JP3160653U - オートバイ用クラッチ - Google Patents

オートバイ用クラッチ Download PDF

Info

Publication number
JP3160653U
JP3160653U JP2010002626U JP2010002626U JP3160653U JP 3160653 U JP3160653 U JP 3160653U JP 2010002626 U JP2010002626 U JP 2010002626U JP 2010002626 U JP2010002626 U JP 2010002626U JP 3160653 U JP3160653 U JP 3160653U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
disk
clutch hub
slot
drive column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010002626U
Other languages
English (en)
Inventor
誠明 簡
誠明 簡
Original Assignee
強銘工業股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 強銘工業股▲分▼有限公司 filed Critical 強銘工業股▲分▼有限公司
Priority to JP2010002626U priority Critical patent/JP3160653U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3160653U publication Critical patent/JP3160653U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D43/00Automatic clutches
    • F16D43/02Automatic clutches actuated entirely mechanically
    • F16D43/04Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed
    • F16D43/14Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating the clutching members directly in a direction which has at least a radial component; with centrifugal masses themselves being the clutching members
    • F16D43/18Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating the clutching members directly in a direction which has at least a radial component; with centrifugal masses themselves being the clutching members with friction clutching members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D43/00Automatic clutches
    • F16D43/02Automatic clutches actuated entirely mechanically
    • F16D43/04Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed
    • F16D43/14Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating the clutching members directly in a direction which has at least a radial component; with centrifugal masses themselves being the clutching members
    • F16D2043/145Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating the clutching members directly in a direction which has at least a radial component; with centrifugal masses themselves being the clutching members the centrifugal masses being pivoting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

【課題】 動力伝達のロスを減らし、エンジンブレーキ効果を持つクラッチを提供する。【解決手段】 主動輪1と、作動円盤2と、クラッチハブ3と、軸棒4とを備える。主動輪1は、エンジンの出力により回転され、作動円盤2と連動する。作動円盤2は、側板21を有し、側板21の内側に複数のクラッチディスク22が回転可能に設けられる。該クラッチディスク22の外縁に摩擦材23を設置する。クラッチディスク22にはばねが接合する。外側板21に駆動柱25を凸設する。クラッチハブ3は、円盤面31を有し、且つ、当該円盤面31を作動円盤2の側板21の外側位置に嵌合し、円盤面31のクラッチディスク22に対応する位置に筒状の摩擦部32を凸設する。クラッチハブ3はクラッチハブ3が回転するときの遠心力により駆動柱25に当接して連動可能な連動機構を有する。該連動機構は作動ブロック36及び弾性エレメント37を有する。【選択図】図1

Description

本考案は、オートバイのクラッチに関する。
公知の無段変速(CVT)オートバイには、遠心クラッチが用いられることが多い。図9乃至図11に示すように、公知の遠心クラッチの1つは、主に主動輪1’、作動円盤2’、クラッチハブ3’、軸棒4’からなる。主動輪1’は、ベルト11’に連結し、並びにエンジン(図示せず)の出力により回転される。また作動円盤2’と主動輪1’とが連動し、且つ側板21’を備え、また側板21’にクラッチディスク22’を回転可能に設け、且つ該クラッチディスク22’の外縁に摩擦材23’を設置し、並びに該クラッチディスク22’がばね24’の弾性収縮力によって動作する。またクラッチハブ3’は、作動円盤2’の側板21’の外側に嵌合し、且つ円盤面31’を備え、並びにクラッチディスク22’に対応する位置に筒状の摩擦部32’を凸設し、また中央に軸棒4’と連動接合するための接合穴33’、歯形34’を設ける。また軸棒4’は、主動輪1’、作動円盤2’、クラッチハブ3’に挿通し、並びにスプラインキー41’、ねじ部42’を設け、軸棒4’の一端のスプラインキー41’がクラッチハブ3’の歯形33’と連動して噛合すると共にナット43’で螺合固定され、また該軸棒4’がオートバイの輪軸(図示せず)と連動する。
前記公知の遠心クラッチは、エンジン(図示せず)が作動した時、ベルト11’、主動輪1’、作動円盤2’を回転させることができる。また図12に示すように、作動円盤2’の回転遠心力がばね24’の弾性収縮力を上回った時、クラッチディスク22’を回転展開させると共に摩擦材23’とクラッチハブ3’の筒状の摩擦部32’を密着させ、作動円盤2’がクラッチハブ3’、軸棒4’、オートバイ輪軸を回転させ、以ってオートバイを前進させると共に無段変速の動力伝達効果を持たせることができる。
しかしながら、遠心クラッチは、主に摩擦接合により動力を伝達し、摩擦材23’が摩耗若しくはクラッチハブ3’の摩擦部32’表面に埃、油汚れがある時、容易に摩擦材23’とクラッチハブ3’の摩擦部32’がスリップする状況が発生し、並びに動力伝達のロスが起きる。
このほかにも、該遠心クラッチは、ギアチェンジ機構を備えるオートバイの走行時のギアチェンジの際、硬くなるようことがないため、好ましい快適な走行性がある。しかしながら、該公知の遠心クラッチは、仮に摩擦材23’の収縮によりクラッチハブ3’と連動しない場合、エンジンブレーキ機能を備えない。これにより該遠心クラッチを備えるオートバイは、降坂区間において車体自体のブレーキ機構のみのブレーキに頼るため、その安全性は、ギアチェンジ機構を備えるオートバイに匹敵することができない。
本考案は、動力伝達のロスを減らし、エンジンブレーキ効果を持つクラッチを提供することを目的とする。
本考案は、主動輪と、作動円盤と、クラッチハブと、軸棒とを含み、また該主動輪がエンジンの出力によって回転され、作動円盤と主動輪が連動し、並びに内、外側板を備え、且つ側板の中央に貫通穴を設けると共に内側に複数のクラッチディスクを回転可能に設け、該クラッチディスクの外縁に摩擦材を設置し、且つクラッチディスクにばねを接合し、また外側板の貫通穴の軸方向に対応する平行方向に駆動柱を凸設する。
またクラッチハブは円盤面を備え、該円盤面を作動円盤の側板外側位置に嵌合し、且つ円盤面のクラッチディスクに対応する位置に筒状の摩擦部を凸設し、また中央に接合穴、歯形を設けることで、クラッチハブにクラッチハブ回転の遠心力により前記駆動柱に当接して連動できる連動機構を設け、並びに該連動機構は溝孔、作動ブロック、弾性エレメントを備える。該溝孔はクラッチハブの円盤面の半径方向及び駆動柱の円周作動方向に対応する位置に設置される。また作動ブロックは当接部、接合板を備え、且つ接合エレメントを介して接合板、当接部を接合させて、作動ブロックは凸部を介して溝孔に沿って変位することができる。
弾性エレメントの両端がそれぞれ作動ブロック、クラッチハブの円盤面と接合し、またクラッチハブが回転しない時、作動ブロックが弾性エレメントの弾性力により内側向きに収縮して駆動柱の円周作動経路に対応しない位置に定位させることができる。またクラッチハブで設定回転速度まで回転させた時、その遠心力で作動ブロックを外側に移動させて駆動柱の円周作動経路に対応する位置へ展開させることができる。軸棒は、主動輪、作動円盤貫通穴、クラッチハブの接合穴に挿通し、並びにクラッチハブの歯形と噛合連動するスプラインキーを備え、且つ該軸棒がオートバイ輪軸に連動する。これによりエンジンが動作すると共にクラッチハブが作動円盤により回転された時、作動ブロックが遠心力の変位を通じ、並びに作動円盤とクラッチハブにスリップがあった時作動する駆動柱がクラッチハブの作動ブロックに当接し、駆動柱の回転速度と作動ブロックの回転速度とを同一にし、クラッチハブの回転速度と作動円盤の回転速度とが同一になるようにでき、且つ摩擦材がスリップした時、動力伝達のロスが生じないようにすることができる。またオートバイの車体が降坂区間にあり、且つ該クラッチハブの回転速度が作動ブロックを変位させる設定回転速度に達した時、作動ブロックを駆動柱の円周作動経路位置に移動させることができ、並びに作動ブロックの当接部を駆動柱に当接させると共に作動円盤、主動輪を動かして回転させることで、本考案はエンジンブレーキ効果を持たせ、且つ大幅に運行の安全性を向上できる。
本考案の一実施形態によるクラッチの一部を示す分解図。 本考案の一実施形態によるクラッチのクラッチハブと連動機構とを組み立てた状態を示す図。 本考案の一実施形態によるクラッチのクラッチハブと連動機構とを組み立てた状態の断面図。 本考案の一実施形態によるクラッチのクラッチハブと連動機構とを組み立てた状態の側面及び一部の断面図。 本考案の一実施形態によるクラッチの作動円盤、クラッチハブを組み立てた状態の上面図。 本考案の一実施形態によるクラッチの作動円盤の回転によりクラッチハブを回転させ、並びにスリップ時に駆動柱を作動ブロックに当接させた状態を示す図。 本考案の一実施形態によるクラッチの作動円盤の回転によりクラッチハブを回転させ、並びにスリップ時に駆動柱を作動ブロックに当接させた状態を示す図。 本考案の一実施形態によるクラッチのクラッチハブの作動ブロックが作動円盤を回転させた状態を示す図。 公知の遠心クラッチを示す図。 公知の遠心クラッチの一部の断面図。 公知の遠心クラッチの伝動盤、クラッチハブの上面図。 公知の遠心クラッチの伝動盤、クラッチハブの回転によりクラッチハブを動作させた状態を示す図。
(一実施形態)
本考案の一実施形態によるクラッチを図1乃至図5に基づいて説明する。本考案のクラッチは、主動輪1と、作動円盤2と、クラッチハブ3と、軸棒4とを含む。主動輪1は、ベルト11に連結し、エンジン(図示せず)の出力により回転される。
作動円盤2と主動輪1とが連動し、並びに内、外側板21を備え、側板21の中央に貫通穴211を設け、且つ内側に複数のクラッチディスク22を回転可能に設ける。該クラッチディスク22の外縁に摩擦材23を設置し、且つクラッチディスク22にばね24を接合し、また外側板21の貫通穴211軸方向に対応する平行方向に駆動柱25を凸設する。
クラッチハブ3は、円盤面31を備え、また円盤面31を作動円盤2の外側板21の外側位置に嵌合し、並びに円盤面31のクラッチディスク22に対応する位置に筒状の摩擦部32を凸設し、また中央に接合穴33、歯形34を設ける。クラッチハブ3には、クラッチハブ3が回転するときの遠心力により前記駆動柱25に当接して連動可能な連動機構を設ける。該連動機構は溝孔35、作動ブロック36、弾性エレメント37を備える。該溝孔35は、クラッチハブ3の円盤面31の半径方向及び駆動柱25の円周作動方向に対応する位置に設置される。また、作動ブロック36は、当接部361、接合板362を備える。該当接部361は、溝孔35の内側位置に設置され、且つ幅が溝孔35の幅より広い。また、当接部361には、当接部361を溝孔35に嵌め込むことができる凸部363を凸設する。また接合板362は、溝孔35の外側位置に設置され、幅が溝孔35の幅より広い。接合エレメント364により接合板362、当接部361を接合し、且つ作動ブロック36は凸部363を通じて溝孔35に沿って変位可能である。また弾性エレメント37は、ねじりコイルばねで、その両端がそれぞれ作動ブロック36、クラッチハブ3の円盤面31と接合する。図に示す円盤面31は、弾性エレメント37の一端を挿接するための挿入孔311を備える。弾性エレメント37のコイル部がボルトで円盤面31に固定され、また弾性エレメント37の他端が作動ブロック36と接合する。クラッチハブ3が回転しない時、作動ブロック36を弾性エレメント37の弾性力により駆動柱25の円周作動経路に対応しない位置に収縮定位させることができる。またクラッチハブ3の回転が設定回転速度に達した時、その遠心力で作動ブロック36を外側に移動させて駆動柱25の円周作動経路に対応する位置に展開させることができる。
軸棒4は、スプラインキー41、ねじ部42、ナット43を備え、並びに主動輪1、作動円盤2貫通穴211、クラッチハブ3の接合穴33に挿通し、且つナット43により螺合固定される。またスプラインキー41とクラッチハブ3の歯形34とが噛合連動し、且つ該軸棒4はオートバイ輪軸(図示せず)に連動する。
図6乃至図7に示すように、本考案では、エンジンを動作させると、主動輪1、作動円盤2を回転させることができる。また該作動円盤2を設定回転速度(約1500RPM以上)まで回転させた時、クラッチディスク22を遠心力により展開させ、且つ摩擦材23をクラッチハブ3の摩擦部32と密着させてクラッチハブ3、軸棒4、オートバイ輪軸を回転させて車体を走行させることができる。また該クラッチハブ3が作動円盤2により回転された時、作動ブロック36が遠心力により変位する。また作動円盤2とクラッチハブ3とがスリップする状況では、作動円盤2の駆動柱25がクラッチハブ3の作動ブロック36に当接し、駆動柱25の回転速度と作動ブロック36の回転速度とを同一にし、クラッチハブ3の回転速度と作動円盤2の回転速度とを同一にし、並びに摩擦材23のスリップ時に動力伝達のロスを生じないようにすることができる。
図8に示すように、本考案ではオートバイ車体が降坂区間においてエンジンをアイドル作動させ、主動盤、作動円盤がアイドル作動に対応して回転動作(回転速度が約1500RPM以下)し、該回転速度がクラッチディスク22を展開してクラッチハブ3と密着連動させることはない。この場合、車輪が降坂時に回転すると共にオートバイ輪軸、軸棒4を回転させた時、クラッチハブ3の主動回転動作を作動円盤2の空転に対応するよう駆動する。また該クラッチハブ3の主動回転の回転速度が作動ブロック36を変位させる設定回転速度に達した時、作動ブロック36を外側に向かって駆動柱25の円周作動経路位置に移動させることができる。例えば、車体のタイヤ周長が166.6cmで、クラッチハブ3の回転速度を100RPMに設定した場合、作動ブロック36が変位して駆動柱25に当接できる。このため、降坂時速が10km/hの場合、作動ブロック36は変位して駆動柱25に当接して連動させることができ、並びに作動ブロック36の当接部361は駆動柱25に当接すると共に作動円盤2、主動輪1を回転させることができる。これにより、本考案は、オートバイにエンジンブレーキの効果を持たせ、並びに大幅に運行の安全性を向上できる。
上記により、本考案は、遠心クラッチの無段変速可能な長所を持ち、また好ましい動力伝達効率及び降坂時のエンジンブレーキによる安全性の効果を持つことができる。また、本考案の駆動柱、作動ブロックは1個又は複数個とすることができる。前記実施例は本考案の例として示したもので、本考案はこれに限定されることなく、本考案の精神を逸脱しない範囲内において種々の改良変更をなし得ることは、本考案の実用新案登録請求の範囲内に含むものであるのは勿論のことである。
1 ・・・主動輪
11 ・・・ベルト
2 ・・・作動円盤
21 ・・・側板
211・・・貫通穴
22 ・・・クラッチディスク
23 ・・・摩擦材
24 ・・・ばね
25 ・・・駆動柱
3 ・・・クラッチハブ
31 ・・・円盤面
311・・・挿入孔
32 ・・・摩擦部
33 ・・・接合穴
34 ・・・歯形
35 ・・・溝孔
36 ・・・作動ブロック
361・・・当接部
362・・・接合板
363・・・凸部
364・・・接合エレメント
37 ・・・弾性エレメント
4 ・・・軸棒
41 ・・・スプラインキー
42 ・・・ねじ部
43 ・・・ナット

Claims (3)

  1. エンジンの出力により回転される主動輪と、
    前記主動輪と連動し、側板を有し、前記側板に複数のクラッチディスクを回転可能に設け、前記クラッチディスクの外縁に摩擦材を設置し、且つ、前記クラッチディスクにばねを接合し、前記側板に駆動柱を凸設する作動円盤と、
    円盤面を有し、前記円盤面を前記作動円盤の前記側板の外側位置に嵌合し、前記円盤面の前記クラッチディスクに対応する位置に筒状の摩擦部を凸設し、前記作動円盤が回転するときの遠心力により前記クラッチディスクを展開させると共に前記摩擦材と前記摩擦部とを摩擦連動させるクラッチハブと、
    前記主動輪、前記作動円盤、前記クラッチハブに挿通し、前記クラッチハブと連動し、且つ、オートバイの輪軸に連動する軸棒と、を備え、
    前記クラッチハブは、前記クラッチハブが回転するときの遠心力により前記駆動柱に当接して連動可能な連動機構を有し、
    前記連動機構は、作動ブロック及び弾性エレメントを有し、
    前記作動ブロックは、前記クラッチハブの前記円盤面、及び、前記駆動柱の円周作動経路に略対応する位置に設置され、且つ、当接部を有し、
    前記弾性エレメントは、前記作動ブロック及び前記クラッチハブのそれぞれに接合し、前記作動ブロックの変位作動に関する弾性力を提供し、
    前記クラッチハブを回転させない時、前記作動ブロックは、前記弾性エレメントの弾性力により前記駆動柱の円周作動経路に対応しない位置に定位され、
    前記クラッチハブの回転が設定回転速度に達した時、その遠心力が前記作動ブロックを前記駆動柱の円周作動経路に対応する位置に移動させ、
    前記作動円盤が前記クラッチハブを回転させ、スリップの状況があった時、前記作動円盤の前記駆動柱は、前記作動ブロックに当接して連動回転可能であることを特徴とするオートバイ用クラッチ。
  2. 前記クラッチハブの前記連動機構は、溝孔をさらに有し、
    前記溝孔は、前記クラッチハブの前記円盤面の半径方向、及び、前記駆動柱の円周作動方向に対応する位置に設けられ、
    前記作動ブロックは、接合板をさらに有し、
    前記当接部は、前記溝孔の内側位置に設置され、その幅は前記溝孔の幅より広く、且つ、前記当接部を前記溝孔に嵌め込むことができる凸部を凸設し、
    前記接合板は、前記溝孔の外側位置に設置され、その幅は前記溝孔の幅より広く、
    前記接合板及び前記当接部は、接合エレメントにより接合され、
    前記作動ブロックは、前記凸部を介して前記溝孔に沿って移動可能であることを特徴とする請求項1に記載のオートバイ用クラッチ。
  3. 前記弾性エレメントは、ねじりコイルばね、又は、引張コイルばねであることを特徴とする請求項1又は2に記載のオートバイ用クラッチ。
JP2010002626U 2010-04-20 2010-04-20 オートバイ用クラッチ Expired - Fee Related JP3160653U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010002626U JP3160653U (ja) 2010-04-20 2010-04-20 オートバイ用クラッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010002626U JP3160653U (ja) 2010-04-20 2010-04-20 オートバイ用クラッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3160653U true JP3160653U (ja) 2010-07-01

Family

ID=54863808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010002626U Expired - Fee Related JP3160653U (ja) 2010-04-20 2010-04-20 オートバイ用クラッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3160653U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11339866B2 (en) 2018-04-23 2022-05-24 Team Industries, Inc. Continuously variable transmission engine braking system
CN115812446A (zh) * 2022-11-28 2023-03-21 扬州保来得科技实业有限公司 高端园林工具用离合块及用于制作该离合块的模具
US11906030B2 (en) 2021-12-17 2024-02-20 Team Industries, Inc. Continuously variable transmission engine braking system
US11906029B2 (en) 2021-01-04 2024-02-20 Team Industries, Inc. Continuously variable transmission engine braking system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11339866B2 (en) 2018-04-23 2022-05-24 Team Industries, Inc. Continuously variable transmission engine braking system
US11906029B2 (en) 2021-01-04 2024-02-20 Team Industries, Inc. Continuously variable transmission engine braking system
US11906030B2 (en) 2021-12-17 2024-02-20 Team Industries, Inc. Continuously variable transmission engine braking system
CN115812446A (zh) * 2022-11-28 2023-03-21 扬州保来得科技实业有限公司 高端园林工具用离合块及用于制作该离合块的模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6890150B2 (ja) 動力伝達装置
US10047803B2 (en) Power transmitting apparatus
JP5931751B2 (ja) 非対称的なトルク感受性クラッチ作用を示すベルト車
WO2016088860A1 (ja) 動力伝達装置
JP6267708B2 (ja) 接触維持のためのプレロードスプリング結合体を備えたロッキングディファレンシャル
JP5721083B2 (ja) トルク容量及びトルク密度を高めた差動装置
US20090159392A1 (en) Independent variable drive assemblies for wheels on a snowblower and related methods
JP3160653U (ja) オートバイ用クラッチ
JP5594487B2 (ja) ロッキングデファレンシャル
WO2007074620A1 (ja) 動力伝達装置
JP3703444B2 (ja) 車輌用摩擦クラッチ
JP2010525267A (ja) 原動機駆動車両用のトルク差または速度差応動クラッチ操作装置
JP6502443B2 (ja) 動力伝達装置
WO2019044950A1 (ja) 動力伝達装置
JP2018504568A (ja) クラッチ装置、及びクラッチ装置を備えるパワートレーン
JP7149827B2 (ja) 動力伝達装置
TW201837332A (zh) 離合器摩擦片以及離合器裝置
WO2007032283A1 (ja) 動力伝達装置
JP6117702B2 (ja) マルチフリーディスク式クラッチ
TWM379678U (en) Clutch transmission structure for motor vehicle
JP7282969B1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車
JP7493562B2 (ja) 動力伝達装置
TWI363146B (ja)
JP2004340331A (ja) 摩擦ディスクを備える装置
US8186493B2 (en) Clutch for motor vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees