JP3171415B2 - 希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石 - Google Patents

希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石

Info

Publication number
JP3171415B2
JP3171415B2 JP01308393A JP1308393A JP3171415B2 JP 3171415 B2 JP3171415 B2 JP 3171415B2 JP 01308393 A JP01308393 A JP 01308393A JP 1308393 A JP1308393 A JP 1308393A JP 3171415 B2 JP3171415 B2 JP 3171415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
rare earth
ihc
less
sintered magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01308393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06231921A (ja
Inventor
雅亮 徳永
茂穂 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP01308393A priority Critical patent/JP3171415B2/ja
Priority to US08/217,091 priority patent/US5472525A/en
Priority to CN94101181A priority patent/CN1120506C/zh
Priority to DE4402783A priority patent/DE4402783B4/de
Publication of JPH06231921A publication Critical patent/JPH06231921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3171415B2 publication Critical patent/JP3171415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特有のミクロ組織を有
することにより従来に比べて高いエネルギー積(BH)
max、優れた耐熱性および優れた熱処理性を有するよう
にした希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼
結磁石に関する。
【0002】
【従来の技術】Nd−Fe−B系焼結磁石はSmCo5
系焼結磁石あるいはSm2Co17系焼結磁石に比べて
高いエネルギー積(BH)max を有するが熱安定性に劣
る欠点があり、熱安定性改善のための種々の提案がなさ
れてきている。特開昭64−7503号公報には、熱安
定性の良好な永久磁石として、 一般式:R(Fe1−x−y−zCoxByGaz)A (但し、Rは希土類元素から選ばれた少なくとも1種で
あり、0≦x≦0.7、0.02≦y≦0.3、0.0
01≦z≦0.15、4.0≦A≦7.5である)によ
り表されるもの、あるいは 一般式: R(Fe1−x−y−zCoxByGazM
u)A (但し、Rは希土類元素から選ばれた少なくとも1種で
あり、MはNb,W,V,TaおよびMoから選ばれた
1種または2種以上の元素であり、0≦x≦0.7、
0.02≦y≦0.3、0.001≦z≦0.15、u
≦0.1、4.0≦A≦7.5である)により表される
ものが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年永久磁石を用いた
装置の一層の小型化が要求されており、それにともない
優れた熱安定性を有し、かつ高いエネルギー積を兼備す
る永久磁石が望まれている。特開昭64−7503号公
報に記載の永久磁石は、Gaを添加することにより保磁
力iHcを向上し優れた熱安定性を実現しているが、4
0MGOe超のエネルギー積(BH)maxを実現困難で
あるという問題を有する。すなわち実用上12KOe以
上の保磁力iHcが要求されるが、その場合の(BH)
maxは40MGOe以下になる。この点に鑑み、本発明
は、前記希土類(NdとDy、必要に応じてPrを含
む)−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系合金組成を
選択しかつ特有のミクロ組織を有することにより、常温
において42MGOe以上の高い(BH)maxと12K
Oe以上の実用に耐えるiHcとを有するとともに熱処
理性に優れた希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−
B系焼結磁石を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決するためにNd−Fe−B系磁石の組成およびミ
クロ組織を詳細に検討し、以下の知見を得た。 (1)Nd含有量を少なくすれば(BH)maxは向上す
るが、iHcが低下する。 (2)Nd含有量の減少によるiHcの低下を補うため
にGaを添加することは有効であるが、Ga添加による
iHcの向上効果はGaの一定添加量で飽和するのでN
d含有量の減少によるiHcの低下を十分に補うことが
困難である。 (3)Nd含有量の減少によるiHcの低下に対し、G
a添加のみで補えない分のiHcの向上のためにはDy
添加が有効であり、Dy添加量を0.4wt%以上3w
t%未満にすれば、42MGOe以上の高い(BH)ma
xを有し、かつ12KOe以上の実用に耐えるiHcを
得られることがわかった。 (4)(3)の磁気特性は、希土類リッチ相中の平均G
a量が全体のGa含有量の2倍以上のときに実現される
ことがわかった。本発明は前記知見に基づきなされたも
のであり、NdおよびDyまたはNd,DyおよびPr
からなる希土類元素28〜31wt%(但しDyは0.
4wt%以上3wt%未満である)、Co6wt%以下
(0を含まず)、Al0.5wt%以下(0を含ま
ず)、B0.9〜1.3wt%、Nb0.1〜2.0w
t%、Ga0.02〜0.5wt%、残部Feの主成分
および不可避的不純物として酸素を500〜5000p
pm含む組成を有し、常温において保磁力iHcが12
kOe以上、最大エネルギー積(BH)maxが42MG
Oe以上であり、熱処理性に優れた希土類−Fe−Co
−Al−Nb−Ga−B系磁石であって、希土類リッチ
相中の平均Ga量が前記焼結磁石の全Ga含有量の2倍
以上のものである。
【0005】以下本発明の焼結磁石の成分限定理由を述
べる。NdおよびDyまたはNd,DyおよびPrが2
8〜31wt%の範囲(但しDyは0.4wt%以上3
wt%未満)で含有される。後述の実施例に示されるよ
うに、Nd含有量が少ないほど最大エネルギー積(B
H)max、残留磁束密度Brの向上に有効であるが、保
磁力iHcを低下させる。このためiHcを向上するた
めにDyを添加する。Dyは、キュリー点Tc、異方性
磁場(HA)を増大させてiHcの向上に寄与する。し
かし、Dy含有量が3wt%超ではBr、(BH)max
が低下する。したがってDy含有量は0.4wt%以
上、3wt%未満とする。最も望ましいDy含有量は
0.7〜1.5wt%である。NdおよびDyさらに必
要に応じてPrを含む希土類元素の含有量が28wt%
未満ではインゴット中にα−Feが発生することにより
(BH)maxの増大は期待しにくく、31wt%超では
Ndリッチ相が増大することにより(BH)maxが低下
する。したがって、希土類元素の含有量は28〜31w
t%とする。Ndの一部を他の希土類元素(Dy、Pr
を除く)で置換することもできる。
【0006】本発明において、Coを6wt%以下(0
を含まず)含有することにより、磁石体の耐食性が改善
されるとともに磁石体とNiメッキとの密着性が向上し
て総合的な耐食性が改善される。また、主相(Nd
14B)中のFe がCoに置換されることによりキ
ュリー点Tcを上昇させる効果もある。しかし、Co含
有量が6wt%超では焼結時の異常粒成長を原因とする
粗大結晶粒が発生してiHcおよびヒステリシスカーブ
の角型性が低下する。
【0007】本発明において、CoとAlとを適量添加
することにより第2次熱処理温度の許容範囲を広げるこ
とができる。Nd−Fe−B系焼結磁石にCoのみを添
加した場合、第2次熱処理温度の変動に対する磁気特性
の変動が大きくなる。所定量のCoを含有するとともに
Alを0.5wt%以下(0を含まず)含有すると、第
2次熱処理温度が変動しても磁気特性の変動を小さく抑
えられて安定した品質のものを生産することができる。
Al含有量が0.5wt%超ではBrの低下が顕著にな
る。したがって、Al含有量は0.5wt%以下(0を
含まず)がよい。
【0008】B含有量が0.9wt%未満では高い保磁
力が得られず、1.3wt%超ではBに富む非磁性相が
増加してBrが低下する。そのため、B含有量は0.9
〜1.3wt%がよく、より好ましいB含有量は0.9
5〜1.1wt%である。
【0009】Ga含有量を0.02〜0.5wt%とす
ることにより、Brをほとんど低下させずにiHcを向
上できる。Ga含有量が0.02wt%未満ではiHc
の向上が不十分であり、0.5wt%超ではiHcの向
上が飽和するとともに(BH)maxが低下する。より望
ましいGa含有量は0.03〜0.2wt%である。G
aは磁石体中のNdに富む希土類リッチ相中に濃縮して
存在し、希土類リッチ相中の平均Ga量が焼結磁石体の
全Ga量の2倍以上である組織を呈する。この場合に
(BH)maxが42MGOe以上でかつiHCが12k
Oeという高い(BH)maxと実用に耐える耐熱性を具
備するものが得られる。
【0010】本発明の焼結磁石は0.1〜2.0wt%
のNbを含有する。Nbは焼結時の結晶粒の粗大化を抑
制する効果があり、焼結体の微細化とともにiHcが向
上し、ヒステリシスカーブの角型性が良好になる。着磁
性の良好なNd−Fe−B系焼結磁石は優れた耐熱性を
示すが、焼結体の結晶粒が微細なほど着磁性が向上す
る。このようにNbは耐熱性向上に有効な元素である。
Nbの含有量が0.1wt%未満では粗大粒を抑制する
効果が不十分であり、2.0wt%超ではNbもしくは
Nb−Feの非磁性ホウ化物が多く発生してBrおよび
キュリー点Tcが著しく低下する。Nbのより好ましい
含有量は0.1〜1.0wt%である。
【0011】本発明において、酸素含有量は500pp
m〜5000ppmとする。酸素含有量が500ppm
より少ないと磁石粉、圧密体が発火しやすく工業生産上
危険がある。また、5000ppmより多いとNd、D
yがより多く酸化物を形成することになり、磁性に寄与
する有効なNd、Dyの量が減少し、高い保磁力および
高いエネルギー積を実現困難である。
【0012】本発明の焼結磁石は、例えば次のようにし
て製造される。まず本発明の焼結磁石に対応する組成の
インゴットを真空溶解で製作し、次にインゴットを粗粉
砕して粒径500μm程度の粗粉を得る。粗粉をジェッ
トミルを用い、不活性ガス雰囲気で微粉砕して平均粒径
3.0〜6.0μm(F.S.S.S)の微粉を得る。
次に微粉を配向磁場15kOe、成形圧力1.5ton
/cmの条件下で磁場中プレス成形後、1000〜1
150℃で焼結する。
【0013】次に、焼結の加熱保持後いったん室温まで
冷却する。焼結後の冷却速度はiHcにほとんど影響を
与えない。次いで、800〜1000℃で0.2〜5時
間加熱保持する第1次熱処理を行う。加熱温度が800
℃未満または1000℃超では十分に高い保磁力が得ら
れない。第1次熱処理の加熱保持後、0.3〜50℃/
分の冷却速度で室温ないし600℃まで冷却する。冷却
速度が50℃/分超では時効のために必要な平衡相が得
られず、高い保磁力が得られない。また、0.3℃/分
未満の冷却速度では熱処理に時間を要し、工業生産に適
しない。0.6〜2.0℃/分の冷却速度がより好まし
い。冷却終了温度は室温が望ましいが、多少iHcを犠
牲にすれば600℃までとし、その温度以下は急冷して
もよい。より好ましくは常温〜400℃の温度まで冷却
する。
【0014】続いて、さらに500〜650℃で0.2
〜3時間加熱保持する第2次熱処理を行う。組成により
異なるが、より好ましい第2次熱処理温度は540〜6
40℃である。熱処理温度が500℃未満および650
℃超では、高い保磁力が得られても不可逆減磁率の低下
がおきる。第2次熱処理の加熱保持後は第1次熱処理と
同様に、0.3〜400℃/分の冷却速度で冷却する。
冷却は水中、シリコンオイル中、アルゴン気流中等で行
うことができる。冷却速度が400℃/分超では、急冷
により試料に亀裂が入り、工業的に価値のある永久磁石
材料が得られない。また、0.3℃/分未満では冷却過
程でiHcに好ましくない相が出現する。
【0015】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。 (実施例1) 金属Nd、金属Dy、Fe、Co、ferro−B、f
erro−Nb、金属Gaを所定の重量秤量し、真空溶
解して重量10kgのインゴットを作製した。インゴッ
トの成分分析を行なうと重量比で以下の組成であった。 Nd−Dy−B1.05−Nb0.52−Ga −Co0.20−Al0.33−Febal. (wt.%) インゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕機を
用い不活性ガス雰囲気中で粗粉砕を行い500μm以下
の粗粉を得た。粗粉をジェットミルを用い不活性ガス雰
囲気中で微粉砕して微粉を得た。微粉は平均粒径4.0
μm(F.S.S.S.)、含有酸素量が5400pp
mだった。次に、微粉を配向磁場強度15kOe、成形
圧力1.5ton/cm2の条件下で磁場中プレス成形
し、20×20×15の成形体を作製した。成形体は実
質的に真空の条件で1080℃×3hrの焼結を行っ
た。次に、焼結体に900℃×2hrの第1次熱処理、
次いで530℃×2hrの第2次熱処理を施した。得ら
れた焼結体の密度は7.55〜7.58g/cc、含有
酸素量は1000〜4000ppmだった。これら試料
について、常温磁気特性を測定し、図1、図2および図
3に示す結果を得た。図1はDy=1.0wt%、Ga
=0.06wt%としてNd量と磁気特性の関係を示し
たグラフである。Nd量の増加にともなってiHcは向
上するが、逆にBrは低下する傾向にある。図2はDy
=1.0wt%、Nd=29wt%としてGa量と磁気
特性の関係を示したグラフである。Ga量の増加に伴い
iHcは向上するが、0.08wt%程度でその効果は
飽和する。また、この間におけるBrの低下はわずかで
ある。図3はNd=29wt%、Ga=0.06wt%
としてDy量と磁気特性の関係を示したグラフである。
Dy量の増加に伴いiHcは向上するが、Brの低下が
顕著となり、(BH)maxも劣化する。図1〜図3か
ら、高い(BH)maxおよびiHcを兼備するには、N
d量を最適化するとともに、DyおよびGaを適量複合
添加する必要があることがわかる。
【0016】(実施例2) 金属Nd、金属Dy、Fe、Co、ferro−B、f
erro−Nb、金属Gaを所定の重量秤量し、真空溶
解して重量10kgのインゴットを作製した。インゴッ
トの成分分析を行ったところ重量比で下記の組成であっ
た。 組成:Nd29.5−Dy1.2−B1.03−Nb0.33−Ga0.06 −Co0.30−Al0.36−Febal.(wt%) インゴットをハンマーで解砕後、粗粉砕機を用い不活性
ガス雰囲気中で粗粉砕を行い500μm以下の粗粉を得
た。粗粉をジェットミルを用い不活性ガス雰囲気中で微
粉砕して微粉を得た。この際不活性ガス中に微量の酸素
を混入せしめることにより、種々の酸素量の微粉を得
た。微粉は平均粒径4.0μm(F.S.S.S.)だ
った。次に、微粉を配向磁場強度15kOe、成形圧力
1.5ton/cm2の条件下で磁場中プレス成形し、
20×20×15の成形体を作製した。成形体は実質的
に真空の条件で1080℃×3hrの焼結を行った。次
に、焼結体に900℃×2hrの第1次熱処理、次いで
530℃×2hrの第2次熱処理を施した。焼結体の密
度は7.55〜7.58g/cc、含有酸素量は100
0〜6000ppmだった。これら試料について常温磁
気特性を測定した結果を図4に示す。図4より、含有酸
素量が5000ppm超ではiHcの減少が著しくなる
ため、含有酸素量は1000〜5000ppmとする。
図5は、本発明に係る含有酸素量の異なる2種の焼結体
(含有酸素量が5600ppm、2000ppmのも
の)に対し、Ndおよび酸素のEPMA(電子線マイク
ロアナライザ)線分析を行った結果である。含有酸素量
が5600ppmの焼結体ではほとんどのNdのピーク
と酸素のピークが重なっており、多量のNd酸化物が形
成されていることがわかる。一方、含有酸素量が200
0ppmの焼結体では、Ndのピークと酸素のピークの
重なりも観察されるが、単独で存在するNdのピークも
かなり観察される。図5中○が施された部分が、Ndが
酸素と結合せずに独立して存在するピークであると判断
される。
【0017】(実施例3) ジジムメタル(Nd70wt%−Pr30wt%)、金
属Dy、Fe、Co、ferro−B、ferro−N
b、金属Gaを所定の重量秤量し、真空溶解して重量1
0kgのインゴットを作製した。インゴットの成分分析
を行なうと重量比で以下の組成だった。 組成:(Nd+Pr)28.5−Dy0.8−B
1.10−Nbx−Ga0.05 −Co2.23−Al0.37−Febal.(wt
%) インゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕機を
用い不活性ガス雰囲気中で粗粉砕を行い500μm以下
の粗粉を得た。粗粉をジェットミルを用い不活性ガス雰
囲気中で微粉砕して微粉を得た。この際不活性ガス中に
微量の酸素を混入せしめることにより、種々の酸素量の
微粉を得た。微粉は平均粒径4.0μm(F.S.S.
S.)だった。次に、微粉を配向磁場強度15kOe、
成形圧力1.5ton/cmの条件下で磁場中プレス
成形し、20×20×15の成形体を作製した。成形体
は実質的に真空の条件で1080℃×3hrの焼結を行
った。次に、焼結体に900℃×2hrの第1次熱処
理、次いで530℃×2hrの第2次熱処理を施した。
焼結体の密度は7.55〜7.58g/cc、含有酸素
量は2800〜4500ppmだった。Nb含有量
(x)を変化させたこれら試料について、常温磁気特
性、平均結晶粒径を測定した結果を図6に示す。図6よ
り、Nbを含有させることにより焼結時の結晶粒成長を
抑制(平均結晶粒径を微細化)できることがわかる。ま
た、この効果によりiHcの向上が期待できる。Nb含
有量が2.0wt%超では平均結晶粒径を微細化する効
果は飽和し、(BH)maxの低下も大きくなるので0.
1〜2.0wt%のNb含有量が適量である。
【0018】(実施例4) 金属Nd、金属Dy、Fe、Co、ferro−B、f
erro−Nb、金属Gaを所定の重量秤量し、真空溶
解して重量10kgのインゴットを作製した。インゴッ
トの成分分析を行なうと重量比で以下の組成だった。 Nd27.3−Dy0.8−B1.02−Nb0.33−Ga0.19 −Co−Al−Febal. y=0 z=0 y=1.58 z=0 y=1.60 z=0.36 (wt%) 各々のインゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉
砕機を用い不活性ガス雰囲気中で粗粉砕を行い500μ
m以下の粗粉を得た。粗粉をジェットミルを用い不活性
ガス雰囲気中で微粉砕して微粉を得た。微粉は平均粒径
3.8μm(F.S.S.S.)、含有酸素量は480
0〜5500ppmだった。次に、微粉を配向磁場強度
15kOe、成形圧力1.5ton/cmの条件下で
磁場中プレス成形し、30×20×15の成形体を作製
した。成形体は実質的に真空の条件で1100℃×2h
rの焼結を行った。次に、焼結体に900℃×2hrの
第1次熱処理、次いで500〜600℃×2hrの第2
次熱処理を施した。焼結体の密度は7.56〜7.59
g/cc、含有酸素量は2100〜3300ppmだっ
た。これら試料について常温磁気特性を測定し、図7の
結果を得た。図7において、Coを単独で添加したもの
(△)はCoおよびAl無添加のもの(○)と比較して
第2次熱処理温度依存性が変動した場合のiHcの低下
が顕著である。次に、CoおよびAlを複合添加したも
の(□)はCoを単独で添加したもの(△)に比べて同
一の第2次熱処理温度に対してiHcを高められるとと
もに第2次熱処理温度が変動した場合のiHcの低下が
緩やかであることがわかる。このように、AlおよびC
rを複合添加することは有用である。次に前記(Co
無添加)、(Co添加)、(Co,Al添加)の組
成を有する磁石体にNiメッキを施して密着性を評価し
た。Niメッキはワット浴による電解メッキであり、膜
厚10μmとした。電解Niメッキ処理後、水洗いして
100℃で5分間乾燥した。その後Niメッキの密着性
試験を行った結果、下記の通りCo添加材、が優れ
たNiメッキの密着性を示した。 材 質 密着強度(Kgf/cm) (Co無添加) 140 (Co添加) 670 (Co,Al添加) 680
【0019】(実施例5) 金属Nd、金属Dy、Fe、Co、ferro−B、f
erro−Nb、金属Gaを所定の重量秤量し、真空溶
解して重量10kgのインゴットを作製した。インゴッ
トの成分分析を行なうと重量比で以下の組成だった。 Nd28.5−Dy0.75−B1.25−Nb1.05−Ga −Co0.15−Al0.30−Febal. (wt.%) インゴットをハンマーで解砕した後、粗粉砕機を用い不
活性ガス雰囲気中で粗粉砕を行い500μm以下の粗粉
を得た。粗粉をジェットミルを用い不活性ガス雰囲気中
で微粉砕して微粉を得た。微粉は平均粒径4.0μm
(F.S.S.S.)、含有酸素量が4500ppmだ
った。次に、微粉を配向磁場強度15kOe、成形圧力
1.5ton/cmの条件下で磁場中プレス成形し、
20×20×15の成形体を作製した。成形体は実質的
に真空の条件で1070℃×3hrの焼結を行った。次
に焼結体に930℃×2hrの第1次熱処理、次いで5
20℃×2hrの第2次熱処理を施した。焼結体の密度
は7.54〜7.57g/cc、含有酸素量は1000
〜3400ppmだった。これら試料について、Ndリ
ッチ相中のGa量とiHcの関係を調査した結果を表1
に示す。
【0020】
【表1】
【0021】(実施例6) 金属Nd、金属Dy、Fe、Co、ferro−B、f
erro−Nb、金属Gaを所定の重量秤量し、これを
真空溶解して重量10kgのインゴットを作製した。イ
ンゴットの成分分析を行なうと重量比で以下の組成だっ
た。 Nd28.0−Dy1.0−B1.05−Nb0.65−Ga0.1 −Co0.20−Al0.35−Febal.(wt.%) インゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕機を
用い不活性ガス雰囲気中で粗粉砕を行い500μm以下
の粒度の粗粉を得た。粗粉をジェットミルを用い不活性
ガス雰囲気中で微粉砕して微粉を得た。微粉は平均粒径
4.0μm(F.S.S.S.)、含有酸素量が480
0ppmだった。次に、微粉を配向磁場強度15kO
e、成形圧力1.5ton/cmの条件下で磁場中プ
レス成形し、20×20×15の成形体を作製した。成
形体は実質的に真空の条件で1080℃×3hrの焼結
を行った。次に、焼結体に900℃×2hrの第1次熱
処理、次いで530℃×2hrの第2次熱処理を施し
た。焼結体の密度は7.55〜7.58g/cc、含有
酸素量は1000〜3500ppmだった。これら試料
について、Ndリッチ相中の平均Ga量とiHcおよび
Hkの関係を調査した結果を表2に示す。表2より、N
dリッチ相中の平均Ga量が全体のGa含有量の1.8
倍以下ではiHcが11.8 kOe以下であり12k
Oeに達していないことがわかる。
【0022】
【表2】
【0023】(実施例7) 金属Nd、金属Dy、Fe、Co、ferro−B、f
erro−Nb、金属Gaを所定の重量秤量し、真空溶
解して重量10kgのインゴットを作製した。インゴッ
トの成分分析を行なうと重量比で以下の組成だった。 Nd27.5−Dy2.0−B1.1/1.4−Nb
1.5−Ga0.07−Co0.25−Al30
Febal. このインゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕
機を用い不活性ガス雰囲気中で粗粉砕を行い500μm
以下の粗粉を得た。粗粉をジェットミルを用い不活性ガ
ス雰囲気中で微粉砕して微粉を得た。微粉は平均粒径
4.0μm(F.S.S.S.)、含有酸素量が480
0ppmだった。次に、微粉を配向磁場強度15kO
e、成形圧力1.5ton/cmの条件下で磁場中プ
レス成形し、20×20×15の成形体を作製した。成
形体は実質的に真空の条件で1080℃×3hrの焼結
を行った。次に焼結体に900℃×2hrの第1次熱処
理、次いで530℃×2hrの第2次熱処理を施した。
焼結体の密度は7.55〜7.58g/cc、含有酸素
量は1000〜3700ppmだった。これら試料につ
いて、Bリッチ相の体積%とBr、(BH)maxとの関
係を調査した結果を表3に示す。表3より、Bリッチ相
が増加するとBr、(BH)maxが減少し、かつBリッ
チ相が2. 5体積%では(BH)maxが42MGOe未
満になることがわかる。
【0024】
【表3】
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
特有のミクロ組織を有し、熱処理性に優れ、常温におい
て42MGOe以上の(BH)maxと12kOe以上の
iHcを兼備する高エネルギー積でかつ耐熱性に優れた
希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるNd含有量と(BH)max、B
rおよびiHcの相関の一例を示したグラフである。
【図2】本発明に係わるGa含有量と(BH)max、B
rおよびiHcの相関の一例を示したグラフである。
【図3】本発明に係わるDy含有量と(BH)max、B
rおよびiHcの相関の一例を示したグラフである。
【図4】本発明の焼結磁石における含有酸素量と(B
H)max、BrおよびiHcの相関の一例を示したグラ
フである。
【図5】含有酸素量の異なる2つの焼結体(含有酸素量
が5600ppmと2000ppmのもの)に対するN
dおよび酸素のEPMA(電子線マイクロアナライザ)
線分析結果を示すグラフである。
【図6】本発明の焼結磁石におけるNb含有量と焼結体
平均結晶粒径の相関の一例を示したグラフである。
【図7】本発明の焼結磁石におけるiHcと第2次熱処
理温度との相関に及ぼすCoおよびAlの複合添加の効
果の一例を示したグラフである。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01F 1/04 - 1/08 C22C 38/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質的にNdおよびDyまたはNd,D
    yおよびPrからなる希土類元素28〜31wt%(但
    しDyは0.4wt%以上3wt%未満である)、Co
    6wt%以下(0を含まず)、Al0.5wt%以下
    (0を含まず)、B0.9〜1.3wt%、Nb0.1
    〜2wt%、Ga0.02〜0.5wt%、残部Feの
    主成分および不可避的不純物として酸素を500〜50
    00ppm含む組成を有し、常温において保磁力iHc
    が12kOe以上、最大エネルギー積(BH)maxが4
    2MGOe以上であり、熱処理性に優れた希土類−Fe
    −Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石であって、 希土類リッチ相中の平均Ga量が前記焼結磁石の全Ga
    含有量の2倍以上である ことを特徴とする希土類−Fe
    −Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石。
  2. 【請求項2】 Bリッチ相が2vol.%以下である請
    求項に記載の希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga
    −B系焼結磁石。
  3. 【請求項3】 表面にNiメッキを被覆した請求項1
    たは2に記載の希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga
    −B系焼結磁石。
JP01308393A 1993-01-29 1993-01-29 希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石 Expired - Lifetime JP3171415B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01308393A JP3171415B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石
US08/217,091 US5472525A (en) 1993-01-29 1994-01-28 Nd-Fe-B system permanent magnet
CN94101181A CN1120506C (zh) 1993-01-29 1994-01-29 钕-铁-硼系永久磁铁
DE4402783A DE4402783B4 (de) 1993-01-29 1994-01-31 Nd-Fe-B-System-Dauermagnet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01308393A JP3171415B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06231921A JPH06231921A (ja) 1994-08-19
JP3171415B2 true JP3171415B2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=11823280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01308393A Expired - Lifetime JP3171415B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3171415B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10497497B2 (en) 2012-02-02 2019-12-03 Santoku Corporation R-T-B—Ga-based magnet material alloy and method of producing the same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19603813A1 (de) * 1996-02-02 1997-08-07 Vacuumschmelze Gmbh Legierung für einen Dauermagneten mit besonderer magnetischer Stabilität
WO2013125075A1 (ja) 2012-02-23 2013-08-29 Jx日鉱日石金属株式会社 ネオジム系希土類永久磁石及びその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354806A (ja) * 1989-07-24 1991-03-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 希土類永久磁石の製造方法
JP3080275B2 (ja) * 1992-09-18 2000-08-21 日立金属株式会社 耐食性および耐熱性に優れたR−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10497497B2 (en) 2012-02-02 2019-12-03 Santoku Corporation R-T-B—Ga-based magnet material alloy and method of producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06231921A (ja) 1994-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4975129A (en) Permanent magnet
US8123832B2 (en) R-T-B system sintered magnet
EP0134304B1 (en) Permanent magnets
JP4648192B2 (ja) R−t−b系希土類永久磁石
EP0177371B1 (en) Process for manufacturing a permanent magnet
JP2751109B2 (ja) 熱安定性の良好な焼結型永久磁石
JP3298219B2 (ja) 希土類―Fe−Co−Al−V−Ga−B系焼結磁石
EP0126802A1 (en) Process for producing of a permanent magnet
JP2001189206A (ja) 永久磁石
JP2000114017A (ja) 永久磁石材料および永久磁石
JP4900085B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
EP0414645B2 (en) Permanent magnet alloy having improved resistance to oxidation and process for production thereof
US5230749A (en) Permanent magnets
JP3171415B2 (ja) 希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石
JPH02101146A (ja) 熱処理性がすぐれたNd−Fe−B系焼結磁石
JP2747236B2 (ja) 希土類鉄系永久磁石
JP3298220B2 (ja) 希土類―Fe―Nb―Ga―Al―B系焼結磁石
JP4534553B2 (ja) R−t−b系焼結磁石及びその製造方法
JP3298221B2 (ja) 希土類―Fe―V―Ga―Al―B系焼結磁石
JPH045739B2 (ja)
JP3080275B2 (ja) 耐食性および耐熱性に優れたR−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石及びその製造方法
JP3247460B2 (ja) 希土類磁石用原料粉末の製造方法
EP4130300A1 (en) Anisotropic rare earth sintered magnet and method for producing same
JP2648422B2 (ja) 永久磁石
JP2827643B2 (ja) 希土類−Fe−B系磁石合金粉末の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080323

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080323

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term