JP3177603U - 運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体 - Google Patents

運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体 Download PDF

Info

Publication number
JP3177603U
JP3177603U JP2012003221U JP2012003221U JP3177603U JP 3177603 U JP3177603 U JP 3177603U JP 2012003221 U JP2012003221 U JP 2012003221U JP 2012003221 U JP2012003221 U JP 2012003221U JP 3177603 U JP3177603 U JP 3177603U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic
character
driving
driver
slogan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012003221U
Other languages
English (en)
Inventor
健二 木綿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2012003221U priority Critical patent/JP3177603U/ja
Priority to KR2020120005910U priority patent/KR200474155Y1/ko
Priority to US13/545,098 priority patent/US8960356B2/en
Priority to CN2012203328071U priority patent/CN203020362U/zh
Priority to DE202012102526U priority patent/DE202012102526U1/de
Application granted granted Critical
Publication of JP3177603U publication Critical patent/JP3177603U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/005Traffic control systems for road vehicles including pedestrian guidance indicator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/77Instrument locations other than the dashboard
    • B60K2360/782Instrument locations other than the dashboard on the steering wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles
    • Y10T74/20834Hand wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

【課題】車両などの運転者に対して、運転中における安全運転への意識を自然に高めることができ、社会全体で、車両などによる交通事故や交通規則の違反などを減少させることができる運転操作用ハンドルを提供すること。
【解決手段】運転者により把持される操舵部2の略中央にパッド部3を備えた運転操作用ハンドル1において、パッド部3に、交通標語を示す文字部11と文字部11以外の背景部12とを有する交通標語表示部10が形成されている。
【選択図】図1

Description

本考案は運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体に関し、より詳細には、運転者の安全運転に対する意識を高めることのできる運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体に関する。
従来より、安全運転に対する意識を高めるための手段として、車両の窓やボディなどに張り付ける各種の交通安全ステッカーや、交通安全を願って車内に取り付けるお守りなどが知られている。
また、下記の特許文献1には、運転者の個性的条件や運転条件等に応じた交通安全のための標語(交通標語)を表示出力する交通標語出力器が開示されている。
しかしながら、上記したステッカーや交通標語出力器を車内に取り付けただけでは、運転中における運転者の安全運転に対する意識を高め、それを維持させることが難しいという課題があった。
また、上記ステッカーや交通標語出力器などを自ら取り付ける運転者は、安全運転に対する意識が比較的高いと考えられるが、社会全体で、交通事故や交通規則違反を減少させる効果を高めるためには、より多くの運転者に対して、交通規則などを順守させることを運転中に自然に意識させることが非常に重要になる。
一般的な自家用車両には、ブレーキやエアバックなどの安全装置やシートベルト未装着などに対する注意を促す装置が標準的に装備されている。一方、運転中における運転者の安全運転に対する意識を高めるための装備としては、ナビゲーション装置があり、その音声案内によって運転者に注意を促す機能を果たしていると考えられるが、ナビゲーション装置は一般的に高価であり、全ての車に標準的に装備されているものではない。
このように、運転者の安全運転に対する意識を維持向上させる効果を低コストで、かつ確実に社会(車社会)全体に広めるための対策が十分に行われていなかった。
特開2000−235693号公報
課題を解決するための手段及びその効果
本考案は上記課題に鑑みなされたものであって、運転中における運転者の安全運転に対する意識を自然に高めることができ、運転者の安全運転に対する意識を維持向上させる効果を低コストで、かつ確実に社会全体に広めることができ、交通事故や交通規則違反を減少させることができる運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために本考案に係る運転操作用ハンドル(1)は、運転者により把持される操舵部の略中央にパッド部を備えた運転操作用ハンドルにおいて、前記パッド部に、交通標語を示す文字部と該文字部以外の背景部とを有する交通標語表示部が形成されていることを特徴としている。
上記運転操作用ハンドル(1)によれば、前記パッド部に前記交通標語表示部が形成されているので、運転者が前記操舵部を握って運転している場合であっても前記交通標語表示部が運転者の視界に入りやすく、運転者に前記交通標語表示部を自然に意識させる効果を高めることができる。さらに、運転者が前記操舵部を握るという行為によって、運転者は、前記パッド部に前記交通標語表示部が設けられたハンドルとの一体感を感じ得ることが可能となり、運転者に対して、無意識のうちに、前記交通標語表示部に表示される交通標語を強く意識付けることが可能となる。
したがって、前記交通標語表示部が運転中に自然と視界に入る効果と、前記ハンドルとの一体感による意識付けを高める心理的効果との相乗効果により、運転中における運転者の安全運転に対する意識を確実に維持向上させることができる。
また、上記運転操作用ハンドル(1)が、車両等に標準的仕様として取り付けられることにより、運転者の安全運転に対する意識を維持向上させる効果を低コストで、かつ確実に社会全体に広めることができ、社会全体で交通事故や交通規則違反を減少させることが可能となる。
また本考案に係る運転操作用ハンドル(2)は、上記運転操作用ハンドル(1)において、前記文字部が、前記背景部に対して凸状又は凹状に形成されていることを特徴としている。
上記運転操作用ハンドル(2)によれば、前記文字部が、前記背景部に対して凸状又は凹状に形成されているので、前記文字部が運転者に視認されやすく、運転中であっても運転者に前記交通標語表示部を自然に意識させる効果をさらに高めることができる。
また本考案に係る運転操作用ハンドル(3)は、上記運転操作用ハンドル(1)又は(2)において、前記文字部と前記背景部とが異なる色で着色されていることを特徴としている。
上記運転操作用ハンドル(3)によれば、前記文字部と前記背景部とが異なる色で着色されているので、前記背景部に対して前記文字部を目立たせることができ、前記文字部が運転者の視界に入りやすく、運転者に前記交通標語表示部を自然に意識させる効果を高めることができ、また、前記文字部の視認性を高めることができる。
また本考案に係る運転操作用ハンドル(4)は、上記運転操作用ハンドル(3)において、前記文字部及び/又は前記背景部が、蛍光材又は蓄光材を含む着色材を用いて着色されていることを特徴としている。
上記運転操作用ハンドル(4)によれば、前記文字部及び/又は前記背景部が、蛍光材又は蓄光材を含む着色材を用いて着色されているので、昼間又は夜間であっても、前記背景部に対して前記文字部を目立たせることができ、前記文字部が運転者の視界に入りやすく、また、視認されやすいものとなり、運転者に前記交通標語表示部を自然に意識させる効果を高めることができ、また、前記文字部の視認性を一層高めることができる。
また本考案に係る運転操作用ハンドル(5)は、上記運転操作用ハンドル(1)〜(4)のいずれかにおいて、前記交通標語表示部の表面に、前記文字部を拡大視させるレンズ層が形成されていることを特徴としている。
上記運転操作用ハンドル(5)によれば、前記交通標語表示部の表面に、前記文字部を拡大視させるレンズ層が形成されているので、前記交通標語表示部の面積が比較的小さい場合であっても、前記交通標語表示部の文字部を拡大させた状態で運転者に視認させることができ、前記意識付け効果を高めることができる。
また本考案に係る運転操作用ハンドル(6)は、上記運転操作用ハンドル(1)〜(5)のいずれかにおいて、前記交通標語表示部に、安全運転、及び/又は法令順守の文字が形成されていることを特徴としている。
上記運転操作用ハンドル(6)によれば、前記交通標語表示部に、安全運転、及び/又は法令順守の文字が形成されているので、運転者に対して、安全運転をすること、及び/又は法令を順守した運転をすることを強く意識付けることができる。
また本考案に係る交通標語表示体(1)は、運転操作用ハンドルに取り付けられる交通標語表示体であって、前記運転操作用ハンドルに取り付けるための取付部と、交通標語を示す文字部と該文字部以外の背景部とを有する交通標語表示部と、該交通標語表示部を保護する保護部とを備え、前記文字部が、前記背景部に対して凸状又は凹状に形成されていることを特徴としている。
上記交通標語表示体(1)によれば、前記交通標語表示部に前記文字部が凸状又は凹状に形成されているので、車両等の運転操作用ハンドルに取り付けられることにより、運転者がハンドルを握って運転している場合であっても前記文字部が視界に入りやすく、前記文字部を自然に意識させる効果を高めることができる。さらに、運転者が前記ハンドルを握るという行為によって、運転者は、当該交通標語表示体が取り付けられたハンドルとの一体感を感じ得ることが可能となり、運転者に対して、無意識のうちに、前記文字部に表示される交通標語を、より強く意識付けることが可能となる。
したがって、前記文字部が運転中に自然と視界に入る効果と、前記ハンドルとの一体感による意識付けを高める心理的効果との相乗効果により、運転中における運転者の安全運転に対する意識を確実に維持向上させることができる。
また、上記交通標語表示体(1)が、車両等の運転操作用ハンドルに標準的仕様として取り付けられることにより、運転者の安全運転に対する意識を維持向上させる効果を低コストで、かつ確実に社会全体に広めることができ、社会全体で交通事故や交通規則違反を減少させることが可能となる。
また本考案に係る交通標語表示体(2)は、上記交通標語表示体(1)において、前記文字部と前記背景部とが異なる色で着色されていることを特徴としている。
上記交通標語表示体(2)によれば、前記文字部と前記背景部とが異なる色で着色されているので、前記背景部に対して前記文字部を目立たせることができ、前記文字部が運転者の視界に入りやすく、前記文字部を自然に意識させる効果を高めることができ、また、前記文字部の視認性を高めることができる。
また本考案に係る交通標語表示体(3)は、上記交通標語表示体(1)又は(2)において、前記文字部及び/又は前記背景部が、蛍光材又は蓄光材を含む着色材で着色されていることを特徴としている。
上記交通標語表示体(3)によれば、前記文字部及び/又は前記背景部が、蛍光材又は蓄光材を含む着色材で着色されているので、昼間又は夜間であっても、前記背景部に対して前記文字部を目立たせることができ、前記文字部が運転者の視界に入りやすく、また、視認されやすいものとなり、前記文字部に示された交通標語を運転者に自然に意識させる効果を高めることができ、また、前記文字部の視認性を一層高めることができる。
また本考案に係る交通標語表示体(4)は、上記交通標語表示体(1)〜(3)のいずれかにおいて、前記保護部が、前記文字部を拡大視させるレンズ層で形成されていることを特徴としている。
上記交通標語表示体(4)によれば、前記保護部が、前記文字部を拡大視させるレンズ層で形成されているので、前記交通標語表示部の面積が比較的小さい場合であっても、前記交通標語表示部の文字部を拡大させた状態で運転者に視認させることができ、前記意識付け効果を高めることができる。
また本考案に係る交通標語表示体(5)は、上記交通標語表示体(1)〜(4)のいずれかにおいて、前記文字部に、安全運転、及び/又は法令順守の文字が形成されていることを特徴としている。
上記交通標語表示体(5)によれば、前記文字部に、安全運転、及び/又は法令順守の文字が形成されているので、運転者に、安全運転をすること、及び/又は法令を順守した運転をすることを強く意識付けることができる。
本考案の実施の形態に係る運転操作用ハンドルを示した平面図である。 図1におけるII−II線拡大断面図である。 別の実施の形態に係る運転操作用ハンドルの交通標語表示部部分の拡大断面図である。 さらに別の実施の形態に係る運転操作用ハンドルの交通標語表示部部分の拡大断面図である。 実施の形態に係る交通標語表示体を示した平面図である。 図5におけるVI−VI線拡大断面図である。 別の実施の形態に係る交通標語表示体の拡大断面図である。 さらに別の実施の形態に係る交通標語表示体の拡大断面図である。
以下、本考案に係る運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、実施の形態に係る運転操作用ハンドルを示した平面図であり、図2は、図1におけるII−II線拡大断面図である。
運転操作用ハンドル1は、車室内の運転席前方において、ステアリングシャフト(図示せず)に固定され、前面が斜め上方へ向けられて配設されるものである。
運転操作用ハンドル1は、リング状の操舵部(リム部ともいう)2と、操舵部2の略中央に配設されるパッド部(ステアリングパッドともいう)3を備えたステアリング本体4と、ステアリング本体4と操舵部1とを連結する複数のスポーク部5とを含んで構成されている。
操舵部2は、リム芯を合成樹脂や皮製の被覆材等で被覆することにより形成されている。スポーク部5は、内部にスポーク芯(図示せず)を有し、カバー体で覆われて形成されている。
ステアリング本体4は、前面側のパッド部3と、背面側にあるステアリングシャフト(図示せず)に外嵌されるボス部(図示せず)などを覆うカバー体(図示せず)とを含んで構成されている。パッド部3の内側には、警音器やエアバッグ装置(図示せず)などが収容されている。パッド部3や前記カバー体は、合成樹脂材によって所定の形状に成型されたものである。
パッド部3には、交通標語表示部10が形成されている。交通標語表示部10は、交通標語を示す文字部11と文字部11以外の背景部12とを有し、図2に示すように、文字部11が、背景部12に対して凸状に形成されている。
本実施の形態では、交通標語表示部10の文字部11に、「安全運転」、及び「法令順守」の文字が形成されている。文字部11に形成される交通標語は、安全運転と法令順守に限定されるものではないが、4文字程度で、安全に対する意識付け効果の高い標語を採用することが好ましい。また、文字部11に形成される交通標語の言語は日本語に限定されるものではなく、英語や中国語など、世界中の言語が採用され得る。
また、文字部11と背景部12とには、異なる色の着色層11a、12aが形成されており、交通標語表示部10が運転者の視界に入りやすく、また、文字部11の視認が容易になっている。着色される色は、特に限定されないが、文字部11と背景部12との区別が付きやすい色の組み合わせにすることが好ましい。例えば、背景部12の着色層12aに黄色、文字部11の着色層11aに黒色、赤色、緑色などを適用することができ、また、着色層11a、12aは、一色だけでなく、複数の色を組み合わせることもできる。例えば、文字部12に表示される交通標語の文字が異なる色で縁取られた形態に着色層11aを形成することができる。
着色層11a、12aを形成する着色材には、合成樹脂材からなるパッド部3への着色に適している塗膜材などが採用され得る。また、着色材として、蛍光材又は蓄光材を含むものを使用することもできる。かかる構成によれば、昼間又は夜間であっても、背景部12に対して文字部11を目立たせることが可能となり、文字部11が運転者の視界に入りやすく、視認されやすいものとなり、運転者に交通標語表示部10を自然に意識させる効果を一層高めることが可能となる。
なお、図2に示した交通標語表示部10では、文字部11の上面と、パッド部3のベース面Bとが、略平坦となるように形成されているが、別の実施の形態では、文字部11の凸形状部分の高さがパッド部3のベース面Bよりも高くなるように、交通標語表示部10を形成(成型)してもよい。かかる構成により、文字部11を浮き上がらせて見せる効果を高めることができる。
交通標語表示部10が形成される位置は、パッド部3内であれば、特に限定されないが、交通標語表示部10が運転者の視界に少しだけ入る程度でも、意識付け効果を維持向上させる効果を得ることが可能なため、操舵部2の中心Cよりも下方、すなわち、パッド部3の下寄りに位置するように形成することが好ましい。
また、交通標語表示部10の大きさ(面積)は、比較的小さなものでも上記意識付け効果得ることが可能なため、ハンドル1のデザイン性を損なわない程度の大きさ(約5cm四方以下、より好ましくは約4cm四方以下)に設定することが好ましい。
上記実施の形態に係る運転操作用ハンドル1によれば、パッド部3に交通標語表示部10が形成されているので、運転者が操舵部2を握って運転している場合であっても交通標語表示部10が運転者の視界に入りやすく、交通標語表示部10を自然に意識させる効果を高めることができる。さらに、運転者が操舵部2を握るという行為によって、運転者は、交通標語表示部10が設けられたハンドル1との一体感を感じ得ることが可能となり、運転者に対して、無意識のうちに、交通標語表示部10に表示される交通標語(安全運転、法令順守)を、より強く意識付けることが可能となる。
したがって、交通標語表示部10が運転中に自然と視界に入る効果と、ハンドル1との一体感による意識付けを高める心理的効果との相乗効果により、運転中における運転者の安全運転に対する意識を確実に維持向上させることができる。
また、文字部11が背景部12に対して凸状に形成されているので、文字部11が運転者に視認されやすく、運転中であっても運転者に交通標語表示部10を自然に意識させる効果をさらに高めることができる。
また、文字部11と背景部12とに異なる色の着色層11a、12aが形成されているので、背景部12に対して文字部11を目立たせることができ、文字部11が運転者の視界に入りやすく、運転者に交通標語表示部10を自然に意識させる効果を高めることができ、また、文字部11の視認性をさらに高めることができる。
したがって、運転操作用ハンドル1が、車両等に標準的仕様として取り付けられることにより、運転者の安全運転に対する意識を維持向上させる効果を低コストで、かつ確実に社会全体に広めることができ、社会全体で交通事故や交通規則違反を減少させることが可能となる。
なお、上記実施の形態では、図2に示すように、交通標語表示部10における文字部11が、背景部12に対して凸状に形成されている場合について説明したが、別の実施の形態に係る運転操作用ハンドル1Aでは、図3に示すように、交通標語表示部10Aにおける文字部11が、背景部12に対して凹状に形成される構成とすることもできる。また、文字部11と背景部12とを凹凸状に形成せずに、着色層11a、12aのみ形成する構成とすることもできる。
また、さらに別の実施の形態に係る運転操作用ハンドル1Aでは、図4に示すように、交通標語表示部10Bの表面に、文字部11を拡大視させる凸状(湾曲状)のレンズ層13が形成された構成とすることもできる。レンズ層13には、例えば、透明性を有するアクリルやポリカーボネートなどの透明樹脂材料を用いて成型されたものが採用され得る。
かかる構成にすれば、交通標語表示部10Bの表面に、文字部11を拡大視させるレンズ層13が形成されているので、交通標語表示部10Bの面積が比較的小さい場合であっても、交通標語表示部10Bの文字部11を拡大させた状態で、運転者に視認させることができ、文字部11が運転者の視界に入りやすく、また、意識付け効果を高めることができる。
また、上記実施の形態では、交通標語表示部10がパッド部3に一体的に形成されている場合について説明したが、別の実施の形態では、交通標語表示部10の代わりとなる交通標語表示体をパッド部3とは別体で作製しておき、その交通標語表示体を、パッド部3の所定位置(パッド部3の下寄り)に取り付けて使用する形態とすることもできる。
図5は、実施の形態に係る交通標語表示体を示した平面図であり、図6は、図5におけるVI−VI線断面図である。
交通標語表示体20は、運転操作用ハンドルに取り付けるためのものであり、図6に示すように、運転操作用ハンドルに取り付けるための取付部21と、交通標語を示す文字部22と文字部22以外の背景部23とを有する交通標語表示部24と、交通標語表示部24を保護する保護部25とを含んで構成され、交通標語表示部24には、文字部22が、背景部23に対して凸状に形成されている。交通標語表示体20の大きさ(面積)は、例えば、ハンドルのデザイン性を損なわない程度の大きさ(約5cm四方以下、より好ましくは約4cm四方以下)に設定される。
取付部21は、例えば、両面接着テープなどの固着部材で構成することができるが、運転操作用ハンドルのパッド部(図示せず)に取り付け可能な部材であれば特に限定されない。例えば、交通標語表示体20の裏面側周縁部に係止爪を設け、運転操作用ハンドルのパッド部に形成された係止部に前記係止爪を係止させる構成や、ビスなどでパッド部に取り付ける構成なども採用され得る。
保護部25は、交通標語表示部24の表面を保護する部材で構成され、各種コーティング材によるコーティング層、シール材によるシール層などで構成されている。
交通標語表示部24は、合成樹脂材や薄い金属板などを用いて、文字部22が背景部23に対して凸状となるように形成、例えば、成型されたものである。本実施の形態では、文字部22に、「安全運転」、及び「法令順守」の文字が形成されている。文字部22に形成される交通標語は、安全運転と法令順守に限定されるものではないが、4文字程度で、安全に対する意識付け効果の高い標語を採用することが好ましい。文字部22に表示される交通標語の言語は日本語に限定されるものではなく、別の実施の形態では、英語や中国語など、世界中の言語が採用され得る。
さらに、文字部22と背景部23とには、異なる色の着色層22a、23aが形成されており、交通標語表示体20が運転者の視界に入りやすく、また、文字部22の視認が容易になっている。着色される色は、特に限定されないが、文字部22と背景部23との区別が付きやすい色の組み合わせとすることが好ましい。例えば、背景部23の着色層23aに黄色、文字部22の着色層22aに黒色、赤色、緑色などを適用することができ、また、着色層22a、23aは、一色だけでなく、複数の色を組み合わせることもできる。例えば、文字部22に表示される交通標語の文字が異なる色で縁取られた形態に着色層22aを形成することができる。
着色層22a、23aを形成する着色材料は、特に限定されない。交通標語表示部24を構成する部材に適した塗膜材などが使用される。また、着色材として、蛍光材又は蓄光材を含むものを使用することもできる。かかる構成によれば、昼間又は夜間であっても、背景部23に対して文字部22を目立たせることが可能となり、文字部22が運転者の視界に入りやすく、視認されやすいものとなり、運転者に交通標語表示体20を自然に意識させる効果を一層高めることが可能となる。
上記実施の形態に係る交通標語表示体20によれば、交通標語表示部24に交通標語を示す文字部22が形成されているので、車両等の運転操作用ハンドルに取り付けられることにより、運転者がハンドルを握って運転している場合であっても文字部22が視界に入りやすく、文字部22を自然に意識させる効果を高めることができる。さらに、運転者が前記ハンドルを握るという行為によって、運転者は、当該交通標語表示体20が取り付けられたハンドルとの一体感を感じ得ることが可能となり、運転者に対して、無意識のうちに、文字部22に表示される交通標語を、より強く意識付けることが可能となる。
したがって、文字部22が運転中に自然と視界に入る効果と、ハンドルとの一体感による意識付けを高める心理的効果との相乗効果により、運転中における運転者の安全運転に対する意識を確実に維持向上させることができる。
したがって、交通標語表示体20が、車両等の運転操作用ハンドルに標準的仕様として取り付けられることにより、運転者の安全運転に対する意識を維持向上させる効果を低コストで、かつ確実に社会全体に広めることができ、社会全体で交通事故や交通規則違反を減少させることが可能となる。
また、交通標語表示部24の文字部22と背景部23とに異なる色の着色層22a、23aが形成されているので、背景部23に対して文字部22を目立たせることができ、文字部22が運転者の視界に入りやすく、運転者に文字部22を自然に意識させる効果を高めることができ、また、文字部22の視認性をさらに高めることができる。
なお、上記実施の形態では、図6に示すように、交通標語表示部24における文字部22が、背景部23に対して凸状に形成されている場合について説明したが、別の実施の形態に係る交通標語表示体20Aでは、図7に示すように、交通標語表示部24Aにおける文字部22が、背景部23に対して凹状に形成された構成にすることもできる。
また、さらに別の実施の形態に係る交通標語表示体20Bでは、図8に示すように、交通標語表示部24の表面に、保護部25の代わりに、文字部22を拡大視させる凸レンズ部26が形成された構成とすることもできる。レンズ部26には、例えば、透明性を有するアクリルやポリカーボネートなどの樹脂を用いて成型されたものが使用され得る。
かかる構成にすれば、交通標語表示部24の表面に、文字部22を拡大視可能な凸レンズ部26が形成されているので、交通標語表示体20Aの面積が比較的小さい場合であっても、交通標語表示部24の文字部22を拡大した状態で、運転者に視認させることができ、運転者の視界に入りやすく、意識付け効果を高めることができる。
また、上記した実施の形態では、自家用車両の運転操作用ハンドルに適用した場合について説明したが、適用できる運転操作用ハンドルは、自家用車用に限定されるものではなく、バスやトラックなどの大型車両、フォークリフトなどの産業用車両、クレーンなどの建設用車両、トラクターなどの農業用車両の他、鉄道車両、各種の二輪車、各種の船舶、各種の航空機などに装備されている運転操作用ハンドルに適用することができる。
各種の車両などに、上記した交通標語表示部を備えたハンドルの取り付けを広めることにより、社会全体で、車両事故、船舶事故、航空事故などを減少させることができ、また、運転者の運転マナーの向上を図ることが可能となる。
1、1A、1B 運転操作用ハンドル
2 操舵部
3 パッド部
4 ステアリング本体
5 スポーク部
10、10A、10B 交通標語表示部
11 文字部
11a 着色層
12 背景部
12a 着色層
13 レンズ層
20、20A、20B 交通標語表示体
21 取付部
22 文字部
23 背景部
24、24A 交通標語表示部
25 保護部
26 レンズ層

Claims (11)

  1. 運転者により把持される操舵部の略中央にパッド部を備えた運転操作用ハンドルにおいて、
    前記パッド部に、交通標語を示す文字部と該文字部以外の背景部とを有する交通標語表示部が形成されていることを特徴とする運転操作用ハンドル。
  2. 前記文字部が、前記背景部に対して凸状又は凹状に形成されていることを特徴とする請求項1記載の運転操作用ハンドル。
  3. 前記文字部と前記背景部とが異なる色で着色されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の運転操作用ハンドル。
  4. 前記文字部及び/又は前記背景部が、蛍光材又は蓄光材を含む着色材を用いて着色されていることを特徴とする請求項3記載の運転操作用ハンドル。
  5. 前記交通標語表示部の表面に、前記文字部を拡大視させるレンズ層が形成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかの項に記載の運転操作用ハンドル。
  6. 前記交通標語表示部に、安全運転、及び/又は法令順守の文字が形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかの項に記載の運転操作用ハンドル。
  7. 運転操作用ハンドルに取り付けられる交通標語表示体であって、
    前記運転操作用ハンドルに取り付けるための取付部と、
    交通標語を示す文字部と該文字部以外の背景部とを有する交通標語表示部と、
    該交通標語表示部を保護する保護部とを備え、
    前記文字部が、前記背景部に対して凸状又は凹状に形成されていることを特徴とする交通標語表示体。
  8. 前記文字部と前記背景部とが異なる色で着色されていることを特徴とする請求項7記載の交通標語表示体。
  9. 前記文字部及び/又は前記背景部が、蛍光材又は蓄光材を含む着色材で着色されていることを特徴とする請求項7又は請求項8記載の交通標語表示体。
  10. 前記保護部が、前記文字部を拡大視させるレンズ層で形成されていることを特徴とする請求項7〜9のいずれかの項に記載の交通標語表示体。
  11. 前記文字部に、安全運転、及び/又は法令順守の文字が形成されていることを特徴とする請求項7〜10のいずれかの項に記載の交通標語表示体。
JP2012003221U 2012-05-30 2012-05-30 運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体 Expired - Lifetime JP3177603U (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012003221U JP3177603U (ja) 2012-05-30 2012-05-30 運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体
KR2020120005910U KR200474155Y1 (ko) 2012-05-30 2012-07-06 운전 조작용 핸들 및 교통표어 표시체
US13/545,098 US8960356B2 (en) 2012-05-30 2012-07-10 Steering wheel and traffic slogan display
CN2012203328071U CN203020362U (zh) 2012-05-30 2012-07-10 驾驶操作用方向盘及交通标语显示体
DE202012102526U DE202012102526U1 (de) 2012-05-30 2012-07-10 Lenkrad mit Verkehrsschlagwort-Anzeige

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012003221U JP3177603U (ja) 2012-05-30 2012-05-30 運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3177603U true JP3177603U (ja) 2012-08-09

Family

ID=48004415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012003221U Expired - Lifetime JP3177603U (ja) 2012-05-30 2012-05-30 運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8960356B2 (ja)
JP (1) JP3177603U (ja)
KR (1) KR200474155Y1 (ja)
CN (1) CN203020362U (ja)
DE (1) DE202012102526U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200474155Y1 (ko) * 2012-05-30 2014-08-27 겐지 모멘 운전 조작용 핸들 및 교통표어 표시체

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112014000594T5 (de) 2013-01-29 2015-12-03 Tasus Canada Corporation Beleuchtete Emblem-Baugruppe zur Verbindung mit einer Airbag-Abdeckung
CN105189214B (zh) * 2013-01-29 2018-02-16 Tk控股公司 用于连接至气囊盖的照明式标志组件
DE102018129232B4 (de) 2017-11-20 2021-10-07 Franziska Bechberger Gaber Kompressionsanordnung
CN108674325A (zh) * 2018-03-30 2018-10-19 斑马网络技术有限公司 显控方向盘及其显控系统和方法
DE202018103539U1 (de) * 2018-06-22 2019-10-07 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Lenkvorrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Lenkvorrichtungsbaugruppe mit einer solchen Lenkvorrichtung
EP4136007A4 (en) * 2020-04-15 2024-09-25 Shanghai yanfeng jinqiao automotive trim systems co ltd VEHICLE INTERIOR COMPONENT

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0432886A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Nobuo Hiramoto 死亡事故防止標語のラベル
JPH09323611A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Nippon Name Plate Kogyo Kk エアバッグ用パッド
JP2012025379A (ja) * 2010-06-22 2012-02-09 Fortune Inc ステアリングエンブレムの装飾用シート及びエンブレムの装飾用シート

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2156409A (en) * 1938-02-21 1939-05-02 Stobbe Paul Luminous sign
US2347285A (en) * 1942-05-15 1944-04-25 Burkhardt Company Fluorescent glow sheet and the method of manufacturing the same
US2548488A (en) * 1947-12-04 1951-04-10 Harry C Mella Moving route indicator
US3237330A (en) * 1964-03-05 1966-03-01 Howard J Dinstbir Warning device for vehicles
DE2941313A1 (de) * 1979-10-11 1981-05-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Lampenloses signalelement
JPS62282225A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Nippon Denso Co Ltd 車両用計器装置
JPH0622168Y2 (ja) * 1989-07-27 1994-06-08 矢崎総業株式会社 自動車用メータ
JPH0528275U (ja) * 1991-08-03 1993-04-16 茂治 田口 交通安全用お守り
JPH08207194A (ja) * 1995-02-01 1996-08-13 Ykk Kk 蓄光体
US5992028A (en) * 1996-11-18 1999-11-30 Amana Company, L.P. Pin for positively aligning doors on cabinets
JP3419240B2 (ja) * 1997-03-21 2003-06-23 豊田合成株式会社 エアバッグ用パッドとその製造方法
US6105999A (en) * 1997-10-06 2000-08-22 Serigraph, Inc. Airbag cover assembly
US6082762A (en) * 1998-05-22 2000-07-04 Larry J. Winget Air bag cover having a decorative applique preform bonded thereto and method of making same
US6099027A (en) * 1998-06-29 2000-08-08 Trw Inc. Decorative emblem for air bag module cover
JP2000118320A (ja) 1998-10-15 2000-04-25 Takata Corp エンブレムおよびこのエンブレムを用いた警報表示装置
JP2000235693A (ja) 1999-02-15 2000-08-29 Aisan Ind Co Ltd 交通安全標語出力器
WO2001010681A1 (en) * 1999-08-05 2001-02-15 Magna Interior Systems, Inc. Clip assembly for an automotive vehicle
JP2001130338A (ja) * 1999-11-08 2001-05-15 Tokai Rika Co Ltd ステアリングホイールのマーク部材固定構造
US6390538B1 (en) * 1999-11-12 2002-05-21 Kaneka Corporation Impact absorbing member for vehicle interior
JP3833428B2 (ja) * 1999-12-14 2006-10-11 豊田合成株式会社 成形品に対する加飾品の取付構造
JP3760727B2 (ja) * 2000-06-12 2006-03-29 豊田合成株式会社 オーナメントを備えたエアバッグカバー
JP4474079B2 (ja) * 2001-08-06 2010-06-02 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
KR200262538Y1 (ko) 2001-10-30 2002-03-18 주식회사 하이맥스 자동차용 핸들센터커버
US6634532B1 (en) * 2001-11-23 2003-10-21 Martha E. Maguire Car map holder
KR100616012B1 (ko) * 2005-08-09 2006-08-28 현대모비스 주식회사 차량의 엠블럼 어셈블리
US7387397B2 (en) * 2005-08-25 2008-06-17 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle backlit panel
US7457695B1 (en) * 2005-09-12 2008-11-25 Marvin Fields Portable, self-contained vehicle seat occupancy alert device
JP5207428B2 (ja) * 2006-09-29 2013-06-12 日本プラスト株式会社 エアバッグカバー
DE102007011109A1 (de) * 2007-03-05 2008-09-11 Takata-Petri Ag Folienplakette für eine Airbagabdeckung
US8627586B2 (en) * 2008-11-26 2014-01-14 Johnson Controls Technology Corporation Illuminated trim panels
CN102282045B (zh) * 2009-02-09 2014-07-16 奥托里夫Asp股份有限公司 用于气囊车标照明的非电的方法
DE102009041710A1 (de) * 2009-09-16 2011-03-24 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Insassenschutzvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP3177603U (ja) * 2012-05-30 2012-08-09 健二 木綿 運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0432886A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Nobuo Hiramoto 死亡事故防止標語のラベル
JPH09323611A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Nippon Name Plate Kogyo Kk エアバッグ用パッド
JP2012025379A (ja) * 2010-06-22 2012-02-09 Fortune Inc ステアリングエンブレムの装飾用シート及びエンブレムの装飾用シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200474155Y1 (ko) * 2012-05-30 2014-08-27 겐지 모멘 운전 조작용 핸들 및 교통표어 표시체

Also Published As

Publication number Publication date
CN203020362U (zh) 2013-06-26
US20130319171A1 (en) 2013-12-05
DE202012102526U1 (de) 2012-11-08
KR20130007087U (ko) 2013-12-10
KR200474155Y1 (ko) 2014-08-27
US8960356B2 (en) 2015-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3177603U (ja) 運転操作用ハンドル、及び交通標語表示体
US8538628B2 (en) Control device
JP6379376B2 (ja) 車両における情報表示システム
US20090158508A1 (en) Safety Helmet Especially for Motorcyclists Integrating a Light-Signalling Device
US20080257252A1 (en) Accident Assistance System for a Motor Vehicle
JP6421290B1 (ja) 自動車用表示盤による文字図形で喚起する表示方法。
JP2004203130A (ja) 車両感覚表示マーク技術
KR101345537B1 (ko) 안전벨트 착용 현시 장치
KR20120004205U (ko) 부채를 이용한 자동차 응급상황 표시장치
CN201302459Y (zh) 胎压与测距雷达的显示面板
CN205440114U (zh) 具有转向辅助功能的汽车
TR202014738A2 (tr) Bagaj i̇çi̇ dörtlü flaşör uyari düğmesi̇
JP3105821U (ja) 表示部に夜光塗料を使用した自動車用セーフティカード
KR20180000409U (ko) 스쿨존의 감속운행 홍보용 가방덮개
CN214420333U (zh) 一种安全辨距的汽车后视镜
US3948205A (en) Directional finial indicator
JP3199892U (ja) 車載用非常袋
CN202677538U (zh) 箍型帽缘警示器
JP3112636U (ja) 自動車計器文字盤カバー
CN202022143U (zh) 车辆简单的防追尾装置
JP3024571U (ja) 蛍光カラーシートベルト
GB2470018A (en) Indicator warning light arrangement
JP3211150U (ja) アクセル・ブレーキ誤操作防止認識シート
JP2000255317A (ja) バス車両用乗降中表示装置
KR200359769Y1 (ko) 자동차의 핸들

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3177603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150718

Year of fee payment: 3

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20130118

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term