JP3196272B2 - ビデオプリンタ - Google Patents

ビデオプリンタ

Info

Publication number
JP3196272B2
JP3196272B2 JP34207691A JP34207691A JP3196272B2 JP 3196272 B2 JP3196272 B2 JP 3196272B2 JP 34207691 A JP34207691 A JP 34207691A JP 34207691 A JP34207691 A JP 34207691A JP 3196272 B2 JP3196272 B2 JP 3196272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prints
printing
print
image
video printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34207691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05153535A (ja
Inventor
浩司 吉野
靖志 蛭海
直樹 滝沢
公一 国生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP34207691A priority Critical patent/JP3196272B2/ja
Priority to US07/981,208 priority patent/US5528278A/en
Publication of JPH05153535A publication Critical patent/JPH05153535A/ja
Priority to US08/452,874 priority patent/US5528273A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3196272B2 publication Critical patent/JP3196272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオ信号を画像に変
換して転写紙に印画するいわゆるビデオプリンタに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のいわゆるビデオプリンタは、例え
ば、記録動作中に画像を固定保持する画像メモリ部や階
調制御部,転写紙等を搬送する搬送機構,記録媒体等か
らなるものである。このビデオプリンタの最大の特徴
は、記録画像が自然画であることからアナログ的な階調
を表現することにあり、この点が、当該ビデオプリンタ
以外の通常の文字或いは図形の描画を主目的とするプリ
ンタと異なるところである。
【0003】上記ビデオプリンタとしては、例えば、イ
ンクジェット方式やサーマル転写方式,銀塩写真方式等
がある。例えば、上記サーマル転写方式では、受像紙と
インクを塗布したベースフィルムからなる転写紙を、印
字ドラムとサーマルヘッドにはさんで適当に加圧し、印
字ドラムを回転しつつサーマルヘッドに印加する電気エ
ネルギを画像信号の振幅に応じて制御することにより階
調表現を行うようにする。上記サーマルヘッドは、記録
時間の短縮、印写画素の位置合わせの容易さ等から、ラ
インヘッドが多く用いられている。このようなビデオプ
リンタに、例えばいわゆるビデオカメラ等からビデオ信
号が供給される。
【0004】また、上記サーマル転写方式のビデオプリ
ンタにおける、上記転写紙としては、通常ロール状に巻
かれた感熱紙が用いられることが多い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
ビデオプリンタにおいて画像を転写紙に印画する場合に
は、例えば、当該ビデオプリンタの各種機能をそれぞれ
表す各モードの中から印画モード(プリントモード)を
選び出し、このプリントモードで例えば当該ビデオプリ
ンタの操作パネル上に設けられた印画スタートキーをO
Nすることで当該印画が行われるようになっている。
【0006】また、上記ビデオプリンタは、上記画像メ
モリにビデオデータを格納しておき、このメモリに格納
されたビデオデータを読み出すことで、同一画像を複数
枚印画することが可能となっている。このような同一画
像を複数枚印画する場合には、上記プリントモードを選
択した後、例えば印画枚数を指定する必要がある。
【0007】このようなことから、上記従来のビデオプ
リンタにおいては、例えば、上記画像メモリに記憶され
た画像を例えば複数枚印画したいような場合や、印画枚
数を設定する際に当該印画枚数の設定数等を間違えたよ
うな場合には、上記各モードの中からの上記プリントモ
ードの選び出しと上記印画枚数の指定と印画スタートキ
ーのON等の操作を繰り返さなければならず、非常に操
作が煩雑で時間もかかるようになっている。
【0008】更に、従来のビデオプリンタは、例えば、
LCD(液晶ディスプレイ)等の表示手段により、上記
モードの内容や上記印画設定枚数等を確認できるように
なっていることが多い。
【0009】しかし、上記ビデオプリンタにおいては、
持ち運びの容易さや空間利用効率等の点から、小型化す
ることが望まれており、上記LCD等の表示手段を配す
ることは小型化に対して不利となっている。
【0010】そこで、本発明は、上述のような実情に鑑
みて提案されたものであり、印画操作の簡略化と小型化
とを実現するビデオプリンタを提供することを目的とす
るものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のビデオプリンタ
は、上述の目的を達成するために提案されたものであ
り、画像メモリから読み出したビデオデータを画像に変
換して転写紙に印画するビデオプリンタであって、印画
の開始を入力する印画開始入力手段(プリントキー)
と、一回の操作により印画枚数を一枚ずつ増加させる一
つの印画枚数増加入力手段(コピーキー)と、使用者に
対して聴覚的に確認を促す確認手段と、上記印画開始入
力手段の入力に応じた印画動作中に、上記印画枚数増加
入力手段から入力がされた場合、上記印画開始入力手段
の入力からの時間が所定時間以内であれば上記印画枚数
を一枚増加する設定をすると共に、上記確認手段を動作
させる制御手段とを有することにより、必要枚数の印画
画像を得ることができるようにしたものである。
【0012】更に、本発明のビデオプリンタは、使用者
(ユーザ)に対して聴覚的に確認を促す確認手段も有
し、上記印画開始入力手段の入力に応じた印画動作中に
上記印画枚数増加入力手段の入力により印画枚数を設定
すると共に、上記印画枚数増加入力手段の入力に基づい
て上記確認手段が動作する(例えば上記必要枚数に応じ
た印画枚数増加入力手段のONの回数分ブザーを発音さ
せる)ことで、ユーザに対して印画設定枚数の確認を促
すようにしたものである。
【0013】すなわち、本発明は、ビデオデータを画像
メモリに格納した後に印画するビデオプリンタにおい
て、例えば、1枚の印画中に複数回上記コピーキーを押
すことで、複数枚の印画結果を得ることができるように
したものであり、また、LCD等の表示手段を用いず
に、ブザー音の発音等で印画枚数設定の際の設定数を確
認することができるようにしたものである。
【0014】
【作用】本発明のビデオプリンタによれば、印画開始入
力手段の入力(ON)に応じた1枚の画像の印画動作中
に、印画枚数増加入力手段の入力(例えば必要枚数に応
じた複数回ONする)により印画枚数を設定できるた
め、印画操作が簡略化されるようになる。また、印画枚
増加入力手段の入力に基づいて例えばブザー等の確認
手段を動作させることで、ユーザは印画設定枚数を容易
に確認できる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。
【0016】本実施例のビデオプリンタは、画像メモリ
から読み出したビデオデータを画像に変換して転写紙に
印画するビデオプリンタであって、図1に示すように、
当該ビデオプリンタの操作パネル1上に、印画の開始を
入力する印画開始入力手段(プリントキー2)と、同一
画像の印画枚数を設定入力する印画枚数入力手段(コピ
ーキー3)とが配され、上記プリントキー2のON操作
に応じた1枚の画像の印画動作中(例えば4秒間)に、
上記コピーキー3の例えば必要枚数に応じた複数回のO
N操作により印画枚数を設定し、必要枚数の印画画像を
得ることができるようにしたものである。
【0017】また、本実施例のビデオプリンタは、使用
者(ユーザ)に対して例えば聴覚的及び/又は視覚的に
確認を促す確認手段(図示を省略した筐体内に内蔵され
るブザー或いは操作パネル1上に配されるLED等)も
有し、上記コピーキー3で必要枚数を設定する際には、
当該コピーキー3のON操作に基づいて上記ブザー音を
鳴らしたり或いはLEDを発光させることで、ユーザに
対して印画設定枚数の確認を促すようにしたものであ
る。
【0018】なお、本実施例のビデオプリンタは、例え
ばサーマル転写方式であり、上記転写紙としては、ロー
ル状に巻かれた感熱紙を用いている。また、印画された
転写紙は開口部4から取り出される。更に、上記ロール
状の転写紙は、開閉自在のロール紙装填部5内に装填さ
れる。
【0019】図2には、本実施例の機能を有するビデオ
プリンタのブロック回路図を示す。
【0020】この図2において、画像信号入力及び当該
画像信号の信号処理を行う画像入力処理部12は、当該
ビデオプリンタ自体の画像入力装置或いは外部からの画
像信号を処理するブロックである。また、メモリ回路1
3は、上記画像入力処理部12で処理された画像信号
(ビデオデータ)を記憶するためのブロックすなわち画
像メモリであり、このメモリ回路13から読み出された
ビデオデータが印画ブロック14に送られる。当該印画
ブロック14は、上記メモリ回路13からのビデオデー
タを画像に変換すると共に、当該画像を上記転写紙に例
えばサーマルヘッドで熱転写(印画)する。これら画像
入力処理部12,メモリ回路13,印画ブロック14で
の一連の動作は、上記プリントキー2,コピーキー3等
が配される操作パネルブロック11からの指示に基づい
てシステムコントロール部10により制御される。ま
た、当該システムコントロール部10は、上記ブザー及
び/又はLED等からなる確認ブロック15での上述し
たブザーの発音やLEDの発光をも制御している。
【0021】図3には、本実施例のビデオプリンタのシ
ステムコントロール部10における各種制御のフローチ
ャートを示す。
【0022】この図3のフローチャートにおいて、ステ
ップS1では上記プリントキー2がONかOFFかの判
断を行い、OFFの場合は当該ステップS1の判断を繰
り返し、ONの場合はステップS2に進む。当該ステッ
プS2では上記印画ブロック14を制御して1枚の印画
を開始させて、ステップS3に進む。
【0023】当該ステップS3では、上記コピーキー3
のON/OFFを判断する。このステップS3で、コピ
ーキー3がONされたと判断した場合にはステップS4
に進み、OFFであると判断した場合にはステップS6
に進む。
【0024】上記ステップS3でコピーキー3がONさ
れたと判断した場合には、ステップS4で上記コピーキ
ー3により設定される印画枚数のカウント(コピーキー
3のON毎に1を加算してONの回数をカウント)を行
い、ステップS5で上記確認ブロック15を制御してコ
ピーキー3のONに応じて例えばブザー音を鳴らさせ
る。
【0025】ステップS6では、印画(プリント)が終
了したか否かを判断し、プリントが終了していないと判
断した場合(No)はステップS3に戻り、プリントが
終了したと判断した場合(Yes)はステップS7に進
む。
【0026】上記ステップS7では、上記ステップS6
でのプリント終了の情報に基づいて上記設定した印画枚
数の残りの枚数を調べる(プリント終了毎に設定された
印画枚数から1を減算する)。
【0027】ステップS8では、残りの印画枚数が0と
なったか否かを判断する(設定された印画枚数の印画を
行ったか否か)。当該ステップS8で残りの印画枚数が
0となっていないと判断した場合(≠0)はステップS
2に戻り、残りの印画枚数が0となったと判断した場合
(=0)は処理を終了する。
【0028】すなわち、言い換えれば、上記フローチャ
ートにおいては、プリントキー2によって印画が始まり
(ステップS1)、上記ステップS3でコピーキー3の
状態を見て、ここで有効であればステップS4で印画枚
数を1枚増やし、ステップS5でブザーを鳴らす。そし
て印画が終了かどうかをステップS6で調べ、終了でな
ければもう一度ステップS3でコピーキー3の状態を見
る。また、ステップS6が終了であれば、ステップS7
で印画枚数を1枚減らし、ステップS8で印画枚数が0
枚であれば処理を終了し、印画枚数が0枚でなければス
テップS2に戻ってもう一度印画を行う。
【0029】上述したように、本実施例のビデオプリン
タにおいては、印画枚数の設定を1枚目の印画中に行う
ため、当該印画枚数設定のための時間を特に必要としな
い。また、この印画枚数設定は、当該印画枚数設定のた
めの特殊なモードを選ばなくてもコピーキー3の操作に
より自動的に選択されるため設定が簡単である。更に、
例えばブザー音等で設定枚数を確認するようにしている
ため、枚数設定の確認のための表示手段等のスペースを
取らず、小型化が可能となる。また、更に、上記確認手
段をブザーとすれば、当該ビデオプリンタが見難い所に
置かれていても確認が容易となる(ブザー音であるため
見えなくてもよい)。
【0030】なお、サーマルヘッドにより印画を行う場
合には、通常、ヘッドの熱蓄積等の問題から連続して印
画できる枚数(例えば40枚まで)が制限されることに
なる。この場合、本実施例のビデオプリンタでは、予め
印画枚数設定に上限(例えば10枚まで)を決めておく
か、或いは、コピーキー3の入力を受け付ける時間を限
定しておく。このような場合において、当該ビデオプリ
ンタで上記予め設定された印画枚数の上限以上の印画枚
数を設定しようとした場合、或いは上記コピーキー3の
入力受付時間を越えた場合には、ブザーの音を変える若
しくは鳴らさないことで、使用者にその設定が無効であ
ることを知らせるようにすることも可能である。
【0031】また、本実施例のビデオプリンタにおいて
は、印画動作をストップキーのON動作により中止する
ことも可能となっている。ただし、図1に示した本実施
例のビデオプリンタでは、上記ストップキーを前記ロー
ル紙装填部5を開けるためのオープンキー9で併用して
いる。すなわち、印画動作中には上記ロール紙装填部5
は通常開かないようになされるため、当該印画動作中の
上記オープンキー9をストップキーとして併用しても問
題なく、また、新たにストップキーを設ける必要もなく
なる。
【0032】
【発明の効果】上述のように、本発明のビデオプリンタ
においては、印画の開始を入力する印画開始入力手段
と、同一画像の印画枚数を設定入力する印画枚数入力手
段とを有し、印画開始入力手段の入力に応じた印画動作
中に、印画枚数入力手段の入力により印画枚数を設定す
ることで、印画操作の簡略化と小型化とを実現可能とし
ている。
【0033】また、本発明のビデオプリンタにおいて
は、使用者に対して聴覚的に確認を促す確認手段も有
し、印画枚数増加入力手段の入力に基づいて確認手段を
動作させることで、印画枚数の確認を容易にすると共
に、印画操作の簡略化と小型化とをも実現可能としてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例のビデオプリンタの操作パネルの
概略的な正面図である。
【図2】実施例のビデオプリンタのブロック回路図であ
る。
【図3】実施例のシステムコントロール部の動作のフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
1・・・・・・操作パネル 2・・・・・・プリントキー 3・・・・・・コピーキー 9・・・・・・オープンキー(ストップキー) 10・・・・・システムコントロール部 11・・・・・操作パネルブロック 12・・・・・画像入力処理部 13・・・・・メモリ回路 14・・・・・印画ブロック 15・・・・・確認ブロック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 国生 公一 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−309970(JP,A) 特開 昭53−42667(JP,A) 特開 昭63−13060(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/76 B41J 2/00 B41J 11/42 B41J 29/20 H04N 1/23

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像メモリから読み出したビデオデータ
    を画像に変換して転写紙に印画するビデオプリンタにお
    いて、 印画の開始を入力する印画開始入力手段と、一回の操作により印画枚数を一枚ずつ増加させる一つの
    印画枚数増加入力手段と、 使用者に対して聴覚的に確認を促す確認手段と、 上記印画開始入力手段の入力に応じた印画動作中に、
    記印画枚数増加入力手段から入力がされた場合、上記印
    画開始入力手段の入力からの時間が所定時間以内であれ
    ば上記印画枚数を一枚増加する設定をすると共に、上記
    確認手段を動作させる制御手段とを有することを特徴と
    するビデオプリンタ。
JP34207691A 1991-11-28 1991-11-30 ビデオプリンタ Expired - Lifetime JP3196272B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34207691A JP3196272B2 (ja) 1991-11-30 1991-11-30 ビデオプリンタ
US07/981,208 US5528278A (en) 1991-11-28 1992-11-25 Video printer having rewind function to improve transfer sheet utilization
US08/452,874 US5528273A (en) 1991-11-28 1995-05-31 Video printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34207691A JP3196272B2 (ja) 1991-11-30 1991-11-30 ビデオプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05153535A JPH05153535A (ja) 1993-06-18
JP3196272B2 true JP3196272B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=18350978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34207691A Expired - Lifetime JP3196272B2 (ja) 1991-11-28 1991-11-30 ビデオプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3196272B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05153535A (ja) 1993-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2976741B2 (ja) 写真処理方法
JP3137149B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3196272B2 (ja) ビデオプリンタ
EP0440228B1 (en) Thermal transfer recording apparatus and facsimile apparatus using said apparatus
JPH1044512A (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
EP0479294B1 (en) Paper feeding device capable of quickly replacing recording paper
JP2002320176A (ja) プリンタ付き電子スチルカメラ
JPS63264374A (ja) 感熱転写プリンタ
JP3382261B2 (ja) 記録装置及び該記録装置を用いたファクシミリ装置
JPH10257427A (ja) シールプリンタ機能を有するデジタルカメラ及びこれに用いるシールカートリッジと記録媒体
JPH07214826A (ja) 印刷装置
JP3056540B2 (ja) 孔版式製版印刷装置
US5248996A (en) Thermal transfer recording apparatus which avoids ink sheet sticking after recording data reception is interrupted
EP0440236B1 (en) Thermal transfer recording apparatus and facsimile apparatus utilizing the same
JP2002338123A (ja) 縦置き補助装置及び画像形成装置
JP2584751B2 (ja) 複写装置
JP3066407B2 (ja) 孔版式製版印刷装置
JP2792985B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2003162012A (ja) 写真処理装置
JPS6079862A (ja) 小型フアクシミリ
JP2002006409A (ja) プリンタ及びインスタントフイルム
JP2002019234A (ja) 画像記録装置
JPH04266262A (ja) 受信記録紙選択機能を有したファクシミリ装置
JPH0584939A (ja) 熱転写記録装置及び該装置を用いたフアクシミリ装置
JPH08258358A (ja) 熱転写プリンタのインクフィルム送り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010508

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 11