JP3167444U - 山越器 - Google Patents

山越器 Download PDF

Info

Publication number
JP3167444U
JP3167444U JP2011000695U JP2011000695U JP3167444U JP 3167444 U JP3167444 U JP 3167444U JP 2011000695 U JP2011000695 U JP 2011000695U JP 2011000695 U JP2011000695 U JP 2011000695U JP 3167444 U JP3167444 U JP 3167444U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yamakoshi
traveling
girder
horizontal state
traveling girder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011000695U
Other languages
English (en)
Inventor
誠二 細川
誠二 細川
智 橋本
智 橋本
Original Assignee
保線機器整備株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 保線機器整備株式会社 filed Critical 保線機器整備株式会社
Priority to JP2011000695U priority Critical patent/JP3167444U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3167444U publication Critical patent/JP3167444U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Abstract

【課題】山越器(走行桁)の水平状態を勘に頼ることなく、現実の状態として認識することのできる山越器を提供する。【解決手段】長手方向の両端部を支持脚2によって支持された左右一対の走行桁1,1に、該走行桁1の前記両端部間を自在に移動するチェーンブロック3を着脱自在に取付けて成り、前記走行桁に水平器9を取付る。水平器9は走行桁1の走行桁の端部の上面に設けた凹入部6の有壁上に設ける。また、水平器9は幅方向の水平状態を表示する第一気泡管と前記幅方向に直交する長手方向の水平状態を表示する第二気泡管を備えている。【選択図】図1

Description

本考案は、鉄道の保線作業の中で、レールを吊上げ、移動する際に適用する山越器に関するものである。
山越器は、長手方向の両端部を支持脚で支持された前後一対の、互いに平行な走行桁上に、該走行桁杆の間隙に、先端にレールキャッチを有するチェーンを通した巻き上げ機(チェーンブロック)を移動自在に載せた構成を採り、巻き上げ機(複数個の山越器)でレールを一定の高さに保持し、該巻き上げ機(の本体)を走行桁の長手方向に沿わせて移動させることにより、レールの移動を図るようになっている(例えば、特許文献1)。
特開平8−310786号公報
例えば、一般に知られている前記従来構造の山越器は、レール等の、バランスの取りにくい、長尺で重量の有るものを巻き上げ機によって移動するに際し、負荷される重量に対処するため、道床上に安定的に設置する必要がある。殊に、巻き上げ機の移動に伴って重心が移動することから、道床上での設置時は勿論、支持脚で支持された走行桁が重心の移動によっても水平を維持する必要があり、水平の維持が欠けると重大な事故が生じるおそれがある。
そして、山越器は設置する個所のほとんどがバラスト(磁石)上など不安定な場所が多く、支持脚(調節装置付の場合は)の高さ調節を行ったり、角材などを敷いて、勘によって走行桁の水平性を確認するようにしている。
本考案は、斯様に常況に着目し、走行桁の水平状態を勘に頼って判断するのではなく、現実の状態として認識することのできる山越器を提供することを目的として創案したものである。
長手方向の両端部を支持脚によって支持された左右一対の走行桁に、該走行桁の前記両端部間を自在に移動するチェーンブロックを着脱自在に取付けて成り、前記走行桁に水平器を取付けた構成を基本的手段とする。この基本的手段に走行桁の端部の上面に凹入部を設け、該凹入部の底壁上に水平器を設けた点を付加することにより桁材に取付けてあっても突起物として邪魔になることはなく、事物に衝接させても損傷を負うことなく耐久的な水平器付山越器を提供できる。
本考案によれば、レールの移動作業に移る前に、水平器を目視して山越器すなわち走行桁の水平状態を確認することができ、従って、山越器の傾きから生じる無用な事故を事前に防ぐことができる。殊に、水平器は山越器の桁材に取付けてあるから、山越器を一体的にして現場への運搬を行え、別体にしてあることによる弊害を防ぐことができる。
山越器の正面図。 図1の平面図。 図2の一部拡大図。 図3のx−x線断面図。 図4の一部欠截側面図。
図中、Aは山越器で、山越器Aは、間隙aを存して長手方向に沿って互いに並行させた左右一対の走行桁1,1の両端部を、左右一対の支持脚2,2を備えた脚体2Aに支持させて構成し、前記走行桁1,1上に、先端にレールキャッチ31を有するチェーン32を前記間隙aに挿通させたチェーンブロック3の本体部33を走行自在に載置し、レールキャッチ31でレールを保持するようにして移動させるようにしたものである。
この山越器Aの前記走行桁1,1の一端部には、中央枠部4aの上端両側に互いに反対方向に水平部4b,4bを突設して構成した溝枠体4を、中央枠部4aを前記間隙aに係合し、水平部4b,4bを前記走行桁1,1上に載置してボルト5締めして構成した凹入部6を設けてある。
凹入部6は、中央枠部4aに前後の壁片7,8を溶接して、四周壁で取り囲まれた上面開口の区画室で成り、走行桁1の上面より低く配し、その底壁6a上には、水平器9を重ね合わせ、ねじ10で着脱可能に止着して設けてある。
水平器9は、水平器主体9aに、山越器Aの幅方向の水平状態を表示する第一気泡管9bと前記幅方向に対し直交する、山越器Aの長手方向の水平状態を表示する第二気泡管9cを備えたものである。
そして、この水平器9を備えた山越器Aを、現場における設置場所において、水平器9(気泡管9b,9c)を目視して水平状態を確認して用いるのである。
1 走行桁
2 支持脚
3 チェーンブロック
6 凹入部
9 水平器

Claims (3)

  1. 長手方向の両端部を支持脚によって支持された左右一対の走行桁に、該走行桁の前記両端部間を自在に移動するチェーンブロックを着脱自在に取付けて成り、前記走行桁に水平器を取付けた、山越器。
  2. 走行桁の端部の上面に凹入部を設け、該凹入部の有壁上に水平器を設けた、請求項1記載の山越器。
  3. 水平器は幅方向の水平状態を表示する第一気泡管と前記幅方向に直交する長手方向の水平状態を表示する第二気泡管を備えた、請求項1又は2記載の山越器。
JP2011000695U 2011-02-10 2011-02-10 山越器 Expired - Lifetime JP3167444U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000695U JP3167444U (ja) 2011-02-10 2011-02-10 山越器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000695U JP3167444U (ja) 2011-02-10 2011-02-10 山越器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3167444U true JP3167444U (ja) 2011-04-21

Family

ID=54878529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011000695U Expired - Lifetime JP3167444U (ja) 2011-02-10 2011-02-10 山越器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3167444U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015187599A (ja) * 2014-03-10 2015-10-29 廣 納谷 塩化ビニール用パイプの勾配線入れ機
JP2020059973A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 株式会社交通建設 橋マクラギ交換用補助装置及び橋マクラギ交換方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015187599A (ja) * 2014-03-10 2015-10-29 廣 納谷 塩化ビニール用パイプの勾配線入れ機
JP2020059973A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 株式会社交通建設 橋マクラギ交換用補助装置及び橋マクラギ交換方法
JP7083491B2 (ja) 2018-10-05 2022-06-13 株式会社交通建設 橋マクラギ交換用補助装置及び橋マクラギ交換方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6677628B2 (ja) 床版架け替え装置及び方法
CN201266528Y (zh) 带可拆卸固定装置的移动式变压器
JP2009057685A (ja) 移動吊支保工
JP3167444U (ja) 山越器
JP2018504336A5 (ja)
KR101924238B1 (ko) 크레인 지브를 갖는 크레인, 특히 브라켓 크레인
JP6101556B2 (ja) 資材移動装置
JP2006104849A (ja) 軌道スラブ敷設位置調整装置
JP2010047901A (ja) 吊り込み装置一体式吊り足場
JP2016023410A (ja) 構台
JP2008285840A (ja) 遊間拡幅調整装置及びその遊間拡幅調整装置に用いる遊間拡幅調整用ジャッキ
JP3184462U (ja) 山越器
KR20160118703A (ko) 종방향 교량 점검대
JP5815322B2 (ja) エレベータのレール固定装置
KR20090050548A (ko) 크레인 더블 거더의 제작방법
CN204418027U (zh) 一种用于自锚式悬索桥散索鞍底座安装的托架
JP5807883B1 (ja) 吊足場
JP2013193843A (ja) 乗客コンベアおよび乗客コンベアの組立方法
JP2021024651A (ja) ガイドレール固定装置の据付方法、および、ガイドレール固定装置
KR200197361Y1 (ko) 이중교 점검 및 보수용 이동장치
JP2020147943A (ja) 移動足場用レール
JP2016050397A (ja) 仮設足場ユニットおよび仮桟橋
JP2012246106A (ja) レール吊上装置
CN203372958U (zh) 电梯用框架
KR101807298B1 (ko) 방음터널용 작업대차

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3167444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term