JP3190835B2 - データ通信装置及び方法 - Google Patents

データ通信装置及び方法

Info

Publication number
JP3190835B2
JP3190835B2 JP23343996A JP23343996A JP3190835B2 JP 3190835 B2 JP3190835 B2 JP 3190835B2 JP 23343996 A JP23343996 A JP 23343996A JP 23343996 A JP23343996 A JP 23343996A JP 3190835 B2 JP3190835 B2 JP 3190835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
channel
communication
frame
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23343996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1079714A (ja
Inventor
良則 内田
裕一朗 志子田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23343996A priority Critical patent/JP3190835B2/ja
Publication of JPH1079714A publication Critical patent/JPH1079714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3190835B2 publication Critical patent/JP3190835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ通信装置及
び方法に係わり、特に複数のチャネルのデータを多重化
して伝送する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のデータ通信装置では、送
信側から多重化データのチャネル構成を受信側に送信
し、受信側では該送信側から受信されたチャネル構成に
基づいて多重化データから各チャネルのデータを分離す
ることが制御される。
【0003】例えば、特開昭63−194448号公報
には、レートシーケンス手段によりチャネルの切り替え
を行う技術が開示されている。この技術は、送信装置か
らレートシーケンスをトレーニング信号に載せて受信装
置に送信することにより、チャネルの多重化情報を送信
装置から受信装置に送信するものである。また、特開平
1−19666号公報には、アドレス情報を伝送するこ
とによりチャネルの切り替えを行う技術が開示されてい
る。この技術は、親局における多重化操作によって幾つ
かのチャネルが単一の共通伝送チャネルに集中され、デ
ータを宛先に送る子局によって該共通伝送チャネルの他
端においてデータが多重分離されるデータ伝送システム
において、親局の活動チャネル上でアドレス情報が含ま
れる記号を送り、子局は親局によって選択されたチャネ
ル構成を当該記号のビットパターンから決定するもので
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来技
術の問題点は、レートシーケンス手段を用いている点で
ある。すなわち、頻繁に多重モードの切換を行う場合、
レートシーケンスをその都度トレーニング信号に載せて
送信する必要があり、このときレートシーケンスを送る
ために本来必要のないトレーニング信号を送ることにな
るので、トレーニング信号によって本来送らなければな
らない情報、例えばトレーニング中データが送れなくな
る点である。また、第2の問題点は、アドレス情報によ
り多重モードの切り替えを行っている点であり、これに
よってデータに対してアドレス情報を付加する必要があ
るので、伝送効率を低下させてしまう点である。
【0005】本発明は、上述する問題点に鑑みてなされ
たもので、以下の点を目的としている。 (1)受信信号の分離モードを自動的に切り替えること
が可能なデータ通信装置及び方法を提供する。 (2)伝送効率を低下させることなく多重化データを受
信することが可能なデータ通信装置及び方法を提供す
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、データ通信方法に係わる手段として、複数のチャネ
ルのデータをフレーム多重してなる多重化データあるい
は特定のチャネルのデータのみからなる非多重化データ
を通信データとして送受信するデータ通信方法におい
て、受信側で前記通信データの同期関係を検出する検出
工程と、該同期関係に基づいて分離モードを多重化モー
ドに切り替えて通信データを各チャネルのデータに分
する分離工程と、当該各チャネルのデータを対応する
チャネルにそれぞれ出力する出力工程とを含むデータ通
信方法であって、前記検出工程において受信側で前記同
期関係が検出されない場合には、前記出力工程において
前記非多重化データを対応するチャネルに出力するとい
う手段が採用される。
【0007】データ通信装置に係わる手段として、複数
のチャネルのデータをフレーム多重してなる多重化デー
タあるいは特定のチャネルのデータのみからなる非多重
化データを通信データとして送受信するデータ通信装置
において、受信された前記通信データの同期関係を検出
し、特定のフレームパターンが検出された時のみ同期信
号を出力するフレーム検出部と、前記同期信号が検出さ
れた場合には、分離モードを多重化モードに切り替えて
通信データを各チャネルのデータに分離し、当該各チ
ャネルのデータを対応するチャネルにそれぞれ出力し、
一方、前記同期信号が検出されない場合には、分離モー
ドを非多重化モードに切り替えて該非多重化データのみ
を対応するチャネルに出力するフレーム分離部とを具備
する手段が採用される。
【0008】
【作用】本願発明によれば、受信側でフレームパターン
が検出された場合に前記通信データの同期関係を検出
し、該同期関係に基づいて分離モードを多重化モードに
切り替えて該通信データを各チャネルのデータに分離し
て、当該各チャネルのデータを対応するチャネルにそれ
ぞれ出力し、一方、受信側でのフレームパターンが検出
されない場合には、前記非多重化データのみを対応する
チャネルにそれぞれ出力する。すなわち、送信側からフ
レーム多重の内容を示す特別な信号を受信側に送信する
ことなく、信側では送信側の多重化モードに応じて分
離モードを自動的に切り替えて、各チャネルのデータを
対応するチャネルにそれぞれ出力することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明に
係わるデータ通信装置及び方法の一実施形態について説
明する。
【0010】図1は、本実施形態が適用される通信シス
テムのブロック図である。この図において、符号1はフ
レーム多重部、2は変調部であり、各々送信装置を構成
するものである。フレーム多重部1は、外部から加えら
れるモード選択信号に基づいてAチャネル及びBチャネ
ルからそれぞれ入力されたデータを特定のフレームパタ
ーンで多重化して多重化データを生成し、通信データの
1つとして変調部2に出力する。
【0011】また、フレーム多重部1は、モード選択信
号によってはAチャネルとBチャネルの各々のデータを
多重化せずAチャネルのデータのみから非多重化データ
を生成し、他方の通信データとして変調部2に出力する
ように構成されている。なお、上記モード選択信号は、
送信装置において上記各チャネルのデータの多重化モー
ドを指定するものである。
【0012】ここで、フレーム多重部1はAチャネルの
データとBチャネルのデータとをフレーム多重するの
で、該フレーム多重部1から出力された多重化データに
おいて、AチャネルのデータとBチャネルのデータとは
特定の同期関係が成立している。変調部2は、このよう
にフレーム多重部1によってフレーム多重された多重化
データあるいはAチャネルのデータのみからなる非多重
化データを所定の変調方式に基づいて変調し、キャリア
信号として伝送路に出力する。
【0013】続いて、符号3は調部、4はフレーム分
離部、5はフレーム検出部であり、各々受信装置を構成
する構成要素である。復調部3は、伝送路を介して上記
キャリア信号を受信し、かつ復調して上記送信側で生成
された通信データを取り出す。フレーム検出部5は、上
記送信装置によって形成された通信データの同期関係を
検出し、通信データにおけるフレームパターンを抽出す
る。
【0014】このフレームパターンが検出されている場
合、すなわち送信側においてAチャネルのデータとBチ
ャネルのデータとがフレーム多重されて多重化データが
形成されており、該両チャネルのデータ間の特定の同期
関係が検出されている場合(期間)に、フレーム検出部
5は、この同期関係が検出されていることを示す同期信
号をフレーム分離部4に出力するようになっている。
【0015】フレーム分離部4は、通信データを上記送
信側のチャネル構成に合わせて分離するものである。す
なわち、フレーム分離部4は、フレーム検出部5から同
期信号が入力されている期間においては、通信データが
上記AチャネルのデータとBチャネルのデータとによっ
てフレーム多重されて構成された多重化データであると
して、該多重化データを分離し、Aチャネルのデータは
Aチャネルに出力し、BチャネルのデータはBチャネル
にそれぞれ出力する。
【0016】一方、フレーム分離部4は、同期信号が入
力されない場合、すなわちAチャネルのデータのみによ
って形成されている非多重化データが復調部3から入力
された場合には、非多重化データから送信側のAチャネ
ルのデータを抽出して受信側のAチャネルに出力する。
【0017】次に、上記データ通信装置における分離モ
ードの切換動作について説明する。まず、送信装置にお
いて、フレーム多重部1に供給されたモード選択信号が
データの多重化モードを指示している場合、Aチャネル
のデータとBチャネルのデータとは、フレーム多重部1
によって特定のフレームパターン(同期関係)を維持し
た状態でフレーム多重され、多重化データが生成され
る。そして、この多重化データは、変調部2において特
定の変調方式に基づいて変調され、キャリア信号として
伝送路に送出される。
【0018】このように生成されたキャリア信号を受信
した場合に、受信装置では、復調部3においてキャリア
信号を復調し、多重化データを復元する。この復調によ
って得られた多重化データは、フレーム検出部5に入力
されて多重化データの同期関係が検出される。そして、
この同期関係が成立している期間においては、受信装置
は送信側の多重化モードに対応した分離モードで動作
し、同期信号がフレーム検出部5からフレーム分離部4
に出力される。
【0019】また、フレーム分離部4にも多重化データ
が復調部3から入力されており、上記同期信号がフレー
ム分離部4に入力されている期間において、多重化デー
タは、フレーム分離部4においてAチャネルのデータと
Bチャネルのデータとに分離される。すなわち、多重化
データのうち、送信側のAチャネルのデータは受信側の
Aチャネルに出力され、送信側のBチャネルのデータは
受信側のBチャネルにそれぞれ出力される。
【0020】なお、送信側でモード選択信号がデータの
多重化を指示しない状態に切り換えられた場合、フレー
ム多重部1は、非多重モードで作動することによりAチ
ャネルのデータのみからなる非多重化データを変調部2
に出力する。この場合の非多重化データは、Aチャネル
のデータのみから形成されるので、上述のようにAチャ
ネルのデータとBチャネルのデータとをフレーム多重し
た場合の同期関係が成立しない。
【0021】したがって、この非多重化データを受信し
た場合、受信装置は送信側の非多重化モードに対応した
分離モードで動作する。すなわち、フレーム検出部5で
はAチャネルのデータとBチャネルのデータとによるフ
レームパターンが検出されないので、フレーム分離部4
への同期信号の出力が停止される。この結果、フレーム
分離部4は、非多重化データから抽出された送信側のチ
ャネルAのデータのみを受信側のAチャネルに出力す
る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係わるデ
ータ通信装置及び方法によれば、以下のような効果を奏
する。 (1)受信側でフレームパターンが検出された場合に前
通信データの同期関係を検出し、該同期関係に基づい
て分離モードを多重化モードに切り替えて通信データ
を各チャネルのデータに分離して、当該各チャネルのデ
ータを対応するチャネルにそれぞれ出力し、一方、受信
側でフレームパターンが検出されない場合には、前記非
多重化データのみを対応するチャネルに出力するので、
送信側の多重化モードに応じて受信側の分離モードを自
動的に変更して、各チャネルのデータを対応するチャネ
ルにそれぞれ出力することができる。 (2)送信側から特別な信号を送信することなく受信側
の分離モードを変更することができるので、伝送効率を
低下させることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係わるデータ通信装置及び方法の一
実施形態を示すブロック図である。
【符号の説明】
1……フレーム多重部,2……変調部,3……復調部,
4……フレーム分離部,5……フレーム検出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−300639(JP,A) 特開 平3−267887(JP,A) 特開 平2−30235(JP,A) 特開 平6−6343(JP,A) 特開 昭62−193336(JP,A) 特開 平2−276338(JP,A) 実開 平3−113548(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04J 3/00 H04L 7/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のチャネルのデータをフレーム多重
    してなる多重化データあるいは特定のチャネルのデータ
    のみからなる非多重化データを通信データとして送受信
    するデータ通信方法であって、 受信側で前記通信データの同期関係を検出する検出工程
    、該同期関係に基づいて分離モードを多重化モードに
    切り替えて通信データを各チャネルのデータに分離
    る分離工程と、当該各チャネルのデータを対応するチャ
    ネルにそれぞれ出力する出力工程とを含むデータ通信方
    法であって、 前記検出工程において受信側で前記同期関係が検出され
    ない場合には、前記出力工程において前記非多重化デー
    タを対応するチャネルに出力 することを特徴とするデー
    タ通信方法。
  2. 【請求項2】 複数のチャネルのデータをフレーム多重
    してなる多重化データあるいは特定のチャネルのデータ
    のみからなる非多重化データを通信データとして送受信
    するデータ通信装置であって、 受信された前記通信データの同期関係を検出し、特定の
    フレームパターンが検出された時のみ同期信号を出力す
    るフレーム検出部と、 前記同期信号が検出された場合には、分離モードを多重
    化モードに切り替えて通信データを各チャネルのデー
    タに分離し、当該各チャネルのデータを対応するチャネ
    ルにそれぞれ出力し、 一方、前記同期信号が検出されない場合には、分離モー
    ドを非多重化モードに切り替えて該非多重化データのみ
    を対応するチャネルに出力 するフレーム分離部とを具備
    することを特徴とするデータ通信装置。
JP23343996A 1996-09-03 1996-09-03 データ通信装置及び方法 Expired - Fee Related JP3190835B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23343996A JP3190835B2 (ja) 1996-09-03 1996-09-03 データ通信装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23343996A JP3190835B2 (ja) 1996-09-03 1996-09-03 データ通信装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1079714A JPH1079714A (ja) 1998-03-24
JP3190835B2 true JP3190835B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=16955068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23343996A Expired - Fee Related JP3190835B2 (ja) 1996-09-03 1996-09-03 データ通信装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3190835B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108517936A (zh) * 2018-05-15 2018-09-11 厦门托普拉材料科技有限公司 可外接水源的移动盥洗室结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1079714A (ja) 1998-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572516A (en) Mobile unit communication system
US4653049A (en) Multidirection multiplex communication systems
KR930002769B1 (ko) 위성통신 지구국용 전송 및 수신장치
JP3190835B2 (ja) データ通信装置及び方法
JP3102976B2 (ja) タイムスロット信号位相アライナー装置
JPH03262225A (ja) 通信装置
JPH0250663B2 (ja)
JPS6231229A (ja) 中継装置
JPS6322746B2 (ja)
JPS63304759A (ja) 音声・デ−タ切替方式
JPH09284733A (ja) 通信装置及び通信システム
JPH0697862A (ja) 通信制御方式
JPH01117535A (ja) 多重伝送方式
JPH05308335A (ja) 多重化・分離方法及び装置
JP2508966B2 (ja) ディジタル無線中継方法及びそれに用いる中継装置
JP2923960B2 (ja) 多方向多重通信装置
JP2004056236A (ja) 多重化システム及びそれに用いる多重化方法
JPH10290206A (ja) 多重無線装置の切替マスク回路とこれを用いる多重通信システム
JPH03216028A (ja) 衛星伝送システム
JPS6316735A (ja) パケツト多重アクセス通信方式
JPH10327121A (ja) 適応型多重化モード設定方式
JPH03242040A (ja) 衛星通信方式
JPH06152560A (ja) Sdh信号伝送システムにおけるf1バイト転送方式
JPH0199340A (ja) 周波数ホッピング制御方式
JPH03179832A (ja) アラーム転送回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000725

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010417

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees