JP3140518U - 巾木スターター及びそれを用いた施工構造 - Google Patents

巾木スターター及びそれを用いた施工構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3140518U
JP3140518U JP2008000188U JP2008000188U JP3140518U JP 3140518 U JP3140518 U JP 3140518U JP 2008000188 U JP2008000188 U JP 2008000188U JP 2008000188 U JP2008000188 U JP 2008000188U JP 3140518 U JP3140518 U JP 3140518U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
interior
board
baseboard
starter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008000188U
Other languages
English (en)
Inventor
豪 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiha Corp
Original Assignee
Nichiha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiha Corp filed Critical Nichiha Corp
Priority to JP2008000188U priority Critical patent/JP3140518U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3140518U publication Critical patent/JP3140518U/ja
Priority to RU2008144476/22U priority patent/RU89151U1/ru
Priority to TW097221258U priority patent/TWM358849U/zh
Priority to CNU200820209831XU priority patent/CN201358574Y/zh
Priority to DE202008016631U priority patent/DE202008016631U1/de
Priority to KR2020080017339U priority patent/KR200456095Y1/ko
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F19/00Other details of constructional parts for finishing work on buildings
    • E04F19/02Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves
    • E04F19/04Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F19/00Other details of constructional parts for finishing work on buildings
    • E04F19/02Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves
    • E04F19/04Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings
    • E04F2019/0404Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings characterised by the material
    • E04F2019/0413Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings characterised by the material of metal

Abstract

【課題】下端に実部を有する内装板と床板との連結部に配され、該連結部を装飾すると共に、該内装板と該床板とを係止する巾木スターターと、それを用いた施工構造を提供する。
【解決手段】平板形状の固定板部と、内装板を支持する支持板部と該内装板の下端の実部に挿入される挿入板部とからなる内装板係止部と、該内装板と床板との連結部を装飾する装飾板部と、該装飾板部の下端から水平方向に突出している突出部とからなる巾木スターター。下端に実部を有する内装板と床板との連結部に、該巾木スターターを施工した施工構造であって、該固定板部の裏面が壁下地面に接した状態で釘又はビスにより固定されており、該支持板部が該内装板を支持すると共に、該挿入板部が該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定しており、該装飾板部は、該内装板と該床板との連結部を装飾しており、該突出部の裏面が該床板の表面と当接している。
【選択図】図6

Description

本考案は、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に配され、該連結部を装飾すると共に、該内装板と該床板とを係止する巾木スターターと、それを用いた施工構造に関するものである。
従来より、内装板と床板との連結部に巾木を配して、該内装板の下端を保護すると共に、該連結部を装飾する施工構造が行われている。
上記巾木としては、長方形状の細長い横板が一般的に用いられている。
また、実開昭61−53439号公報に示すように、巾木に内装板の下端前面を覆う覆い片を設けるとともに、該内装板の下端面の一部に当接して該内装板を支持する支持片を設けた巾木、及び該巾木を用いて該内装板の下端面の下部に水の伝い込みを阻止する空所を構成する施工構造がある。
更に、特開2000−265658号公報に示すように、上端縁を等幅で壁面と平行に折曲した壁固定部と、該壁固定部に連続して等幅で壁面に垂直に折曲した水平部と、下端縁を等幅で床面と平行に折曲した床固定部と、該床固定部に連続して等幅で床面に垂直に折曲した垂直部と、前記壁面、前記隅部、前記床面に間隙を隔てて沿う凹状の湾曲板部を有し上端が前記水平部に連続するとともに下端が前記垂直部に連続する幅木本体とからなることを特徴とする巾木と、それを用いた施工構造もある。
実開昭61−53439号公報 特開2000−265658号公報
しかし、近年、内装板として木片セメント板や繊維補強セメント板等の窯業板も使用されている。
上記窯業板は、上下、及び/又は左右に配される別の窯業板と接合させるため、及び、該窯業板を固定するために、端部に実部を有する。具体的には、複数の窯業板を上下に配して内壁を構成するために、該窯業板の上端には、表面側から一部切り欠いて形成された下実部と称される実部を、幅方向にわたって備える。一方、上記窯業板の下端には、裏面側から一部切り欠いて形成された上実部と称される実部を、幅方向にわたって備える。そして、窯業板を確実に固定するために、上実部と下実部とに対応した係止部を有すると共に、壁下地面に固定することが可能な留め付け金具が用いられる。該留め付け金具は、壁下地面に固定されるが、該係止部を介して内装板の該上実部と該下実部とは嵌合される。そのため、該上実部の切り欠きは、該下実部の切り欠きよりも大きく形成されている。
窯業板を建物の内壁に施工する際には、ある窯業板の下実部を留め付け金具で係止すると共に、該下実部に別の窯業板の上実部を嵌合させる。その際、該上実部も該留め付け金具で係止させる。これを繰り返すことにより、複数の窯業板が一体化すると共に、確実に固定され、建物の内壁を構成することができる。
しかし、上記実開昭61−53439号公報に開示された巾木、及び施工構造では、最下段に配される窯業板は下端に上実部を有するので、該窯業板を確実に固定することができない。
また、上記特開2000−265658号公報に開示された巾木、及び施工構造でも、最下段に配される窯業板は下端に上実部を有するので、該窯業板を確実に固定することができない。
本考案は、かかる現状に鑑みてなされたものであり、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に配され、該連結部を装飾すると共に、該内装板と該床板とを係止する巾木スターターと、それを用いた施工構造を提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本請求項1に記載の考案は、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に配され、該連結部を装飾すると共に、該内装板と該床板とを係止する巾木スターターであって、上記巾木スターターは、固定板部と、内装板係止部と、装飾板部と、突出部とからなり、上記固定板部は、上記内装板係止部より上方に設けられ、壁下地面に固定される平板形状の板部であり、上記内装板係止部は、上記固定板部の下端から水平方向に突出し、上記内装板を支持する支持板部と、該支持板部前方から上方斜めに屈曲し、該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定する挿入板部とからなり、上記装飾板部は、上記内装板係止部と上記突出部との間に設けられた、内装板と床板との連結部を装飾する板部であり、上記突出部は、上記装飾板部の下端から水平方向に突出していることを特徴とする巾木スターターである。なお、挿入板部の傾斜角度は、内装板の実部に形成された、金具に係止されるための切り欠きの傾斜角度と同じであることが望ましい。また、支持板部の幅は、内装板の該支持部に係止される部分の幅よりも大きくすることが望ましい。
本考案の巾木スターターは、内装板を支持する支持板部と内装板を固定する挿入板部とからなる内装板係止部を有するので、最下段に配される内装板の下端の実部を確実に固定することができる。
また、固定板部と突出部とを有するので、内装板と床板との連結部に施工した際に、該固定板部に釘、又はビスを打ち込むことと、該突出部を該床板に当接する、又は該突出部の端部を該床板の表側の側面と対向して突合することにより、巾木スターターを確実に固定することができる。
本請求項2に記載の考案は、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に配され、該連結部を装飾すると共に、該内装板と該床板とを係止する巾木スターターであって、上記巾木スターターは、固定板部と、内装板係止部と、装飾板部と、湾曲部とからなり、上記固定板部は、上記内装板係止部より上方に設けられ、壁下地面に固定される平板形状の板部であり、上記内装板係止部は、上記固定板部の下端から水平方向に突出し、上記内装板を支持する支持板部と、該支持板部前方から上方斜めに屈曲し、該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定する挿入板部とからなり、上記装飾板部は、上記内装板係止部と上記湾曲部との間に設けられた、内装板と床板との連結部を装飾する板部であり、上記湾曲部は、上記装飾板部の下端から湾曲しており、断面がR形状であることを特徴とする巾木スターターである。なお、挿入板部の傾斜角度は、内装板の実部に形成された、金具に係止されるための切り欠きの傾斜角度と同じであることが望ましい。また、支持板部の幅は、内装板の該支持部に係止される部分の幅よりも大きくすることが望ましい。
本考案の巾木スターターも、内装板を支持する支持板部と内装板を固定する挿入板部とからなる内装板係止部を有するので、最下段に配される内装板の下端の実部を確実に固定することができる。
また、固定板部と湾曲部とを有するので、内装板と床板との連結部に施工した際に、該固定板部に釘、又はビスを打ち込むことと、該湾曲部の裏面の一部を該床板の表面と当接する、又は該湾曲部の端部を該床板の表側の側面と対向して突合することにより、巾木スターターを確実に固定することができる。
本請求項3に記載の考案は、前記巾木スターターは一枚の鋼板からなることを特徴とする請求項1又は2に記載の巾木スターターである。
金属板として、ガルバリウム鋼板、ガルタイト鋼板、アルミ鋼板、ステンレス鋼板、合金めっき鋼板、トタン、銅板などを使用することができる。
請求項1に記載の巾木スターターは非常に簡単な形状であり、1枚の金属板の折曲加工により製造が可能である。そのため、巾木スターターは製造が容易であり、生産効率が良く、製造コストが安い。また、1枚の金属板からできているので、継ぎ目がなく、強度は強い。
本請求項4に記載の考案は、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に、請求項1又は3に記載の巾木スターターを施工した施工構造であって、前記固定板部には釘又はビスが打ち込まれ、該固定板部の裏面が壁下地面に当接した状態で固定されており、前記内装板係止部は、前記支持板部が上記内装板を支持すると共に、前記挿入板部が該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定しており、前記装飾板部は、前記内装板係止部と前記突出部との間に設けられ、内装板と床板との連結部を装飾しており、前記突出部は、裏面が上記床板の表面と当接している、又は端部が該床板の表側の側面と対向して突合していることを特徴とする内装板と床板との連結部の施工構造である。
本考案の施工構造は、内装板を支持する支持板部と内装板を固定する挿入板部とからなる内装板係止部を有する請求項1又は3に記載の巾木スターターを施工しているので、最下段に配される内装板の下端の実部を確実に係止することができる。
また、固定板部には釘又はビスが打ち込まれると共に、突出部の裏面が床板の表面と当接している、又は該突出部の端部が該床板の表側の側面と対向して突合しているので、巾木スターターを確実に固定することができ、それにより、該巾木スターターにより係止される内装板は確実に固定される。
更に、固定板部と内装板係止部は内装板により隠れるため、外観を損なわない。
本請求項5に記載の考案は、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に、請求項2又は3に記載の巾木スターターを施工した施工構造であって、前記固定板部には釘又はビスが打ち込まれ、該固定板部の裏面が壁下地面に当接した状態で固定されており、前記内装板係止部は、前記支持板部が上記内装板を支持すると共に、前記挿入板部が該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定しており、前記装飾板部は、前記内装板係止部と前記湾曲部との間に設けられた、内装板と床板との連結部を装飾しており、前記湾曲部は、裏面の一部が上記床板の表面と当接している、又は端部が該床板の表側の側面と対向して突合していることを特徴とする内装板と床板との連結部の施工構造である。
本考案の施工構造は、内装板を支持する支持板部と内装板を固定する挿入板部とからなる内装板係止部を有する請求項2又は3に記載の巾木スターターを施工しているので、最下段に配される内装板の下端の実部を確実に係止することができる。
また、固定板部には釘又はビスが打ち込まれると共に、湾曲部の裏面の一部が床板の表面と当接している、又は該湾曲部の端部が該床板の表側の側面と対向して突合しているので、巾木スターターを確実に固定することができ、それにより、該巾木スターターにより係止される内装板は確実に固定される。
更に、固定板部と内装板係止部は内装板により隠れるため、外観を損なわない。
本考案によれば、最下段に配される、下端に実部を有する内装板を長期に渡り確実に固定することができると共に、生産効率が良く、製造コストが安い巾木スターターを提供することができる。
また、本考案によれば、最下段に配される、下端に実部を有する内装板を長期に渡り確実に固定することができると共に、外観が損なわれない内装板と床板との連結部の施工構造を提供することができる。
以下、図面を参照しながら本考案を実施するための最良の形態について詳細に説明する。
図1は、本考案にかかる巾木スターターA1の一実施例の斜視図である。
巾木スターターA1は、壁下地面に接した状態で釘又はビスが打ち込まれることにより固定される固定板部1と、内装板を係止する内装板係止部2と、該内装板と床板との連結部を装飾する装飾板部3と、該装飾板部3の下端から水平方向に突出した突出部4aとからなる。更に、内装板係止部2は、固定板部1の下端から水平方向に突出し、内装板を支持する支持板部21と、支持板部21から上方斜めに突出し、該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定する挿入板部22とからなる。なお、巾木スターターA1は、厚さ0.8mmである1枚のガルバリウム鋼板を折曲加工して製造されており、固定板部1の上端で折り返されている。
巾木スターターA1は、支持板部21と挿入板部22とからなる内装板係止部2を有するので、内装板の下端の実部を確実に固定することが可能である。
また、巾木スターターA1は、1枚のガルバリウム鋼板の折曲加工によりなるので、外部から力を受けても変形しにくく、内装板を長期に渡り確実に固定することができると共に、製造が容易であり、生産効率が良く、製造コストが安い。
図2は、本考案にかかる別の巾木スターターA2の一実施例の斜視図である。
巾木スターターA2は、1枚のガルバリウム鋼板を固定板部1と装飾板部3の境界で折り返し、内装板係止部2を形成している以外は、図1に記載の巾木スターターA1と同じである。
よって、巾木スターターA2も、巾木スターターA1と同様の効果を得ることができる。
図3は、本考案にかかる更に別の巾木スターターA3の一実施例の斜視図である。
巾木スターターA3は、突出部4aの代わりに突出部4bからなること、及び固定板部1に釘を打ち込むための先孔6が設けてあること以外は、図1に記載の巾木スターターA1と同じである。突出部4bは、装飾板部3の下端から水平方向に突出しているが、装飾板部3との連結部分はR形状である。
よって、巾木スターターA3も、巾木スターターA1と同様の効果を得ることができると共に、突出部4bと装飾板部3との連結部分はR形状であるので、該連結部分に埃等が溜まりにくい。
また、巾木スターターA3は、固定板部1に釘を打ち込むための先孔6を有するので、釘を打ち込みやすい。
図4は、本考案にかかる更に別の巾木スターターA4の一実施例の斜視図である。
巾木スターターA4は、突出部4aの代わりに突出部4cからなること以外は、図1に記載の巾木スターターA1と同じである。突出部4cは、装飾板部3の下端から水平方向に突出しているが、装飾板部3との連結部分から突出部4cの先端にかけてR形状であることが突出部4aと異なる。
よって、巾木スターターA4も、巾木スターターA1と同様の効果を得ることができる。また、突出部4cは、装飾板部3との連結部分から突出部4cの先端にかけてR形状であるので、該連結部分及び突出部4cには埃等が溜まりにくい。
図5は、本考案にかかる更に別の巾木スターターA5の一実施例の斜視図である。
巾木スターターA5は、突出部4aの代わりに、装飾板部3の下端から湾曲した、断面がR形状の湾曲部5からなること、及び固定板部1に釘を打ち込むための先孔6が設けてあること以外は、図1に記載の巾木スターターA1と同じである。
よって、巾木スターターA5も、巾木スターターA1と同様の効果を得ることができると共に、湾曲部5の断面がR形状であるので、湾曲部5に埃等が溜まりにくい。
また、巾木スターターA5は、固定板部1に釘を打ち込むための先孔6を有するので、釘を打ち込みやすい。
図6は、図1に示す巾木スターターA1を、下端に実部を有する内装板Bと床板Cとの連結部に施工した、本考案にかかる施工構造の一実施例を示した施工図である。
上記施工構造では、巾木スターターA1は、固定板部1の裏面を壁下地面に当接すると共に、突出部4aの裏面が床板Cの表面に当接した状態で、固定板部1を通して壁下地面に釘Dが打ち込まれることにより固定されている。このように強固に固定された巾木スターターA1は、内装板係止部2の支持板部21が内装板Bの下端を支持しており、かつ、内装板係止部2の挿入板部22が内装板Bの下端の実部に挿入されているので、下端に実部を有する内装板Bを長期に渡り確実に固定することができる。なお、固定板部1と内装板係止部2は、内装板Bに隠れるため、外観を損なわない。また、巾木スターターA1の突出部4aの裏面が床板Cの表面に当接した状態で固定されているので、床板Cも固定することができる。
更に、巾木スターターA1は、内装板係止部2と突出部4aとの間に装飾板部3を有するので、内装板Bと床板Cとの連結部の壁下地面は、装飾板部3により装飾されると共に保護されるので、外観が良く、掃除などの際に壁下地面が損傷しにくい。
図7は、図2に示す巾木スターターA2を、下端に実部を有する内装板Bと床板Cとの連結部に施工した、本考案にかかる別の施工構造の一実施例を示した施工図である。
上記施工構造では、ガルバリウム鋼板の折曲加工位置だけが巾木スターターA1と異なる巾木スターターA2を、図6に示す施工構造と同様に施工しているので、上述した図6に示す施工構造の特徴を有しており、上述した図6に示す施工構造の効果を得ることができる。
図8は、図3に示す巾木スターターA3を、下端に実部を有する内装板Bと床板Cとの連結部に施工した、本考案にかかる更に別の施工構造の一実施例を示した施工図である。
上記施工構造では、突出部4aの代わりに突出部4bからなること、及び固定板部1に釘を打ち込むための先孔6が設けてあること以外は巾木スターターA1と同じである巾木スターターA3を、突出部4bの端部が、床板Cの表側の側面と対向して突合している状態で、固定板部1を通して壁下地面に釘Dが打ち込まれることにより固定されていること以外は図6に示す施工構造と同様に施工している。
すなわち、巾木スターターA3は、固定板部1の裏面を壁下地面に当接すると共に、突出部4bの端部が床板Cの表側の側面と対向して突合している状態で、固定板部1を通して壁下地面に釘Dが打ち込まれることにより固定されている。このように強固に固定された巾木スターターA3は、内装板係止部2の支持板部21が内装板Bの下端を支持しており、かつ、内装板係止部2の挿入板部22が内装板Bの下端の実部に挿入されているので、下端に実部を有する内装板Bを長期に渡り確実に固定することができる。なお、固定板部1と内装板係止部2は、内装板Bに隠れるため、外観を損なわない。また、巾木スターターA3の突出部4bの端部が、床板Cの表側の側面と対向して突合している状態で固定されているので、床板Cも固定することができる。
更に、巾木スターターA3の突出部4bと装飾板部3との連結部分はR形状であり、突出部4bの先端が床板Cにより隠れるため、外観を損なわず、かつ、該連結部分と突出部4bとに埃等が溜まりにくい。
図9は、図4に示す巾木スターターA4を、下端に実部を有する内装板Bと床板Cとの連結部に施工した、本考案にかかる更に別の施工構造の一実施例を示した施工図である。
上記施工構造では、突出部4aの代わりに、突出部4cからなること以外は巾木スターターA1と同じである巾木スターターA4を、図6に示す施工構造と同様に施工しているので、上述した図6に示す施工構造の特徴を有しており、上述した図6に示す施工構造の効果を得ることができる。
更に、突出部4cは、装飾板部3との連結部分から突出部4cの先端にかけてR形状であるので、該連結部分及び突出部4cには埃等が溜まりにくいと共に、独特の外観を形成する。
図10は、図5に示す巾木スターターA5を、下端に実部を有する内装板Bと床板Cとの連結部に施工した、本考案にかかる更に別の施工構造の一実施例を示した施工図である。
上記施工構造は、突出部4aの代わりに、装飾板部3の下端から湾曲した、断面がR形状の湾曲部5からなること、及び固定板部1に釘を打ち込むための先孔6が設けてあること以外は巾木スターターA1と同じである巾木スターターA5を、湾曲部5の端部が床板Cの表側の側面と対向して突合している状態で固定されていること以外は、図6に示す施工構造と同様に施工している。
すなわち、巾木スターターA5は、固定板部1の裏面を壁下地面に当接すると共に、湾曲部5の端部が床板Cの表側の側面と対向して突合している状態で、固定板部1を通して壁下地面に釘Dが打ち込まれることにより固定されている。このように強固に固定された巾木スターターA5は、内装板係止部2の支持板部21が内装板Bの下端を支持しており、かつ、内装板係止部2の挿入板部22が内装板Bの下端の実部に挿入されているので、下端に実部を有する内装板Bを長期に渡り確実に固定することができる。なお、固定板部1と内装板係止部2は、内装板Bに隠れるため、外観を損なわない。また、巾木スターターA5の湾曲部5の端部が、床板Cの表側の側面と対向して突合している状態で固定されているので、床板Cも固定することができる。
更に、巾木スターターA5の湾曲部5と装飾板部3との連結部分はR形状であり、湾曲部5の先端が床板Cにより隠れるため、外観を損なわず、かつ、該連結部分と湾曲部5とに埃等が溜まりにくい。
以上、本考案の例を説明したが、本考案は上記の例に限定されるものではない。例えば、図11に示すように、巾木スターターA5を、湾曲部5の裏面の一部を床板Cの表面に当接させて、巾木スターターA5を図6に示す施工構造と同様に施工させるなど、実用新案登録請求の範囲に記載された考案の範囲にて様々な変更が可能である。
以上説明したように、本考案によれば、最下段に配される、下端に実部を有する内装板を長期に渡り確実に固定することができると共に、生産効率が良く、製造コストが安い巾木スターターを提供することができる。
また、本考案によれば、最下段に配される、下端に実部を有する内装板を長期に渡り確実に固定することができると共に、外観が損なわれない内装板と床板との連結部の施工構造を提供することができる。
本考案にかかる巾木スターターの一実施例を示す斜視図である 本考案にかかる別の巾木スターターの一実施例を示す斜視図である。 本考案にかかる更に別の巾木スターターの一実施例を示す斜視図である。 本考案にかかる更に別の巾木スターターの一実施例を示す斜視図である。 本考案にかかる更に別の巾木スターターの一実施例を示す斜視図である。 図1に示す巾木スターターを、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に施工した、本考案にかかる施工構造の一実施例を示した施工図である。 図2に示す巾木スターターを、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に施工した、本考案にかかる別の施工構造の一実施例を示した施工図である。 図3に示す巾木スターターを、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に施工した、本考案にかかる更に別の施工構造の一実施例を示した施工図である。 図4に示す巾木スターターを、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に施工した、本考案にかかる更に別の施工構造の一実施例を示した施工図である。 図5に示す巾木スターターを、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に施工した、本考案にかかる更に別の施工構造の一実施例を示した施工図である。 図5に示す巾木スターターを、下端に実部を有する内装板と床板との連結部に施工した、本考案にかかる更に別の施工構造の一実施例を示した施工図である。
符号の説明
A1〜A5 巾木スターター
B 内装板
C 床板
D 釘
1 固定板部
2 内装板係止部
3 装飾板部
4a〜4c 突出部
5 湾曲部
6 先孔
21 支持板部
22 挿入板部

Claims (5)

  1. 下端に実部を有する内装板と床板との連結部に配され、該連結部を装飾すると共に、該内装板と該床板とを係止する巾木スターターであって、
    上記巾木スターターは、固定板部と、内装板係止部と、装飾板部と、突出部とからなり、
    上記固定板部は、上記内装板係止部より上方に設けられ、壁下地面に固定される平板形状の板部であり、
    上記内装板係止部は、上記固定板部の下端から水平方向に突出し、上記内装板を支持する支持板部と、該支持板部前方から上方斜めに屈曲し、該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定する挿入板部とからなり、
    上記装飾板部は、上記内装板係止部と上記突出部との間に設けられた、内装板と床板との連結部を装飾する板部であり、
    上記突出部は、上記装飾板部の下端から水平方向に突出していること
    を特徴とする巾木スターター。
  2. 下端に実部を有する内装板と床板との連結部に配され、該連結部を装飾すると共に、該内装板と該床板とを係止する巾木スターターであって、
    上記巾木スターターは、固定板部と、内装板係止部と、装飾板部と、湾曲部とからなり、
    上記固定板部は、上記内装板係止部より上方に設けられ、壁下地面に固定される平板形状の板部であり、
    上記内装板係止部は、上記固定板部の下端から水平方向に突出し、上記内装板を支持する支持板部と、該支持板部前方から上方斜めに屈曲し、該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定する挿入板部とからなり、
    上記装飾板部は、上記内装板係止部と上記湾曲部との間に設けられた、内装板と床板との連結部を装飾する板部であり、
    上記湾曲部は、上記装飾板部の下端から湾曲しており、断面がR形状であること
    を特徴とする巾木スターター。
  3. 前記巾木スターターは一枚の鋼板からなることを特徴とする請求項1又は2に記載の巾木スターター。
  4. 下端に実部を有する内装板と床板との連結部に、請求項1又は3に記載の巾木スターターを施工した施工構造であって、
    前記固定板部には釘又はビスが打ち込まれ、該固定板部の裏面が壁下地面に当接した状態で固定されており、
    前記内装板係止部は、前記支持板部が上記内装板を支持すると共に、前記挿入板部が該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定しており、
    前記装飾板部は、前記内装板係止部と前記突出部との間に設けられ、内装板と床板との連結部を装飾しており、
    前記突出部は、裏面が上記床板の表面と当接している、又は端部が該床板の表側の側面と対向して突合している
    ことを特徴とする内装板と床板との連結部の施工構造。
  5. 下端に実部を有する内装板と床板との連結部に、請求項2又は3に記載の巾木スターターを施工した施工構造であって、
    前記固定板部には釘又はビスが打ち込まれ、該固定板部の裏面が壁下地面に当接した状態で固定されており、
    前記内装板係止部は、前記支持板部が上記内装板を支持すると共に、前記挿入板部が該内装板の下端の実部に挿入して該内装板を固定しており、
    前記装飾板部は、前記内装板係止部と前記湾曲部との間に設けられた、内装板と床板との連結部を装飾しており、
    前記湾曲部は、裏面の一部が上記床板の表面と当接している、又は端部が該床板の表側の側面と対向して突合している
    ことを特徴とする内装板と床板との連結部の施工構造。
JP2008000188U 2008-01-17 2008-01-17 巾木スターター及びそれを用いた施工構造 Expired - Fee Related JP3140518U (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008000188U JP3140518U (ja) 2008-01-17 2008-01-17 巾木スターター及びそれを用いた施工構造
RU2008144476/22U RU89151U1 (ru) 2008-01-17 2008-11-07 Плинтусный профиль (варианты) и конструкция для соединения панели пола и внутренней облицовочной панели с использованием такого профиля (варианты)
TW097221258U TWM358849U (en) 2008-01-17 2008-11-27 Baseboard initiator and construction structure using the same
CNU200820209831XU CN201358574Y (zh) 2008-01-17 2008-11-27 护墙板起始器及使用该护墙板起始器的施工结构
DE202008016631U DE202008016631U1 (de) 2008-01-17 2008-12-16 Sockelleiste und Konstruktion, die eine solche verwendet
KR2020080017339U KR200456095Y1 (ko) 2008-01-17 2008-12-30 건목 스타터 및 그것을 사용한 시공 구조

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008000188U JP3140518U (ja) 2008-01-17 2008-01-17 巾木スターター及びそれを用いた施工構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3140518U true JP3140518U (ja) 2008-03-27

Family

ID=40436007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008000188U Expired - Fee Related JP3140518U (ja) 2008-01-17 2008-01-17 巾木スターター及びそれを用いた施工構造

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP3140518U (ja)
KR (1) KR200456095Y1 (ja)
CN (1) CN201358574Y (ja)
DE (1) DE202008016631U1 (ja)
RU (1) RU89151U1 (ja)
TW (1) TWM358849U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103835482B (zh) * 2014-02-12 2016-08-24 苏州金螳螂建筑装饰股份有限公司 踢脚线
CN106499141A (zh) * 2016-12-27 2017-03-15 广东轻工职业技术学院 一种可替换的装饰结构及其安装方法
US10487518B2 (en) 2017-06-26 2019-11-26 Sanitary Corners & Bases, Llc Floor corner guard apparatus and method
RU207619U1 (ru) * 2021-06-28 2021-11-08 Сергей Юрьевич ПУГАЧЕВ Встроенный плинтус
WO2023277731A1 (ru) * 2021-06-28 2023-01-05 Сергей Юрьевич Пугачев Встроенный плинтус
KR102556673B1 (ko) * 2022-03-10 2023-07-18 박재석 벽면 마감용 걸레받이

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4473045A (en) 1984-01-16 1984-09-25 General Motors Corporation Method and apparatus for controlling fuel to an engine during coolant failure
JP3011717B1 (ja) 1999-03-17 2000-02-21 株式会社ユニテック 幅木及びその施工方法
JP4229600B2 (ja) * 2001-04-25 2009-02-25 神島化学工業株式会社 化粧材取付具及びそれを用いた化粧材取付構造
JP4611571B2 (ja) * 2001-06-08 2011-01-12 フクビ化学工業株式会社 巾木の固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR200456095Y1 (ko) 2011-10-13
DE202008016631U1 (de) 2009-03-12
CN201358574Y (zh) 2009-12-09
KR20090007453U (ko) 2009-07-22
TWM358849U (en) 2009-06-11
RU89151U1 (ru) 2009-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140518U (ja) 巾木スターター及びそれを用いた施工構造
KR100799897B1 (ko) 막판 및 그 막판을 사용한 외벽 시공 구조
JP3146398U (ja) 巾木スターター及びそれを用いた施工構造
JP2007126922A (ja) 巾木及びその取付構造
KR101602324B1 (ko) 걸레받이
JP4700455B2 (ja) 留め付け金具及び外壁施工構造
JP4711888B2 (ja) 長押
JP2005179987A (ja) 外壁リフォーム構造
JP2005344371A (ja) 床構造体及びテラスデッキ
JP4301644B2 (ja) 建築用化粧板材の取付金具およびその金具を用いた取付構造
KR200385755Y1 (ko) 건축용 판넬
JP3125473U (ja) 留め付け金具
JP3125473U7 (ja)
CN218149458U (zh) 一种绿色建筑及装配式地砖系统
JP2003293573A (ja) 化粧材取付具及びそれを用いた化粧材取付構造
JPS5819202Y2 (ja) 本実形状板体雌実部の下縁部分と固定取付具との組合せ
JP4178054B2 (ja) 化粧材取付具及びそれを用いた化粧材取付構造
KR20110006691U (ko) 파스너에 의한 패널의 결합구조
JP5178150B2 (ja) 鏡の取付構造
JP3941318B2 (ja) 化粧板の施工構造
JP2005307656A (ja) 外装パネルの胴縁への取付構造。
JP5275614B2 (ja) 外装材取付具、外装材最終取付具および外装材取付構造
JPH0754440Y2 (ja) 板状体の支持具
US20070194195A1 (en) Support bracket and kit of parts for a support assembly
JP2007126881A (ja) 階段

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees