JP3152510B2 - 自動販売機の商品収納棚装置 - Google Patents

自動販売機の商品収納棚装置

Info

Publication number
JP3152510B2
JP3152510B2 JP20913792A JP20913792A JP3152510B2 JP 3152510 B2 JP3152510 B2 JP 3152510B2 JP 20913792 A JP20913792 A JP 20913792A JP 20913792 A JP20913792 A JP 20913792A JP 3152510 B2 JP3152510 B2 JP 3152510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
outlet
guide plate
plate
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20913792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660263A (ja
Inventor
俊二 生形
利幸 堀口
貴史 西山
浩亮 村本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP20913792A priority Critical patent/JP3152510B2/ja
Publication of JPH0660263A publication Critical patent/JPH0660263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3152510B2 publication Critical patent/JP3152510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、円筒状の商品を収納す
る自動販売機の商品収納棚装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在の自動販売機では、販売する商品の
多様化に伴い、1つの商品収納棚で多種の商品を収納し
なけれならず、そのため商品搬出装置部において商品サ
イズに応じて出口寸法を変更設定可能として販売を行な
うようにしている。
【0003】このような自動販売機の1例としては、実
公昭64−27768号公報に示すものがある。ここ
で、この自動販売機は、図4に示すように商品収納棚1
の対向した側板2(他方の側板は図示せず)の間に円弧
上に湾曲した複数の案内部材3を上下方向に配設して形
成されたサーペンタイン構造の商品通路4を前後方向に
複数列備えたものである。
【0004】そして、これらの商品通路4には、入り口
部5と商品収納棚1の前面に設けられた商品投入口6と
の間に、商品投入口6から投入された円筒状の商品を転
動させて商品通路4に案内する商品案内板7が設けられ
ている。
【0005】なお、入り口部5の上方には、商品が商品
投入方向に転動するよう横倒しとなって投入された場合
にはこの商品と当接して揺動し、この商品を商品通路4
に収納する一方、商品が商品投入方向に対して転動しな
い向きで投入された場合には、この商品にひっかかって
揺動不能となり、この商品をそれ以上奥に入り込ませな
いようにする収納規制部材8が揺動自在に設けられてい
る。
【0006】また、商品通路4の下端部には、収納され
ている商品を順次1個づつ搬出するための商品搬出装置
9を備えた固定壁部9aがそれぞれ設けられている。
【0007】ところで、商品案内板7は、図5に示す上
部の2つの商品案内板7aのように、例えばその前端部
下面から側方に突出している前部軸10を側板2に形成
された前部案内溝11に挿通すると共に、その後端部下
面から後方に突設している後部案内部12に側板2に突
設された案内軸14を係止することにより前後方向に移
動可能に保持されている。
【0008】そして、投入する商品の径に応じて、例え
ば通常の商品14aを投入する場合は、商品案内板7,
7aを後退させて、商品案内板7,7aの後端と収納規
制部材8の前端までの距離を短くするようにしている。
これにより、間違って太い商品14bを投入した場合で
も、この商品14bが収納規制部材8にひっかかって、
商品通路4内に落下して行かないようにしていた。
【0009】一方、商品通路4の下端部の商品搬出装置
9は、図6に示すように上下に設けられた2つの係止腕
15と、この固定壁部9aに対向して配された出口規制
板16とにより商品14a,14bを保持し、販売指令
に応じて係止腕15を下方に回動させて係止した商品1
4a,14bを1個づつ搬出するものである。
【0010】なお、この出口規制板16は、その上端部
に上端軸17を、その下端部に下端軸18をそれぞれ突
設し、これらの上端軸17及び下端軸18を側壁2に形
成された上部案内溝19及び下部案内溝20に挿通する
ことにより前後方向に移動可能に支持され、固定壁部9
aと共に形成する商品搬出口21の幅規制を行なうもの
である。
【0011】そして、商品通路4に通常の商品14aを
収納する場合は、商品搬出口21から商品通路4内に手
を突っ込んで出口規制板16を一旦上方に押し上げた
後、固定壁部9aに近づける方向に移動することにより
商品搬出口21の幅が狭くなるよう幅規制を行ない、商
品14aを確実に係止腕15に係止できるようにしてい
た。
【0012】また、太い商品14bを収納する場合は、
出口規制板16を一旦上方に押し上げた後、固定壁部9
aから遠ざける方向に移動することにより商品搬出口2
1の幅が広くなるよう幅規制を行ない、商品14aを確
実に係止腕15に係止できるようにしていた。
【0013】なお、この出口規制板16は、上端軸17
及び下端軸18を介して自重により上部案内溝19及び
下部案内溝20に支持されるものであり、このため下部
案内溝20は、底面で下端軸18を受けるようにした2
つの係止部を有する逆U字型に形成されている。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の自動販売機の商品収納棚装置においては、通常の
商品の代わりに間違って太い商品を収納した場合は、商
品案内板と収納規制部材との間に商品が挾まることによ
り商品の落下を防ぐことはできるが、間違って投入した
商品を取り出すためには手をコラムの奥に突っ込んで商
品を取り出さねばならず、手間がかかるという問題点が
あった。
【0015】また、商品の径に応じて商品案内板を移動
させても、出口規制板の移動を忘れた場合には、投入さ
れた商品が出口規制板の上端にひっかかり商品搬出口上
方において商品が詰まったり、係止腕に商品が係止され
ず投入した商品が商品搬出口から落下してしまうという
問題点があった。
【0016】さらに、商品通路が商品収納棚の後部にあ
る場合は、その商品案内板が上方にまた出口規制板が商
品収納棚の後部下端部に位置するようになっているた
め、これらの商品案内板及び出口規制板を移動操作する
のは容易ではないという問題点があった。
【0017】本発明は、簡単な操作で商品の誤投入及び
商品の詰まり又は不必要な落下を防ぐことのできる自動
販売機の商品収納棚装置を提供することを目的とするも
のである。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、商品収納棚の
前面に設けられた商品投入口と、商品収納棚内部に形成
されたサーペンタイン構造の商品通路の入り口部と間に
前後移動可能に配され、かつ前記商品投入口側の前端部
を上下動可能として、上方の規制ピンとの間で投入する
円筒状の商品の径に応じた前記商品投入口の幅規制を可
能とするよう揺動自在に支持された商品案内板と、前記
商品通路の下端部に設けられた商品搬出装置を備えた固
定壁部に対向して配されて前記固定壁部と共に商品搬出
口を形成し、この商品搬出口の幅規制を行なうよう前記
固定壁部に対して前後移動可能に設けられ出口規制板
と、上端を前記商品案内板の後端部に連結すると共に下
端を前記出口規制板の上端に連結する本体部と、この本
体部を上下動させて前記商品案内板の前記商品投入口の
幅規制動作と、前記出口規制板の前記商品搬出口の幅規
制動作とを連繋動作させる取っ手部とから成る手動連結
部材とを備えたものである。
【0019】
【作用】この構成により、商品収納棚の前面に設けられ
た商品投入口と、商品収納棚内部に形成されたサーペン
タイン構造の商品通路の入り口部と間に商品案内板を前
後移動可能に配すると共にその商品投入口側の前端部が
上下動可能となるように揺動自在に支持して、上方の規
制ピンとの間で投入する円筒状の商品の径に応じた商品
投入口の幅規制を可能とすることができる。
【0020】また、商品通路の下端部に設けられた商品
搬出装置を備えた固定壁部に対向して配されてこの固定
壁部と共に商品搬出口を形成する出口規制板を固定壁部
に対して前後移動可能に設けることにより、商品搬出口
の幅規制を行なうことができる。
【0021】さらに、上端を商品案内板の後端部に連結
すると共に下端を出口規制板の上端に連結した手動連結
部材の本体部を、その取っ手部により上下動させて商品
案内板の商品投入口の幅規制動作と、出口規制板の商品
搬出口の幅規制動作とを連繋動作させることができる。
【0022】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0023】図1は本発明の一実施例に係る自動販売機
の商品収納棚装置の側面断面図、図2はその上部拡大側
面断面図、図3はその下部拡大側面断面図である。図
1,2,3において、図4,5,6と同一符号は同一又
は相当部分を示している。
【0024】図1,2において、22は商品案内板7,
7Aの中央部よりもやや手前の下端面に突設された中央
案内溝部である。そして、この中央案内溝部22は、商
品投入口6と入り口部5との略中間にて側板2に突設さ
れた揺動軸23を嵌入して商品案内板7,7Aを前後方
向に移動可能に、かつこの揺動軸23を支点として揺動
可能に保持するためのものである。
【0025】24は、商品案内板7,7Aの前部軸10
を挿通支持するための前方案内溝であり、この前方案内
溝24は、前後の係止部24a,24bと、案内部24
cとから構成されており、前部の係止部24aよりも後
部の係止部24bの方が高いU字形に形成されている。
【0026】また、25は商品案内板7,7Aの後端部
下面から側方に突出している後部軸であり、この後部軸
25は、側壁2に形成された後方案内溝26に挿通支持
されている。ここで、この後方案内溝26は、前後の係
止部26a,26bと、案内部26cとから構成されて
おり、前部の係止部26aよりも後部の係止部26bの
方が低い位置にある逆U字形に形成されている。
【0027】そして、これら揺動軸23、前方案内溝2
4及び後方案内溝26により、商品案内板7は、太い商
品14bを収納するための後述するような第1収納位
置、または通常の商品14aを収納するための後述する
ような第2収納位置の何れかの位置に保持されるように
なっている。
【0028】なお、これら商品案内板7,7Aの重心は
揺動軸23よりも後方にあるため、商品案内板7,7A
は、その後部が自重により下方に傾いた状態で支持され
ており、さらに後述するリンク部材がその後部に連結さ
れているため、前部軸10には上昇しようとする力が、
また後部軸25には下降しようとする力がそれぞれ働い
ている。
【0029】そして、これらの力により、商品案内板
7,7Aが前に(図1に対して左側の方向)に引かれる
と前部軸10は前方案内溝24の前部の係止部24a
に、後部軸25は後方案内溝26の前部の係止部26a
にそれぞれ係止されて商品案内板7の先端部が下降する
第1収納位置に保持されるようになっている。
【0030】また、これらの力により、この第1収納位
置に保持されている商品案内板7を後方に押し込むと、
前部軸10は前方案内溝24の案内部24cを経て後方
の係止部24bに、後部軸25は後方案内溝26の案内
部26cを経て後方の係止部26bにそれぞれ係止され
て商品案内板7の先端部が上昇する第2収納位置に保持
されるようになっている。
【0031】一方、商品案内板7,7Bの先端部上方に
は、商品案内板7,7Bが第2収納位置にある時に誤っ
て太い商品14bを商品投入口6から投入した場合、こ
の商品14bに当接してこの商品14bを奥に入れない
ようにするための規制ピンである投入口規制ピン27が
設けられている。
【0032】このため、太い商品14bを収納する場合
には、商品案内板7を第1収納位置として商品案内板7
の先端部を下降させ、先端部と投入口規制ピン27との
距離を長くすると共に、商品投入口6の径が広くなるよ
うに幅規制するようにしている。
【0033】また、通常の商品14aを収納する場合
は、第1収納位置にある商品案内板7を揺動させながら
第2収納位置に移動させ、その先端部と投入口規制ピン
27との距離を短くすると共に商品投入口6の径が狭く
なるよう幅規制するようにしている。
【0034】これにより、商品投入口6からは商品14
aが1個づつ投入されることとなり、入り口部5と商品
投入口6との間で商品14aが詰まるのを防ぐことがで
きるようになっている。
【0035】なお、商品案内板7を第2収納位置とする
と、この商品案内板7の後端は後方斜め下方に移動する
ため、入り口部5の横幅が狭まり、通常の商品14aの
みが入り口部5を通過できるようになっている。
【0036】ところで、最上位の商品案内板7Aについ
ては、誤って太い商品14bを商品投入口6から投入し
た場合には、天板1aの先端にこの商品14bを当接さ
せるようになっているので投入口規制ピン27は設けて
いない。また、最下位の商品案内板7Bは、長さが短い
ため中央案内溝部22は設けていない。
【0037】前から1,2番目の商品通路41,42に
は、上端を商品案内板7,7Bの後端部に、下端部を出
口規制板16の上端軸17に連結したリンク部材28が
設けられている。
【0038】ここで、このリンク部材28は、商品案内
板7,7Bが前後方向に揺動して第1または第2収納位
置に移動して商品投入口6の幅規制を行なうと、これに
伴って上下方向に移動することにより、商品案内板7,
7Bに連動して出口規制板16を前後及び上下方向に移
動させ、商品搬出口21の幅規制を行なわせるためのも
のである。
【0039】なお、この出口規制板16の前後及び上下
方向の移動を案内するため、下部案内溝20は、上下の
2つの係止部20a,20bと案内部20cとから構成
されている。
【0040】そして、この出口規制板16は、太い商品
14bを搬出する場合には、リンク部材28により、第
1収納位置に移動する商品案内板7,7Bに連動して固
定壁部9aに対して略平行状態で固定壁部9aから遠ざ
かるよう斜め上方に移動し、上端軸17を上部案内溝1
9の上部係止部19aに、また下端軸18を下部案内溝
20の上部係止部20aに係止する第1排出位置に位置
するようになっている。
【0041】これにより、商品搬出口21の幅は、太い
商品14bが出口規制板16の上端にひっかかることの
ないような幅に広がる。
【0042】一方、通常の商品14aを搬出する場合に
は、出口規制板16は、リンク部材28により、第2収
納位置に移動する商品案内板7,7Bに連動して固定壁
部9aに対して略平行状態で固定壁部9aに近づくよう
斜め下方に移動し、上端軸17を上部案内溝19の下部
係止部19bに、また下端軸18を下部案内溝20の下
部係止部20bに係止する第2排出位置に位置するよう
になっている。
【0043】これにより、商品搬出口21の幅は、通常
の商品14aが不必要な落下を起すことなく係止腕15
に係止されるような幅に狭まる。
【0044】ところで、前から3,4番目の商品通路4
3,44には、上端部を商品案内板7,7Aの後端部に
連結すると共に下端部を出口規制板16の上端に連結す
る本体部29aと、この本体部29aの所定の位置から
延びてその先端に形成された取っ手が商品収納棚1の前
面から突出している取っ手部29bとから成る手動連結
部材である手動リンク部材29が設けられている。
【0045】ここで、取っ手部29bは商品収納棚1の
前方から操作されて本体部29aを上下動させ、高い位
置にある商品案内板7,7A又は商品収納棚1の後部下
端部にある出口規制板16を、直接操作することなく連
繋動作させるためのものである。
【0046】そして、この取っ手部29bを操作するこ
とにより、商品投入口6及び商品搬出口21の幅規制を
行なうことができるようになっている。
【0047】即ち、本実施例では、例えば前から3番目
の商品通路43に太い商品14bを収納する場合は、取
っ手部29bを上方に持ち上げた後手前に引くことによ
り本体部29aを上方に移動させ、第2収納位置に保持
されている商品案内板7を第1収納位置に移動させると
共に、図3に示すように第2排出位置に保持されている
出口規制板16を第1排出位置に移動させることができ
るようになっている。
【0048】また、通常商品14aを収納する場合は、
取っ手部29bを上方に持ち上げた後押し込むことによ
り本体部29aを下方に移動させ、第1収納位置に保持
されている商品案内板7を第2収納位置に移動させると
共に、第1排出位置に保持されている出口規制板16を
第2排出位置に移動させることができるようになってい
る。なお、29cは、取っ手部29bを略水平に保持す
る保持部である。
【0049】次に、このように構成された自動販売機の
商品収納棚装置の商品収納動作について説明する。
【0050】例えば、図1,図2に示す前から1,2番
目の商品通路41,42のように、太い商品14bを収
納するよう商品案内板7を第1収納位置に保持した状態
の商品通路4に通常の商品14aを収納する場合は、商
品案内板7を後方に押し込むことにより、第1収納位置
に位置していた商品案内板7を第2収納位置に移動させ
る。
【0051】これにより、商品案内板7の先端部が上昇
し商品案内板7の先端部が投入口規制ピン27に近づい
た状態となると共に商品投入口6の径が狭まり、この径
が狭まった商品投入口6から通常の商品14aを投入す
る。
【0052】なお、商品案内板7を第2収納位置に移動
させると、リンク部材28を介して出口規制板16が第
2排出位置に移動するため商品搬出口21の幅が狭ま
り、最初に投入された商品14aは商品搬出口21から
落下することなく次販売商品を係止する下方の係止腕1
5aに係止される。
【0053】そして、この後、販売指令が発せられる
と、この係止腕15が下方に回動して、商品14aが搬
出される。
【0054】なお、商品案内板7が第2収納位置にある
状態のとき、誤って太い商品14bを商品投入口6から
投入しようとしても、この商品14bの前部上面に投入
口規制ピン27が当接するため、この商品14bは商品
投入口6内に投入できない。
【0055】一方、通常の商品14aを収納するよう商
品案内板7を第2収納位置に保持した状態の商品通路4
bに太い商品14bを収納する場合は、商品案内板7を
前方に引出して、第2収納位置に位置していた商品案内
板7を第1収納位置に移動させる。
【0056】これにより、商品案内板7の先端部が下降
して商品案内板7の先端部が投入口規制ピン27から離
れた状態となると共に商品投入口6の径が広がり、この
径が広がった商品投入口6から太い商品14bを投入す
る。
【0057】なお、商品案内板7を第1収納位置に移動
させると、リンク部材28を介して出口規制板16が第
1排出位置に移動するため商品搬出口21の幅が広が
り、最初に投入された商品14bは出口規制板16の上
端でひっかかることなく落下して下方の係止腕15に係
止される。
【0058】そして、この後、販売指令が発せられる
と、この係止腕15が下方に回動して、商品14bが搬
出される。
【0059】一方、図1,図2に示す前から3番目の商
品通路43のように、通常の商品14aを収納するよう
商品案内板7を破線で示すような第2収納位置に保持し
た状態の商品通路4aに太い商品14bを収納する場合
は、取っ手部29bを上方に持ち上げた後手前に引くこ
とにより、第2収納位置に保持されている商品案内板7
を第1収納位置に移動させると共に、第2排出位置に保
持されている出口規制板16を第1排出位置に移動させ
る。
【0060】これにより、商品投入口6の径が広がり、
この径が広がった商品投入口6から太い商品14bを投
入すると、投入された商品14bは下端部の係止腕15
に係止される。
【0061】一方、太い商品14bを収納するよう商品
案内板7を第1収納位置に保持した状態の商品通路43
に通常の商品14aを収納する場合は、取っ手部29b
を上方に持ち上げた後押し込むことにより、第1収納位
置に保持されている商品案内板7を第2収納位置に移動
させると共に、第1排出位置に保持されている出口規制
板16を第2排出位置に移動させる。
【0062】これにより、商品投入口6の径が狭まり、
この径が狭まった商品投入口6から通常の商品14aを
投入すると、投入された商品14bは下端部の係止腕1
5に係止される。
【0063】このように、商品案内板7を上下方向に移
動可能に、且つ揺動自在に保持することにより、投入す
る商品14a,14bの径に応じて商品案内板7と投入
口規制ピン27との間の距離及び商品投入口6の径を変
化させることができる。
【0064】また、手前の商品通路41,42にリンク
部材28を配し、このリンク部材28を介して商品案内
板7と出口規制板16とを連動させることにより、投入
する商品14a,14bの径に応じて商品案内板7と出
口規制板16とを所定の位置に移動することができる。
【0065】さらに、後方の商品通路43,44に手動
リンク部材29を配し、この取っ手部29bを商品収納
棚1の前方から操作することにより、高い位置にある商
品案内板7,7A及び下端部にある出口規制板16を直
接操作することなく、投入する商品14a,14bの径
に応じて商品案内板7と出口規制板16とを所定の位置
に移動することができる。
【0066】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、商品案内
板を上下方向に移動可能に且つ揺動自在に保持すること
により、投入する商品の径に応じて商品投入口の径を変
化させることができ、商品の誤投入を防ぐことができ
る。
【0067】また、商品案内板と出口規制板とを連結部
材により連動させることにより、投入する商品の径に応
じて商品搬出口の幅を変化させることができ、商品搬出
口上方における商品の詰まりを防ぐことができる。
【0068】さらに、連結部材を商品収納棚の前面で操
作可能にすることにより、直接操作しにくい位置にある
商品案内板と出口規制板を直接操作することなく、商品
投入口の径及び商品搬出口の幅を簡単な操作で変化させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る自動販売機の商品収納
棚装置の側面断面図。
【図2】上記商品収納棚装置の上部拡大側面断面図。
【図3】上記商品収納棚装置の下部拡大側面断面図。
【図4】従来の自動販売機の商品収納棚装置の側面断面
図。
【図5】従来の商品収納棚装置の上部側面断面図。
【図6】従来の商品収納棚装置の下部側面断面図。
【符号の説明】
1 商品収納棚 4 商品通路 5 入り口部 6 商品投入口 7 商品案内板 9 商品搬出装置 14a,14b 商品 16 出口規制板 19 揺動軸 27 投入口規制ピン 28 リンク部材 29 手動リンク部材
フロントページの続き (72)発明者 村本 浩亮 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−212894(JP,A) 実開 平2−80884(JP,U) 実開 平2−95481(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07F 11/00 - 11/72

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品収納棚の前面に設けられた商品投入
    口と、商品収納棚内部に形成されたサーペンタイン構造
    の商品通路の入り口部と間に前後移動可能に配され、か
    つ前記商品投入口側の前端部を上下動可能として、上方
    の規制ピンとの間で投入する円筒状の商品の径に応じた
    前記商品投入口の幅規制を可能とするよう揺動自在に支
    持された商品案内板と、 前記商品通路の下端部に設けられた商品搬出装置を備え
    た固定壁部に対向して配されて前記固定壁部と共に商品
    搬出口を形成し、この商品搬出口の幅規制を行なうよう
    前記固定壁部に対して前後移動可能に設けられ出口規制
    板と、 上端を前記商品案内板の後端部に連結すると共に下端を
    前記出口規制板の上端に連結する本体部と、この本体部
    を上下動させて前記商品案内板の前記商品投入口の幅規
    制動作と前記出口規制板の前記商品搬出口の幅規制動作
    とを連繋動作させる取っ手部とから成る手動連結部材と
    を備えたことを特徴とする自動販売機の商品収納棚装
    置。
JP20913792A 1992-08-05 1992-08-05 自動販売機の商品収納棚装置 Expired - Fee Related JP3152510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20913792A JP3152510B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 自動販売機の商品収納棚装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20913792A JP3152510B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 自動販売機の商品収納棚装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0660263A JPH0660263A (ja) 1994-03-04
JP3152510B2 true JP3152510B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=16567914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20913792A Expired - Fee Related JP3152510B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 自動販売機の商品収納棚装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3152510B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0660263A (ja) 1994-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4744490A (en) Table or like vending machine with customer operated anti-theft product delivery drawer
US3938700A (en) Multi-rack article dispensing apparatus
JP3152510B2 (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JP3157296B2 (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JP2834944B2 (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JP2587645Y2 (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JP2765915B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP3286352B2 (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JPH06111115A (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JP2919565B2 (ja) 自動販売機
JP2753056B2 (ja) 自動販売機の商品収納棚
JPH1055485A (ja) ケースパック商品自動販売機
JP3526901B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP3471554B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2858890B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH0652425A (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JP3027373B2 (ja) 自動販売機の商品投出装置
JP2858889B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2825360B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3430219B2 (ja) 自動販売機
JPH0660264A (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JPH0342531Y2 (ja)
JPH0658701B2 (ja) 自動販売機のコンベア式商品棚装置
JP3288632B2 (ja) 商品搬送装置
JPH03135695A (ja) 自動販売機の硬貨回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees