JP3174147B2 - 紫外レーザー光によるフッ素樹脂の表面改質方法 - Google Patents

紫外レーザー光によるフッ素樹脂の表面改質方法

Info

Publication number
JP3174147B2
JP3174147B2 JP14559592A JP14559592A JP3174147B2 JP 3174147 B2 JP3174147 B2 JP 3174147B2 JP 14559592 A JP14559592 A JP 14559592A JP 14559592 A JP14559592 A JP 14559592A JP 3174147 B2 JP3174147 B2 JP 3174147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororesin
laser light
ultraviolet laser
surface modification
excimer laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14559592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05339396A (ja
Inventor
正信 西井
伸武 鈴木
俊一 杉本
義郎 平島
正雄 遠藤
智洋 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurashiki Spinning Co Ltd
Original Assignee
Kurashiki Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurashiki Spinning Co Ltd filed Critical Kurashiki Spinning Co Ltd
Priority to JP14559592A priority Critical patent/JP3174147B2/ja
Priority to US07/971,089 priority patent/US5320789A/en
Publication of JPH05339396A publication Critical patent/JPH05339396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3174147B2 publication Critical patent/JP3174147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/16Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by wave energy or particle radiation, e.g. infrared heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0838Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、化学的に不活性なフッ
素樹脂の新規な表面改質方法に関するものである。更に
詳しくは、カーボン粉末を光吸収性無機物質として含有
するフッ素樹脂の表面にレーザー光を照射して、接着性
や濡れ性を高めると共に、耐摩耗性、熱伝導性、静電除
去効果、低摩擦係数、耐コールドフロー性等の特性を高
める表面改質方法に関するものである。本発明の方法
は、種々の金属や高分子材料とのラミネートによる精密
機械・電子機器部品、建築材料、制振材等に広く有用な
ものである。
【0002】
【従来の技術】フッ素樹脂は、耐熱性、耐薬品性、電気
的特性等の性質が、他の樹脂にはみられない優れたもの
である。しかし、その表面が不活性なので、接着剤、塗
料、インキ等を塗布しにくく、他の材料との複合化が難
しいという欠点がある。このため、フッ素樹脂の表面処
理技術としていくつかの方法が提案されている。そのよ
うな方法には、例えば、 (1)E.R.Nelsonほか;Ind.Eng.C
hem.,50,329(1958),「金属ナトリウ
ムとナフタリンのテトラヒドロフラン溶液からできる錯
化合物溶液による化学的表面処理方法」 (2)角田、小石;工業材料,29(2),105(1
981),「グロー放電による表面処理方法」 (3)特公昭53−22108号,「低圧雰囲気におけ
る高周波スパッタエッチングによる表面処理方法」 (4)特公平2−196834号「レーザーによるフッ
素樹脂の表面改質方法」等がある。
【0003】上記(1)〜(4)の方法について検討し
てみると、まず(1)の方法は、現在広く用いられてい
る方法である。この方法は、金属ナトリウムやテトラヒ
ドロフランを使用するので、イ)処理中に火災を誘発す
る危険がある、ロ)処理後の錯体溶液の取り扱いに多大
の注意を払う必要がある、ハ)処理液の寿命が短い、
ニ)環境衛生上の危険が大きい、等の作業上の種々の問
題点がある。また、処理面が太陽光や高温にさらされる
と、接着力が大幅に低下するという欠点がある。
【0004】次に(2)の方法は、ポリエチレン等のフ
ッ素樹脂を含まない高分子と比較して、表面処理効果が
著しく低いという欠点がある。
【0005】また、(3)の方法は、表面に凹凸を形成
するが、官能基は生成しないので、流動性の悪い接着剤
に対しては改良の効果が不十分である。更に表面の凹凸
が摩擦によって容易に消失するために取り扱いに注意が
必要である等の欠点がある。また、処理装置は真空系を
必要とするので、処理装置が大型化し、処理速度が遅く
生産性が劣り、エッチングされた樹脂成分が装置内部に
付着する等の欠点もある。
【0006】そして(4)の方法は、B(CH33、A
l(CH33 等のガスを用いるので、レーザー光の照
射は密閉系又は減圧系で行う必要があり、装置が大型化
し、処理速度が遅く、その結果、生産性が劣る。また、
該ガスは毒性が強く、作業環境が厳しく制限されるの
で、取り扱いに多大の注意を払う必要があるなど作業上
種々の問題点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の種々の問題点に
鑑み、本発明は、フッ素樹脂の接着性や濡れ性を大幅に
改善し得る新規な表面改質方法を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく、
本発明のフッ素樹脂の表面改質方法は、カーボン粉末を
含有するフッ素樹脂の表面に紫外レーザー光を照射する
ことを特徴とする。
【0009】一般に、フッ素樹脂は紫外・可視領域にお
ける光吸収係数が非常に小さいので、KrFエキシマレ
ーザー光のような高強度の紫外光を照射しても表面化学
反応を誘起することが非常に難しい。本発明者らは、先
に特願平3−289999号において、ポリテトラフル
オロエチレンの成形温度に十分耐え、しかも紫外から可
視領域に吸収がある全芳香族ポリエステルのような耐熱
性光吸収性高分子物質をポリテトラフルオロエチレンに
少量添加することによって、KrFエキシマレーザー光
に不活性なポリテトラフルオロエチレンであっても、表
面化学反応が効果的に誘起され、表面改質ができること
を明らかにした。そこで、本発明者らは、更に付加価値
を高め、上記した従来技術の問題点を解決すべく、鋭意
検討を重ねた結果、カーボン粉末がフッ素樹脂の成形温
度にも耐え、紫外から可視領域に吸収があり、これをフ
ッ素樹脂に添加すれば、耐摩耗性(特に水中や高荷重
下)、熱伝導性、静電除去効果、低摩擦係数、耐コール
ドフロー性等の優れた特性をフッ素樹脂に付与すること
が期待でき、これを含有したフッ素樹脂に、大気中、室
温にてエキシマレーザー光を照射することによってフッ
素樹脂の表面を効果的に改質でき、接着性や濡れ性を大
幅に改善できるだけでなく、上記の優れた特性をも付与
し得ることを見い出し、本発明を完成するに至った。
【0010】本発明において、「フッ素樹脂」とは、フ
ッ素原子を含有する有機高分子化合物をいう。本発明で
使用されるフッ素樹脂としては、 ・ポリテトラフルオロエチレン(PTFE); ・テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルコキシエ
チレン共重合体(PFA); ・テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン
共重合体(FEP); ・テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン
−パーフルオロアルコキシエチレン共重合体(EP
E); ・テトラフルオロエチレン−エチレン共重合体(ETF
E); ・ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE); ・トリフルオロクロロエチレン−エチレン共重合体(E
CTFE); ・ポリフッ化ビニリデン(PVDF); ・ポリフッ化ビニル(PVF); ・上記の二以上の物質の任意の組み合わせから成る混合
物; 等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
【0011】本発明においては、カーボン粉末を、好ま
しくは全重量に対して少なくとも1重量%、更に好まし
くは30重量%以下含有せしめる。
【0012】本発明においては、カーボン粉末に加えて
更に、例えば樹脂に耐摩耗性を付与するためのガラス繊
維、ブロンズのような無機添加物質を併用してもよい。
【0013】本発明の方法に用いられるレーザー光とし
ては波長400nm以下の紫外レーザー光が適してお
り、このうちでも長時間安定に高出力が得られるKrF
(波長248nm)やArF(波長193nm)エキシ
マレーザー光等を用いることが好ましい。しかしなが
ら、他の紫外レーザー光を使用することも本発明の範囲
内である。
【0014】本発明においては、レーザー光照射は通常
大気中で行う。しかしながら、レーザー光照射を、減圧
下や酸素雰囲気中で行ってもよい。また、レーザー光照
射は通常室温で行うが、加熱下、又は冷却下で行っても
よい。レーザー光の照射条件は、フッ素樹脂の種類によ
って異なるが、一般には、フルエンスは約100mJ/
cm2/pulse以上で、ショット数は1000ショ
ットまでが適当である。
【0015】フッ素樹脂とカーボン粉末とを混合し、成
形するには、公知の如何なる手段をも用いることができ
る。例えば、フッ素樹脂粉末とカーボン粉末とを、タン
ブラーミキサー、ヘンシェルミキサー等の混合機を用い
て粉体状態で乾式混合し、この混合粉末を金型に入れ
て、160〜500kg/cm2の圧力で予備成形し、
プレフォームを作る。次いで、プレフォームを熱風加熱
炉に入れて360〜380℃の焼結温度で焼結するフリ
ーベーキング法、金型に入れて焼結するホットモールデ
ィング法、又はラム押出機による連続成形法等のいずれ
の方法を用いて焼結成形してもよい。そして、その後
に、成形物の表面にレーザー光を照射して、その表面改
質を行う。
【0016】また、PFA等の熱溶融タイプのフッ素樹
脂を用いる場合でも、一般的な方法を用いることができ
る。例えば、熱溶融タイプのフッ素樹脂とカーボン粉末
とを、タンブラーミキサー、ヘンシェルミキサー等の混
合機を用いて予備的に乾式混合し、次いで、押出機を通
してペレット状にする。また、ロール混練機やバンバリ
ーミキサー混練機を用いて混練し、シートペレタイザー
でペレット化することも可能である。このブレンドペレ
ットを、射出成形機、押出成形機を用いてロッド、チュ
ーブ、フィルム等に成形する。そして、その後に、成形
物の表面にレーザー光を照射して、その表面改質を行
う。
【0017】本発明の方法による表面改質機構は次のよ
うに考えられる。即ち、フッ素樹脂中に添加したカーボ
ン粉末に高強度のレーザー光が非常に短時間に吸収さ
れ、吸収されたエネルギーがフッ素樹脂へエネルギー移
動したり、或いは、アブレーションを誘起したりするこ
とによってフッ素樹脂表面のフッ素原子が効果的に脱離
され、炭素−炭素二重結合(C=C)の生成、酸素との
反応によるカルボニル基の生成、表面炭化等が起こる。
このようにして生成したC=C結合やカルボニル基は化
学的に活性であり、また表面炭化は凹凸のある表面形態
を形成するので、化学的な結合力や分子間力或いは機械
的な投錨効果等により、接着性や濡れ性が大幅に改善さ
れるものと考えられる。なお、C=C結合やカルボニル
基の生成及び表面炭化は、X線光電子分光法等による測
定から観測した。
【0018】以下、本発明を、実施例を参照しつつ更に
詳細に説明する。
【0019】実施例1 粒径が10〜30μmのPTFE樹脂粉末(旭フロロ
(株)製「フルオンG−163」)95部と、粒径が9
0%まで30μm以下のカーボン粉末(大日精化(株)
製「カーボンブラックFD−0721」)5部とを、ヘ
ンシェルミキサーを用いて乾式混合し、次いで、135
(75)φの金型に入れた。これを320kg/cm2
に加圧し、外径135mm、内径75mm、高さ100
mmのプレフォームを予備成形した。このプレフォーム
を熱風加熱炉に入れ、360℃で3時間焼結した後に、
室温まで徐冷して焼結成形物を得た。この成形物をピー
リングマシンを用いて加工し、厚さ300μmのスカイ
ビングシートを作製し、これをエキシマレーザー光照射
用の試料片とした。
【0020】この試料片を、レーザー光の照射前にエタ
ノールで十分に洗浄し、空気中で乾燥させ、試料ホルダ
ーにセットした。試料片の寸法は、幅30mm、長さ1
50mmであった。試料片の中心を光軸に合わせた後
に、ルモニクス社製エキシマレーザーHyperEX−
460からのKrFエキシマレーザー光(波長:248
nm、フルエンス:152mJ/cm2/パルス)を、
大気中、室温にて340ショット照射した。照射野は、
マスクを用いることによって幅30mm、長さ15mm
とした。また、エキシマレーザー光のフルエンスは、エ
キシマレーザーとマスクとの間に石英製凹レンズを配置
し、レンズと試料片との間の距離を変えることによって
調節し、サイエンテック社製パワーメーターによって測
定した。
【0021】レーザー光を照射した試料片の剥離強度は
次のようにして測定した。即ち、幅25mm、長さ15
0mm、厚さ300μmのステンレス板及び幅30m
m、長さ150mm、厚さ300μmの試料片の表面に
それぞれエポキシ樹脂系接着剤(コニシ(株)製「ボン
ドEセットクリーナー」)を塗布し、塗布面どうしを重
ね合わせ、その上におもり(底面6cm×6cm、3k
g)を載せて12時間以上放置して両者を接着した。次
いで、引張試験機((株)島津製作所製オートグラフP
−100)を用いて試料片を10mm/分の速度で引っ
張り、180°剥離強度を測定した結果、5.3kg/
25mmの値が得られた。この値は、レーザー光未照射
試料片の値である0.05kg/25mmに比べて著し
く大きく、接着性が大幅に改善されたことが分かった。
【0022】また、試料片の濡れ指数の測定は、日本工
業規格K6768に準じて行った。即ち、表面張力が順
を追って異なる一連の混合液体を試料片に塗布し、丁度
試料片を濡らすと判定された混合液の表面張力の数値を
求めた。この結果、濡れ指数として52dyn/cmの
値が得られた。この値は、レーザー光未照射試料片の値
である<31dyn/cmに比べて著しく大きくなり、
濡れ性についても大幅に改善されたことが分かった。
【0023】更に、このようにして得られた樹脂の耐熱
性、耐薬品性、電気的特性等の性質は、未照射の樹脂の
それとほとんど変化がなかった。
【0024】実施例2〜6、比較例1〜4および比較例
7〜12 カーボン粉末とそれ以外の光吸収性無機物質の添加効果
を比較するために、種々の光吸収性無機物質の種類、お
よびPTFE樹脂粉末と光吸収性無機物質との配合組成
及びエキシマレーザー光照射条件を変えて、実施例1と
同様の操作を行った。但し、比較例4は、KrFエキシ
マレーザー光に代えてArFエキシマレーザー光を照射
した。また、剥離強度の測定方法は、実施例1と同様で
ある。これらの結果を表1及び表2に示す。
【0025】比較例5及び6 光吸収性無機物質を含まないPFTE焼結成形物を実施
例1と同様に作製し、この成形物から比較用試料片5、
6を得た。この比較用試料片を用いた場合の結果も表1
に示す。表1から明らかなように比較用試料片では、接
着性は全く改善されなかった。また、濡れ指数はレーザ
ー光照射の前後でいずれも31dyn/cm以下であ
り、濡れ性も改善されなかった。エキシマレーザー光照
射条件は表1に示した通りであり、試料片の剥離強度及
び濡れ指数の測定方法は実施例1と同様である。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
フッ素樹脂成形物の表面に高強度の紫外レーザー光を照
射することにより廃液処理の必要もなく、短時間で効率
的に、しかも大気中、室温で処理し得るので、非常に簡
単な操作で表面処理が可能となり、しかも、付与した接
着性(表面処理効果)の耐光性(例えば、太陽光)及び
耐熱性は、従来技術で処理した場合よりも優れている。
更に、本発明によれば、接着性や濡れ性を大幅に改善で
きると共に、耐摩耗性、熱伝導性、静電除去効果、低摩
擦係数、耐コールドフロー性等の優れた特性を付与し得
るので、フッ素樹脂成形物の付加価値が高まり、他の材
料との広範な複合化を可能とし、広い分野での利用が期
待できる新規な表面改質技術となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 伸武 大阪府寝屋川市三井南町25−1 日本原 子力研究所大阪支所内 (72)発明者 杉本 俊一 大阪府寝屋川市三井南町25−1 日本原 子力研究所大阪支所内 (72)発明者 平島 義郎 大阪府寝屋川市下木田町14−5 倉敷紡 績株式会社技術研究所内 (72)発明者 遠藤 正雄 大阪府寝屋川市下木田町14−5 倉敷紡 績株式会社技術研究所内 (72)発明者 長瀬 智洋 大阪府寝屋川市下木田町14−5 倉敷紡 績株式会社技術研究所内 (56)参考文献 特開 平3−272846(JP,A) 特開 昭60−226534(JP,A) 特表 平4−503081(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 7/00 C08L 27/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カーボン粉末を含有するフッ素樹脂の表
    面に紫外レーザー光を照射することを特徴とする、フッ
    素樹脂の表面改質方法。
  2. 【請求項2】 カーボン粉末をフッ素樹脂と混合した後
    に成形し、その成形物表面に紫外レーザー光を照射す
    る、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 紫外レーザー光がKrFエキシマレーザ
    ー又はArFエキシマレーザーである、請求項1又は2
    に記載の方法。
JP14559592A 1991-11-06 1992-06-05 紫外レーザー光によるフッ素樹脂の表面改質方法 Expired - Lifetime JP3174147B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14559592A JP3174147B2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 紫外レーザー光によるフッ素樹脂の表面改質方法
US07/971,089 US5320789A (en) 1991-11-06 1992-11-04 Surface modification of fluorine resin with laser light

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14559592A JP3174147B2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 紫外レーザー光によるフッ素樹脂の表面改質方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05339396A JPH05339396A (ja) 1993-12-21
JP3174147B2 true JP3174147B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=15388710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14559592A Expired - Lifetime JP3174147B2 (ja) 1991-11-06 1992-06-05 紫外レーザー光によるフッ素樹脂の表面改質方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3174147B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2935084B2 (ja) * 1993-02-16 1999-08-16 グンゼ株式会社 親水性フッ素系樹脂成型品
MY113227A (en) * 1995-01-18 2001-12-31 Kurashiki Boseki Kk Tube-shaped film having its inner peripheral surface treated, method for treating inner peripheral surface of tube-shaped film and apparatus therefor
JP2860400B2 (ja) * 1996-03-08 1999-02-24 工業技術院長 高反応性活性種の放出方法と固体表面の改質方法
JP4647241B2 (ja) 2003-08-04 2011-03-09 シャープ株式会社 光記録媒体原盤の製造方法、光記録媒体スタンパの製造方法、及び光記録媒体の製造方法
JP6595774B2 (ja) * 2015-02-26 2019-10-23 帝人メディカルテクノロジー株式会社 複合材料とその製造方法
JP7015418B2 (ja) * 2020-01-28 2022-02-02 エア・ウォーター・マッハ株式会社 含フッ素エラストマー組成物、およびシール材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05339396A (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5320789A (en) Surface modification of fluorine resin with laser light
JP3641377B2 (ja) 繊維強化されたポリテトラフルオロエチレン複合成形体の製造方法
Endruweit et al. Curing of composite components by ultraviolet radiation: A review
JPS6230150A (ja) 反応性プラスチゾル分散体
JP3174147B2 (ja) 紫外レーザー光によるフッ素樹脂の表面改質方法
DE2928512C2 (ja)
CN110914354A (zh) 通过光化辐射固化的氟化弹性体及其方法
JPH07505923A (ja) パルス状レーザー蒸着によって薄いポリマーフィルムを作るための方法
CN109401327A (zh) 一种耐磨耐温硅橡胶及其生产工艺和生产系统
Duan et al. Fabrication and mechanical properties of UV-curable glass fiber-reinforced polymer—matrix composite
CN110845679A (zh) 改性端羟基聚丁二烯液体橡胶光热双重固化材料及制法
JP2002225204A (ja) 改質フッ素樹脂被覆材およびその製造方法
CN111184913A (zh) 一种基于聚醚醚酮的人工骨复合材料及其制备方法
JPH0819313B2 (ja) フツ素系樹脂組成物
JPH07108944B2 (ja) レーザー光によるフッ素樹脂の表面改質法
JP2011105012A (ja) 改質フッ素樹脂被覆材およびその製造方法
JP3176740B2 (ja) フッ素樹脂の紫外レーザー光を用いる表面改質法
JPH03114711A (ja) 合成樹脂の注型方法
JP2983438B2 (ja) フッ素樹脂成形体表面の改質法
CN105859930A (zh) 一种热塑性树脂基碳纤维复合材料及其制备方法
CN108623750B (zh) 一种化学表面接枝聚四氟乙烯微粉的制备方法
JP4665149B2 (ja) 改質フッ素樹脂成形体を製造する方法
CN106626549B (zh) 一种抗紫外线蜂窝复合板及其制备方法
JP2003342379A (ja) フッ素樹脂粉末製造方法、フッ素樹脂粉末及びフッ素樹脂粉末含有組成物
CN113187820A (zh) 新型高性能粘合复合自润滑复合材料和复合轴承

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 12