報が予め外部から入力さ
れ、記録手段は当該索引情報を入力索引情報として記憶
する。第1記録手段は、前記入力情報を前記円盤状記録
媒体に記録し、これと並行して第2記録手段は、入力索
引情報に基づいて記録索引情報を生成し、追記型円盤状
記録媒体に記録する。
【0035】したがって、入力情報の記録と記録索引情
報の記録が並行して行われるため追記型光ディスクの記
録完了ディスクの作成時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の基本構成を示すブロック図で
ある。
【図2】記録順番テーブルのデータ格納状態の説明図で
ある。
【図3】本発明の動作フローチャート(1)である。
【図4】本発明の動作フローチャート(2)である。
【図5】本発明の動作フローチャート(3)である。
【符号の説明】
100…カラオケ用記録再生装置 200…記録ブロック 300…再生ブロック 400…混合再生ブロック 500…システムコントロール部 201…R−CD 202…スピンドルモータ 203…第1RAM 204…第1書込制御部 205…第1ピックアップ 206…第1クロック抽出部 207…第1記録パワーコントロール部 208…第1フォーカストラッキングサーボ部 209…第2RAM 210…第2書込制御部 211…第2ピックアップ 212…第2クロック抽出部 213…第2記録パワーコントロール部 214…第2フォーカストラッキングサーボ部 215…速度比較切換部 216…スピンドルサーボ部 218…第2メモリ 301…CD 302…再生スピンドルモータ 303…再生ピックアップ 304…再生フォーカストラッキングサーボ部 305…読取部 306…再生クロック抽出部 307…再生スピンドルサーボ部 401…マイクロホン 402…A/Dコンバータ 403…ミキサー 404…オーディオ再生部 405…スピーカ 501…第1メモリ 502…キー入力部 503…表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−124118(JP,A) 特開 平3−125385(JP,A) 特開 平3−17880(JP,A) 特開 平2−312088(JP,A) 特開 昭64−72360(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 27/00 G11B 7/00 G11B 20/12 G11B 27/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 追記可能な円盤状記録媒体に外部からの
    入力情報を記録する情報記録装置において、 記録すべき前記入力情報に対応する索引情報が予め外部
    から入力され、当該索引情報を入力索引情報として記憶
    する記憶手段と、 前記入力情報を前記円盤状記録媒体に記録する第1記録
    手段と、 前記第1記録手段の記録動作と並行して、前記入力索引
    情報に基づいて記録索引情報を生成し、前記記録索引情
    報を前記円盤状記録媒体に記録する第2記録手段と、を
    備えたことを特徴とする情報記録装置。
JP33370691A 1991-12-17 1991-12-17 情報記録装置 Expired - Fee Related JP3199799B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33370691A JP3199799B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 情報記録装置
US07/985,125 US5295126A (en) 1991-12-17 1992-12-03 Information recording apparatus for recordable optical disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33370691A JP3199799B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05166342A JPH05166342A (ja) 1993-07-02
JP3199799B2 true JP3199799B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=18269058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33370691A Expired - Fee Related JP3199799B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 情報記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5295126A (ja)
JP (1) JP3199799B2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR940010809B1 (ko) * 1992-06-30 1994-11-16 삼성전자 주식회사 데블데크 콤팩트 디스크 기록 장치 및 기록방법
JPH06162646A (ja) * 1992-11-19 1994-06-10 Kenwood Corp 光ディスクへのダビング装置
JP3429017B2 (ja) * 1992-12-14 2003-07-22 パイオニア株式会社 記録装置
EP1339062A3 (en) * 1993-01-06 2005-11-09 Sony Corporation Recording method of recording medium
US5473106A (en) * 1993-05-26 1995-12-05 Pioneer Electronic Corporation Karaoke reproducing apparatus
JP3517907B2 (ja) 1993-10-08 2004-04-12 ソニー株式会社 ディスク記録装置
JP2945569B2 (ja) * 1993-10-27 1999-09-06 シャープ株式会社 情報記録再生方法
JPH07210767A (ja) * 1994-01-19 1995-08-11 Chubu Kintetsu Hiyatsukaten:Kk 買上割引管理装置
TW347899U (en) * 1994-08-31 1998-12-11 Sony Corp Optical recording/reproducing device
JPH08147702A (ja) * 1994-11-11 1996-06-07 Mitsumi Electric Co Ltd 光ディスク書き込み方法
JP3503231B2 (ja) * 1994-11-30 2004-03-02 ソニー株式会社 記録装置
KR100357087B1 (ko) * 1994-12-23 2003-01-14 엘지전자 주식회사 광자기기록장치의사용자메모방법
US6223247B1 (en) 1995-03-30 2001-04-24 Sony Corporation Disk shaped recording medium and drive apparatus utilizing logical block address conversion and start addresses which increase from inner and outer circumferential sides of the medium
CN100392742C (zh) * 1995-05-31 2008-06-04 索尼公司 记录装置
JPH0991706A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 追記型cd作成システム
JP3867335B2 (ja) * 1996-05-10 2007-01-10 ソニー株式会社 記録媒体、インストール動作管理方法
US5940352A (en) * 1996-10-08 1999-08-17 Nippon Columbia Co. Ltd. Record medium device for recording and reproducing time codes synchronized with input/reproduction signals into and from record medium having UTOC area, and record medium having UTOC area
JP3608887B2 (ja) * 1996-10-30 2005-01-12 パイオニア株式会社 情報記録再生装置及び情報記録再生方法
US6154427A (en) * 1997-01-22 2000-11-28 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, reproducing method, and reproducing apparatus
JP3045041U (ja) * 1997-07-03 1998-01-23 船井テクノシステム株式会社 ディスクドライブ装置
US6178147B1 (en) * 1997-08-22 2001-01-23 Sony Corporation Recording method, recording apparatus, reproducing method and reproducing apparatus
JPH11126186A (ja) 1997-10-22 1999-05-11 Sony Corp コンピュータシステム、及び記録媒体
US6345028B1 (en) 1997-11-03 2002-02-05 Intertactile Technologies Corporation Method for direct recording and playback of multiple data tracks and signals
JP3906535B2 (ja) 1997-11-07 2007-04-18 ソニー株式会社 ダウンロードシステム、及び記録媒体
JPH11259980A (ja) * 1998-03-09 1999-09-24 Pioneer Electron Corp 情報記録装置
JP4081858B2 (ja) 1998-06-04 2008-04-30 ソニー株式会社 コンピュータシステム、コンピュータ端末装置、及び記録媒体
JP3968875B2 (ja) 1998-06-24 2007-08-29 ソニー株式会社 ダウンロード装置、及び記録媒体
KR100404828B1 (ko) * 1998-09-09 2003-11-07 샤프 가부시키가이샤 멀티미디어 정보 파일을 기록 미디어에 기록하기 위한 멀티미디어 정보 기록 장치 및 방법, 및 멀티미디어 정보 재생 장치
KR100579454B1 (ko) * 1999-04-13 2006-05-12 엘지전자 주식회사 기록매체 및 이에 테스트 기록을 수행하는 장치 및 방법
JP4300642B2 (ja) * 1999-08-18 2009-07-22 ソニー株式会社 記録媒体及び記録媒体の再生装置並びに再生方法
KR20030065160A (ko) * 2002-01-31 2003-08-06 삼성전자주식회사 파이널라이즈 이후 추가 데이터 기록이 가능한 저장매체,그 기록 및 재생 장치와 방법
JP2003242712A (ja) * 2002-02-13 2003-08-29 Sanyo Electric Co Ltd ディスク記録システム、ディスク記録装置およびディスク再生装置
JP2006099888A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Yamaha Corp 複数ピックアップ光ディスク記録装置におけるパワー決定方法
KR20090017170A (ko) * 2007-08-14 2009-02-18 삼성전자주식회사 미디어 파일 관리 방법 및 장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873679A (en) * 1986-12-25 1989-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording disk and optical information recording disk apparatus
US4916685A (en) * 1987-09-04 1990-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Determination of the total time required for reproducing a desired range of signals recorded on a recording disk in a signal recording and reproduction system
US5111442A (en) * 1988-09-20 1992-05-05 Sony Corporation Recordable optical disc storage device with limited storage capacity, and recording apparatus therefor
JPH0428061A (ja) * 1990-05-24 1992-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体と情報記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5295126A (en) 1994-03-15
JPH05166342A (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3199799B2 (ja) 情報記録装置
WO1988008197A1 (en) Disc recording/reproducing apparatus and disc recording/reproducing method
JPH0731901B2 (ja) デイスク記録再生装置
JP2851756B2 (ja) ダブルデッキディスク記録/再生装置及び記録方法
JP3283559B2 (ja) Cd再生装置
JP4046951B2 (ja) 記録再生装置
JP3360873B2 (ja) ディスク記録装置及び方法
JPH05128815A (ja) 光デイスク記録装置
JPH06259937A (ja) 記録媒体、記録又は再生装置
JP3770560B2 (ja) Cd再生装置
JP3724477B2 (ja) 再生装置及び表示制御方法
JP3069187B2 (ja) ディスク再生装置
JP3482961B2 (ja) ディスク記録再生方法
JP3624900B2 (ja) 記録又は再生装置及び記録又は再生方法
JP3244673B2 (ja) 光ディスクへのダビング装置
JP3875845B2 (ja) 記録装置及び方法
JPH08106765A (ja) ディスク担体記録再生装置
JPH02139782A (ja) ディスク記録再生装置
JP2000011608A (ja) 記録再生装置
JP2666273B2 (ja) デイスク記録装置
JP3363573B2 (ja) ミニディスク装置
JP2596623B2 (ja) データ記録方法
JPH11288559A (ja) 記録再生装置
JPH0757437A (ja) 記録装置及び再生装置
JP2000105969A (ja) オーディオシステム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees