JP3163939B2 - 光ピックアップ - Google Patents

光ピックアップ

Info

Publication number
JP3163939B2
JP3163939B2 JP09069995A JP9069995A JP3163939B2 JP 3163939 B2 JP3163939 B2 JP 3163939B2 JP 09069995 A JP09069995 A JP 09069995A JP 9069995 A JP9069995 A JP 9069995A JP 3163939 B2 JP3163939 B2 JP 3163939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser unit
optical axis
hologram laser
sub
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09069995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08287509A (ja
Inventor
道子 村田
裕行 中村
由起 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP09069995A priority Critical patent/JP3163939B2/ja
Priority to TW085104220A priority patent/TW311221B/zh
Priority to SG1996009140A priority patent/SG71677A1/en
Priority to KR1019960011377A priority patent/KR100297527B1/ko
Priority to CN96106129A priority patent/CN1087859C/zh
Publication of JPH08287509A publication Critical patent/JPH08287509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3163939B2 publication Critical patent/JP3163939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1353Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1362Mirrors

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスクの記録再生
装置に使用される光ピックアップに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年光ディスク装置の小型、低コスト化
に伴い、光ピックアップの光学部品の集積化が進み、半
導体レーザと受光素子と光学素子とが一体となったホロ
グラムレーザユニットが用いられるようになった。以下
図面を参照しながら、従来の光ピックアップの一例につ
いて説明する。
【0003】図4は従来の光ピックアップの光学構成を
示すものである。同図において、21はトラッキング検
出用のサブビームを発生させるための回折格子を構成す
る回折格子部22を持ったホログラムレーザユニット、
23はミラー、24は対物レンズ、25はディスク、2
6はディスク上のトラック、27はメインビーム、27
a、27bはトラッキング検出用のサブビームである。
ホログラムレーザユニット21のパッケージ形状は、光
ピックアップの薄型化のため、一部に回転調整可能な円
弧形状28a、28bを有する一方を長辺として他方を
短辺とする矩形形状をしている。
【0004】ホログラムレーザユニット21からディス
ク面に平行に放射された光ビームB(その光軸をAとす
る)はディスク面に対し45°の角度を持つミラー23
によってディスクに垂直な向きに反射し、対物レンズ2
4によりディスク上に集光される。図5は図4の平面図
であり、図5において、ホログラムレーザユニット21
からミラー23に向かう光軸Aはトラックの接線方向2
9に一致している。また、サブビーム27a、27bを
結ぶ直線27cとトラック接線29との角度θは、通常
トラッキング検出感度を最大にするため、サブビームピ
ッチをL、トラックピッチをPとした時、 θ=arcsin(P/2L) の角度になるよう、ホログラムレーザユニット21を、
光軸Aを中心として回転させて調整するようにしてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら図6に示
すようにホログラムレーザユニット21内の回折格子部
22の回折方向30がホログラムレーザユニットパッケ
ージの短辺方向31と平行になるようなホログラムレー
ザユニットを用いた場合、サブビーム方向27cとトラ
ック接線方向29とを前記θだけ傾斜させるために、図
7に示すようにホログラムレーザユニット21をディス
ク25に平行な面に対しαだけ回転して調整されること
になり、光学基台32に対するホログラムレーザユニッ
ト21の突出分Hだけ光ピックアップ33の厚みが増す
という問題点を有していた。
【0006】また、この問題を緩和するために、図8に
示すようにホログラムレーザユニット21のパッケージ
に対し回折格子部22を予め一定角度だけ傾斜させる手
段も用いられているが、ユーザー側の対物レンズの倍率
仕様により前記Lの数値すなわちθの数値が異なるた
め、厳密にホログラムレーザユニット21の突出をなく
すのは不可能である。
【0007】本発明は、前記従来の問題点に鑑み、薄型
の光ピックアップを提供することを目的としてなされた
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明の光ピックアップは、ホログラムレーザユニッ
トから放射される光ビームをミラー及び対物レンズを介
してディスク面上に集光する際に、サブビームを結ぶ直
線がディスク上のトラックの接線方向と角度θを有する
ように構成した光ピックアップにおいて、トラッキング
検出用のサブビームを発生させるための回折格子が一体
に設けられると共にその回折方向がパッケージの短辺方
向と一致するホログラムレーザユニットと、このホログ
ラムレーザユニットを短辺方向が垂直方向で放射される
光ビームの光軸方向がディスク面に平行となるように配
し装着する基台と、前記基台に固定され前記ホログラ
ムレーザユニットから放射される光ビームの光軸をディ
スク面に垂直な方向に反射するミラーと、このミラーと
ディスク面との間に配置された対物レンズとを備え、前
記ホログラムレーザユニットを前記基台に対して装着す
る際に、前記ミラーに向けて放射される前記ホログラム
レーザユニットからの光ビームの光軸が、当該光軸に対
して垂直方向に回折されて放射されるサブビームと共
に、その光軸のディスク面への射影がディスク上のトラ
ックの接線方向と一定の角度θを有するように配置構成
しており、この構成により、前記ホログラムレーザユニ
ットから放射されて光軸がミラーによって垂直方向に反
射され、対物レンズを介してディスク上に集光される光
ビームにより、放射されるサブビームの回折方向が光軸
に対して垂直方向であっても、ディスク上に集光される
光ビームはサブビームを結ぶ直線がディスク上のトラッ
クの接線方向と前記角度θを有するように構成したもの
である。
【0009】また、本発明の光ピックアップは、前記ホ
ログラムレーザユニットは、基台に対して、光軸を中心
に回転可能に構成し、当該回転により、前記サブビーム
を結ぶ直線がディスク上のトラックの接線方向なす角度
θを微少量だけ調整可能に構成したものである。
【0010】
【作用】本発明は前記した構成によって、ホログラムレ
ーザユニットをディスク面に対し平行になるように配置
ながら、ホログラムレーザユニットを基台に対して装
着した状態で、ディスク上に集光される光ビームはサブ
ビームを結ぶ直線がディスク上のトラックの接線方向と
一定の角度θを有するように構成し、その一定の角度θ
をホログラムレーザユニットの光軸に対する回転を行う
ことなく構成することにより、光ピックアップの薄型化
を実現することができ、基台に対するホログラムレーザ
ユニットの光軸を中心とする回転により、角度θの微少
量の調整をすることができることとなる。
【0011】
【実施例】以下本発明光ピックアップの実施例につい
て、図1〜図3を参照しながら詳細に説明する。図1は
本発明の実施例における光ピックアップの光学系の斜視
図、図2は図1の平面図、図3は光ピックアップの側面
図を示すものである。
【0012】図において、1はトラッキング検出用のサ
ブビームを発生させるための回折格子を構成する回析格
子部2を持ったホログラムレーザユニットであり、その
内部に発光素子と受光素子を有している。3は前記ホロ
グラムレーザユニット1からの光ビームB(その光軸1
0)を垂直方向に反射させるミラー、4はその光ビーム
Bを集光させる対物レンズであり、5は集光された光ビ
ームを照射させるディスク、6はそのディスク5上のト
ラックである。7は前記光ビームBのディスク5上に集
光されたメインビーム、7a,7bはトラッキング検出
用のサブビーム、7cはサブビーム7a,7bを結ぶ直
線であり、11は前記トラック6の接線方向を示す。ホ
ログラムレーザユニット1のパッケージ形状は、光ピッ
クアップの薄型化のため、一方を長辺として他方を短辺
とする矩形形状をしており、前記ホログラムレーザユニ
ット1の回折方向はパッケージの短辺方向8(垂直方
向)と平行となっている。また、ホログラムレーザユニ
ット1は、短辺方向8において、当該ホログラムレーザ
ユニット1を回転調整可能な円弧形状9a、9bを有
し、光ピックアップ13を構成する基台12に取り付け
る際の調整ガイドとしている。
【0013】ここで、ホログラムレーザユニット1は、
その光軸10方向がディスク5面に対し、平行になるよ
う取り付けられている。そして、ディスク5に対する平
行な面内において、図2に示すように、ホログラムレー
ザユニット1からミラー3に向かう光軸10のディスク
面への射影10aとトラック6の接線方向11との角度
をθ、サブビーム7a,7bピッチをL、トラックピッ
チ(図示せず)をPとした時、 θ=arcsin(P/2L) となるように、前記ホログラムレーザユニット1とミラ
ー3を光ピックアップ基台12上に取り付けている。な
お、図1におけるθは、光軸10に対するトラック6の
接線方向11と平行な線11aとの角度を示し、前記図
2のθと同じ角度である。
【0014】以上のように構成された光ピックアップに
ついて、以下その作用について説明する。図1,2にお
いてホログラムレーザユニット1からディスク5面と平
行に放射された光は回折格子部2によって回折された
後、ディスク5面に対し45°の角度を持つミラー3に
よってディスク5に垂直な向きに反射され、対物レンズ
4によりディスク5上に集光される。この時、ディスク
5上における回折方向、すなわちサブビーム7a,7b
を結ぶ直線7cはホログラムレーザユニット1からミラ
ー3に向かう光軸10のディスク5面への射影10aと
一致している。すなわちサブビーム7a、7bを結ぶ直
線7cはトラック6の接線方向11に対して、角度θを
有することになり、この状態でトラッキング検出感度を
最大にすることができる。
【0015】以上説明した本実施例によれば、実際には
各部品の誤差のため、ホログラムレーザーユニット1の
パッケージを、円弧形状9a,9bにおいて、微少量だ
け回転調整する必要があるが、従来例に比べ、ホログラ
ムレーザユニット1をディスク5面に対し、略平行に保
つことができ、図3において基台12からの突出をなく
すことができるものである。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明の光ピックアップに
よれば、ホログラムレーザユニットから放射される光ビ
ームをミラー及び対物レンズを介してディスク面上に集
光する際に、サブビームを結ぶ直線がディスク上のトラ
ックの接線方向と角度θを有するように構成した光ピッ
クアップにおいて、トラッキング検出用のサブビームを
発生させるための回折格子が一体に設けられると共にそ
の回折方向がパッケージの短辺方向と一致するホログラ
ムレーザユニットと、このホログラムレーザユニットを
短辺方向が垂直方向で放射される光ビームの光軸方向が
ディスク面に平行となるように配置し装着する基台と、
前記基台に固定され前記ホログラムレーザユニットから
放射される光ビームの光軸をディスク面に垂直な方向に
反射するミラーと、このミラーとディスク面との間に配
置された対物レンズとを備え、前記ホログラムレーザユ
ニットを前記基台に対して装着する際に、前記ミラーに
向けて放射される前記ホログラムレーザユニットからの
光ビームの光軸が、当該光軸に対して垂直方向に回折さ
れて放射されるサブビームと共に、その光軸のディスク
面への射影がディスク上のトラックの接線方向と一定の
角度θを有するように配置構成しており、この構成によ
り、前記ホログラムレーザユニットから放射されて光軸
がミラーによって垂直方向に反射され、対物レンズを介
してディスク上に集光される光ビームにより、放射され
るサブビームの回折方向が光軸に対して垂直方向であっ
ても、ディスク上に集光される光ビームはサブビーム
結ぶ直線がディスク上のトラックの接線方向と前記角度
θを有するように構成したので、ホログラムレーザユニ
ットを基台に対して装着した状態で、ディスク上に集光
される光ビームはサブビームを結ぶ直線がデッスク上の
トラックの接線方向と一定の角度θを有するように構成
し、その一定の角度θをホログラムレーザユニットの光
軸に対する回転を行うことなく構成することにより、
ログラムレーザユニットをディスク面に対し、略平行に
なるように配置ことができ、光ピックアップの薄型化を
実現することができる。
【0017】また、ホログラムレーザユニットは、基台
に対して、光軸を中心に回転可能に構成し、当該回転に
より、サブビームを結ぶ直線がディスク上のトラックの
接線方向なす角度θを微少量だけ調整可能に構成したこ
とにより、光ピックアップの薄型化を損なうことなく、
ディスク上に集光される光ビームのサブビームを結ぶ直
線がディスク上のトラックの接線方向となす一定の角度
θの微調整を行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における光ピックアップの光学系の斜視
【図2】同光学系の平面図
【図3】同光ピックアップの側面図
【図4】従来例における光ピックアップの光学系の斜視
【図5】同光学系の平面図
【図6】本発明で引用したホログラムレーザユニットの
正面図
【図7】従来例における光ピックアップの側面図
【図8】他の従来例におけるホログラムレーザユニット
の正面図
【符号の説明】
1 ホログラムレーザユニット 2 回折格子部 3 ミラー 4 対物レンズ 5 ディスク 6 ディスク上のトラック 7a,7b トラッキング検出用のサブビーム 8 短辺方向 10 光軸 11 トラックの接線方向 12 基台
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−243477(JP,A) 特開 平7−235060(JP,A) 実開 平2−105226(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/09 - 7/22

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホログラムレーザユニットから放射され
    る光ビームをミラー及び対物レンズを介してディスク面
    上に集光する際に、サブビームを結ぶ直線がディスク上
    のトラックの接線方向と角度θを有するように構成した
    光ピックアップにおいて、 トラッキング検出用のサブビームを発生させるための回
    折格子が一体に設けられると共にその回折方向がパッケ
    ージの短辺方向と一致するホログラムレーザユニット
    と、このホログラムレーザユニットを短辺方向が垂直方
    で放射される光ビームの光軸方向がディスク面に平行
    となるように配置し装着する基台と、前記基台に固定さ
    れ前記ホログラムレーザユニットから放射される光ビー
    の光軸をディスク面に垂直な方向に反射するミラー
    と、このミラーとディスク面との間に配置された対物レ
    ンズとを備え、 前記ホログラムレーザユニットを前記基台に対して装着
    する際に、前記ミラーに向けて放射される前記ホログラ
    ムレーザユニットからの光ビームの光軸が、当該光軸に
    対して垂直方向に回折されて放射されるサブビームと共
    に、その光軸のディスク面への射影がディスク上のトラ
    ックの接線方向と一定の角度θを有するように配置構成
    しており、この構成により、前記ホログラムレーザユニットから放
    射されて光軸がミラーによって垂直方向に反射され、対
    物レンズを介してディスク上に集光される光ビームによ
    り、放射されるサブビームの回折方向が光軸に対して垂
    直方向であっても、 ディスク上に集光される光ビームは
    サブビームを結ぶ直線がディスク上のトラックの接線方
    向と前記角度θを有するように構成したことを特徴とす
    る光ピックアップ。
  2. 【請求項2】 前記ホログラムレーザユニットは、基台
    に対して、光軸を中心に回転可能に構成し、当該回転に
    より、前記サブビームを結ぶ直線がディスク上のトラッ
    クの接線方向なす角度θを微少量だけ調整可能に構成し
    たことを特徴とする請求項1記載の光ピックアップ。
JP09069995A 1995-04-17 1995-04-17 光ピックアップ Expired - Fee Related JP3163939B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09069995A JP3163939B2 (ja) 1995-04-17 1995-04-17 光ピックアップ
TW085104220A TW311221B (ja) 1995-04-17 1996-04-10
SG1996009140A SG71677A1 (en) 1995-04-17 1996-04-15 Optical pickup
KR1019960011377A KR100297527B1 (ko) 1995-04-17 1996-04-16 광픽업
CN96106129A CN1087859C (zh) 1995-04-17 1996-04-17 光拾取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09069995A JP3163939B2 (ja) 1995-04-17 1995-04-17 光ピックアップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08287509A JPH08287509A (ja) 1996-11-01
JP3163939B2 true JP3163939B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=14005782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09069995A Expired - Fee Related JP3163939B2 (ja) 1995-04-17 1995-04-17 光ピックアップ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3163939B2 (ja)
KR (1) KR100297527B1 (ja)
CN (1) CN1087859C (ja)
SG (1) SG71677A1 (ja)
TW (1) TW311221B (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0421930A (ja) * 1990-05-16 1992-01-24 Ricoh Co Ltd 光ピックアップ装置
JPH076442A (ja) * 1993-04-23 1995-01-10 Sony Corp 光磁気検出用光学ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
CN1087859C (zh) 2002-07-17
KR100297527B1 (ko) 2001-10-24
SG71677A1 (en) 2000-04-18
CN1140300A (zh) 1997-01-15
TW311221B (ja) 1997-07-21
KR960038783A (ko) 1996-11-21
JPH08287509A (ja) 1996-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0463295B1 (en) Optical pickup head
JP3659089B2 (ja) 光ヘッド及びそれを用いた光学的情報媒体記録再生装置
EP0860819A2 (en) Optical pickup using two semiconductor lasers with different wavelengths
JP3163939B2 (ja) 光ピックアップ
JP2626106B2 (ja) 光ピックアップ装置
US6985424B1 (en) Laser module and optical head
JP3361335B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP3021203B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP4284937B2 (ja) 光学ピックアップ装置、光学ピックアップ装置の製造方法及び記録再生装置
JPH064412Y2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH06318339A (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
US20010024418A1 (en) Optical head and optical disk device using the same
JP2506972B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP3161129B2 (ja) 光ピックアップヘッド装置
JP2794114B2 (ja) 光学式情報再生装置
JP4491763B2 (ja) 光ヘッド装置
US20030035359A1 (en) Optical pickup device
JPH09198706A (ja) 光ディスク装置用光ピックアップのホログラム光学系
JP2615954B2 (ja) 光ヘッド装置及びこれを用いた光情報処理装置
JP3216691B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP3440783B2 (ja) 光学式位置検出装置およびその調整方法
JP2000011432A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0773493A (ja) 光ピックアップ及びそれを搭載した光ディスク装置
JP2001184709A (ja) 光ピックアップ装置
JPH07235060A (ja) 光ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080302

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees