JP3169238B2 - タイヤホイールの分解組立スタンド装置 - Google Patents

タイヤホイールの分解組立スタンド装置

Info

Publication number
JP3169238B2
JP3169238B2 JP21245791A JP21245791A JP3169238B2 JP 3169238 B2 JP3169238 B2 JP 3169238B2 JP 21245791 A JP21245791 A JP 21245791A JP 21245791 A JP21245791 A JP 21245791A JP 3169238 B2 JP3169238 B2 JP 3169238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
tire
guide pin
wheels
rotary table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21245791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550803A (ja
Inventor
富夫 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
KYB Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYB Corp filed Critical KYB Corp
Priority to JP21245791A priority Critical patent/JP3169238B2/ja
Publication of JPH0550803A publication Critical patent/JPH0550803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3169238B2 publication Critical patent/JP3169238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はたとえば航空機用タイヤ
ホイールの分解、組立を行うスタンド装置に関する。
【0002】
【従来技術】航空機用タイヤの点検・整備のためにタイ
ヤホイールの分解や組立をする場合、従来は移動のでき
る簡単なスタンドを用い、工具を使用しての手作業によ
り行っていた。この分解組立には、タイヤホイールの反
転や、ボルトナットの締め付け、取り外しなど、多くの
作業工程があり、時間もかかる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようにして、従来
の作業は全くの手作業により、すべてを進行させていた
ため、作業の効率が悪く、作業姿勢も中腰の無理な体勢
を要求されることが多く、とくに航空機用タイヤはかな
りの重量もあって、取り扱いがたいへんな上、危険も伴
うという問題があった。
【0004】本発明はこのような問題を解決し、安全に
かつ能率よくタイヤホイールの分解組立を可能とするス
タンド装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、基礎フレーム
に中空円盤型の回転テーブルを回転自由に設け、この中
心に位置して上下するセンターガイドピンを配設し、さ
らにセンターガイドピンの側方に位置して上下に移動す
るナットスタンドを配置する一方、前記回転テーブルに
タイヤを押し上げるプッシャーを設け、かつ、リング状
の突起でタイヤホイールを中心に位置決めする位置決め
プレートを回転テーブル上に配設し、インボードホイー
ルとアウトボードホイールを有する前記タイヤホイール
を前記回転テーブルに載せて前記位置決めプレートによ
り位置決めした状態で、前記センターガイドピンと前記
ナットスタンドを上昇させてタイヤホイールを支持し、
アウトボードホイールとインボードホイールを結合して
いるボルトの取り外し後にセンターガイドピンをさらに
上昇してアウトボードホイールをタイヤホイールから取
り外し、この後センターガイドピンを下降してインボー
ドホイールを固定した状態で前記プッシャーでタイヤを
押し上げてインボードホイールから取り外すようにし
た。
【0006】
【作用】タイヤホイールの分解は回転テーブルにタイヤ
ホイールを載せ、位置決めプレートにより中心に位置決
めしてから、センターガイドピンやナットスタンドによ
って支持し、タイヤホイールからのアウトボードホイー
ルやインボードホイールの取り外しは、これらを昇降さ
せて行い、タイヤの撤去はプッシャーにより行う。
【0007】また、タイヤホイールの組立も、回転テー
ブルにインボードホイールをセットし、センターガイド
ピンやナットスタンドを昇降させながら、タイヤを嵌
め、さらにアウトボードホイールを嵌めて、ボルトを締
め付けて組立てる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0009】図1、図2に示すように、基礎フレーム1
の上部には、タイヤホイールを載置するための、中空円
盤型の回転テーブル2がベアリング3を介して水平面で
回転自由に支持される。
【0010】基礎フレーム1の中心には回転テーブル2
を貫通して上下するセンターガイドピン4が、軸受部1
Aを介して摺動自由に支持される。このセンターガイド
ピン4は下部に設置した昇降シリンダ5によって駆動さ
れる。
【0011】また、センターガイドピン4の外側に位置
して、タイヤホイールの回り止めのための、先端に位置
決めソケット7をもつナットスタンド6が配設される。
このナットスタンド6はネジジャッキ10の送りネジ8
に螺合するナット9を介して、送りネジ8の回転に伴い
上下するように構成される。なお、左右のナットスタン
ド6の昇降を同期させるために、ネジジャッキ10は駆
動ロッド12により同一回転するように連動し、図示し
ないモータを介して駆動される。
【0012】前記回転テーブル2の下面には、複数のタ
イヤ分離用のプッシャー13をもつ押し上げシリンダ1
4が円周上、等間隔で配設される。
【0013】また、回転テーブル2の上には、リング状
の突起を備える位置決めプレート15が配設され、位置
決めプレート15を介して回転テーブル2に載置される
タイヤホイールをテーブルの中心に同心的にセットす
る。
【0014】なお、前記センターガイドピン4の上部に
は、タイヤホイールを支持するための押さえ治具17が
着脱自在に取付けられる。
【0015】以上のように構成され、次に図3(A)〜
(H)を参照しながら、タイヤホイールの分解作業につ
いて説明する。
【0016】まず、図3(A)のように、回転テーブル
2の上にタイヤホイール20のアウトボードホイール2
3が上を向くように載せ、位置決めプレート15により
中心を合わせる。なお、25はタイヤホイール20を運
ぶための、バランスアームの把握部である。
【0017】図3(B)のように、センターガイドピン
4をアウトボードホイール23の中心の穴に挿入して、
センターガイドピン4が突き当たるまで上昇させる。さ
らに、タイヤホイール20の回り止めのため、位置決め
ソケット7をブレーキキー位置に合わせ(回転テーブル
2でタイヤホイールを回動させながら位置決めソケット
7をインボードホイール21に設けたナット(図示せ
ず)に嵌合するように位置を合わせる)、ナットスタン
ド6を上昇させる。尚、インボードホイール21に設け
たナットへアウトボードホイール23の締め付けボルト
を締め付けて両部品は締結されている。
【0018】このようにしてタイヤホイール20を支持
してたら、図3(C)のように、ボルト締め付け緩め工
具24により、アウトボードホイール23の締め付けボ
ルトを2本づつ緩め、ボルト及びワッシャを取り外す。
そして、図3(D)のように、センターガイドピン4を
上昇させてアウトボードホイール23を移動する。この
撤去はタイヤ22を押さえながら行う。
【0019】図3(E)(F)のように、押さえ治具1
7をセンターガイドピン4の先端に取付けたら、再びセ
ンターガイドピン4を下降させ、インボードホイール2
1をしっかりと固定する。この状態で押し上げシリンダ
14を伸ばしてプッシャー13によりインボードホイー
ル21からタイヤ22を離脱する。
【0020】次いで図3(G)(H)で示すように、セ
ンターガイドピン4を上昇させて押さえ治具17を除去
し、インボードホイール21を移動する。そして、セン
ターガイドピン4、ナットスタンド6を初期位置まで下
降させ、押し上げシリンダ14を縮める。
【0021】このようにして、タイヤホイール20の分
解を能率よく行うことができ、またタイヤホイール20
の組立は、ほぼこの逆の手順により実施できる。
【0022】作業中のタイヤホイール20の支持や、ア
ウトボードホイール23並びにタイヤ22の抜き出し等
は、センターガイドピン4、ナットスタンド6等により
自動的に行うので、作業者の労力負担は著しく軽減され
る。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、タイヤホ
イールの分解・組立が安全にかつ能率よく、しかもより
少ない人数で行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面図である。
【図2】同じくその平面図である。
【図3】(A)〜(H)はタイヤホイールの分解手順を
示す説明図である。
【符号の説明】
1 基礎フレーム 2 回転テーブル 4 センターガイドピン 6 ナットスタンド 13 プッシャー 14 押し上げシリンダ 15 位置決めプレート

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基礎フレームに中空円盤型の回転テーブル
    を回転自由に設け、 この中心に位置して上下するセンターガイドピンを配設
    し、 さらにセンターガイドピンの側方に位置して上下に移動
    するナットスタンドを配置する一方、 前記回転テーブルにタイヤを押し上げるプッシャーを設
    け、かつ、 リング状の突起でタイヤホイールを中心に位置決めする
    位置決めプレートを回転テーブル上に配設し、 インボードホイールとアウトボードホイールを有する前
    記タイヤホイールを前記回転テーブルに載せて前記位置
    決めプレートにより位置決めした状態で、前記センター
    ガイドピンと前記ナットスタンドを上昇させてタイヤホ
    イールを支持し、アウトボードホイールとインボードホ
    イールを結合しているボルトの取り外し後にセンターガ
    イドピンをさらに上昇してアウトボードホイールをタイ
    ヤホイールから取り外し、この後センターガイドピンを
    下降してインボードホイールを固定した状態で前記プッ
    シャーでタイヤを押し上げてインボードホイールから取
    り外すことを特徴とする タイヤホイールの分解組立スタ
    ンド装置。
JP21245791A 1991-08-23 1991-08-23 タイヤホイールの分解組立スタンド装置 Expired - Fee Related JP3169238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21245791A JP3169238B2 (ja) 1991-08-23 1991-08-23 タイヤホイールの分解組立スタンド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21245791A JP3169238B2 (ja) 1991-08-23 1991-08-23 タイヤホイールの分解組立スタンド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0550803A JPH0550803A (ja) 1993-03-02
JP3169238B2 true JP3169238B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=16622948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21245791A Expired - Fee Related JP3169238B2 (ja) 1991-08-23 1991-08-23 タイヤホイールの分解組立スタンド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3169238B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109649083A (zh) * 2019-01-11 2019-04-19 台州职业技术学院 一种汽车轮毂螺母快速拆卸机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101844486A (zh) * 2010-05-21 2010-09-29 中国人民解放军海军航空工程学院 飞机前轮轮毂快速装拆装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109649083A (zh) * 2019-01-11 2019-04-19 台州职业技术学院 一种汽车轮毂螺母快速拆卸机
CN109649083B (zh) * 2019-01-11 2020-08-14 台州职业技术学院 一种汽车轮毂螺母快速拆卸机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0550803A (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5069830B2 (ja) 自動タイヤ取外し及び取付装置とその装置を備えたタイヤ取外し機
CN115043329A (zh) 一种工业设备安装用移动助力装置
JP3169238B2 (ja) タイヤホイールの分解組立スタンド装置
JP4412765B2 (ja) カップリング用ロックナットの取付・取外し治具
JP3246607B2 (ja) タイヤホイールの分解組立スタンド装置
CN116789005B (zh) 输送带下托辊便捷拆装装置、拆卸方法和安装方法
JP2002103933A (ja) タイヤ着脱装置
CN210553974U (zh) 一种用于轮胎拆卸的设备
CN214418698U (zh) 一种防损坏轴承座拆卸工装
CN211031128U (zh) 一种波纹管挤出机模头托举装置
CN114102876A (zh) 一种旋转式石墨坩埚切割平台及施工方法
CN215854980U (zh) 一种便于调节的装修用辅助升降装置
JPS6349361Y2 (ja)
JP2002002243A (ja) タイヤ着脱装置における物品搬入・搬出装置、およびタイヤの装着方法またはタイヤの取脱方法
CN210821684U (zh) 飞机轮胎脱胎装置
CN217618968U (zh) 一种轮毂螺栓紧固装置
JP2566214Y2 (ja) ブレーキディスク付車輪組立装置
CN219805645U (zh) 一种外胎拆装机
CN219837450U (zh) 一种便于固定的工作台
CN218613452U (zh) 一种汽车轮毂加工用装夹机构
CN211641726U (zh) 一种真空胎拆装机构
CN221088968U (zh) 一种建筑电气设备辅助维修用悬放支架
JP3748634B2 (ja) タイヤ着脱装置
CN211364179U (zh) 一种压力机
CN219883981U (zh) 一种产品组装机构

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees