JP3155917U - 納豆製品 - Google Patents

納豆製品 Download PDF

Info

Publication number
JP3155917U
JP3155917U JP2009006868U JP2009006868U JP3155917U JP 3155917 U JP3155917 U JP 3155917U JP 2009006868 U JP2009006868 U JP 2009006868U JP 2009006868 U JP2009006868 U JP 2009006868U JP 3155917 U JP3155917 U JP 3155917U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
natto
radish
sauce
seasoning
umami
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009006868U
Other languages
English (en)
Inventor
美知子 三次
美知子 三次
Original Assignee
丸真食品株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 丸真食品株式会社 filed Critical 丸真食品株式会社
Priority to JP2009006868U priority Critical patent/JP3155917U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3155917U publication Critical patent/JP3155917U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

【課題】 新規な味付け納豆製品を得ることを目的とする。【解決手段】 ポリプロピレン製などの納豆容器内に充填・密封・包装される納豆が、常法により発酵・熟成された納豆と、乾燥処理した後に湯掻きし、旨味タレに浸漬することで得られる納豆の味付け具材に利用される大根のスライス片と、乾燥処理した後に湯掻きして適宣大きさに刻んで旨味タレに浸漬することで得られる納豆の味付け具材に利用される大根の葉と、からなり、前記納豆と、前記大根のスライス片からなる味付け具材および、前記大根の葉からなる味付け具材とを適度に絡む程度に混ぜ合わせるようにし、かつ、常温および冷蔵での保存を可能にし、可食可能としたことを特徴としている。【選択図】図2

Description

考案の詳細な説明
本考案は、納豆製品の改良に関するものである。
技術背景
納豆は健康食品としての需要が多い。
従来、納豆メーカー各社において製造される納豆の風味は略,画一化している。
すなわち、市販されている納豆商品形態は、図1に示す如く、ポリプロピレン製などの納豆容器1内に収容されている納豆2に、タレ入り小袋3と、カラシ入り小袋4がセットされていて、納豆2にタレ・カラシを振りかけて掻き混ぜ、可食可能とした旧態依然のものである。
そのため昨今の多様化した消費者の食品趣向に対応すべく工夫された新しい納豆製品の開発が要請される。
本考案は、上記の要請に鑑みなされた納豆製品であって、本考案の目的とするところは、納豆を食する際に、納豆タレや納豆カラシ等の味付け調味料使用を不用にすることができるとともに、納豆を納豆タレ等で掻き混ぜて食するような煩わしさを解消することができ、かつ、新風味にして栄養価が高く、しかも食べ易く嗜好性に富むような納豆製品を提供するにあり、詳しくは、本考案の納豆製品は、ポリプロピレン製などの納豆容器内に充填・密封・包装される納豆が、常法により発酵・熟成された納豆と、乾燥処理した後に湯掻きし、旨味タレに浸漬することで得られる納豆の味付け具材に利用される大根のスライス片と、乾燥処理した後に湯掻きし、適宣大きさに刻んで旨味タレに浸漬することで得られる納豆の味付け具材に利用される大根の葉と、からなり、前記納豆と、前記大根のスライス片からなる味付け具材および前記大根の葉 からなる味付け具材とを適度に絡む程度に混ぜ合わせるようにし、かつ、常温および冷蔵での保存を可能にし、可食可能としたことを特徴とする納豆製品を提供するにある。
本考案は、以上説明したような形態で実施され、以下に記載するような効果を奏する。
本考案による納豆製品は、適量の納豆と、旨味タレに浸漬して得られる前記大根のスライス片と、旨味タレに浸漬して得られる前記大根の葉との混合により製造可能としているから、納豆本来の風味・食感に、大根のスライス片の風味・食感と、大根の葉の風味・食感が加わり、新風味にして栄養価が高く、しかも美味で新嗜好性に富む商品形態の納豆製品を形成する。
また、本考案は、納豆を納豆タレや納豆カラシ等で掻き混ぜて食するような煩わしさがないから非常に食べ易く、そして、兎角捨て勝ちな大根の葉を納豆の味付け材料として有効活用することができる。
本考案の実施例を、図2,図3に基き説明すると、本考案に係る納豆製品11は、ポリプロピレン製などの蓋付き納豆容器12と、該納豆容器12に充填・密封される納豆13と、該納豆13に混合し、該納豆の味付け具材として供される大根のスライス片14と、該納豆13の味付け具材として供される大根の葉15、とからなり、前記大根のスライス片14は、乾燥処理後に湯掻きし、旨味タレに浸漬することで得られるものである。
また、前記大根の葉15は、乾燥処理後に湯掻きして、適宣大きさに刻んで旨味タレに浸漬することで得られるものである。
従来例の納豆製品の実施形態を示す説明図である。 本考案に係る納豆製品の実施形態を示す斜視図である。 本考案に係る納豆製品の実施構造を示す説明図である。
11 納豆製品
12 蓋付き納豆容器
13 納豆
14 大根のスライス片
15 大根の葉

Claims (1)

  1. ポリプロピレン製などの納豆容器内に充填・密封・包装される納豆が、常法により発酵・熟成された納豆と、乾燥処理した後に湯掻きし、旨味タレに浸漬することで得られる納豆の味付け具材に利用される大根のスライス片と、乾燥処理した後に湯掻きして適宣大きさに刻んで旨味タレに浸漬することで得られる納豆の味付け具材に利用される大根の葉と、からなり、前記納豆と、前記大根のスライス片からなる味付け具材および、前記大根の葉からなる味付け具材とを適度に絡む程度に混ぜ合わせるようにし、かつ、常温および冷蔵での保存を可能にし、可食可能としたことを特徴とする納豆製品。
JP2009006868U 2009-09-02 2009-09-02 納豆製品 Expired - Fee Related JP3155917U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009006868U JP3155917U (ja) 2009-09-02 2009-09-02 納豆製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009006868U JP3155917U (ja) 2009-09-02 2009-09-02 納豆製品

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009118015 Continuation 2009-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3155917U true JP3155917U (ja) 2009-12-10

Family

ID=54859924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009006868U Expired - Fee Related JP3155917U (ja) 2009-09-02 2009-09-02 納豆製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3155917U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101593298B1 (ko) 훈제 막창의 제조방법 및 그에 의한 포장막창
CN103750407A (zh) 一种麻辣酸鱼的腌制方法
RU2259794C1 (ru) Способ производства мясного желированного продукта с комплексной пищевой добавкой "кристалл" (варианты)
KR101518712B1 (ko) 닭꼬치 제조방법
KR101260302B1 (ko) 부분 발골기를 이용하여 손잡이부가 형성되어 제공되는 닭다리 북채 및 그 가공방법
KR20180119807A (ko) 치즈김치삼겹살꼬치구이
KR101217651B1 (ko) 즉석 삼계탕 및 이의 제조방법
JP3155917U (ja) 納豆製品
KR101867302B1 (ko) 양꼬치의 제조방법 및 상기 방법으로 제조된 양꼬치
KR101318532B1 (ko) 깻잎 절임 방법
CN107223715A (zh) 一种豆腐乳及其制作方法
CN105054088A (zh) 一种熟肉发酵食品的制备方法
KR100417110B1 (ko) 김자반을 만드는 방법 및 그 방법에 의해 제조된 김자반
CN108902766A (zh) 一种冷吃掌中宝食品及其制备方法
KR20110051632A (ko) 장김치 제조방법 및 그 제조방법에 의하여 제조되는 장김치
KR20110027287A (ko) 껍질 없는 순대 및 그 제조방법
RU2654281C2 (ru) Соус кисломолочный с пряностями
KR20150029933A (ko) 불갈비를 포함하는 불갈비 파스타 및 이의 제조방법
RU2547711C1 (ru) Способ изготовления деликатесного мясного продукта
JP4332138B2 (ja) 押し寿司
JP3191367U (ja) 茸の販売包装セット
CN106666402A (zh) 方便牛(羊)肉罩饼
CN102763856A (zh) 香腊兔
KR101303845B1 (ko) 여러 가지 식재료가 첨가된 염장식품의 제조 방법
JP2007181429A (ja) エリンギの漬物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091004

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151118

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees