JP3157657B2 - ディスク再生装置のマガジン構造 - Google Patents

ディスク再生装置のマガジン構造

Info

Publication number
JP3157657B2
JP3157657B2 JP21055693A JP21055693A JP3157657B2 JP 3157657 B2 JP3157657 B2 JP 3157657B2 JP 21055693 A JP21055693 A JP 21055693A JP 21055693 A JP21055693 A JP 21055693A JP 3157657 B2 JP3157657 B2 JP 3157657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
opening
rib
disc
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21055693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07153223A (ja
Inventor
神立進
吉田智明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FMS AUDIO SDN.BHD.
Original Assignee
FMS AUDIO SDN.BHD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FMS AUDIO SDN.BHD. filed Critical FMS AUDIO SDN.BHD.
Priority to JP21055693A priority Critical patent/JP3157657B2/ja
Publication of JPH07153223A publication Critical patent/JPH07153223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3157657B2 publication Critical patent/JP3157657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディスク再生装置に装
填されるマガジンに係わり、特にディスクを出し入れす
る際のディスク信号面の擦傷を防止できるようにしたマ
ガジン構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、音声情報などをアナログ信号とし
て記録した旧来のレコード盤等に代わり、音声や映像情
報をデジタル信号として記録した記録媒体(以下、ディ
スクと称する)が主流となり、その需要が顕著である。
【0003】ここで、ディスクの記録情報を再生するデ
ィスク再生装置にあって、セッティングされた複数のデ
ィスクから一枚のディスクを選択し、再生する機能を備
えたものが知られている。例えば、その一つに複数のデ
ィスクを収納したマガジンをディスク再生装置に装填
し、そのマガジンから選択された一枚のディスクを取り
出して再生する装置が知られている。
【0004】従来、その種のマガジンとして、図6に示
すような構造のものが実用化されている。このマガジン
mは、矩形状を呈する樹脂製のケース1内に、複数の仕
切板2,・・を等間隔に配設して複数段の棚部t(図に
は最上段の棚部のみを示す)を形成し、その各棚部t,
・・にディスクDを収納可能としている。特に、ケース
1の一側面は開口され、その開口部1aと直交するケー
ス1の両側面1b,1b′には各棚部tごとに板バネ
4,4が固設される。そして、この板バネ4,4によ
り、開口部1aから挿入されたディスクDを保持できる
ようにしてある。又、各棚部tにはレバー3が枢着さ
れ、板バネ4,4で保持された状態のディスクDを該レ
バー3の作動によって外部へ排出できるようにしてい
る。
【0005】一方、各仕切板2の表面には、放射状に延
びるリブ2a,2a′,・・を突設し、その各リブ2
a,2a′,・・で移送されるディスクを支持し、ディ
スクDの信号面と仕切板2との擦れを防止するようにし
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、上記従来の
マガジンによれば、各リブの最上端の高さが同一とされ
ているために、依然としてディスク信号面に擦傷を生ず
るという欠点がある。
【0007】図7に基づいて、これを詳しく説明すれ
ば、図7のようにディスクDがマガジン内に挿入される
とき、その周縁部が最初に図7(a)に示すように手前
のリブ2aに接し、その後その周縁部が図7(b),
(c)に示す如く順次奥側のリブ2a′,2a″に接す
るようになる。
【0008】ところが、例えばディスクDが図7(b)
の位置に到達したとき、リブ2a′がディスクDの周縁
部を支持する一方、リブ2aがディスクDの信号面に位
置して該信号面を支持するようになる。従って、ディス
クDの信号面がリブ2aに摺接して擦傷してしまうこと
になる。
【0009】本発明は、以上のような事情に鑑みて成さ
れたものであり、その目的はディスクの移送時における
信号面の擦傷を防止することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、一側面を開口部として開口したケースの内部
に、複数枚の仕切板を等間隔に配設してディスクを収納
可能な複数段の棚部を形成し、その各棚部に前記開口部
より挿入されたディスクを保持するための板バネと、こ
の板バネで保持されたディスクを前記開口部より外部へ
排出するレバー、及び該レバーを作動させるプッシュロ
ッドとを設けたディスク再生装置のマガジン構造におい
て、前記仕切板の表面に前記開口部側から放射状に延び
る複数のリブが突設され、その各リブは基端から先端に
向かって高さが順に高くなる傾斜状とされると共に、そ
の先端の高さが前記開口部側のリブより順に高くなるよ
う設定され、ディスクの挿入時にその周縁部が開口部側
のリブからその奥側のリブに順に接しつつ、該ディスク
の移動に伴って開口部側のリブがディスクから離隔する
ようにしたことを特徴とするディスク再生装置のマガジ
ン構造を提供するものである。
【0011】
【作用】本発明のマガジンによれば、ディスクをケース
内の各棚部に押し込むと、これがケース内に配設した板
バネで保持され、プッシュロッドを押圧したときには、
これがレバーの基端を押圧し、これによって作動するレ
バーがディスクの端面を押圧して該ディスクをケース外
へ排出する。特に、ディスクを挿入、排出するに際し、
ディスクはその周縁部が仕切板のリブに順に摺接する。
【0012】
【実施例】以下、本発明に係るディスク再生装置のマガ
ジン構造を図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発
明に係るマガジンを示した斜視図であり、図中の符号1
0はケース、20は仕切板、30はレバーを示す。
【0013】図1に示されるように、このマガジンMは
一側面を開口部12として開口した矩形のケース10
と、このケース10の内部に等間隔に配設した仕切板2
0と、開口部12の逆側に配設したレバー30とにより
構成される。そして、仕切板20によって形成される各
棚部T1,T2,・・に、それぞれディスクが収納可能
とされ、収納されたディスクは各棚部T1,T2,・・
に隣接するプッシュロッド40がレバー30を押圧する
ことにより外部に排出されるようになっている。
【0014】尚、マガジンMは図示せぬディスク再生装
置に装填され、これに装備される可動部材によりプッシ
ュロッド40が適宜押圧されるようになっている。ここ
で、そのディスク再生装置は所謂CDプレーヤであり、
特に所望のディスクをマガジンMから取り出して再生部
にセットする機能を備える。
【0015】次に、図2はマガジンMの内部構造を示し
た平面図である。図2において、Dは上述のディスク
(コンパクトディスク:CD)であり、その表面には音
楽情報がデジタル信号として記録され、そこが信号面と
されている。
【0016】ここで、図2に示されるように、ケース1
0の開口部12と直交する側面10aには、各棚部T
1,T2,・・におけるディスクDの有無を確認できる
ようレンズrが装着される。又、側面10aには各棚部
T1,T2,・・ごとに板バネ50が固着され、その板
バネ50によって各棚部T1,T2,・・に収納された
ディスクDが保持されるようにしてある。
【0017】又、側面10aと対向する側面10bに
は、プッシュロッド40が摺動自在にして配設され、こ
のプッシュロッド40の前方にレバー30の基端が位置
するようにしてある。尚、レバー30は、ケース10の
角部に立設した支持軸14により回転自在に支持されて
いる。そして、このレバー30は、棚部T1,T2,・
・にディスクDが収納されたとき該ディスクDによって
固定され、その基端がプッシュロッド40で押圧された
ときにはディスクDをその先端で押圧して開口部12か
ら外部へ排出する。
【0018】一方、仕切板20は、レバー30や板バネ
50の位置する部分と、開口部12側の一部を切欠いた
平板であり、その表面20aには開口部12側から放射
状に延びるリブ21a,21b,・・が突設される。そ
の各リブ21a,21b,・・は、基端e側から先端
e′側に向かって高さが順次高くなる傾斜状とされてお
り、特に、その最上端すなわち先端e′の高さが開口部
12側のリブ21aから順に高くなるよう設定されてい
る(図3参照)。
【0019】ここで、図4にディスクDとリブ21a〜
21dの接触状態を示す。この図に示すように、マガジ
ンMの内部にディスクDが挿入されるとき、その周縁部
が最初に図4(a)のように手前のリブ21a、次にリ
ブ21bに接し、その後その周縁部が図4(b),
(c)に示すよう順次奥側のリブ21c,21dに接す
るようになる。尚、ディスクDが、例えば図4(b)の
位置に到達したときには、ディスクDの周縁部がリブ2
1cの先端e′で支持される一方、リブ21a,21b
はその先端e′がリブ21cの先端e′より低いために
ディスクDと非接触となる。又、ディスクDが例えば図
4(c)の位置に到達したときには、ディスクDの周縁
部がリブ21dの先端e′で支持される一方、リブ21
a,21b,21cはその先端e′がリブ21dの先端
e′より低いために、ディスクDと非接触になる。
【0020】これを図5に示して説明すれば、ディスク
DがポジションP1にあるとき、その周縁部はリブ21
a,21aのポイントf,f′で支持され、ポジション
P2にあるときにはポイントg,g′,i,i′で、ポ
ジションP3にあるときにはポイントh,h′,j,
j′,k,k′で、ポジションP4にあるときにはポイ
ントm,m′で、ポジションP5にあるときにはポイン
トn,n′,s,s′で、又ポジションP6にあるとき
にはポイントy,y′で支持されるようになっている。
【0021】そして、特筆すべきことは、例えばディス
クDがポジションP4からポジションP5へ移動する際
に、ポイントk,k′,m,m′は勿論(リブ21cが
傾斜状であるから)、ポイントf,f′,g,g′,
h,h′,i,i′,j,j′はディスクDの信号面、
即ち音楽情報が記録された部分に接触しないようになっ
ている。従って、ディスクDの挿入、排出に際し、その
信号面が仕切板20やリブ21a,21b,・・に摺接
することはなく、このため信号面の擦傷を完全に防止で
きるのである。
【0022】尚、上記実施例によれば、棚部が6段構成
とされているが、本発明はこれに制限されるものではな
く、それ以上、以下であってもよい。更に、上記例では
ディスク再生装置をCDプレーヤとしているが、本発明
のマガジンMはレーザーディスクや他の記録媒体の再生
装置にも応用可能であることは云うまでもない。又、リ
ブの本数に制限はないが、少なくとも4本以上を設ける
ことが好ましい。
【0023】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
係るディスク再生装置のマガジン構造によれば、仕切板
の表面にケースの開口部側から放射状に延びる複数のリ
ブを突設し、その各リブが基端から先端に向かって高さ
が順に高くなる傾斜状とされると共に、その先端の高さ
が開口部側のリブより順に高くなるよう設定され、ディ
スクの挿入時にその周縁部が開口部側のリブからその奥
側のリブに順に接しつつ、該ディスクの移動に伴って開
口部側のリブがディスクから離隔するようにしたため、
ディスクを出し入れする際、信号面の擦傷を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマガジンを示す斜視概略図
【図2】同マガジンの内部構造を示す平面図
【図3】同マガジンの内部構造を示す側面図
【図4】(a)〜(c)はディスクとリブの接触状態を
示す側面概略図
【図5】ディスクとリブの接触状態を説明する平面概略
【図6】従来のマガジンの内部構造を示す平面図
【図7】(a)〜(c)は従来のマガジンにおけるディ
スクとリブの接触状態を示す側面概略図
【符号の説明】
D ディスク M マガジン T1,T2,T3,T4,T5,T6 棚部 10 ケース 12 開口部 20 仕切板 20a 表面 21a,21b,21c,21d リブ e 基端 e′ 先端 30 レバー 40 プッシュロッド 50 板バネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田智明 群馬県邑楽郡大泉町大字坂田180番地 エフ・エム・エス・オーディオ・センデ ィリアン・バハド内 (56)参考文献 実開 昭62−83295(JP,U) 実開 昭62−90496(JP,U) 実開 平2−65274(JP,U) 実開 平5−61868(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 23/023 G11B 23/03

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一側面を開口部として開口したケースの
    内部に、複数枚の仕切板を等間隔に配設してディスクを
    収納可能な複数段の棚部を形成し、その各棚部に前記開
    口部より挿入されたディスクを保持するための板バネ
    と、この板バネで保持されたディスクを前記開口部より
    外部へ排出するレバー、及び該レバーを作動させるプッ
    シュロッドとを設けたディスク再生装置のマガジン構造
    において、前記仕切板の表面に前記開口部側から放射状
    に延びる複数のリブが突設され、その各リブは基端から
    先端に向かって高さが順に高くなる傾斜状とされると共
    に、その先端の高さが前記開口部側のリブより順に高く
    なるよう設定され、ディスクの挿入時にその周縁部が開
    口部側のリブからその奥側のリブに順に接しつつ、該デ
    ィスクの移動に伴って開口部側のリブがディスクから離
    隔するようにしたことを特徴とするディスク再生装置の
    マガジン構造。
JP21055693A 1993-08-25 1993-08-25 ディスク再生装置のマガジン構造 Expired - Fee Related JP3157657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21055693A JP3157657B2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 ディスク再生装置のマガジン構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21055693A JP3157657B2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 ディスク再生装置のマガジン構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07153223A JPH07153223A (ja) 1995-06-16
JP3157657B2 true JP3157657B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=16591281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21055693A Expired - Fee Related JP3157657B2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 ディスク再生装置のマガジン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3157657B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4554687B2 (ja) * 2006-01-20 2010-09-29 三菱電機株式会社 ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07153223A (ja) 1995-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0217393B1 (en) Magazine type disk holder
JPH11259944A (ja) 大きさが異なるディスクをローディングする装置
JP2537546B2 (ja) デイスクプレ―ヤ
JP3157657B2 (ja) ディスク再生装置のマガジン構造
JP3173224B2 (ja) ディスク装置
KR0124145B1 (ko) 디스크형 기록 매체를 수납하는 매거진 및 서랍
JP3359841B2 (ja) 保管用ディスクケース
JPH0426952A (ja) ディスクプレーヤ
JPS62109258A (ja) 情報記録再生用デイスクの自動交換装置
JP3498110B2 (ja) ディスク再生装置用マガジンにおけるディスク保持用の板バネ
JP3035036B2 (ja) ディスクホルダー
JP3379413B2 (ja) ディスクマガジン
JPH0684573U (ja) ディスク再生装置におけるマガジン構造
JPS6050748A (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置
JP2001357595A (ja) ディスクチェンジャ
JP2544339B2 (ja) マルチディスクプレ−ヤ
JP3381422B2 (ja) 記録媒体収納ケース
JPH01251467A (ja) ディスク再生システムおよびディスク収容装置
JP3073999B2 (ja) 情報再生装置
JPH10199097A (ja) 記録媒体の収納装置
JPH10199101A (ja) 記録媒体の収納装置
JPH10199102A (ja) 記録媒体の収納装置
JPH0722761Y2 (ja) ディスクの脱着装置
KR100209433B1 (ko) 광 디스크 플레이어의 디스크 가이딩장치
JP3387997B2 (ja) Cdオートチェンジャープレヤー用トレイ引出し機構

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees