JP3199546U - レトルト容器入りカレー食品 - Google Patents
レトルト容器入りカレー食品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3199546U JP3199546U JP2015003081U JP2015003081U JP3199546U JP 3199546 U JP3199546 U JP 3199546U JP 2015003081 U JP2015003081 U JP 2015003081U JP 2015003081 U JP2015003081 U JP 2015003081U JP 3199546 U JP3199546 U JP 3199546U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- curry
- sauce
- food
- retort
- japanese
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
Abstract
Description
これらのレトルト容器入りカレー食品は、小麦アレルギー、畜肉アレルギーを持つ消費者や、特定種類の畜肉が宗教上禁忌となっている消費者にとっては、利用できないものであった。
また、小麦粉を使用しないとカレーソースに適度なとろみを与えられないという問題点があった。
これにより、具材と、小麦粉に代えて米粉を含有し、蓄肉油を含有しないカレーソースと、前記カレーソースと混合しないゲル状の和風調味料と、をレトルトパウチに密封収容したレトルト容器入りカレー食品を提供することが可能となる。
これにより、畜肉アレルギー患者や宗教上の理由で食肉を禁忌とする者でも食事可能なレトルト容器入りカレー食品の提供が可能となる。
野菜による歯応え感といった食感が無く、原形を留めずに溶けてしまうレトルト食品が多い中、歯応え等の食感も得ることが可能となる。また、ベジタリアンによる食事も可能となる。
また、干した根菜類などの具材を使用することにより、十分な歯応え感、食感あるカレー食品となっている。
図1は、本考案の第1実施形態にかかるレトルト容器入りカレー食品の構成を模式的に示す図である。
2 つゆソース
3 レトルト容器外装
Claims (6)
- 具材と、
小麦粉に代えて米粉を含有し、蓄肉油を含有しないカレーソースと、
前記カレーソースと混合しないゲル状の和風調味料と、
をレトルトパウチに密封収容したレトルト容器入りカレー食品。 - 前記カレーソースと前記和風調味料とは、それぞれ小袋に封入されたうえで前記レトルトパウチに密封収容した請求項1に記載のレトルト容器入りカレー食品。
- 前記ゲル状の和風調味料は、小麦粉を原材料に含まない醤油、昆布だし及び鰹だしのうち少なくとも1つを原材料として含有することを特徴とする請求項1又は2に記載のレトルト容器入りカレー食品。
- 前記カレーソースは、畜肉性油に代えて植物性油を含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のレトルト容器入りカレー食品。
- 前記具材には、乾燥根菜類、キノコ類、海草類のうち少なくとも1つを含有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のレトルト容器入りカレー食品。
- 前記カレーソースと前記ゲル状の和風調味料との重量比が、14対9から16対7の範囲内であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のレトルト容器入りカレー食品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015003081U JP3199546U (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | レトルト容器入りカレー食品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015003081U JP3199546U (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | レトルト容器入りカレー食品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3199546U true JP3199546U (ja) | 2015-08-27 |
Family
ID=54188154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015003081U Expired - Lifetime JP3199546U (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | レトルト容器入りカレー食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3199546U (ja) |
-
2015
- 2015-06-18 JP JP2015003081U patent/JP3199546U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
UA125557C2 (uk) | Таблетка з приправами або бульйонна таблетка, застосування таблетки та спосіб зменшення подальшого твердіння таблетки з приправами або бульйонної таблетки | |
JP3199546U (ja) | レトルト容器入りカレー食品 | |
IT9021745U1 (it) | Ravioli e simili paste alimentari con ripieno, provvisti di due o piu' tasche separate, di contenimento dei vari ingredienti del ripieno stes so. | |
JP6037451B2 (ja) | 味噌調味材、これを使用した調味ソース、及びこれらの製造方法 | |
CN106722690A (zh) | 一种蘸料调味包及其制作方法 | |
US20160221748A1 (en) | Bakery products in tubes and method of their production | |
KR101973280B1 (ko) | 버섯이 함유된 카레의 제조방법 및 상기 제조방법으로 제조된 카레 | |
CN101455302A (zh) | 豆制带馅食品 | |
JP2014003928A (ja) | 容器に充填・密封された加熱殺菌処理済食品及びその製造方法 | |
JP5861573B2 (ja) | 容器に充填・密封された加熱殺菌処理済食品及びその製造方法 | |
JP4722077B2 (ja) | 薬膳うどんおよび薬膳うどんセット | |
US3959500A (en) | Process for blended food product | |
JP2006020592A (ja) | ペットフード | |
KR102527865B1 (ko) | 크리스피한 오징어 튀김의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 크리스피한 오징어 튀김 | |
JP4931883B2 (ja) | 加熱殺菌済みソース類 | |
JP2012217384A (ja) | レトルトカレー及びレトルトカレーの製造方法 | |
TWI308060B (ja) | ||
JP2001218564A (ja) | 容器入り即席麺 | |
JP3163790U7 (ja) | ||
JPH0556761A (ja) | 健康食品の製法 | |
KR20160011991A (ko) | 홍삼 만두소의 제조방법 | |
WO2004071217A1 (en) | Encapsulated flavouring for foods | |
JP3052481U (ja) | ケース付き即席麺 | |
JP2013116094A (ja) | 包装済みの魚介類、及びその製造方法 | |
JP3196609U (ja) | 馬肉ラーメン饅 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3199546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |