JP5931751B2 - 非対称的なトルク感受性クラッチ作用を示すベルト車 - Google Patents

非対称的なトルク感受性クラッチ作用を示すベルト車 Download PDF

Info

Publication number
JP5931751B2
JP5931751B2 JP2012555016A JP2012555016A JP5931751B2 JP 5931751 B2 JP5931751 B2 JP 5931751B2 JP 2012555016 A JP2012555016 A JP 2012555016A JP 2012555016 A JP2012555016 A JP 2012555016A JP 5931751 B2 JP5931751 B2 JP 5931751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
belt
coupling surface
belt wheel
brake member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012555016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013520633A5 (ja
JP2013520633A (ja
Inventor
ラナッティ,アンソニー,イー.
ドゥチル,ケビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dayco IP Holdings LLC
Original Assignee
Dayco IP Holdings LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dayco IP Holdings LLC filed Critical Dayco IP Holdings LLC
Publication of JP2013520633A publication Critical patent/JP2013520633A/ja
Publication of JP2013520633A5 publication Critical patent/JP2013520633A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5931751B2 publication Critical patent/JP5931751B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/24Friction clutches with axially-movable clutching members with conical friction surfaces cone clutches
    • F16D13/26Friction clutches with axially-movable clutching members with conical friction surfaces cone clutches in which the or each axially-movable member is pressed exclusively against an axially-located member
    • F16D13/28Friction clutches with axially-movable clutching members with conical friction surfaces cone clutches in which the or each axially-movable member is pressed exclusively against an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/22Freewheels or freewheel clutches with clutching ring or disc axially shifted as a result of lost motion between actuating members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/76Friction clutches specially adapted to incorporate with other transmission parts, i.e. at least one of the clutch parts also having another function, e.g. being the disc of a pulley
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • Y10T29/49622Vehicular structural member making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

関連出願
本願は、2008年4月30日に出願された特許出願第12/112393号の一部継続出願である。
本出願は全体としてはベルト車(滑車、プーリ)(pulleys)に関し、より具体的には相対的なトルク反転に応答するトルク感受性クラッチ作用を利用するベルト車装置に関する。
例えばウォータポンプ、オルタネータ/ゼネレータ、冷媒ファン、パワーステアリングポンプやコンプレッサを始めとする各種の自動車用付属装置を自動車のエンジンを使用して駆動することは公知である。特に、自動車のエンジンシャフトによって動作する駆動プーリの場合、順に、エンドレス駆動ベルトを駆動し、駆動されたプーリを介して付属装置を駆動する。
例えば燃焼エンジン点火によって開始される周期的なトルクパルスは、大きな速度遷移を生み出し、被駆動部品のスムーズな動作を妨害する傾向がある。さらに、始動、中断、ジェイクブレーキング(jake braking)やギヤシフトなどに関連する慣性および従動速度遷移(driven speed transitions)も被駆動部材の動作を妨害する傾向がある。これら遷移が発生すると、ベルトの飛び出し、ベルト摩耗、軸受摩耗や騒音などの弊害が発生する。
本発明は、トルク感受性クラッチ作用を利用して、被駆動付属装置の入力シャフトとベルト車装置の外側被駆動綱車との間に一方向運動を起こす改良被駆動ベルト車装置を提案するものである。ベルト車装置の綱車が主回転方向に駆動されている状態にあるとき、ベルト車装置のクラッチ作用機構が付属装置の入力シャフトに係合し、これを駆動するため、目的のスムーズな回転を確保できる。例えば被駆動速度遷移の結果として、相対的なトルク反転が起きると、本発明のベルト車装置の内部クラッチ作用機構が外側の被駆動綱車と被駆動付属装置シャフトとの係合を外し、これによって被駆動シャフトが主回転方向の運動量をもって回転を継続する。
本発明の一態様によれば、本発明のベルト車装置は、付属装置の入力シャフトに係合するシャフト係合ハブ、駆動ベルトと係合するベルト車装置、シャフト係合ハブにネジ係合するナット、およびベルト車部材とナットとの間でトルクを伝達するブレーキ部材を有する。このシャフト係合ハブは回転軸、外側ネジ形成面、および付属装置の入力シャフトを受け取るボアを有する。ベルト車部材は、外周ベルト係合面、および内側結合面を備えたボアを有する。ナットは、シャフト係合ハブの外側ネジ形成面に係合する内側ネジ形成面、およびシャフト係合ハブの回転軸に対して角度設定された外側結合面を有する。ベルト車部材とナットとの間に設けられるブレーキ部材は、ナットの外側結合面に対向する第1結合面およびベルト車部材の内側結合面に対向する第2結合面を有する。トルクがナットに第1方向に加えられると、ネジ接続によりナットがシャフト係合ハブにおいて“締り”、かつナットの外側結合面がブレーキ部材の第1結合面に摩擦結合し、ナットとシャフト係合ハブがベルト車部材と一体回転する。第1方向とは逆の第2方向にトルクがナットに加えられると、ナットがシャフト係合ハブにおいて“緩み”、これによってブレーキ部材の第1結合面とナットの外側結合面との結合が解かれ、シャフト係合ハブがベルト車部材に対して回転する。
本発明のベルト車装置は、ベルト車のオーバーランを許す設計の同種の装置に対していくつかの作用効果を有する。第1に、ナットの摩擦面とブレーキ部材との鋭角係合によって、本発明の場合には、多量のクランプ作用力を確保でき、また主半径方向力(predominantly radial force)によりトルク抵抗を確保でき、しかも軸方向力ははるかに少なくて済む。軸方向荷重が減少する結果、高いトルク係合の後でも、ネジ接続の機能停止がより簡単になり、応答性が改善する。応答性の改善は、オーバーラン状態における機能停止に必要な解放トルクを少なくできることを意味する。第2に、本発明の別な態様によれば、ブレーキ部材が非平行摩擦結合面を利用して、それぞれナットおよびベルト車部材への係合を確保できる。このため、摩擦材料表面積を最小化でき(これによって摩耗率を低くでき)、ミスアライメントの原因になる力を抑制できる。第3に、他の実施態様の場合、係合を解かれたオーバーラン状態下ボールベアリングを設けて回転自由度を高くできるため、構造的な剛性を改善できるだけでなく、ピボットブシュの摩耗を緩和することよってベルト車装置の耐用年数を長くすることができる。第4に、さらに別な実施態様の場合、複合ブレーキリングを導入して、ベルト車装置の耐久性を改善するとともに、加えることができるトルク量およびクランプ作用力を増強することができる。
本発明の上記以外の作用効果および特徴については、以下の具体的な実施態様の説明および特許請求の範囲から明らかになるはずである。
付属装置駆動システムの一実施態様を示す概略図である。 図1の付属装置駆動システムに使用するベルト車装置の側断面図である。 図2のベルト車装置を示す展開斜視図である。 オルタネータの入力シャフトに接続した図2のベルト車装置を示す一部断面を含む側面図である。 一実施態様によるブレーキシューを示す斜視図である。 4つの弓状のブレーキシューをアライメント配列し、一実施態様による円弧状ブレーキ部材を構成した状態を示す上面図である。
図1について説明する。自動車の付属装置駆動システム10、例えば内燃機関は、多数の付属装置を駆動するために使用されるエンドレスベルト30を備えている。図1には、各種の付属装置の代表としてベルト車装置を概略図示してある。エンドレスベルト30はクランクベルト車装置12、ファン/ウォータポンプベルト車装置14、パワーステアリングベルト車装置18、アイドラベルト車装置20およびテンショナベルト車装置22を結んでいる。実施態様にもよるが、テンショナベルト車装置22は、テンショナアームがベルト30から離れないようにする摩擦ダンパを備えた非対称的なダンパ作用部材などのダンパ作用部材を備えている。
各種の付属装置は、それ自体がベルト30によって回転させられるベルト車装置14、16、18、20、22の使用によって駆動される。説明の便宜上、オルタネータのベルト車装置16に絞って説明を進める。なお、他の付属装置の一つかそれ以上の他の付属装置もベルト車装置16と同様に動作する。
次に、図2、3および4について説明する。ベルト車装置16が主回転方向に回転すると、入力トルクをオルタネータの入力シャフトに伝えるとともに、ベルト車装置とオルタネータの入力シャフト78との間の相対的なトルク反転から入力シャフトを分離する(図4)。ベルト車装置16とオルタネータの入力シャフトとの間にこのようなトルク反転が生じると、ベルト車装置16の内部クラッチ作用システムが作動し、オルタネータをトルク反転から切り離し、オルタネータの入力シャフトが、主回転方向の運動量で回転を継続する。図4に、オルタネータの入力シャフト78に接続され、かつベルト30に係合した状態のベルト車装置16を示す。
ベルト車装置16は、回転軸48をもつシャフト係合ハブ40、外側ネジ形成面66、およびオルタネータの入力シャフトを受け取るボア44を有する。よく知られているように半月キーによって、オルタネータの入力シャフトにシャフト係合ハブ40を係合すると、シャフト係合ハブ40が入力シャフトを中心にして無制限に回転することを防止することができる。例えばスプライン接続などの他の接続によってシャフト係合ハブ40とオルタネータの入力シャフトとを接続してもよいことはいうまでもない。一部の実施態様では、外側ネジ形成面66と干渉しない位置で、環状カラーまたはスリーブ53をシャフト係合ハブ40上に嵌合してもよく、あるいは結合してもよい。そして、環状カラーまたはスリーブ53は、その回転軸の外側に向けて拡がる肩部分82を設けることもできる。
シャフト係合ハブ40の周囲に設けたベルト車部材50は、このベルト車部材がハブを中心にして回転できるようなサイズに設定された中心ボアまたは開口54を有する。このベルト車部材50は、ベルト30に係合する外周ベルト係合面52、および内側結合面55を有する。内側結合面55を摩擦材料で構成するか、あるいはこの摩擦材料で被覆すると、ベルト車部材50を他の構成成分に係合することができ、従ってトルクをベルト車部材50から他の構成成分に伝えることができる。図示の実施態様では、ベルト係合面52をV形リブ/溝構成などに構成し、ベルト30の対応するリブ/溝に係合する。コグ、平坦または円形リブ/溝などの他の構成も可能である。
一部の実施態様では、ハブ40とベルト車部材50との間にローラベアリング58を設け、係合が外れたときに、このベルト車部材50がハブ40に対して安定して回転できるようにする。ローラベアリング58の内側レースをシャフト係合ハブ40に隣接配置し、これに結合してもよく、またローラベアリング58の外側レースをベルト車部材50に隣接配置し、これに結合してもよい。ハブ40上にスリーブ53を嵌合した一つの実施態様では、図2に示すように、ローラベアリング58の内側レースをスリーブ53に隣接配置し、ハブ40に直接結合するのではなく、このスリーブ53に結合してもよい。ローラベアリングを使用すると、ベルト車装置全体の構造的剛性を改善でき、またクラッチ作用機構の要素の相互回転時における摩耗が減るため、ベルト車装置の耐用年数を改善できる。
内側ネジ形成面67をもつナット64をシャフト係合ハブ40の外側ネジ形成面66にネジ係合し、第1回転方向においてハブ40を中心とするナット64の相対的な回転によってナット64が回転軸にそって第1直線方向Aに軸方向の移動をする一方で、逆方向におけるナット64の相対的回転によってナット64が逆の直線方向Bに軸方向の移動をするように構成する。また、このナット64の外側結合面62は、シャフト係合ハブ40の回転軸48に対して角度をもつ。一つの実施態様の場合、ナットの外側結合面62とハブ40の回転軸48との間の鋭角は5〜45度に設定する。また、別な実施態様の場合、外側結合面62と回転軸48との間の角度は約10〜20度に設定するのが好ましい。最適な角度は、少なくとも部分的には、この結合面に係合する材料間の摩擦係数、ナットのネジ形成面67の螺旋度即ちピッチ、ネジの摩擦係数、および設計構成の係合/脱係合トルク必要条件に依存する。
ベルト車部材50とナット64との間に、ブレーキ部材90を設ける。図5および図6に示すように、このブレーキ部材90は、ナット64の外周面に、これと連動するように設けられた複数の弓形のブレーキシュー91から構成することができる。別な実施態様の場合、ブレーキ部材90は連続リングで構成すればよく、このリングに、リングをナット64の運動に応答して張収縮させる一つかそれ以上の可撓性フィンガを形成する。このブレーキ部材90は、ナットの外側結合面62に対向する第1結合面92、およびベルト車部材50の内側結合面55に対向する第2結合面94を有する。これら対向対の結合面間が摩擦係合するため、ベルト車部材50とシャフト係合ハブ40との間にクラッチ作用が発生する。一部の実施態様では、ブレーキ部材90は複合材料で構成することができ、また第1、第2の結合面92、94は摩擦材料で構成することができ、あるいはこの摩擦材料で被覆することができる。また、ブレーキ部材90と、ハブ40またはカラー53がある場合には、これら部材との間に環状ピボットブシュ72を設けることができる。その環状ピボットブシュ72は、ブレーキ部材90の内部向きに突き出た部分96とハブ40またはカラー53の肩部82との間に据えることもできる。図3に示すように、ブシュ72に一つかそれ以上のスペーサ73を設けると、ブレーキ部材90のブレーキシュー91を適正な位置に保持することができる。ピボットブシュ72については、摩擦係数がきわめて低い材料で構成すればよい。
図2の実施態様の場合、ブレーキ部材90の第1、第2の結合面92、94は平行ではない。なお、特に第2結合面94については、シャフト係合ハブ40の回転軸48に対して実質的に平行に構成する一方、第1結合面92については、回転軸48に対して、ナットの外側結合面62とシャフト係合ハブ40の回転軸48との間の角度と実質的に同じ角度で配設してもよい。一方で第1結合面92とナット64との間の第1係合角度、そして他方で第2結合面94とベルト車部材50との間の第2係合角度をそれぞれ無関係に選択することによって、摩擦材料表面積が最大化し(これによって摩耗率を低くし)、利用できるクランプ作用力が最大化し、オーバーラン状態においてブレーキ部材90を解放するために必要な力が最小化し、ミスアライメントの原因になる力が小さくなるようにブレーキ部材90を構成する。さらに、係合面の係合角度および摩擦特性について、主回転方向においてさえ駆動動力学作用が過剰になった場合に、持続可能な係合トルク(即ち解放トルク(break−away torque))が最大化するように選択できる。
ナット64、ブレーキ部材90およびベルト車部材50の係合摩擦面は、公知のブレーキ材料を始めとする摩擦材料で構成するか、あるいはこの摩擦材料で被覆すればよい。使用可能な材料は、例示のみを目的として挙げると、非アスベスト系成形材料で、摩擦特性が高く、安定性もよく、摩耗特性のすぐれた材料である。この用途に好適な材料を一つだけを挙げると、有機、無機の摩擦改質材や充填材とともに加硫ゴムを含有した可撓性成形材であって、二本ロール押し出し成形金属未含有フェノール結合摩擦ライニング材である。この摩擦材料については、具体的な用途および動作条件に依存する目的摩擦係数および摩耗特性に応じて選択すればよい。
ベルト車装置16が入力シャフト78を駆動する第1の運転状態では、回転軸48を中心として第1回転方向にベルト30がベルト車部材50を駆動する。この状態では、ベルト車部材50の内側結合面55とブレーキ部材90の第2結合面94とが摩擦係合するため、ブレーキ部材90が第1回転方向に回転する。そしてブレーキ部材90の第1結合面92とナット64の外側結合面62が摩擦係合するため、ナット64が第1方向に回転する。ナット64が第1方向に回転すると、このナット64がハブ40とのネジ係合を介して(矢印Aの方向に)回転軸48にそって軸方向に移動する。ブレーキ部材90と直接接触した状態でナット64が方向Aに軸方向の移動をしている間、ブレーキ部材90が半径方向外側に張するため、ナット64、ブレーキ部材90およびベルト車部材50との間の接触圧力および摩擦力が強くなり、ナット64がブレーキ部材90に摩擦作用によって結合し、ブレーキ部材90およびベルト車部材50とともに回転する。
オーバーラン状態と呼ぶこともできる第2運転状態では、入力シャフト78がベルト車部材50との係合から外れ、そしてベルト車部材50が相対的なトルク反転や突然の減速を受けた場合には、第1回転方向に運動量をもって回転を継続する。この状態では、ベルト車装置50は第1方向において回転を継続するが、角速度は、入力シャフト78の駆動時の速度よりも小さい。ベルト車部材50において角速度が突然小さくなると、相対的なトルク反転が発生する。即ち、トルクが前記の摩擦係合によりベルト車部材50からブレーキ部材90を介してナット64に移動する。トルクが第2方向におけるナット64に加わると、例え絶対的な意味においてナット64およびハブ40の両者が回転軸48を中心として第1方向に回転を継続したとしても、ナット64がシャフト係合ハブ40に対して第2方向に回転する。ナット64がハブ40に対して第2方向に回転すると、ハブ40へのネジ接続によってナット64が緩む。即ち、(矢印Bの方向に)ブレーキ部材90から軸方向に動き、これから離れる。ナット64、ブレーキ部材90およびベルト車部材50間の接触圧力および摩擦力が小さくなると、結合が解け、入力シャフト78がベルト車部材50とは無関係に回転するような最小摩擦で相互にこれら部材が回転する。
都合のよい任意の手段によってカバープレート68をベルト車装置16に固定し、動作部材をコンパクトなユニットに構成し、これらを損傷やデブリから保護する。特に、カバープレート68をハブ40あるいは入力シャフト78に固定すると、これら動作部材と一体的に回転させることができる。一つの実施態様の場合、カバープレート68は軸方向に突出する外側フランジ70を有し、このフランジ70はベルト車部材50のフランジ51上まで突出し、これに嵌合し、ベルト車装置16の内外を結ぶ真直ぐではない(即ち間接的な)経路を形成する。このような構成を使用すると、ベルト車部材50がカバープレート68およびハブ40に対して回転できると同時に、ベルト車装置16の内部部材を汚染物やデブリから保護することができる。
別な態様では、カバープレート68とナット64との間のキャビティ80の内部にトーションスプリング74を設けることができ、スプリング75の第1端部をカバープレート68に係合するとともに、スプリング76の第2端部をナット64に係合する。トーションスプリング74に予め荷重をかけておくと、ハブ40とのネジ接続を中心としてナット64を第1方向に回転させることができる。あるいは、トーションスプリング74については、ナット64のブレーキ部材90から離れる軸方向移動に応答して荷重をかけるか、あるいは巻き戻るように構成してもよい。トーションスプリング74を使用すると、クラッチ作用装置の応答性を改善できるとともに、相対的なトルク反転後に、ナット64がブレーキ部材90との係合を外したままになることを防止できる。具体的には、オーバーラン状態では、ブレーキ部材90によって第2方向にナット64に加わったトルクがトーションスプリング74によって加わったトーションを十分上回るため、ナット64が軸方向に移動し、ブレーキ部材90との結合を解くことができる。相対的なトルク反転が終了すると、トーションスプリング74によってナット64がブレーキ部材90と再び係合するため、ベルト車部材50がもう一度ハブ40および入力シャフト78を駆動できることになる。別な実施態様の場合には、トーションスプリングではなく、軸方向スプリングを使用して、ナット64をネジ形成ハブ40にそって押し下げ、ブレーキ部材90に係合する。
回転軸に対する摩擦結合面の角度、結合面の摩擦係数、トーションスプリング力、ハブ40とナット64とのネジ接続のネジピッチおよびネジ数、およびネジ接続の摩擦係数を始めとする各種のパラメータがベルト車装置16の動作、応答性および性能に影響を与える。摩擦結合面と回転軸との間の鋭角をかなり小さくすることによって、本発明による新規な設計はきわめて大きなクランプ作用力を確保できるとともに、主半径方向力によってより小さな軸方向力でトルク抵抗を確保できる。軸方向荷重が小さくなると、ハブ40とナット64との間のネジ接続が、より簡単に、かつ相対的なトルク反転に対する応答性がより高い状態で、機能停止することになる。オーバーランに必要な0in−lb解放という目標に向けて最適化することは、上記パラメータの組み合わせを選択することによって実現できる。具体的な組み合わせに関する選択に影響を与える他のファクターには、摩耗、プライマリークラッチ作用、耐久性、コストなどである。
12:クランクベルト車装置
14:ファン/ウォータポンプベルト車装置
16:オルタネータのベルト車装置
18:パワーステアリングベルト車装置
20:アイドラベルト車装置
22:テンショナベルト車装置
30:エンドレスベルト
40:シャフト係合ハブ
48:回転軸
50:ベルト車部材
58:ローラベアリング
64:ナット
72:環状ピボットブシュ
78:入力シャフト
90:ブレーキ部材
91:ブレーキシュー

Claims (20)

  1. 自動車付属部品駆動システムで使用するベルト車装置において、
    回転軸および外側ネジ形成面と、それらと係合するために付属部品の入力シャフトを受け入れるボアを有するシャフト係合ハブと、
    前記シャフト係合ハブを受け入れるボアを設け、かつ内側結合面および外周ベルト係合面を設けたベルト車部材と、
    前記シャフト係合ハブの前記外側ネジ形成面と係合する内側ネジ形成面を有したナットであって、前記シャフト係合ハブの前記回転軸に対して角度設定された外側結合面をも有する前記ナットと、
    前記ベルト車部材と前記ナットとの間に設けられたブレーキ部材であり、前記ベルト車部材の前記内側結合面に向けて半径を外周側に拡げることができる前記ブレーキ部材であって、前記ナットの前記外側結合面と摩擦接触する第1結合面、および前記ベルト車部材の前記内側結合面と摩擦接触する第2結合面を有する前記ブレーキ部材と、
    を備え、
    前記ベルト車部材に作用するトルクが第1方向にある時、下記(a)、(b)、(c)、(d)の動作を順次に行う前記ブレーキ部材であり、
    (a)前記第2結合面の摩擦接触によって、前記ブレーキ部材が前記ベルト車部材と共に回転して、
    (b)前記第1結合面の摩擦接触によって、前記ブレーキ部材が前記ナットを回転させて、
    (c)回転する前記ナットが、前記シャフト係合ハブの外側ネジ形成面に沿って且つ前記ブレーキ部材で環状に囲む領域の中に向けて、前記ナットの軸方向に移動し、
    (d)前記ベルト車部材の前記内側結合面に向けて半径を外周側に拡げた前記ブレーキ部材が、前記回転にともない、前記ナットおよび前記ブレーキ部材と前記ベルト車部材との結合を強くすることを特徴とするベルト車装置。
  2. 前記第1方向とは逆の第2方向における前記ナットの回転によって、前記ナットの前記外側結合面と前記ブレーキ部材の前記第1結合面との結合が外れ、前記ナットおよび前記シャフト係合ハブが前記ベルト車部材に対して回転する請求項1に記載のベルト車装置。
  3. 前記ナットの前記外側結合面および前記ブレーキ部材の前記第1結合面が、前記シャフト係合ハブの前記回転軸に対して5度〜45度の鋭角で延設された連動摩擦表面である請求項2に記載のベルト車装置。
  4. 前記ブレーキ部材が、第1材料と第2材料の複合材料からなる複数の円弧状ブレーキシューを有し、前記第2材料を前記第1、第2の結合面に設けた請求項1に記載のベルト車装置。
  5. 前記第1、第2の結合面がブレーキ材料からなる請求項4に記載のベルト車装置。
  6. さらに、一体回転するように前記シャフト係合ハブに結合したカバープレートを有し、このカバープレートの外周付近に、前記ベルト車部材の一部を受け取って、前記ベルト車装置の内外間を結ぶ真直ぐではない経路を形成する溝を設けた請求項1に記載のベルト車装置。
  7. さらに、内側レースを前記シャフト係合ハブに結合し、そして外側レースを前記ベルト車部材に結合し、前記ブレーキ部材の前記第1結合面および前記ナットの前記外側結合面が結合を解いたときに、前記シャフト係合ハブを前記ベルト車部材に対して回転させるベアリング装置を有する請求項1に記載のベルト車装置。
  8. 自動車付属部品駆動システムで使用するベルト車装置において、
    回転軸および外側ネジ形成面を有するシャフト係合ハブと、
    内側結合面を有するベルト車部材であり、外周ベルト係合面を有する前記ベルト車部材と、
    外側結合面を有するナットであり、前記シャフト係合ハブの前記外側ネジ形成面と係合し、ネジ接続を形成する内側ネジ形成面を有する前記ナットと、
    前記ベルト車部材と前記ナットとの間に設けられたブレーキ部材であって、前記ナットの前記外側結合面と摩擦接触する第1結合面および前記ベルト車部材の前記内側結合面と摩擦接触する第2結合面を有する前記ブレーキ部材と、
    を備え、
    前記シャフト係合ハブの外側ネジ形成面の周りで回転する前記ナットの軸方向移動により、前記ブレーキ部材が前記ベルト車部材の前記内側結合面に向け且つ径方向外側に向けて拡がり、その拡がりが前記内側結合面に接触するまで、初めに、前記ベルト車部材と共に前記シャフト係合ハブに対して第1の方向に回転する前記ブレーキ部材であり、
    前記ナットの前記外側結合面および前記ブレーキ部材の前記第1結合面両者を前記シャフト係合ハブの前記回転軸に対して5度〜45度の角度に設定されたことを特徴とするベルト車装置。
  9. 請求項1あるいは請求項8のいずれかに記載のベルト車装置において、
    前記ナットの前記外側結合面および前記ブレーキ部材の前記第1結合面両者を前記シャフト係合ハブの前記回転軸に対して10度〜20度の角度に設定したベルト車装置。
  10. 前記ブレーキ部材の前記第1結合面が、前記ブレーキ部材の前記第2結合面に対して平行ではない請求項8に記載のベルト車装置。
  11. 前記ベルト車部材の前記内側結合面が、前記シャフト係合ハブの前記回転軸に対して平行である請求項10に記載のベルト車装置。
  12. カバープレートが、前記ベルト車部材の一部を取り囲み、前記ベルト車装置の内外間を結ぶ真直ぐではない経路を形成する軸方向に延設した外周フランジを有する請求項8に記載のベルト車装置。
  13. 自動車付属部品駆動システムで使用するベルト車装置において、
    回転軸および外側ネジ形成面を有し、前記外側ネジ形成面より直径が大きく回転軸から離れた外側に伸びた肩部を有するシャフト係合ハブと、
    内側ネジ形成面、および外側摩擦ベアリング面を有し、前記内側ネジ形成面が前記シャフト係合ハブの前記外側ネジ形成面にネジ係合するナットと、
    内側摩擦ベアリング面、および外側ベルト係合面を有するベルト車部材と、第1面が前記ナットの前記外側摩擦ベアリング面に摩擦接触し、そして第2面が前記ベルト車部材の前記内側摩擦ベアリング面に摩擦接触するブレーキ部材であって、前記シャフト係合ハブの前記肩部と摩擦接触し且つ回転軸方向の内部向きに突き出た部分を有した前記ブレーキ部材とを有し、
    前記ベルト車部材の前記内側摩擦ベアリング面に向けて半径を外周側に拡げることができる前記ブレーキ部材であって、
    前記ベルト車部材に作用するトルクが第1方向にある時、下記(a)、(b)、(c)、(d)の動作を順次に行う前記ブレーキ部材であり、
    (a)前記第2面の摩擦接触によって、前記ブレーキ部材が前記ベルト車部材と共に回転して、
    (b)前記第1面の摩擦接触によって、前記ブレーキ部材が前記ナットを回転させて、
    (c)回転する前記ナットが、前記シャフト係合ハブの外側ネジ形成面に沿って且つ前記ブレーキ部材で環状に囲む領域の中に向けて、前記ナットの軸方向に移動し、
    (d)前記ベルト車部材の前記内側摩擦ベアリング面に向けて半径を外周側に拡げた前記ブレーキ部材が、前記回転にともない、前記ナットおよび前記ブレーキ部材と前記ベルト車部材との結合を強くすることを特徴とするベルト車装置。
  14. 前記回転軸を中心にして前記ナットを第1方向に回転させ、前記シャフト係合ハブとのネジ係合を介して前記ナットを前記回転軸にそって前記ブレーキ部材に向けて軸方向に移動させて、前記ナットの外側摩擦ベアリング面と前記ブレーキ部材の前記第1面との間の摩擦力を強くし、そして前記第1方向とは逆の第2方向に前記ナットを回転させ、前記ナットを前記ブレーキ部材から離れるように軸方向に移動させて、前記ナットの外側摩擦ベアリング面と前記ブレーキ部材の前記第1面との間の摩擦力を弱くする請求項13に記載のベルト車装置。
  15. 請求項1あるいは請求項8または請求項14のいずれか一項に記載のベルト車装置において、
    さらに、一体に回転するために前記シャフト係合ハブに結合するカバープレートと、前記カバープレートに係合させる第1端部と前記ナットに係合させる第2端部と有するトーションスプリングとを備え、 前記トーションスプリングが、前記ナットの第2方向への回転を抑止する作用をもつベルト車装置。
  16. 前記ナットの前記外側摩擦ベアリング面が、前記回転軸に対して5度〜45度の鋭角を形成する請求項14に記載のベルト車装置。
  17. 前記ブレーキ部材が前記ナットの周囲に設けられた複数の円弧状ブレーキシューを有し、それぞれのブレーキシューが前記ネジ形成面に軸方向に移動している前記ナットに応答して半径方向に拡がる請求項13に記載のベルト車装置。
  18. 自動車付属部品駆動システムで使用するベルト車装置の製造方法において、
    回転軸および外側ネジ形成面と、それらと係合するために付属部品の入力シャフトを受け入れるボアを有するシャフト係合ハブを用意する工程、
    前記シャフト係合ハブを受け入れるボアを設け、かつ内側結合面および外周ベルト係合面を設けたベルト車部材を用意する工程、
    前記シャフト係合ハブの前記外側ネジ形成面と係合する内側ネジ形成面を有したナットであって、前記シャフト係合ハブの前記回転軸に対して角度設定された外側結合面も有する前記ナットを用意する工程、
    前記ベルト車部材と前記ナットとの間に設けるブレーキ部材であって、前記シャフト係合ハブの外側ネジ形成面の周りで回転する前記ナットの軸方向移動により、前記ブレーキ部材が前記ベルト車部材の前記内側結合面に向け且つ径方向外側に向けて拡がり、その拡がりが前記内側結合面に接触するまで、初めに、前記ベルト車部材と共に前記シャフト係合ハブに対して第1の方向に回転する前記ブレーキ部材であり、前記ナットの前記外側結合面と摩擦接触する第1結合面および前記ベルト車部材の前記内側結合面と摩擦接触する第2結合面を有する前記ブレーキ部材を用意する工程、および
    前記シャフト係合ハブの前記外側ネジ形成面のネジピッチを選択し、前記ブレーキ部材の第1結合面に設けられる摩擦材料を選択し、そして前記ナットの前記外側結合面と前記シャフト係合ハブの前記回転軸とが形成する角度を選択し、前記シャフト係合ハブと前記ベルト車部材との係合を外して、前記ベルト車部材に対して一つの方向に前記シャフト係合ハブを回転させるクラッチとして動作できるように構成する工程からなることを特徴とするベルト車装置の製造方法。
  19. さらに前記ネジピッチの選択、前記ブレーキ部材の第1結合面に設けられる摩擦材料の選択、そして前記ナットの前記外側結合面と前記回転軸とが形成する角度の選択を組み合わせて、前記シャフト係合ハブと前記ベルト車部材との係合を外し、前記シャフト係合ハブを相対的に回転させるために必要なトルクを最小化する請求項18に記載の製造方法。
  20. さらに前記ブレーキ部材の前記第1結合面と前記ナットの前記外側結合面との間の摩擦
    係数を選択する工程を有する請求項18に記載の製造方法。
JP2012555016A 2010-02-26 2011-02-03 非対称的なトルク感受性クラッチ作用を示すベルト車 Active JP5931751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/713,580 2010-02-26
US12/713,580 US8529387B2 (en) 2008-04-30 2010-02-26 Pulley with asymmetric torque-sensitive clutching
PCT/US2011/023541 WO2011106136A1 (en) 2010-02-26 2011-02-03 Pulley with asymmetric torque-sensitive clutching

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013520633A JP2013520633A (ja) 2013-06-06
JP2013520633A5 JP2013520633A5 (ja) 2014-03-20
JP5931751B2 true JP5931751B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=44507147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555016A Active JP5931751B2 (ja) 2010-02-26 2011-02-03 非対称的なトルク感受性クラッチ作用を示すベルト車

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8529387B2 (ja)
EP (1) EP2539599B1 (ja)
JP (1) JP5931751B2 (ja)
KR (1) KR101643029B1 (ja)
CN (1) CN102770680A (ja)
AR (1) AR080250A1 (ja)
AU (1) AU2011218879B2 (ja)
BR (1) BR112012021557A2 (ja)
CA (1) CA2788516C (ja)
MX (1) MX2012009733A (ja)
WO (1) WO2011106136A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8784244B2 (en) * 2008-04-30 2014-07-22 Dayco Ip Holdings, Llc Pulley with asymmetric torque-sensitive clutching
US7931552B2 (en) * 2008-04-30 2011-04-26 Dayco Products, Llc Pulley with torque-sensitive clutching
US8529387B2 (en) 2008-04-30 2013-09-10 Dayco Ip Holdings, Llc Pulley with asymmetric torque-sensitive clutching
US8888627B2 (en) 2010-05-25 2014-11-18 Dayco Ip Holdings, Llc One-way damped over-arm tensioner
US9631563B2 (en) * 2010-06-30 2017-04-25 Orbital Traction, Ltd Torque pulse dampener
JP5515084B2 (ja) * 2010-08-31 2014-06-11 三ツ星ベルト株式会社 プーリ構造体
US8833324B2 (en) * 2010-10-01 2014-09-16 Cummins Inc. Inertia assisted engine cranking
WO2012087744A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Gkn Sinter Metals, Llc Power steering pump and water pump assembly
US9777806B2 (en) * 2012-03-28 2017-10-03 Dayco Ip Holdings, Llc Sealed belt tensioning device
EP2864655A2 (en) * 2012-06-20 2015-04-29 Dayco IP Holdings, LLC Accessory drive decoupler
US9121495B2 (en) 2013-03-15 2015-09-01 Dayco Ip Holdings, Llc Accessory drive decoupler
ITTO20130677A1 (it) 2013-08-06 2015-02-07 Dayco Europe Srl Puleggia filtrante per una trasmissione a cinghia
US9291217B2 (en) * 2014-04-08 2016-03-22 Dayco Ip Holdings, Llc Pulley assembly with radially oriented decoupling mechanism
EP3191726A4 (en) * 2014-09-10 2018-12-19 Litens Automotive Partnership Proportionally damped power transfer device using torsion spring force
US9856921B2 (en) * 2015-01-12 2018-01-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Damper pulley with leaf spring clutch
FR3047363B1 (fr) * 2016-02-03 2018-03-02 Valeo Equipements Electriques Moteur Ensemble poulie pour une machine electrique tournante
WO2018176147A1 (en) * 2017-03-28 2018-10-04 Litens Automotive Partnership Isolation device with selected angle between spring stop and damping member
US10907538B2 (en) * 2018-01-03 2021-02-02 Schaefler Technologies Ag & Co. Kg Two-speed accessory drive pulley
CA3222548A1 (en) * 2021-06-07 2022-12-15 Gates Corporation Pivot shaft tensioner assembly

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2499219A (en) * 1947-02-27 1950-02-28 George T Hemmeter Two-speed drive mechanism
JPS5926008B2 (ja) 1977-03-17 1984-06-23 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JPS5545040A (en) 1978-09-25 1980-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic musical score indicator
US4509933A (en) * 1982-06-01 1985-04-09 Dayco Corporation Belt pulley and method of making the same
US4541516A (en) * 1983-03-09 1985-09-17 Allied Corporation Clutch drive with antirotation spring
US4483430A (en) * 1983-03-09 1984-11-20 The Bendix Corporation Clutch drive
US4596538A (en) * 1984-08-23 1986-06-24 Dayco Corporation Belt tensioner
US4661087A (en) * 1984-08-23 1987-04-28 Dayco Products, Inc. Method of making a belt tensioner having a biased annular pad of friction material for dampening purposes
US4583962A (en) * 1984-12-07 1986-04-22 Litens Automotive Inc. Timing belt tensioner with damped constant spring tensioning and belt tooth disegagement prevention
US4662861A (en) * 1985-11-27 1987-05-05 Canadian Fram Limited Two speed accessory drive
US4698049A (en) * 1986-04-11 1987-10-06 Litens Automotive Inc. Belt tensioner with frustoconical pivot bearing
US4832665A (en) * 1986-12-27 1989-05-23 Koyo Seiko Co., Ltd. Tensioner
DE3704521C2 (de) * 1987-02-13 1996-09-12 Skf Gmbh Spannvorrichtung für Treibriemen
JPS63308259A (ja) * 1987-06-05 1988-12-15 Mitsuboshi Belting Ltd ベルト用オ−トテンショナ−
WO1989000063A1 (en) * 1987-06-29 1989-01-12 Ullapara Holdings Pty. Ltd. Descent system
JPH01141235A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 同期噛合い式クラッチ装置
US4822322A (en) * 1988-07-25 1989-04-18 Ina Bearing Co., Inc. Tensioning device for timing belt or chain in automotive engine applications
JPH0289838A (ja) 1988-09-27 1990-03-29 Mitsuboshi Belting Ltd ベルト用オートテンショナー
JPH0796898B2 (ja) 1988-10-13 1995-10-18 三ツ星ベルト株式会社 オートテンショナー
US5057059A (en) * 1989-12-13 1991-10-15 Dayco Products, Inc. Belt tensioner and method of making the same
US5250009A (en) * 1989-12-13 1993-10-05 Dayco Products, Inc. Belt tensioner and method of making the same
US5149306A (en) * 1989-12-13 1992-09-22 Dayco Products, Inc. Belt tensioner and method of making the same
US4971589A (en) * 1989-12-13 1990-11-20 Dayco Products, Inc. Belt tensioner and method of making the same
US5015217A (en) * 1990-01-04 1991-05-14 Dayco Products, Inc. Belt tensioner and method of making the same
US5035679A (en) * 1990-04-24 1991-07-30 Dayco Products, Inc. Belt tensioner and method of making the same
US5096035A (en) * 1991-04-19 1992-03-17 General Motors Corporation Speed and torque limiting indirect drive mechanism
US5215504A (en) * 1991-06-27 1993-06-01 Xerox Corporation Low noise timing belt
CA2074637C (en) * 1991-07-31 1998-11-10 Kazuki Kawashima Belt tension adjusting device
CA2085420C (en) * 1991-12-18 1995-03-21 Tomoyoshi Izutsu Belt tension adjusting device
US5190502A (en) * 1992-02-07 1993-03-02 Dayco Products, Inc. Belt tensioning system, belt tensioner therefor and methods of making the same
JPH05272606A (ja) 1992-03-25 1993-10-19 Ntn Corp ベルト張力調整装置
US5209705A (en) * 1992-05-29 1993-05-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Synchronous drive belt with oblique and offset teeth
DE4300178C1 (de) 1993-01-07 1994-04-28 Muhr & Bender Riemenspannvorrichtung
US5370585A (en) * 1993-01-27 1994-12-06 The Gates Rubber Company Eccentric type belt tensioner with cam operated damping means
JP3522793B2 (ja) * 1993-07-09 2004-04-26 三菱電機株式会社 内燃機関用点火コイル
JPH07190085A (ja) 1993-12-28 1995-07-28 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 自走式走行作業車のトランズアクスル
US5382198A (en) * 1994-01-26 1995-01-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Helically grooved multi-ribbed power transmission belt
GB9420741D0 (en) * 1994-10-14 1994-11-30 Litens Automotive Inc Crankshaft decoupler
IT1275651B1 (it) * 1994-10-28 1997-10-17 Dayco Pti Spa Miglioramenti nei tenditori per cinghie di trasmissione
US5478285A (en) * 1995-01-31 1995-12-26 The Gates Rubber Company Belt tensioner with pivot bushing damping
US5558370A (en) * 1995-03-30 1996-09-24 Automotive Systems Laboratory, Inc. Electronic seat belt tensioning system
US5598913A (en) * 1995-06-07 1997-02-04 Ntn Corporation One-way over-running clutch pulley
US5795257A (en) * 1995-11-02 1998-08-18 Ina Walzlager Schaeffler Kg Tensioning device for traction means with cone-type sliding bearing
DE19603558C2 (de) * 1995-12-12 2000-03-02 Muhr & Bender Riemenspannvorrichtung
US5718649A (en) * 1996-02-16 1998-02-17 Dayco Products, Inc. Tensioner for a power transmission belt and method of making same
US5827143A (en) * 1996-12-11 1998-10-27 Ntn Corporation Two belt over-running clutch pulley
DE69734566T2 (de) * 1997-01-31 2006-06-08 Koyo Seiko Co., Ltd. Automatische Spannvorrichtung
CA2288748C (en) * 1997-05-07 2006-11-28 Litens Automotive Partnership Serpentine drive system with improved over-running alternator decoupler
DE69917228T2 (de) * 1998-01-21 2004-09-09 Tesma International Inc., Concord Riemenscheibe mit elektromagnetischer kupplung
JP2951321B1 (ja) * 1998-06-26 1999-09-20 ユニッタ株式会社 オートテンショナ
SE512910C2 (sv) * 1998-10-01 2000-06-05 Volvo Personvagnar Ab Vred för manövrering av en parkeringsbroms
JP4013384B2 (ja) 1999-02-05 2007-11-28 株式会社ジェイテクト 一方向クラッチ付きプーリユニット
US6161841A (en) * 1999-03-22 2000-12-19 Shaw; Richard J. Vehicle O ring fuel cap gasket
US6375588B1 (en) * 1999-04-12 2002-04-23 Litens Automotive Partnership Tensioner with viscous coupled one way wrap spring anti-kickback clutch
US6217470B1 (en) * 1999-08-13 2001-04-17 Dayco Products, Inc. Belt tensioner with increased bushing surface
US6231465B1 (en) * 1999-08-13 2001-05-15 Dayco Products, Inc. Belt tensioner assembly with unidirectional damping
US6588560B1 (en) * 1999-11-19 2003-07-08 Koyo Seiko Co., Ltd. Pulley unit
US6582332B2 (en) * 2000-01-12 2003-06-24 The Gates Corporation Damping mechanism for a tensioner
US6554318B2 (en) * 2000-01-12 2003-04-29 Delphi Technologies, Inc. Seat belt tension sensor
US6422962B1 (en) * 2000-04-11 2002-07-23 Litens Automotive Partnership Timing belt tensioner with a backstop device with controlled one-way mechanism
US6361459B1 (en) * 2000-04-14 2002-03-26 The Gates Corporation Tensioner
US6394247B1 (en) * 2000-05-31 2002-05-28 Ntn Corporation Complaint one way over-running clutch pulley
US6394248B1 (en) * 2000-05-31 2002-05-28 Ntn Corporation Compression spring complaint one-way over-running clutch pulley
US7191880B2 (en) * 2000-05-31 2007-03-20 Ntn Corporation Over-running clutch pulley with increased surface microhardness
JP2002139132A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Denso Corp プーリユニット
US6575860B2 (en) * 2001-02-28 2003-06-10 Dayco Products, Llc Belt tensioner for a power transmission belt system
US6609988B1 (en) * 2001-05-24 2003-08-26 The Gates Corporation Asymmetric damping tensioner belt drive system
DE10131916A1 (de) * 2001-07-05 2003-01-23 Muhr & Bender Kg Spanneinrichtung für Zugmittel, insbesondere Riemenspanneinrichtung
JP4663922B2 (ja) * 2001-07-23 2011-04-06 株式会社ジェイテクト 駆動力伝達装置
US6592482B2 (en) * 2001-10-22 2003-07-15 The Gates Corporation Tensioner
US6637570B2 (en) * 2001-11-29 2003-10-28 Ntn Corporation Over-running clutch pulley with composite sealing member
US6863631B2 (en) * 2001-12-20 2005-03-08 Dayco Products, Llc Unidirectional motion asymmetric damped tensioner
US6652401B2 (en) * 2002-02-11 2003-11-25 The Gates Corporation Method of tuning a belt drive system
US7186196B2 (en) * 2002-07-18 2007-03-06 Dayco Products, Llc Belt tensioner with integral damping
FR2847960B1 (fr) * 2002-12-03 2005-11-04 Hutchinson Systeme de transmission associant un moteur a combustion interne et un alterno-demarreur.
EP1437528B1 (de) * 2003-01-10 2010-03-10 Muhr und Bender KG Riemenspannvorrichtung
DE10322230A1 (de) * 2003-05-17 2004-12-02 Ina-Schaeffler Kg Vorrichtung für Zusatzaggregate einer Brennkraftmaschine
US20040244504A1 (en) 2003-06-04 2004-12-09 Jing Yuan Apparatus and method of belt dynamic tension measurement
ITTO20030878A1 (it) * 2003-11-05 2005-05-06 Fiat Ricerche Sistema di trasmissione del moto fra l'albero di un motore a combustione interna di un autoveicolo e un gruppo di dispositivi ausiliari.
US6834631B1 (en) * 2004-03-08 2004-12-28 Dana Corporation Method of determining transition from starter to alternator function by monitoring belt tension or tensioner position
JP4504080B2 (ja) 2004-04-26 2010-07-14 Idec株式会社 安全スイッチ
ES2322054T3 (es) 2004-05-14 2009-06-16 Dayco Europe S.R.L. Con Unico Socio Tensor de barra de torsion de una transmision por correa de un vehiculo con un dispositivo de amortiguacion mejorado.
EP1861635B1 (en) * 2005-03-21 2010-11-24 Litens Automotive Partnership Belt tensioner with wear compensation
DE102005029753A1 (de) * 2005-06-24 2006-12-28 Muhr Und Bender Kg Riemenspannvorrichtung zur Befestigung an einem Aggregat
DE102005029789A1 (de) * 2005-06-24 2006-12-28 Muhr Und Bender Kg Riemenspanner mit außenliegender Dämpfungshülse
EP1754914A1 (en) 2005-08-19 2007-02-21 Industrias Cántabras de Torneado S.R.L. Alternator pulley
FR2891039B1 (fr) * 2005-09-19 2009-05-22 Hutchinson Sa Poulie de transmission de puissance
US7644814B2 (en) * 2005-10-19 2010-01-12 Ati Performance Products, Inc. Supercharger drive pulley
US20080112658A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 William Justin Bushing for increased lubrication
US8142315B2 (en) * 2008-04-30 2012-03-27 Litens Automotive Partnership Tensioner with hub load balancing feature
US8784244B2 (en) * 2008-04-30 2014-07-22 Dayco Ip Holdings, Llc Pulley with asymmetric torque-sensitive clutching
US8529387B2 (en) 2008-04-30 2013-09-10 Dayco Ip Holdings, Llc Pulley with asymmetric torque-sensitive clutching
US7931552B2 (en) * 2008-04-30 2011-04-26 Dayco Products, Llc Pulley with torque-sensitive clutching

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011218879B2 (en) 2014-07-10
BR112012021557A2 (pt) 2016-08-23
MX2012009733A (es) 2012-09-12
EP2539599A4 (en) 2014-04-16
KR20120126083A (ko) 2012-11-20
EP2539599A1 (en) 2013-01-02
WO2011106136A1 (en) 2011-09-01
AU2011218879A1 (en) 2012-09-13
EP2539599B1 (en) 2018-11-21
US8529387B2 (en) 2013-09-10
CN102770680A (zh) 2012-11-07
CA2788516C (en) 2015-11-03
KR101643029B1 (ko) 2016-08-10
JP2013520633A (ja) 2013-06-06
CA2788516A1 (en) 2011-09-01
AR080250A1 (es) 2012-03-21
US20100147646A1 (en) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5931751B2 (ja) 非対称的なトルク感受性クラッチ作用を示すベルト車
US9291217B2 (en) Pulley assembly with radially oriented decoupling mechanism
US8784244B2 (en) Pulley with asymmetric torque-sensitive clutching
JP5945630B2 (ja) アイソレータ・デカップラ
KR101266602B1 (ko) 토크 제한 디커플러
JP5526304B2 (ja) トルク感応性クラッチ作用を有する滑車
US20130161150A1 (en) Pulley assembly with a decoupling mechanism
JP2015521723A (ja) 付属装置駆動分断装置
EP2971833B1 (en) Accessory drive decoupler

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140128

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150128

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150330

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5931751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250