JP3143047B2 - ドアミラー - Google Patents

ドアミラー

Info

Publication number
JP3143047B2
JP3143047B2 JP07230758A JP23075895A JP3143047B2 JP 3143047 B2 JP3143047 B2 JP 3143047B2 JP 07230758 A JP07230758 A JP 07230758A JP 23075895 A JP23075895 A JP 23075895A JP 3143047 B2 JP3143047 B2 JP 3143047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
door mirror
base
mirror
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07230758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0958344A (ja
Inventor
文良 脇元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Lock Manufacturing Co Ltd filed Critical Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority to JP07230758A priority Critical patent/JP3143047B2/ja
Publication of JPH0958344A publication Critical patent/JPH0958344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3143047B2 publication Critical patent/JP3143047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のドアミラ
ーに関し、特に外面に塗装が施されるドアミラーに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】自動車のドアミラーは、一般的に、後方
を視認するためのミラー板と、このミラー板を傾動自在
に支持するフレーム部材と、このフレーム部材を車体側
に固設するためのベース部材と、これらを覆うための合
成樹脂製のカバー部材とからなっている。
【0003】ところで、このカバー部材には外面に塗装
を施す場合があるが、この場合、コンベア等で塗装工程
から乾燥工程へ移送する際にカバー部材を保持するため
に、クリップ等の把持手段を備えた塗装用ラックが用い
られることが一般的であり、従来は、ベース部材やフレ
ーム部材との接合用、或いはカバー部材同士の接合用に
設けられたビス止め用ボス等の機能性ボスを、この塗装
用ラックの把持手段に取り付けて保持するようにしてい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
機能性ボスは、形状や相対位置が、部品毎、機種毎に異
なっているため、各々に適合した専用の塗装ラックが必
要である。このため、塗装ラインにおいて被塗装品が変
わる度に塗装ラックを取り替えねばならず、作業が煩雑
であり、その上、多種類の塗装ラックを用意しておかね
ばならず管理が面倒であった。
【0005】本発明は、このような従来技術の不都合を
解消するべく案出されたものであり、その主な目的は、
塗装工程の効率を高め得るように構成されたドアミラー
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、外面に塗装を施すべきカバー部材の内面
に、部品・機種の異なる他のカバー部材との間で塗装ラ
ックを共用可能な所定形状に形成された塗装専用の突起
を設けたことを特徴とするドアミラーを提供することに
より達成される。
【0007】特に、前記突起は、所定の相対位置をもっ
て前記カバー部材に配設された複数の突起からなると好
ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示された実施
形態に基づいて本発明の構成を詳細に説明する。
【0009】図1は、本発明が適用されたドアミラーを
示している。このドアミラーは、ミラー板1、これを支
持するブラケット2並びにこれに保持されてミラー板1
を傾動駆動する電動アクチュエータ3等を、合成樹脂製
のハウジング4で覆うようにしてできたミラー部5と、
このミラー部2を車体の前後方向に傾動可能に軸止する
ベース部6とからなっている。
【0010】ハウジング4は、ブラケット2や電動アク
チュエータ3を外囲するカバー部7と、ミラー板1を外
囲するバイザ部8とで構成されており、これらカバー部
7並びにバイザ部8は、各々個別に成形・塗装された後
に互いに接合される。
【0011】一方、ベース部6は、ミラー部5のブラケ
ット2を実質的に支持する金属製のインナベース9と、
これを覆う合成樹脂製のアウタベース10とからなって
おり、アウタベース10とインナベース9と互いに接合
した上で、ドア本体11の上縁と窓枠12との間の三角
形部分13に設けられた取り付け座(図示せず)にイン
ナベース9が固設される。
【0012】ハウジング4のカバー部7の内面には、図
2・3に示すように、このカバー部7とバイザ部8とを
互いに接合するためのビス止め用ボス14が、側周に沿
って4つ形成されている。また、このカバー部7とブラ
ケット2とを互いに結合するためのビス止め用ボス15
が、中心よりやや外側の上下に1対、基部7aに1つ合
計3つ形成されている。そして、これらに加えて、塗装
ラックのクリップが把持する塗装用ボス16が、中心よ
りやや上方に1つ、基部7a寄りに1つ、合計2つ形成
されている。
【0013】一方、アウタベース10の内面には、図4
に示すように、このアウタベース10とインナベース9
とを互いに接合するためのビス止め用ボス17が、斜辺
に沿って合計3つ形成されている。また、アウタベース
10の表面側から接合ボルトが挿入されるボルト挿通孔
18が開設されている。そして、塗装用ボス19が、3
つのビス止め用ボス17の各々の間に、これらよりやや
中心寄りに2つ形成されている。
【0014】カバー部7に形成された塗装用ボス16
と、アウタベース10に形成された塗装用ボス19と
は、互いに同一な円柱形状に形成されている。その上、
図2・4に示すように、両塗装用ボス16・19同士の
各々の間隔寸法Lが、同一となるように配置されてい
る。したがって、カバー部7とアウタベース10とで塗
装ラックを共用することが可能である。
【0015】具体的には、塗装用ボス16・19同士の
間隔寸法Lだけ離間された一対のクリップからなる保持
部を塗装ラックに設けることになる。これに対して、例
えば、図5に示すように、塗装用ボス16・19の中心
に有底孔21を設けておけば、図6に示すような塗装ラ
ックを用いることで、取り付け操作が極めて容易にな
る。この塗装ラックには、塗装すべきカバー部7やアウ
タベース10を個別に保持する保持部31が、支柱32
の左右に対をなして上下に複数段設けられている。これ
らの保持部31は、支柱32から延出したステー33に
裏面側を支持された板材34に、有底孔21に嵌入する
丸棒状のロッド35が互いに間隔寸法Lだけ離間して一
対固設されてなっている。この保持部31は斜め上方を
向いて配置されているため、ロッド35が有底孔21に
挿入されるようにカバー部7やアウタベース10を取り
付けるだけで、これらの塗装部材を塗装ラックに確実に
保持することができる。
【0016】なお、塗装専用の突起としては、この他
に、例えば、図7に示すように、角筒形状のもの、或い
は、図8に示すように、一対の板状突起を近接して互い
に平行に配置したもの等、各種の形状のものが採用され
る。
【0017】
【発明の効果】このように本発明によれば、塗装ラック
の共用により塗装ラインにおいて被塗装品が変わる度に
塗装ラックを取り替える煩雑さが解消されるため、塗装
工程の効率を高める上に多大な効果を奏することができ
る。しかも、塗装時に機能性突起を扱わないことから、
塗装ラックのクリップ等で突起が潰れたり、変形した
り、或いは突起間の間隔寸法がずれたりして、組立精度
が低下するといった不都合を回避し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されたドアミラーを示す斜視図。
【図2】図1に示すドアミラーのカバー部を示す裏面
図。
【図3】図2に示すカバー部をIII−III線で分断して示
す縦断面図。
【図4】図1に示すドアミラーのアウタベースを示す裏
面図。
【図5】塗装用ボスに有底孔を設けた例を示す斜視図。
【図6】図5に示す塗装用ボスに対応した塗装ラックを
示す斜視図。
【図7】塗装専用の突起の他の例を示す斜視図。
【図8】塗装専用の突起の他の例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 ミラー板 2 ブラケット 3 電動アクチュエータ 4 ハウジング 5 ミラー部 6 ベース部 7 カバー部 8 バイザ部 9 インナベース 10 アウタベース 11 ドア本体 12 窓枠 13 三角形部分 14・15 ビス止め用ボス 16 塗装用ボス 17 ビス止め用ボス 18 ボルト挿通孔 19 塗装用ボス 21 有底孔 31 保持部 32 支柱 33 ステー 34 板材 35 ロッド

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外面に塗装を施すべきカバー部材の内
    面に、部品・機種の異なる他のカバー部材との間で塗装
    ラックを共用可能な所定形状に形成された塗装専用の突
    起を設けたことを特徴とするドアミラー。
  2. 【請求項2】 前記突起は、所定の相対位置をもって
    前記カバー部材に配設された複数の突起からなることを
    特徴とする請求項1に記載のドアミラー。
JP07230758A 1995-08-15 1995-08-15 ドアミラー Expired - Lifetime JP3143047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07230758A JP3143047B2 (ja) 1995-08-15 1995-08-15 ドアミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07230758A JP3143047B2 (ja) 1995-08-15 1995-08-15 ドアミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0958344A JPH0958344A (ja) 1997-03-04
JP3143047B2 true JP3143047B2 (ja) 2001-03-07

Family

ID=16912819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07230758A Expired - Lifetime JP3143047B2 (ja) 1995-08-15 1995-08-15 ドアミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3143047B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0958344A (ja) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3143047B2 (ja) ドアミラー
JPH09164897A (ja) ガスバッグケース
US20030160473A1 (en) Modular sun visor and method of assembling same
JPH06321152A (ja) 自動二輪車の電装品の取り付け構造
CA2027961A1 (en) Support for an external rearview mirror for motor vehicles
JPH06199152A (ja) モジュール型インストルメントパネルの仮保持構造
USD359944S (en) Support rack for mounting between opposite side vehicle windows
USD382237S (en) Bumper facade for motor vehicle
JP2522838Y2 (ja) サスペンションカバーの取付構造
JP2923937B2 (ja) キャリアレール支持装置
JP3155903B2 (ja) 車両用荷物棚
JPS623346Y2 (ja)
JP3498438B2 (ja) バッテリーフォークリフトのリアフレーム構造及びその製造方法
JP2549246Y2 (ja) 簡易車庫
JPH07165117A (ja) 車両の前部構造
JPH063723Y2 (ja) 樹脂製バンパの固定構造
JPH05104984A (ja) インパネレインフオースメント
JPS62218290A (ja) 車輌用フロントバスケットの取付構造
JPH031352Y2 (ja)
JP2605855Y2 (ja) 自動車のドア構造
KR970005628Y1 (ko) 지프형 자동차의 스페어 타이어 장착구조
JP2558709Y2 (ja) 自動車のライセンスナンバープレートの取付構造
JP2587033Y2 (ja) 工具類係止具
JPH0629123Y2 (ja) ルーフキャリアの取付構造
JP2560345Y2 (ja) ライセンスプレートブラケットの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term