JP3166583B2 - 光アイソレータおよび半導体レーザモジュール - Google Patents

光アイソレータおよび半導体レーザモジュール

Info

Publication number
JP3166583B2
JP3166583B2 JP26521295A JP26521295A JP3166583B2 JP 3166583 B2 JP3166583 B2 JP 3166583B2 JP 26521295 A JP26521295 A JP 26521295A JP 26521295 A JP26521295 A JP 26521295A JP 3166583 B2 JP3166583 B2 JP 3166583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
optical
faraday
crystal substrate
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26521295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09105886A (ja
Inventor
智昭 宇野
康 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP26521295A priority Critical patent/JP3166583B2/ja
Publication of JPH09105886A publication Critical patent/JPH09105886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166583B2 publication Critical patent/JP3166583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ファイバ通信用
の光源として用いる半導体レーザモジュール用の光アイ
ソレータと、これを用いる半導体レーザモジュールに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体レーザからのレーザ光を光
源として光ファイバ伝送系を通して信号を伝送するいわ
ゆる光ファイバ伝送の需要が拡大し、長距離の光通信シ
ステムのみならず各家庭にまで光信号を双方向に通信す
るシステムが提案されてきている。この時に光源となる
半導体レーザモジュール(半導体レーザチップと光ファ
イバを光学的に結合するモジュール)に対する必要条件
としては、光部品や光伝送路からの反射戻り光が半導体
レーザに帰還すると雑音が発生し伝送品質が劣化する。
【0003】そこで、半導体レーザからのレーザ光は通
過するが、戻り光は通過しないいわゆる光アイソレータ
を用いてこれを阻止する(K. Kobayashi et al., IEEE
J. Quantum . Electron., vol. QE-16, p.11, 1980)。
【0004】光アイソレータは磁気光学結晶のファラデ
ー効果の持つ非相反性を利用したものであり、透過偏波
方向が互いに45度に配された偏光子と検光子、その間
に置かれた45度のファラデー回転角を有する磁気光学
結晶および結晶の磁化を飽和させるための磁石により構
成される。半導体レーザより出射し順方向に偏光子を通
過した直線偏光の光は、磁気光学結晶通過時にファラデ
ー効果を受け、偏波方向を45度回転され検光子を通過
する。
【0005】一方、光アイソレータに逆方向に入射した
反射戻り光のうち検光子を通過した直線偏光は、結晶の
ファラデー効果の非相反性によりその偏波方向を順方向
の時のファラデー回転角と同方向にさらに45度回転さ
れ、偏光子の透過偏波方向と直交して透過することはで
きない。
【0006】このような光アイソレータとして、バルク
型の構成で充分に低損失で高いアイソレーション比を持
つものが提供されている(松田他 電子情報通信学会
研究報告 OQE87-51、1987)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、半導体レー
ザと光アイソレータと光ファイバを間にとレンズを用い
て光学的に結合する方式では、光学系が3次元となり調
整が複雑でかつ機械的な信頼性に欠けるため、半導体レ
ーザと光ファイバを直接結合することが検討されてい
る。しかしこの場合には従来のバルク型の光アイソレー
タを挿入することが不可能である。このため光ファイバ
に小型の光アイソレータを挿入する方式が検討されてい
る(中善寺他 1993年電子情報通信学会秋季大会予
講集Cー217)。あるいは同種の技術として光導波路
に光アイソレータを挿入する方式が提案されている(柳
舘他、1994年電子情報通信学会秋季大会予講集Cー
167)。
【0008】ところがこれらに報告されている光アイソ
レータに於いては従来バルク型で得られていたような充
分に低い損失は得られておらず半導体レーザの光出力を
充分に用いることができないという課題があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに、本発明の光アイソレータは、基板上に配置された
溝内に光ファイバの一部が埋込まれて固定され、該光フ
ァイバの光軸を横切って、該埋め込まれて固定された部
分の光ファイバの長さ方向に、偏光子と、ファラデー回
転角の合計が45度である少なくとも2つ以上に複数に
分割したファラデー結晶基板と、第2の検光子がそれぞ
れ分離して配置され、該基板外部に磁石を配置した構成
からなり、該光ファイバの偏光子の側の端から光が入射
し、該光ファイバの第2の検光子の側から光が出射す
る。
【0010】また、基板上に配置された溝内に光ファイ
バの一部が埋込まれて固定され、該光ファイバの光軸を
横切って、該埋め込まれて固定された部分の光ファイバ
の長さ方向に、偏光子と、該光ファイバの光軸と第1の
角度をなす第1のファラデー結晶基板と、該光ファイバ
の光軸と第2の角度をなす第2のファラデー結晶基板
と、第2の検光子がそれぞれ分離して配置され、該基板
外部に磁石を配置した構成からなり、該光ファイバの偏
光子の側の端から光が入射し、該光ファイバの第2の検
光子の側から光が出射する。
【0011】
【0012】また、前記光ファイバがシングルモードフ
ァイバであり、少なくとも該光ファイバの光軸を横切っ
て該埋め込まれて固定された部分の光ファイバの長さ方
向の一部に、偏光子と、該光ファイバの光軸と第1の角
度をなす第1のファラデー結晶と、該光ファイバの光軸
と第2の角度をなす第2のファラデー結晶と、第2の検
光子がそれぞれ分離して配置された構成からなる部分の
該光ファイバのコア部分が半径方向に拡大されたもので
ある。
【0013】
【0014】また、前記光ファイバがシングルモードフ
ァイバであり、少なくとも該光ファイバの光軸を横切っ
て該埋め込まれて固定された部分の光ファイバの長さ方
向の一部に、第1の検光子と、該光ファイバの光軸と第
1の角度をなす第1の基体と、該光ファイバの光軸と第
2の角度をなす第2の基体と、第2の検光子がそれぞれ
配置された構成からなる部分の該光ファイバのコア部分
が半径方向に拡大されたものである。
【0015】また前記第1のファラデー結晶基板と、前
記第2のファラデー結晶基板とが等しい屈折率と厚みを
有するものであり、かつそれぞれのファラデー結晶での
ファラデー回転角が22.5度となるように厚みが設定
され、かつ前記第1の角度と前記第2の角度が互いに符
号が異なり、かつ絶対値が等しく設定されて、前記光フ
ァイバの偏光子の側の端から光が入射し、該第1のファ
ラデー結晶基板により屈折しさらに該第2のファラデー
結晶基板により屈折して該光ファイバの第2の検光子の
側から光が出射する。
【0016】また、前記第1のファラデー結晶基板と、
前記第2のファラデー結晶基板とが異なる屈折率と厚み
を有するものであり、かつ合計のファラデー回転角が4
5度となるように厚みが設定され、かつ前記光ファイバ
の偏光子の側の端から光が入射し、該第1のファラデー
結晶基板により屈折しさらに該第2のファラデー結晶基
板により屈折して該光ファイバの第2の検光子の側から
光軸が一致して光が出射するように前記第1の角度と前
記第2の角度を設定される。
【0017】また、前記第1のファラデー結晶基板と、
前記第2のファラデー結晶基板とが異なる屈折率と厚み
を有するものであり、かつファラデー回転角の温度依存
性を互いに補償して一定の温度範囲で合計のファラデー
回転角が45度一定となるように結晶組成と厚みが設定
され、かつ前記光ファイバの偏光子の側の端から光が入
射し、該第1のファラデー結晶基板により屈折しさらに
該第2のファラデー結晶基板により屈折して該光ファイ
バの第2の検光子の側から光軸が一致して光が出射する
ように前記第1の角度と前記第2の角度を設定される。
【0018】
【0019】本発明の半導体レーザモジュールは、前記
した光アイソレータの基板上の前記光ファイバの偏光子
の側の端に半導体レーザが配置され、該半導体レーザか
らのレーザ光が光学的に該光ファイバと結合する手段を
有し、該光ファイバの他端である検光子の側から光が出
射する。以上の構成により従来の課題を解決するもので
ある。
【0020】以下、本発明の作用について説明する。本
発明の第1の作用を図1を用いて説明する。図1は光フ
ァイバを切断した時のギャップと光ファイバ間の光の結
合損失特性を表したものである。図から、光の結合損失
はギャップの大きさに対して直線的に変化せず、スーパ
ーリニアーに増加する。このため光アイソレータの構成
部品を光ファイバ間に挿入するため一定のギャップ量を
確保する際に、個々の構成部品を別々に光ファイバ間の
ギャップに挿入したほうが、まとめて部品を挿入するよ
りも光の結合損失が小さくなるという知見によるもので
ある。
【0021】本発明の第1の作用を図1を用いて説明す
る。図1は光ファイバを切断した時のギャップと光ファ
イバ間の光の結合損失特性を表したものである。図か
ら、光の結合損失はギャップの大きさに対して直線的に
変化せず、スーパーリニアーに増加する。このため本発
明の第1の作用は光アイソレータの構成部品を光ファイ
バ間に挿入するため一定のギャップ量を確保する際に、
個々の構成部品を別々に光ファイバ間のギャップに挿入
したほうが、まとめて部品を挿入するよりも光の結合損
失が小さくなるというものである。
【0022】本発明の第2の作用は、光アイソレータ部
品の主要構成要素であるファラデー結晶からの直接的な
反射戻り光を抑制するため光ファイバ光軸に対して傾け
て挿入した際に、光の進行方向が光ファイバの光軸から
それて光結合損失が低下することを防ぐために、ファラ
デー結晶を2つに分割して光ファイバ光軸に対して異な
る角度で配置するものであり、異なる組成のファラデー
結晶を組み合わせることによりファラデー回転角度の温
度依存成を補償することができる。
【0023】本発明の第3の作用は、光ファイバを直接
ファラデー結晶基板に埋め込むために基板サイズが小さ
くなると同時に、小型の結晶を用いることができる。
【0024】本発明の第4の作用は、半導体レーザを光
ファイバを直接埋め込んだ基板上に配置するためにモジ
ュールサイズを小さくできる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下図面を用いて本発明の実施の
形態について順に説明する。
【0026】(実施の形態1) まず、本発明の第一の実施例を図2を用いて説明する。
図2は本発明第一の実施例の光アイソレータの基板断面
図である。図2において、100はガラス基板、110
はコア径20μm(ω=10μm)シングルモード光ファ
イバ、111は、シングルモード光の伝搬かどうかは不
明であるがシングルモード光ファイバ110の一部であ
る、基板中に埋め込まれた光ファイバ、112は、シン
グルモードの伝搬かどうかは不明であるがシングルモー
ド光光ファイバ110の一部である、コアを拡大した光
ファイバ、120は市販のダイシングソーにより光ファ
イバを横切って形成された溝、130は各種基板を溝に
固定するために挿入された樹脂であり光ファイバとの界
面での反射を抑制するために光ファイバのコアの屈折率
と等しい樹脂、140は厚み100μmの偏光子、15
0は厚み100μmの検光子、160は厚み200μmの
ビスマス置換希土類鉄ガーネットからなる第1のファラ
デー結晶基板、161は厚み200μmのビスマス置換
希土類鉄ガーネットからなる第2のファラデー結晶基
板、170は入射光、180は出射光である。
【0027】本発明の光アイソレータの動作を説明す
る。まず入射光170は光ファイバを通って偏光子14
0に入射し特定の偏光成分のみ透過し、次に第1のファ
ラデー結晶基板160および第2のファラデー結晶基板
162を透過しファラデー効果により偏光方向が45度
回転する。
【0028】次にあらかじめ偏光子140に対して45
度透過偏光方向を傾けて配置される検光子150を透過
しシングルモード光ファイバ110から出射光180と
して取り出される。外部からの反射戻り光は逆向きに光
りアイソレータを進行するが、検光子150を通り抜け
た後、第2のファラデー結晶161および第1のファラ
デー結晶160により偏光方向が45度回転するため入
射光170の偏光方向に対しては90度偏光が回転する
ために、偏光子140を通過することができない。
【0029】この光アイソレータの光結合損失特性は、
図1のグラフから分かるように、偏光子140で0.1
3dB、第1のファラデー結晶基板160で0.45d
B、第2のファラデー結晶基板161で0.45dB、
検光子150で0.13dBとなり合計で1.16dB
(23%)となる。これに反して従来の構成のように偏
光子とファラデー結晶と検光子を一体としてファイバ間
に挿入するとその厚みは600μmとなり図1からその
光損失は3dB(50%)となり本発明の値に比べて大
幅に悪くなる。これにより本発明の有効性がわかる。
【0030】本実施例では、ファラデー結晶を2分割す
る例について説明したが、さらに分割数を増やしていけ
ば原理的には光損失の値を低減することが可能である。
ファラデー結晶の周囲に配置する主要な光アイソレータ
の構成要素である磁石に関しては、従来のものと同様の
物を用いることが可能で、図面を見やすくするために、
本発明実施例の説明では省略する。また基板100の材
料としてここではガラス基板を用いたが断らない限りセ
ラミックや半導体材料などを用いても良い。また偏光
子、ファラデー結晶、検光子等の表面には樹脂との接合
に対する無反射コーティングが施されているが、本実施
例では発明の主旨に影響を与えないので細かく説明する
ことをあえて避ける。
【0031】(実施の形態2)次に本発明の第二の実施
例について図3を用いて説明する。なを以下の実施例の
説明に於いて既説明と同一の箇所には同一の番号を付し
説明を省略する。図3はファラデー結晶表面からの反射
戻り光を抑制するために構成された本発明第二の実施例
の光アイソレータの基板上面図である。
【0032】図3において121、122、123、1
24は基板に市販のダイシングソーにより形成した溝
で、このうち溝122は光ファイバの光軸に対して角度
シータ1(本実施例では30度)、溝123は光ファイ
バの光軸に対して角度シータ2(本実施例ではシータ1
と逆向きに30度)傾いて形成される。171は第1の
ファラデー結晶基板160付近での光の進路1、172
は第2のファラデー結晶基板161付近での光の進路2
を表している。
【0033】光ファイバの屈折率が1.46程度で有るの
に比べて、ビスマス置換希土類鉄ガーネットからなるフ
ァラデー結晶の屈折率が2.2程度であるので光の屈折
により光の進路1はファラデー結晶基板160を通過後
図面で上方に光軸がずれてしまう。従来のアイソレータ
の構成ではこの光軸ずれがそのまま光の結合損失に反映
され大きな光損失の値をとっていた。
【0034】本発明では、第2のファラデー結晶基板1
61での屈折効果によって光軸が、光の進路2(17
0)で示すようにもとの光ファイバの光軸同一の箇所に
戻るため過剰の光損失を発生することがない。このため
この構成の光アイソレータにおいても1.3dBの低い
光損失が得られた。この光損失の値は、偏光子、ファラ
デー結晶、検光子のそれぞれの厚みをさらに薄くすれば
さらに改善されるし、シングルモード光の伝搬かどうか
は不明であるがシングルモード光ファイバ110の一部
である、コアを拡大した光ファイバ112のコア径を大
きくすることによっても改善することができる。以下の
実施例において、本発明の第一の実施例で説明したと同
様の光損失を低減するために、ファラデー結晶基板16
0及び161を複数に分割しても本発明の意図を妨げな
い。
【0035】(実施の形態3)次に本発明の第三の実施
例について図4を用いて説明する。
【0036】図4はファラデー結晶表面からの反射戻り
光を抑制するために構成された本発明第三の実施例の光
アイソレータの基板上面図である。
【0037】図4において、122は光ファイバの光軸
に対して角度シータ1、123は光ファイバの光軸に対
して角度シータ2で傾いて形成された溝である。162
はビスマス置換希土類鉄ガーネットからなる第1のファ
ラデー結晶基板、163は異なる種類のビスマス置換希
土類鉄ガーネットからなる第1のファラデー結晶基板、
171は第1のファラデー結晶基板周辺での光の進路
1、172は第2のファラデー結晶基板周辺での光の進
路2である。このファラデー結晶基板としては例えば
(松田他 電子情報通信学会 研究報告 OQE87-51、1
987)に報告されているビスマス・ガドリウム・鉄・
ガーネットとビスマス・ルテチウム・ガドリウム・鉄・
ガーネットの組合せを用いることができる。この時2つ
のファラデー結晶の厚みの比は0.44:1であるの
で、ファラデー結晶基板162の角度シータ1およびフ
ァラデー結晶基板163の角度シータ2を光軸が一致す
るように選ぶことができると同時に、環境温度に無依存
なアイソレータ特性を得ることができる。
【0038】(実施の形態4)次に本発明の第四の実施
例について図5を用いて説明する。
【0039】図5はファラデー結晶表面からの反射戻り
光を抑制するために構成された本発明第三の実施例の光
アイソレータの基板上面図である。図5において、12
2は光ファイバの光軸に対して角度シータ1、123は
光ファイバの光軸に対して角度シータ2で傾いて形成さ
れた溝、173は第1の基体210付近の光の進路1、
174は第2の基体211付近の光の進路2、200は
カドミウム-マンガン-水銀-テルル系材料のファラデー
結晶基板、210はファラデー結晶基板200よりも高
い屈折率を有するガリウム砒素半導体からなる第1の基
体、211は第1の基体と同じ厚さで同じ材料から成る
第2の基体である。
【0040】この構成において、入射光170は偏光子
140を透過し第一の基体210付近で光の進路1(1
73)をたどって、シングルモード光の伝搬かどうかは
不明であるがシングルモード光ファイバ110の一部で
ある、基板中に埋め込まれた光ファイバ111の外側の
ファラデー結晶基板200の一部を通過する。この時偏
光方向が45度のファラデー回転を受け、第2の基体の
周辺で光の進路2(174)をたどって再び光りファイ
バの光軸に戻って出射光180となる。この構成ではフ
ァラデー結晶基板の面方向に直接光を透過させるので、
薄い結晶膜圧でも長いファラデー効果が得られる作用長
を得ることができる利点がある。
【0041】(実施の形態5)次に本発明の第五の実施
例について図6を用いて説明する。
【0042】図6は本発明第五実施例の光アイソレータ
を内蔵する半導体レーザモジュールの断面図である。図
6において、190は半導体レーザ、191は半導体レ
ーザ、190から出射しコアを拡大した光ファイバに結
合するレーザ光である。他の部分は本発明の第一の実施
例で説明したと同様の物である。半導体レーザは基板1
00の一部を機械的にテラス状にした部分に配置されい
る。このように半導体レーザと光アイソレータ機能と光
ファイバ支持をする固定機能がコンパクトに集積化する
ことができるとともに、機械的な信頼性が高く、作製が
容易で低価格化が期待できるモジュールが得られる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は低損失
化、小型化、低価格化、高信頼性化が可能な光アイソレ
ータとこれを用いる半導体レーザモジュールを提供する
ものであり、中継伝送系、加入者系、構内伝送系等のさ
まざまな光ファイバ通信システムの構築に向けて大きく
貢献するものであり産業上大きな意義を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の作用の説明する図
【図2】本発明の第一の実施例の光アイソレータの断面
【図3】本発明の第二の実施例の光アイソレータの基板
上面図
【図4】本発明の第三の実施例の光アイソレータの基板
上面図
【図5】本発明の第四の実施例の光アイソレータの基板
上面図
【図6】本発明の第五の実施例の半導体レーザモジュー
ルの断面図
【符号の説明】
100 基板 110 シングルモード光ファイバ 111 基板中に埋め込まれた光ファイバ 112 コアを拡大した光ファイバ 120、121、122、123、124 溝 130 樹脂 140 偏光子 150 検光子 160、162 第1のファラデー結晶基板 161、163 第2のファラデー結晶基板 170 入射光 171、173 光の進路1 172、174 光の進路2 180 出射光
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−26516(JP,A) 特開 平6−260711(JP,A) 特開 平4−349421(JP,A) 特開 平2−110406(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 27/28 G02B 6/12

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に配置された溝内に光ファイバの
    一部が埋込まれて固定され、該光ファイバの光軸を横切
    って、該埋め込まれて固定された部分の光ファイバの長
    さ方向に、偏光子と、ファラデー回転角の合計が45度
    である少なくとも2つ以上に複数に分割したファラデー
    結晶基板と、第2の検光子がそれぞれ分離して配置さ
    れ、該基板外部に磁石を配置した構成であり、該光ファ
    イバの偏光子の側の端から光が入射し、該光ファイバの
    第2の検光子の側から光が出射することを特徴とする光
    アイソレータ。
  2. 【請求項2】 基板上に配置された溝内に光ファイバの
    一部が埋込まれて固定され、該光ファイバの光軸を横切
    って、該埋め込まれて固定された部分の光ファイバの長
    さ方向に、偏光子と、該光ファイバの光軸と第1の角度
    をなす第1のファラデー結晶基板と、該光ファイバの光
    軸と第2の角度をなす第2のファラデー結晶基板と、第
    2の検光子がそれぞれ分離して配置され、該基板外部に
    磁石を配置した構成であり、該光ファイバの偏光子の側
    の端から光が入射し、該光ファイバの第2の検光子の側
    から光が出射することを特徴とする光アイソレータ。
  3. 【請求項3】 前記光ファイバがシングルモードファイ
    バであり、少なくとも該光ファイバの光軸を横切って該
    埋め込まれて固定された部分の光ファイバの長さ方向の
    一部に、偏光子と、該光ファイバの光軸と第1の角度を
    なす第1のファラデー結晶と、該光ファイバの光軸と第
    2の角度をなす第2のファラデー結晶と、第2の検光子
    がそれぞれ分離して配置された構成からなる部分の該光
    ファイバのコア部分が半径方向に拡大されたものである
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の光ア
    イソレータ。
  4. 【請求項4】 前記第1のファラデー結晶基板と、前記
    第2のファラデー結晶基板とが等しい屈折率と厚みを有
    するものであり、かつそれぞれのファラデー結晶でのフ
    ァラデー回転角が22.5度となるように厚みが設定さ
    れ、かつ前記第1の角度と前記第2の角度が互いに符号
    が異なり、かつ絶対値が等しく設定されて、前記光ファ
    イバの偏光子の側の端から光が入射し、該第1のファラ
    デー結晶基板により屈折しさらに該第2のファラデー結
    晶基板により屈折して該光ファイバの第2の検光子の側
    から光が出射することを特徴とする請求項2に記載の光
    アイソレータ。
  5. 【請求項5】 前記第1のファラデー結晶基板と、前記
    第2のファラデー結晶基板とが異なる屈折率と厚みを有
    するものであり、かつ合計のファラデー回転角が45度
    となるように厚みが設定され、かつ前記光ファイバの偏
    光子の側の端から光が入射し、該第1のファラデー結晶
    基板により屈折しさらに該第2のファラデー結晶基板に
    より屈折して該光ファイバの第2の検光子の側から光軸
    が一致して光が出射するように前記第1の角度と前記第
    2の角度を設定されることを特徴とする請求項2に記載
    の光アイソレータ。
  6. 【請求項6】 前記第1のファラデー結晶基板と、前記
    第2のファラデー結晶基板とが異なる屈折率と厚みを有
    するものであり、かつファラデー回転角の温度依存性を
    互いに補償して一定の温度範囲で合計のファラデー回転
    角が45度一定となるように結晶組成と厚みが設定さ
    れ、かつ前記光ファイバの偏光子の側の端から光が入射
    し、該第1のファラデー結晶基板により屈折しさらに該
    第2のファラデー結晶基板により屈折して該光ファイバ
    の第2の検光子の側から光軸が一致して光が出射するよ
    うに前記第1の角度と前記第2の角度を設定されること
    を特徴とする請求項2に記載の光アイソレータ。
  7. 【請求項7】 請求項1または請求項2に記載の光アイ
    ソレータの前記基板上の前記光ファイバの偏光子の側の
    端に半導体レーザが配置され、該半導体レーザからのレ
    ーザ光が光学的に該光ファイバと結合する手段を有し、
    該光ファイバの他端である第2の検光子の側から光が出
    射することを特徴とする半導体レーザモジュール。
  8. 【請求項8】 前記ファラデー結晶基板がビスマス置換
    希土類鉄ガーネットであることを特徴とする請求項1
    たは請求項2に記載の光アイソレータ。
  9. 【請求項9】 前記ファラデー結晶基板がカドミウム-
    マンガン-水銀-テルル系材料であることを特徴とする請
    求項1または請求項2に記載の光アイソレータ。
JP26521295A 1995-10-13 1995-10-13 光アイソレータおよび半導体レーザモジュール Expired - Fee Related JP3166583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26521295A JP3166583B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 光アイソレータおよび半導体レーザモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26521295A JP3166583B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 光アイソレータおよび半導体レーザモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09105886A JPH09105886A (ja) 1997-04-22
JP3166583B2 true JP3166583B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=17414091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26521295A Expired - Fee Related JP3166583B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 光アイソレータおよび半導体レーザモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166583B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2797058A1 (fr) * 1999-07-29 2001-02-02 Kyocera Corp Dispositif du type a troncon de fibre et module optique l'utilisant et procede de fabrication d'un dispositif du type a troncon de fibre
JP2008139517A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Hoya Corp 光導波路回路基盤
JP2012068499A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 光導波回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09105886A (ja) 1997-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2141109C (en) Polarization independent optical isolator
JP2774467B2 (ja) 偏波無依存型光アイソレータ装置
Fujii High-isolation polarization-independent optical circulator coupled with single-mode fibers
EP0848278A1 (en) Optical circulator
JP3166583B2 (ja) 光アイソレータおよび半導体レーザモジュール
US7024073B2 (en) Reflective variable light attenuator
JP2542532B2 (ja) 偏光無依存型光アイソレ―タの製造方法
JP2003075679A (ja) 光アイソレータ付きレセプタクルとその組立方法
JPS597312A (ja) 光アイソレ−タ
JPS5828561B2 (ja) 光アイソレ−タ
JP2856525B2 (ja) 光導波路型偏光子
JP4794056B2 (ja) 光デバイス
JP3206949B2 (ja) 偏波無依存型光アイソレータアレイ
US20060139727A1 (en) Hybrid fiber polarization dependent isolator, and laser module incorporating the same
JP2846382B2 (ja) 光アイソレータ
JPS6263914A (ja) 光アイソレ−タ
JP2002169063A (ja) 光アイソレータ付き光ファイバピグテイルとその組立方法
US20030030905A1 (en) Polarized wave coupling optical isolator
JPH10239637A (ja) 光アイソレータ及びそれを用いた光モジュール
US20030002128A1 (en) Optical isolator
JPH0634916A (ja) 光アイソレータ
JPH10339848A (ja) 偏光無依存光アイソレータ
JP2002156530A (ja) 光アイソレータ付き光ファイバピグテイル
JPS59184584A (ja) 半導体レ−ザモジユ−ル
JPH09211390A (ja) 偏波無依存型光アイソレータ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees