JP3184438B2 - 内燃エンジン - Google Patents

内燃エンジン

Info

Publication number
JP3184438B2
JP3184438B2 JP25243695A JP25243695A JP3184438B2 JP 3184438 B2 JP3184438 B2 JP 3184438B2 JP 25243695 A JP25243695 A JP 25243695A JP 25243695 A JP25243695 A JP 25243695A JP 3184438 B2 JP3184438 B2 JP 3184438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate shaft
internal combustion
combustion engine
cylinder block
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25243695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0988625A (ja
Inventor
健一 桜井
達夫 新山
雅博 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP25243695A priority Critical patent/JP3184438B2/ja
Priority to US08/734,652 priority patent/US5724930A/en
Publication of JPH0988625A publication Critical patent/JPH0988625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3184438B2 publication Critical patent/JP3184438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10052Plenum chambers special shapes or arrangements of plenum chambers; Constructional details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/022Chain drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/024Belt drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/026Gear drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/005Oscillating pipes with charging achieved by arrangement, dimensions or shapes of intakes pipes or chambers; Ram air pipes
    • F02B27/006Oscillating pipes with charging achieved by arrangement, dimensions or shapes of intakes pipes or chambers; Ram air pipes of intake runners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0065Shape of casings for other machine parts and purposes, e.g. utilisation purposes, safety
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0065Shape of casings for other machine parts and purposes, e.g. utilisation purposes, safety
    • F02F7/0073Adaptations for fitting the engine, e.g. front-plates or bell-housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10072Intake runners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/112Intake manifolds for engines with cylinders all in one line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L2001/0537Double overhead camshafts [DOHC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10039Intake ducts situated partly within or on the plenum chamber housing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クランク軸の回転
を中間軸を介してカム軸に伝達する内燃エンジンに関す
る。
【0002】
【従来の技術】OHC(オーバーヘッド・カムシャフ
ト)式の動弁機構を採用する4サイクルエンジンにあっ
ては、クランク軸の回転は一般にチェーン駆動機構によ
ってカム軸に伝達され、該カム軸が回転することによっ
て吸・排気バルブが所定のタイミングで開閉されてシリ
ンダ内で所要のガス交換が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、補機類の配
置の関係でクランク軸の回転を中間軸を介してカム軸に
伝達する構成を採用する場合、中間軸へのチェーンの巻
装等を含めてエンジンの組立性を高める工夫がなされる
べきである。
【0004】従って、本発明の目的とする処は、組立調
整が容易な内燃エンジンを提供することにある。
【0005】又、中間軸のクランク軸からの水平方向
(シリンダ軸線に対して垂直方向)のオフセット量を最
小限に抑えてエンジンのコンパクト化を図るためには、
中間軸をクランク軸の軸中心を含む水平面から可能な限
り垂直方向に遠ざける必要があるが、このように構成す
ると、クランク軸と中間軸の各軸中心を含む平面がシリ
ンダブロックの上下面と平行にならず、クランク軸と中
間軸の各軸中心を含む平面でシリンダブロックを分割す
る必要がある。
【0006】従って、本発明の目的とする処は、シリン
ダブロックを分割することなくコンパクト化を図ること
ができる内燃エンジンを提供することにある。
【0007】一方、多気筒エンジンにあっては、クラン
ク室でのポンピングロスを低減するためにバルクヘッド
に連通孔を設けて各気筒のクランク室を連通せしめる構
成が採用されていたが、バルクヘッドはクランク軸受の
強度部材の一部を構成しているため、これに連通孔を形
成するとシリンダブロックの強度及び剛性が低下すると
いう問題が発生する。
【0008】従って、本発明の目的とする処は、シリン
ダブロックの強度及び剛性の低下を招くことなくクラン
ク室でのポンピングロスの低減を図ることができる内燃
エンジンを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、クランク軸の回転を中間軸
を介してカム軸に伝達する内燃エンジンにおいて、シリ
ンダブロックに前記中間軸の少なくとも一部が開口する
開口部を設け、該開口部を着脱可能なカバーで覆うとと
もに、前記中間軸の軸受部をシリンダブロック側の半割
状の軸受部と前記開口部を介してシリンダブロック側の
前記軸受部に対して着脱される半割状の軸受部とで構成
し、前記中間軸を前記開口部を介して前記シリンダブロ
ックに対して着脱し得るようにしたことを特徴とする。
【0010】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記開口部の前記カバーとの合面を前記ク
ランク軸と前記中間軸の各軸中心を含む平面に交差せし
めたことを特徴とする。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明において、前記カバーの少なくとも一方に軸受
部を一体に形成したことを特徴とする。
【0012】請求項4記載の発明は、請求項1,2又は
3記載の発明において、前記中間軸を収納する中間軸室
とクランク室間の壁に連通孔を開口せしめたことを特徴
とする。
【0013】従って、請求項1記載の発明によれば、カ
バーを取り外した状態ではシリンダブロックに開口部が
開口するため、例えば中間軸にギヤ等をサブ組し、中間
軸にチェーンを掛けた状態で中間軸をそのまま一括して
組み付けた後にカバーをシリンダブロックに取り付けれ
ば、該カバーの裏面に形成された半割状の軸受部とシリ
ンダブロック側の半割状の軸受部によって中間軸が回転
自在に支持されるため、エンジンの組立性が高められ
る。
【0014】又、請求項2又は3記載の発明によれば、
カバーを取り外すことによって中間軸をクランク軸とは
独立に組み付けることができるため、シリンダブロック
を分割することなく中間軸をクランク軸中心を含む水平
面から垂直方向に可及的に遠ざけ、該中間軸のクランク
軸からの水平方向のオフセット量を最小限に抑えてエン
ジンのコンパクト化を図ることができる。
【0015】更に、請求項4記載の発明によれば、中間
軸室とクランク室の間の壁に開口する連通孔によって各
気筒のクランク室が互いに連通せしめられるため、クラ
ンク室でのポンピングロスが低減されるが、連通孔は中
間軸室とクランク室の間の壁に形成されるため、バルク
ヘッドに連通孔を形成する従来に比べてシリンダブロッ
クの強度及び剛性の低下を小さく抑えることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0017】図1は本発明に係る内燃エンジンの吸気側
から見た正面図、図2は図1のA−A線断面図、図3は
同内燃エンジンの補機駆動系及び動弁系の構成を示す破
断面図、図4は同内燃エンジンの動弁系の構成を示す
図、図5は同内燃エンジンのシリンダブロックの平面
図、図6は図5の矢視B方向の図、図7は図6のC−C
線断面図である。
【0018】図1及び図2に示す内燃エンジン1は自動
車用の4サイクル直列5気筒エンジンであって、そのシ
リンダブロック2には図5に示すように番号#1〜#5
が付された5つのシリンダ3が並設されており、図2に
示すように、各シリンダ3内にはピストン4が摺動自在
に嵌装されている。そして、ピストン4は図2の紙面垂
直方向に長く配されたクランク軸5にコンロッド6を介
して連結されている。尚、クランク軸5は、シリンダブ
ロック2とこれの下部に被着されたオイルパン7によっ
て形成されるクランク室8内に回転自在に収納されてい
る。尚、図1において、60はスタータモータである。
【0019】一方、図2に示すように、シリンダブロッ
ク2の上部に被着されたシリンダヘッド9には各気筒毎
に吸気通路10と排気通路11が形成されており、シリ
ンダヘッド9には吸気通路10に連なる吸気マニホール
ド12が結着されるとともに、排気通路11に連なる排
気マニホールド13が結着されている。尚、吸気マニホ
ールド12の先端にはサージタンク14が取り付けられ
ている。
【0020】又、上記吸気通路10と排気通路11は各
気筒のシリンダ3に吸気ポート10a、排気ポート11
aとしてそれぞれ開口しており、これらの吸気ポート1
0aと排気ポート10bは吸気バルブ15、排気バルブ
16によってそれぞれ適当なタイミングで開閉される。
即ち、吸気バルブ15と排気バルブ16は不図示のバル
ブスプリングによってそれぞれ閉じ側に付勢されてお
り、これらはシリンダヘッド9の上部に回転自在に配さ
れた図2の紙面垂直方向に長いカム軸17,18に一体
に形成されたカム17a,18aにそれぞれ当接してお
り、カム軸17,18が回転駆動されることによって前
述のように吸気ポート10a、排気ポート11aをそれ
ぞれ適当なタイミングで開閉する。
【0021】ところで、図3に示すように、前記クラン
ク軸5の一端にはクランクダンパー19が取り付けられ
ており、同クランク軸5の前方(図2の左方)斜め上方
には第1中間軸20がクランク軸5と平行に、且つ、ク
ランク軸5に対して吸気側にオフセットして回転自在に
配されている。そして、この第1中間軸20の前記クラ
ンクダンパー19が設けられる側の一端には補機駆動プ
ーリ21が取り付けられており、他端にはパワーステア
リングポンプ22が直結されている。尚、第1中間軸2
0はバランサ軸であって、これにはバランスウェイト2
0aが取り付けられている。
【0022】又、図3に示すように、上記第1中間軸2
0の前記パワーステアリングポンプ22が設けられる側
には大径のギヤ23と小径のスプロケット24が設けら
れており、大径のギヤ23はクランク軸5の中間部に結
着された同径のギヤ25に噛合している。尚、ギヤ23
にも不図示のバランスウェイトが取り付けられている。
【0023】他方、シリンダヘッド9の吸気側には第2
中間軸26がクランク軸5及び第1中間軸20と平行
に、且つ、回転自在に配されており、該第2中間軸26
の一端にはスプロケット27が、他端にはスプロケット
28がそれぞれ結着されている。そして、スプロケット
27と前記スプロケット24の間には無端状のチェーン
29が巻装されている。尚、図1、図2及び図4に示す
ように、チェーン29にはウォーターポンプ43の入力
軸に結着されたスプロケット30が外側から押し付けら
れて噛合せしめられている。
【0024】又、前記カム軸17,18の各端部にはス
プロケット31,32がそれぞれ結着されており、これ
らのスプロケット31,32と前記スプロケット28の
間には無端状のチェーン33が巻装されている。尚、図
3に示すように、吸気側のカム軸17の端部にはVVT
(油圧式可変バルブタイミング装置)36が取り付けら
れている。
【0025】ところで、図2に示すように、前記チェー
ン29,33はクランク軸5の軸方向から見てこれらが
シリンダ3にオーバーラップしない(つまり、シリンダ
3を横切らない)ようシリンダ3の外側方(吸気側)に
配置されている。又、図3に示すように、チェーン2
9,33はクランク軸5の軸方向長さの範囲内(具体的
には、図5に示す#4と#5のシリンダ3の間)に配置
されている。
【0026】而して、図2及び図7に示すように、シリ
ンダブロック2の吸気側には前記第1中間軸20を収納
する第1中間軸室44が形成されており、該第1中間軸
室44はシリンダブロック2の吸気側の側壁に形成され
た開口部(軸窓)45及び開口部(ギヤ窓)46を介し
て開口しており、これらの開口部45,46は図2に示
すように着脱可能なカバー47によって覆われている。
【0027】そして、シリンダブロック2の開口部4
5,46の上記カバー47との合面S1は図2に示すよ
うにクランク軸5と第1中間軸26の軸中心を含む平面
S2と交差するよう斜めに形成されており、該合面S1
には図6に示すように第1中間軸20を回転自在に支承
する半割状の軸受部48,49,50が形成されてい
る。尚、図示しないが、カバー47の内面側にはシリン
ダブロック2側の前記軸受部48〜50と共に軸受を構
成する半割状の軸受部が形成されている。
【0028】一方、図1に示すように、シリンダヘッド
9の吸気側の側壁には開口部51が形成されており、該
開口部51には第2中間軸26の一端に結着されたスプ
ロケット27が臨んでいる。そして、この開口部51
は、図2に示すように、シリンダヘッド9に着脱可能に
取り付けられたカバー52によって覆われている。尚、
シリンダヘッド9の開口部51のカバー52との合面S
3は前記吸気マニホールド12の合面と同一面を構成し
ており、クランク軸5と第1中間軸26の軸中心を含む
平面S2と交差するよう斜めに形成されている。このよ
うにシリンダヘッド9の開口部51のカバー52との合
面S3と吸気マニホールド12の合面とを同一面とする
ことによって、シリンダヘッド9に対する加工工数を削
減することができる。
【0029】以上のように、シリンダブロック2に開口
部45,46を形成し、シリンダヘッド9にも開口部5
1を形成し、これらの開口部45,46と51を着脱可
能なカバー47,52によってそれぞれ覆うよう構成し
たため、当該エンジン1の組立においては、図1に示す
ようにカバー47,52を取り外し、ギヤ23やスプロ
ケット24をサブ組した第1中間軸20を、両スプロケ
ット24,27にチェーン29を巻き掛けた状態で、シ
リンダブロック2に形成された軸受部48〜50に嵌め
込むことによって、該第1中間軸20をシリンダブロッ
ク2に一括して組み付けることができ、その組付性が高
められるとともに、その後のチェーン29の調整作業が
容易化する。
【0030】ここで、シリンダブロック2とシリンダヘ
ッド9に形成される開口部45,46と51は切欠きを
構成しないため、シリンダブロック2及びシリンダヘッ
ド9には必要十分な剛性が確保される。
【0031】上述のように第1中間軸20をシリンダブ
ロック2に組み込んだ後にカバー47を取り付ければ、
開口部45,46がカバー47によって覆われるととも
に、第1中間軸20がカバー47側に設けられた不図示
の軸受部によって確実に支持される。尚、第1中間軸2
0をカバー47とは別体の軸受で支持するようにしても
良い。
【0032】又、本実施の形態によれば、カバー47を
取り外すことによって第1中間軸20をクランク軸5と
は独立に組み付けることができるため、シリンダブロッ
ク2を分割することなく第1中間軸20をクランク軸5
の軸中心を含む水平面から上方に可及的に遠ざけ、該第
1中間軸20のクランク軸5からの水平方向のオフセッ
ト量を最小限に抑えて当該エンジン1のコンパクト化を
図ることができる。
【0033】ところで、図7に示すように、本実施の形
態においてはシリンダブロック2の剛性を高めるため
に、シリンダブロック2としてはシリンダ3の高さの高
いディープスカートタイプのものを採用している。
【0034】又、図7に示すように、第1中間軸室44
とクランク室8との間の壁には連通孔53が形成されて
おり、各気筒のクランク室8は連通孔53を介して互い
に連通しており、これによってクランク室8でのポンピ
ングロスが小さく抑えられる。この場合、連通孔53は
第1中間軸室44とクランク室8の間の壁に形成される
ため、バルクヘッドに連通孔を形成する従来に比べてシ
リンダブロック2の強度及び剛性の低下を小さく抑える
ことができる。
【0035】一方、当該内燃エンジン1においては、図
2に示すように、吸気側の一側(図2の奥側)には補機
であるオルタネータ37とエアコン用コンプレッサー3
8が配設されており、これらとアイドラプーリ39及び
テンションプーリ40の間には無端状のベルト41が巻
装されている。尚、本実施例の形態においては、オルタ
ネータ37はシリンダブロック2に直接取り付けられて
おり、エアコン用コンプレッサー38はオイルパン7に
直接取り付けられている。
【0036】以上において、当該内燃エンジン1が作動
してクランク軸5が図4の矢印a方向に回転駆動される
と、該クランク軸5の回転は同径のギヤ25,23を介
して第1中間軸20に伝達され、該第1回転軸20がク
ランク軸5と同速度で図4の矢印b方向に回転駆動され
る。そして、この第1中間軸20の回転は補機駆動プー
リ21及びベルト41を介してオルタネータ37及びエ
アコン用コンプレッサー38に伝達されてこれらが回転
駆動されるとともに、該第1中間軸20に結着されたパ
ワステアリングポンプ22にも第1中間軸20の回転が
伝達されてこれが同時に回転駆動される。尚、当該内燃
エンジン1には、図2に示すように補機としてオイルポ
ンプ42も設けられているが、該オイルポンプ42へは
第1中間軸20の回転が不図示の伝達機構を介して伝達
され、これによって該オイルポンプ42が駆動されてオ
イルがエンジン1の各部に供給される。
【0037】又、第1中間軸20の図4の矢印b方向の
回転はスプロケット24、チェーン29及びスプロケッ
ト27を介して減速されて第2中間軸26に伝達され、
この第2中間軸26の回転はスプロケット28、チェー
ン33及びスプロケット31,32を介して更に減速さ
れてカム軸17,18にも伝達され、これらのカム軸1
7,18が図4の矢印方向に回転駆動されることによっ
て前述のように吸気バルブ15と排気バルブ16が吸気
ポート10aと排気ポート11aをそれぞれ適当なタイ
ミングで開閉して所要のガス変換を行う。そして、更に
チェーン29の駆動によってスプロケット30が回転
し、これによってウォーターポンプ43が駆動されて内
燃エンジン1内に冷却水が循環せしめられる。
【0038】ところで、当該内燃エンジン1において
は、クランク軸5の図4に示す矢印a方向の回転に対し
てスプロケット24,27,28が図4の矢印方向(矢
印b方向と同方向)に回転駆動されるが、スプロケット
24,28によって図4の矢印方向に回転駆動されるチ
ェーン29,33のそれぞれの弛み側であって、且つ、
当該エンジン1の本体の吸気側の外側には、これらのチ
ェーン29,33に所定の張力を付与するためのチェー
ンテンショナ34,35がそれぞれ設けられている。
【0039】ここで、本実施の形態に係る内燃エンジン
1の吸気系の構成を図8乃至図11に基づいて説明す
る。尚、図8は吸気マニホールドの集合部の構造を示す
正面図、図9は同平面図、図10は図8のD−D線断面
図、図11は図10のE−E線断面図である。
【0040】本実施の形態に係るエンジン1において
は、吸気抵抗を低く抑えるために吸気マニホールド12
を曲がりの少ない吸気管12aで構成しているが、この
ように構成するとサージタンク14がエンジン本体から
離れるため、吸気系の振動が増大する。
【0041】そこで、本実施の形態では、図2に示すよ
うにカバー47に取付ボス55を設け、該取付ボス55
を介してサージタンク14をカバー47に支持せしめて
いる。このように構成することによって、サージタンク
14と吸気マニホールド12を含む吸気系の剛性が高め
られるため、吸気系の振動が低減せしめられる。
【0042】又、本実施の形態では、図8乃至図11に
示すように、吸気マニホールド12の吸気管12aの集
合部はサージタンク14内で各ファンネル部12a−1
が交互に密に配列するよう構成されている。具体的に
は、図11に示すように、吸気管12aのファンネル部
12a−1はその中心点を結んだ直線が複数の正三角形
を形成するように配置されている。又、各吸気管12a
の長さは図10に示すようにサージタンク14内での各
ファンネル12a−1の段差ΔHによって同一に設定さ
れている。
【0043】而して、吸気管12aのファンネル部12
a−1をサージタンク14内で上述のように密に集合さ
せることによって、ランブリングノイズを低減させるこ
とができる。
【0044】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、請求項1
記載の発明によれば、カバーを取り外した状態ではシリ
ンダブロックに開口部が開口するため、例えば中間軸に
ギヤ等をサブ組し、中間軸にチェーンを掛けた状態で中
間軸をそのまま一括して組み付けた後にカバーをシリン
ダブロックに取り付ければ、該カバーの裏面に形成され
た半割状の軸受部とシリンダブロック側の半割状の軸受
部によって中間軸が回転自在に支持されるため、エンジ
ンの組立性が高められるという効果が得られる。
【0045】又、請求項2又は3記載の発明によれば、
カバーを取り外すことによって中間軸をクランク軸とは
独立に組み付けることができるため、シリンダブロック
を分割することなく中間軸をクランク軸中心を含む水平
面から垂直方向に可及的に遠ざけ、該中間軸のクランク
軸からの水平方向のオフセット量を最小限に抑えてエン
ジンのコンパクト化を図ることができるという効果が得
られる。
【0046】更に、請求項4記載の発明によれば、中間
軸室とクランク室の間の壁に開口する連通孔によって各
気筒のクランク室が互いに連通せしめられるため、クラ
ンク室でのポンピングロスが低減される。そして、連通
孔は中間軸室とクランク室の間の壁に形成されるため、
バルクヘッドに連通孔を形成する従来に比べてシリンダ
ブロックの強度及び剛性の低下を小さく抑えることがで
きるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る内燃エンジンの吸気側から見た正
面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】本発明に係る内燃エンジンの補機駆動系及び動
弁系の構成を示す破断面図である。
【図4】本発明に係る内燃エンジンの動弁系の構成を示
す図である。
【図5】本発明に係る内燃エンジンのシリンダブロック
の平面図である。
【図6】図5の矢視B方向の図である。
【図7】図6のC−C線断面図である。
【図8】本発明に係る内燃エンジンの吸気マニホールド
の集合部の構成を示す正面図である。
【図9】本発明に係る内燃エンジンの吸気マニホールド
の集合部の構成を示す平面図である。
【図10】図8のD−D線断面図である。
【図11】E−E線断面図である。
【符号の説明】
1 内燃エンジン 2 シリンダブロック 5 クランク軸 8 クランク室 9 シリンダヘッド 17,18 カム軸 20 第1中間軸(中間軸) 26 第2中間軸(中間軸) 44 第1中間軸室(中間軸室) 45,46 開口部 47 カバー 51 開口部 52 カバー 48〜50 軸受部 53 連通孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−107211(JP,A) 実開 平4−62939(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02B 67/06 F01L 1/02 F16M 1/026 F02F 1/00 - 1/22

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クランク軸の回転を中間軸を介してカム
    軸に伝達する内燃エンジンにおいて、シリンダブロック に前記中間軸の少なくとも一部が開口
    する開口部を設け、該開口部を着脱可能なカバーで覆う
    とともに、前記中間軸の軸受部をシリンダブロック側の
    半割状の軸受部と前記開口部を介してシリンダブロック
    側の前記軸受部に対して着脱される半割状の軸受部とで
    構成し、前記中間軸を前記開口部を介して前記シリンダ
    ブロックに対して着脱し得るようにしたことを特徴とす
    る内燃エンジン。
  2. 【請求項2】 前記開口部の前記カバーとの合面は前記
    クランク軸と前記中間軸の各軸中心を含む平面に交差す
    ることを特徴とする請求項1記載の内燃エンジン。
  3. 【請求項3】 前記カバーの少なくとも一方に軸受部を
    一体に形成したことを特徴とする請求項1又は2記載の
    内燃エンジン。
  4. 【請求項4】 前記中間軸を収納する中間軸室とクラン
    ク室間の壁に連通孔を開口せしめたことを特徴とする請
    求項1,2又は3記載の内燃エンジン。
JP25243695A 1995-09-29 1995-09-29 内燃エンジン Expired - Fee Related JP3184438B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25243695A JP3184438B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 内燃エンジン
US08/734,652 US5724930A (en) 1995-09-29 1996-10-21 Timing case cover for engine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25243695A JP3184438B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 内燃エンジン
US08/734,652 US5724930A (en) 1995-09-29 1996-10-21 Timing case cover for engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0988625A JPH0988625A (ja) 1997-03-31
JP3184438B2 true JP3184438B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=26540716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25243695A Expired - Fee Related JP3184438B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 内燃エンジン

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5724930A (ja)
JP (1) JP3184438B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29708541U1 (de) * 1997-05-14 1997-07-10 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Hubkolbenmotor mit geteilter Zylinderkopfhaube
DE69810729T2 (de) * 1997-10-02 2003-08-14 Yamaha Motor Co Ltd Nockenwellenantriebsannordnung
JPH11230281A (ja) * 1998-02-10 1999-08-27 Honda Motor Co Ltd テンショナの取付け構造
JPH11294161A (ja) 1998-04-13 1999-10-26 Yamaha Motor Co Ltd 車両の水冷式エンジン冷却装置
JP2000104561A (ja) 1998-07-31 2000-04-11 Sanshin Ind Co Ltd 船外機
US6273047B1 (en) * 1999-09-24 2001-08-14 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Four-stroke engine
JP3922913B2 (ja) 2001-11-20 2007-05-30 ヤマハマリン株式会社 船外機用v型4サイクルエンジン
ITTO20020359A1 (it) * 2002-04-26 2003-10-27 Iveco Motorenforschung Ag Motore endotermico con un dispositivo di comando della distribuzione perfezionato.
GB2392476B (en) * 2002-08-28 2004-09-15 Banyard Keith David Bottom ends for engines with more than one cylinder bank
ITTO20020822A1 (it) * 2002-09-20 2004-03-21 Fiat Auto Spa Comando della distribuzione per un motore pluricilindrico con due file di cilindri.
DE10314969A1 (de) * 2003-04-02 2004-10-14 Daimlerchrysler Ag Antriebsvorrichtung an einer Brennkraftmaschine
US7297081B2 (en) * 2003-08-29 2007-11-20 Dayco Products, Llc Idler pulley with integral bearing carrier insert and method
US7645204B2 (en) * 2005-09-28 2010-01-12 Dayco Products, Llc Pulley assembly for maintaining constant position of a bearing outer race relative to a pulley, and method
US9339249B2 (en) 2012-02-24 2016-05-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image processing apparatus
JP6109482B2 (ja) * 2012-02-24 2017-04-05 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線ct装置
JP6256505B2 (ja) * 2016-03-17 2018-01-10 マツダ株式会社 エンジンの補機駆動装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5024287A (en) * 1987-03-31 1991-06-18 Yamaha Hatsudiki Kabushiki Kaisha Engine unit for vehicle
US5184582A (en) * 1987-12-01 1993-02-09 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine unit for vehicle
US4915070A (en) * 1988-03-31 1990-04-10 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine unit for motor vehicle
JPH02173303A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Nissan Motor Co Ltd Dohc機関のカム軸駆動装置
US5154144A (en) * 1989-08-23 1992-10-13 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Camshaft drive arrangement for engine
JP3077477B2 (ja) * 1993-10-30 2000-08-14 スズキ株式会社 ヘッドカバーの構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0988625A (ja) 1997-03-31
US5724930A (en) 1998-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3184438B2 (ja) 内燃エンジン
JP4229501B2 (ja) エンジンのオイルコントロールバルブ配置構造
JPH0868340A (ja) カムシャフト駆動装置を備えるv型エンジン
JP3346109B2 (ja) 内燃エンジン
JP3194567B2 (ja) 内燃エンジン
JP2006200367A (ja) 自動二輪車用エンジン
EP1676982B1 (en) Cam drive gear and valve operating system drive gear for engine
JPH1089147A (ja) 内燃エンジンのシリンダヘッド構造
JP2000154731A (ja) 4サイクルエンジンの動力伝達装置
JP3194568B2 (ja) 内燃エンジンのチェーン駆動機構
EP0754879B1 (en) Internal combustion engine with balancers
JPH04209926A (ja) 内燃機関の補機部品駆動装置
US5732667A (en) Engine water pump drive
JP2002201954A (ja) 自動二輪車用エンジン
JP4321100B2 (ja) 船外機用縦型エンジンの二次バランサ
JP2001295618A (ja) 内燃エンジンのオイルポンプ配置構造
JP2000154732A (ja) エンジンのダンパープーリー構造
JP2003201857A (ja) エンジンのオイルポンプ駆動装置におけるテンショナーの連結構造
JP3156789B2 (ja) V型5バルブエンジンの動弁装置
JPH108988A (ja) バルブタイミング可変装置を備えた4サイクルエンジン
JP3309700B2 (ja) 4サイクルエンジン
JP4532665B2 (ja) Dohc多気筒エンジン
JP3028683B2 (ja) V型エンジンのカム軸駆動装置
JP2704750B2 (ja) 内燃機関のバランサ軸駆動装置
JP2576593B2 (ja) 4サイクルエンジンのカムチエン潤滑装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees