JP3151079U - 握り姿勢矯正用ペン - Google Patents

握り姿勢矯正用ペン Download PDF

Info

Publication number
JP3151079U
JP3151079U JP2009600010U JP2009600010U JP3151079U JP 3151079 U JP3151079 U JP 3151079U JP 2009600010 U JP2009600010 U JP 2009600010U JP 2009600010 U JP2009600010 U JP 2009600010U JP 3151079 U JP3151079 U JP 3151079U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
index finger
pressed
posture
thumb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009600010U
Other languages
English (en)
Inventor
文彬 鄭
文彬 鄭
Original Assignee
文彬 鄭
文彬 鄭
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 文彬 鄭, 文彬 鄭 filed Critical 文彬 鄭
Application granted granted Critical
Publication of JP3151079U publication Critical patent/JP3151079U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K23/00Holders or connectors for writing implements; Means for protecting the writing-points
    • B43K23/004Holders specially adapted for assisting handicapped or disabled persons to write
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K23/00Holders or connectors for writing implements; Means for protecting the writing-points
    • B43K23/008Holders comprising finger grips

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【課題】人差し指がペン先端部に近づきすぎることを回避可能であり、且つ人差し指が正確に湾曲されてペンに対する力加えが容易になり、ペンを握る姿勢も正確な姿勢に矯正される握り姿勢矯正用ペンを提供する。【解決手段】親指の押付ける箇所では親指位置決め点11を設け、中指の押付ける箇所では中指位置決め点12を設ける。さらに人差し指の押付ける箇所では、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板13を設けて、該握り姿勢矯正用ペン10を構成する。【選択図】図2

Description

本考案は、握り姿勢矯正用ペンに係り、特に、力加え板によって人差し指を位置決めることにより、人差し指がペン先端部に近づきすぎることを回避可能であり、且つ人差し指が正確に湾曲されてペンに対する力加えが容易になり、ペンを握る姿勢も正確な姿勢に矯正される握り姿勢矯正用ペンに関するものである。
ペンを握っている際に、正確な握り姿勢をとれば、ペンに対する力加えが容易になる。ユーザは、親指と中指と人差し指との姿勢に注意するだけであり、力加えの容易さが見落とされることが一般である。一般のユーザは、図5A及び図5Bに示すように、間違った握り姿勢によってペンを握り、すなわち、中指をペンに押付けると、親指は、ペンの先端部に近づきすぎ、且つ人差し指を強く押付け、そうすると、親指が持続的に力を加えるので、親指は疲れ易く、且つ親指の関節が外部に突出するように湾曲するので、ユーザは、ペンの先端部を直視することができなく、書き姿勢が間違ったようになる。親指と人差し指の間の部分によってペンを挟んでいるときに、中指が強く押付けられ、このとき、親指と中指と人差し指との運動が拘束され、小さい範囲だけ運動可能であり、長時間にこのような姿勢でペンを握ると、各指が変形するようになり、中指の末端にある関節も痛くなる。小学校に入学する前の児童は、指の筋肉が成熟していないので、書き動作を上手く制御するために、親指及び人差し指がペンの先端部に近づきすぎ、ひいてはペンの先端部を直視することができなく、書き姿勢が間違ったようになり、そうすると、児童の首、肩及び脊椎の成長が不良になり、書き動作も困難になる。
もう一つの間違ったペン握り姿勢は、書いている際に、親指と人差し指がペンを握りながら文字などを書く、しかし、このようなペン握り姿勢によれば、書きが遅くなり、ペンの先端部の運動範囲が小さくなる。このようなペン握り姿勢は人間工学に合わないので、ユーザは、腕が疲れ易く、書き姿勢が間違ったようになる。
すなわち、これらの間違ったペン握り姿勢によれば、ユーザは、腕が疲れ易く、書き姿勢が間違ったようになり、各指が変形し易く、中指の末端にある関節も痛くなり、そして小学校に入学する前の児童は、首、肩及び脊椎の成長が不良になり、書き動作も困難になる。
本考案の主な目的は、各指が快適に運動して文字などを書くことができ、腕が楽になり、ペンを握る姿勢が正確になり、ペンに対する力加えが容易になる握り姿勢矯正用ペンを提供することにある。
本考案の次の目的は、ペンの先端部の運動可能範囲が広くなり、ユーザは、腕が疲れ難く、書き動作が楽になる握り姿勢矯正用ペンを提供することにある。
本考案の請求項1に記載の握り姿勢矯正用ペンによると、親指の押付ける箇所では親指位置決め点が設けられており、中指の押付ける箇所では中指位置決め点が設けられている握り姿勢矯正用ペンにおいて、人差し指の押付ける箇所では、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板が設けられていることを特徴とする握り姿勢矯正用ペンである。
本考案の請求項2に記載の握り姿勢矯正用ペンによると、管体と、前記管体に挿通されているペン本体と、を含み、前記管体には、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板が設けられている。
本考案の請求項3に記載の握り姿勢矯正用ペンによると、前記管体が位置決め具とされ、前記位置決め具には、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板が設けられている。
本考案の握り姿勢矯正用ペンによれば、次のような効果がある。
(1)各指が快適に運動して文字などが書くことができ、腕が楽になり、ペンを握る姿勢が正確になり、ペンに対する力加えが容易になる。
(2)ペンの先端部の運動可能範囲が広くなり、ユーザは、腕が疲れ難く、書き動作が楽になる。
以下、本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。
まず、図1及び図2を参照する。本考案に係る握り姿勢矯正用ペン10は、親指の押付ける箇所では親指位置決め点11が設けられており、中指の押付ける箇所では中指位置決め点12が設けられており、人差し指の押付ける箇所では、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板13が設けられており、これにより、人差し指が正確に湾曲され、ペンに対する力加えの方式が正確になり、ペンの先端部の運動可能範囲が広くなり、ユーザは、腕が疲れ難く、書き動作が楽になる。
次に、図3を参照する。本考案に係る握り姿勢矯正用ペン10は、管体20と、前記管体20に挿通されているペン本体21と、を含み、前記管体20には、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板13が設けられており、これにより、人差し指がペン先端部に近づきすぎることを回避可能であり、且つ人差し指が正確に湾曲されてペンに対する力加えが容易になり、ペンを握る姿勢も正確な姿勢に矯正される。
また、図4を参照する。前記管体20が位置決め具30とされ、前記位置決め具30には、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板13が設けられており、これにより、人差し指がペン先端部に近づきすぎることを回避可能であり、且つ人差し指が正確に湾曲されてペンに対する力加えが容易になり、ペンを握る姿勢も正確な姿勢に矯正される。
次に、図1及び図2を参照しながら本考案に係る握り姿勢矯正用ペン10の使用状態を説明する。まず、親指位置決め点11に親指を押付けて、中指位置決め点12に中指を押付けて、力加え板13に人差し指を押付けて、握り姿勢矯正用ペン10に人差し指の三番目の関節を押付け、このとき、人差し指がペン先端部に近づきすぎることを回避可能であり、且つ人差し指の高さが親指の高さよりも低いので、ユーザは、ペンに対する力加えが容易になり、ペンを握る姿勢も正確な姿勢に矯正される。
また、力加え板13は円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能であるので、人差し指が正確に湾曲され、ペンに対する力加えの方式が正確になり、ユーザは、ペンの先端部を直視することができるようになり、書き姿勢が正確な姿勢に矯正され、腕が疲れ難く、書き動作が楽になる。
このように、本考案が、特定の例を参照して説明されたが、それらの例は、説明のためだけのものであり、本考案を限定するものではなく、この分野に通常の知識を有する者には、本考案の精神および範囲を逸脱することなく、ここで開示された実施例に変更、追加、または、削除を施してもよいことがわかる。
本考案に係る握り姿勢矯正用ペンの使用状態を示す概略図 本考案に係る握り姿勢矯正用ペンの斜視図 本考案に係る握り姿勢矯正用ペンが管体とペン本体を有する実施例の概略図 本考案に係る握り姿勢矯正用ペンの管体が位置決め具とされる状態の概略図 従来のペンを握る姿勢を示す概略図 従来のペンを握る姿勢を示す概略図
符号の説明
10 握り姿勢矯正用ペン
11 親指位置決め点
12 中指位置決め点
13 力加え板
20 管体
21 ペン本体
30 位置決め具

Claims (3)

  1. 親指の押付ける箇所では親指位置決め点が設けられており、中指の押付ける箇所では中指位置決め点が設けられている握り姿勢矯正用ペンにおいて、
    人差し指の押付ける箇所では、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板が設けられていることを特徴とする、握り姿勢矯正用ペン。
  2. 管体と、前記管体に挿通されているペン本体と、を含み、前記管体には、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板が設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の握り姿勢矯正用ペン。
  3. 前記管体が位置決め具とされ、前記位置決め具には、円弧な凹み形状を呈し人差し指を快適に押付け可能な力加え板が設けられていることを特徴とする、請求項2に記載の握り姿勢矯正用ペン。
JP2009600010U 2006-04-26 2006-04-26 握り姿勢矯正用ペン Expired - Fee Related JP3151079U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2006/000796 WO2007121613A1 (fr) 2006-04-26 2006-04-26 Stylo correcteur de position

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3151079U true JP3151079U (ja) 2009-06-11

Family

ID=38624521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009600010U Expired - Fee Related JP3151079U (ja) 2006-04-26 2006-04-26 握り姿勢矯正用ペン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7789580B2 (ja)
JP (1) JP3151079U (ja)
DE (1) DE212006000095U1 (ja)
GB (1) GB2449406A (ja)
WO (1) WO2007121613A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4831696B2 (ja) * 2007-11-14 2011-12-07 三菱鉛筆株式会社 筆記具
US8414208B1 (en) 2010-02-18 2013-04-09 James Thomas Bosler Writing implement using thumb and one finger
FR2995246B1 (fr) 2012-09-11 2014-09-05 Bic Soc Instrument d'ecriture ergonomique et versatile
CN105856907A (zh) * 2016-04-23 2016-08-17 中州大学 一种用于训练握笔姿势和力度的笔
US10636319B2 (en) * 2017-04-21 2020-04-28 Two Sparrows Learning Systems, Inc. Adaptive writing utensil
CN109263365A (zh) * 2018-09-30 2019-01-25 浙江安吉护童家具有限公司 一种书写正姿笔

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1160832A (en) * 1915-02-06 1915-11-16 Anthony Borsella Penholder.
US4167347A (en) * 1977-10-19 1979-09-11 Hoyle James E Writing instrument removable finger grip
US4526547A (en) * 1984-07-26 1985-07-02 Rusk Chris E Writing aid and method of teaching using the writing aid
US4832604A (en) * 1986-04-07 1989-05-23 Rusk Chris E Writing aid
US5143463A (en) * 1990-12-24 1992-09-01 Pozil Richard L Writing aid
JP4350210B2 (ja) 1999-06-22 2009-10-21 好雅 小島 筆記具およびその製造方法
US6254293B1 (en) * 2000-03-28 2001-07-03 Mathew Citrenbaum Writing instrument and hand tool grip
US6554515B2 (en) * 2000-06-22 2003-04-29 Societe Bic S.A. Ergonomic writing instrument
CN2801498Y (zh) 2005-06-20 2006-08-02 郑文彬 具食指定位施力拱板的矫姿力学笔结构

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007121613A1 (fr) 2007-11-01
US7789580B2 (en) 2010-09-07
GB0816932D0 (en) 2008-10-22
DE212006000095U1 (de) 2008-11-13
GB2449406A (en) 2008-11-19
US20090060621A1 (en) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3151079U (ja) 握り姿勢矯正用ペン
JP3185572U (ja) 筆記具用補助装置及びその筆記具用補助装置を有する筆記具
EP1539503A1 (en) Grip for hand held instruments
US7371026B2 (en) Device for teaching proper penmanship technique
CN209851890U (zh) 一种握笔器
JP3131488U (ja) ペン等の筆記用具
CN203236896U (zh) 一种多种握笔姿势矫正器
JP3175081U (ja) 筆記具の持ち方矯正具
JP2009083359A (ja) 筆記具保持用補助具
CN210821510U (zh) 一种动态矫正握笔姿势的书写套件及工具件
JP2662184B2 (ja) 被把持棒の持ち方矯正練習具
KR101977870B1 (ko) 필기구 바로잡기 교정 보조기구
JP4717772B2 (ja) 筆記具の持ち方練習具
JP3126015U (ja) 筆記具の持ち方矯正具
CN210821511U (zh) 一种动态矫正握笔姿势的书写工具
JP6760632B1 (ja) 指曲がり矯正具
CN212765407U (zh) 一种虎口手形定位握笔器
CN211567443U (zh) 一种矫正握笔姿势的五指定位握笔器
JP3756903B2 (ja) 持ち方矯正箸および箸の持ち方矯正補助具
TWI720386B (zh) 動態矯正握筆姿勢的書寫工具
JP3221869U (ja) ペンを持つ姿勢を動態矯正できる筆記キット
CN210257751U (zh) 一种素描手势矫正器
CN2827745Y (zh) 握笔矫正器
JP3017630U (ja) 習字用の握り持ち補助文具
JP3145437U (ja) おたすけボール

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130520

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees