JP3140037B2 - 半導体発光素子 - Google Patents

半導体発光素子

Info

Publication number
JP3140037B2
JP3140037B2 JP29650990A JP29650990A JP3140037B2 JP 3140037 B2 JP3140037 B2 JP 3140037B2 JP 29650990 A JP29650990 A JP 29650990A JP 29650990 A JP29650990 A JP 29650990A JP 3140037 B2 JP3140037 B2 JP 3140037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
light emitting
emitting device
semiconductor light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29650990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04168773A (ja
Inventor
暁 渡辺
喜文 尾藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP29650990A priority Critical patent/JP3140037B2/ja
Publication of JPH04168773A publication Critical patent/JPH04168773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3140037B2 publication Critical patent/JP3140037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体発光素子に関し、特に発光効率を高め
た半導体発光素子に関する。
(発明の背景) 近時、GaAs膜などの化合物半導体の研究が盛んに行わ
れている。化合物半導体の多く直接遷移型半導体である
ことから、シリコンなどの半導体に比べて機能的および
性能的にすぐれた発光素子を形成できるが、良質で大面
積の単結晶基板を得にくいという問題がある。そこで、
良質で大面積化が可能なシリコン基板上に、GaAs膜を堆
積させて機能的および性能的にすぐれ且つ大面積化が可
能な半導体デバイスを形成することが種々試みられてい
る。
従来、例えば第1図に示すような、ダブルヘテロ構造
の半導体発光素子が提案されている。
第1図において、1はシリコンなどから成る半導体基
板、2は一導電型不純物を含有する第1のGaAs層、3は
一導電型不純物を含有する第1のAlxGa1-xAs層、4は逆
導電型不純物を含有する第2のAlyGa1-yAs層、5は逆導
電型不純物を含有する第3のAlzGa1-zAs層、6は逆導電
型不純物を含有する第2のGaAs層、7は上部電極層、8
はシリコン基板1の裏面側に形成された下部電極層であ
る。上述のようなダブルヘテロ構造とすることにより、
第1のAlxGa1-xAs層3と第3のAlzGa1-zAs層5とでキャ
リアを閉じ込めて、第1のAlxGa1-xAs層3と第2のAlyG
a1-yAs層4との界面部分でキャリアを再結合させて発光
のさせようとするものである。第3のAlzGa1-zAs層5
は、キャリアの閉じ込めおよび発光の窓層となるもので
あり、Alの混晶比は、第2のAlyGa1-yAs層3のAlの混晶
比よりも大とする必要がある。すなわちz>yという関
係にする必要がある。
また、第2および第3のAlGaAs層に用いられる逆導電
型ドーパントとしては、通常亜鉛(Zn)元素などが用い
られるが、Al組成が大きくなると亜鉛元素のドーピング
効率が小さくなるため、高濃度にドーピングすることが
できない。しかし、第3のAlzGa1-zAs層5はなるべく高
濃度にドーピングして低抵抗にしないと上部電極層7と
下部電極層8との間に、電流を流したときに素子全体に
電流が流れず、発光効率のよい発光素子が得られない。
本発明は、このような問題点に鑑みて案出されたもの
であり第3のAlzGa1-zAs層をキャリアの閉じ込め効果を
低減させることなく、しかも不純物を高濃度にドーピン
グして低抵抗にして、効率の良い発光が得られるように
した半導体発光素子を提供することを目的とするもので
ある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、一主面側に下部電極が形成された半
導体基板の他の主面側に、一導電型不純物を含有する第
1のGaAs層、一導電型不純物を含有する第1のAlxGa1-x
As層、逆導電型不純物を含有する第2のAlyGa1-yAs層、
逆導電型不純物を含有する第3のAlzGa1-zAs層、逆導電
型不純物を含有する第2のGaAs層、および上部電極層を
順次積層して成る半導体発光素子において、前記第3の
AlzGa1-zAs層の下層部分のAlの混晶比を大にするととも
に、上層部分のAlの混晶比を小として、上層部分の逆導
電型不純物含有量を下層部分よりも多くしたことを特徴
とする半導体発光素子が提供され、そのことにより上記
目的が達成される。
(作用) 上記のように構成することにより、第3のAlzGa1-zAs
層の上層部分にドーパントを高濃度にドーピングするこ
とができ、もって発光素子全体に大きな電流を流して、
効率よく発光させることができるようになる。
(実施例) 以下、本発明を詳細に説明する。
本発明に係る半導体発光素子の構成も基本的には、第
1図に示す構成と同一であるので、第1図を参照しなが
ら説明する。
本発明に係る半導体発光素子に用いられる半導体基板
1は、(100)面から(011)面に2゜オフして切り出し
た単結晶シリコン基板などで構成され、アンチモン(S
b)などから成るドナーを1017個/cm3程度含有させたn
型半導体基板が用いられる。
前記半導体基板1上には、一導電型不純物を含有する
第1のGaAs層2が形成されている。この第1のGaAs層2
は、シリコン(Si)などから成るドナーを1018個/cm3
度含有し、二段階成長法や熱サイクル法を適宜採用した
MOCVD法で厚み1〜1.5μm程度に形成されている。すな
わち、MOCVD装置内を900〜1000℃で一旦加熱した後に、
400〜450℃に下げてGaAs膜を成長させるとともに、600
〜650℃に上げてGaAs膜を成長(二段階成長法)させ、
次に300〜900℃で温度を上下させ(熱サイクル法)、熱
膨張係数の相違に起因する内部応力を発生させ、シリコ
ン基板1とGaAs層2の格子定数の相違に起因するミスフ
ィット転移を低減させるように形成する。
前記第1のGaAs層2上には、一導電型不純物を含有す
る第1のAlxGa1-xAs層3が形成されている。この第1の
AlxGa1-xAs層3は、シリコン(Si)などから成るドナー
を1017個/cm3程度含有している。
前記第1のAlxGa1-xAs層3上には、第2のAlyGa1-yAs
層4が形成される。この第2のAlyGa1-yAs層4は、亜鉛
元素(Zn)などから成るアクセプタを1017個/cm3程度含
有している。
前記第2のAlyGa1-yAs層4上には、第3のAlzGa1-zAs
層5が形成されている。この第3のAlzGa1-zAs層5は厚
み1μm程度に形成され、例えば厚み0.7μm程度まで
は、Alの混晶比が大きく、それ以上の上層部分ではAlの
混晶比が徐々に小さくなるように形成されている。すな
わち、この第3のAlzGa1-zAs層5もTMAlガス、TMGaガ
ス、AsH3ガス、および半導体不純物元素源となるDMZnガ
スを用いたMOCVD法により形成されるが、第2図(a)
(b)に示すように、厚みが0.7μmを過ぎたところか
らTMAlガスの流量比を徐々に低減して堆積させることに
より、Alの混晶比が徐々に小さくなるように形成する。
このように、Alの混晶比を徐々に小さくするとZnのドー
ピング量は反比例して徐々に多くなる。すなわち、第3
のAlzGa1-zAs層5は、下層部分から0.7μmのところま
では、1017個/cm3程度のZn元素を含有しているが、そこ
から徐々にZn元素の含有量が増加し、表面部分では1019
個/cm程度含有することになる。なお、第2図(a)
は、第2、第3のAlGaAs層と第2のAlGaAs層におけるZn
元素の濃度を示し、同図(b)は、第1、第2および第
3のAlGaAsのAlの混晶比を示す。このように、第3のAl
zGa1-zAs層5の上層部分のアクセプタの含有量を増加さ
せると、低抵抗になり、半導体接合部に大電流を流せる
ようになる。
前記第3のAlzGa1-zAs層5上には、GaAs層6が形成さ
れる。このGaAs層6は、電極とのコンタクトをとるため
に形成される。
前記GaAs層6には、上部電極7が形成されており、こ
の上部電極7はAgまたはAg/Znなどから成り、蒸着法な
どで厚み5000Å程度に形成される。
また、半導体基板1の裏面側には下部電極8が形成さ
れており、この下部電極8はAgまたはAg/Znなどから成
り、蒸着法などで厚み5000Å程度に形成される。
上述のように形成した半導体発光素子は、上部電極7
と下部電極8間に電流を流して、第2のAlyGa1-yAs層4
と第3のAlzGa1-zAs層5部分でキャリアを発生させて、
界面部分で再結合させることによって発光させるもので
ある。
(発明の効果) 以上のように、本発明に係る半導体発光素子によれ
ば、逆導電型不純物を含有する第3のAlzGa1-zAs層の下
層側のAlの混晶比を大きくするとともに、上層側のAlの
混晶比を小として、上層部分の逆導電型不純物含有量を
下層部分よりも多くしたことから、第3のAlzGa1-zAs層
の上層部分には不純物元素が多数含有されて低抵抗とな
り、もって効率のよい発光が得られるようにした半導体
発光素子を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は半導体発光素子の層構成を示す図、第2図
(a)は第2、第3のAlGaAs層と第2のAlGaAs層におけ
るZn元素の濃度を示す図、同図(b)は、第1、第2お
よび第3のAlGaAsのAlの混晶比を示す図である。 1;半導体基板、2;第1のGaAs層 3;第1のAlxGa1-xAs層 4;第2のAlyGa1-yAs層 5;第3のAlzGa1-zAs層 6;第1のGaAs層 7;上部電極層、8;下部電極層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−69977(JP,A) 特開 昭62−204583(JP,A) 特開 昭57−106182(JP,A) 特開 昭60−206184(JP,A) 特開 昭52−28888(JP,A) 特開 昭58−56371(JP,A) 特開 昭61−166186(JP,A) 特開 昭59−121887(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 33/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一主面側に下部電極が形成された半導体基
    板の他の主面側に、一導電型不純物を含有する第1のGa
    As層、一導電型不純物を含有する第1のAlxGa1-xAs層、
    逆導電型不純物を含有する第2のAlyGa1-yAs層、逆導電
    型不純物を含有する第3のAlzGa1-zAs層、逆導電型不純
    物を含有する第2のGaAs層、および上部電極層を順次積
    層して成る半導体発光素子において、前記第3のAlzGa
    1-zAs層の下層部分のAlの混晶比を大にするとともに、
    上層部分のAlの混晶比を小として、上層部分の逆導電型
    不純物含有量を下層部分よりも多くしたことを特徴とす
    る半導体発光素子。
JP29650990A 1990-10-31 1990-10-31 半導体発光素子 Expired - Lifetime JP3140037B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29650990A JP3140037B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 半導体発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29650990A JP3140037B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04168773A JPH04168773A (ja) 1992-06-16
JP3140037B2 true JP3140037B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=17834463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29650990A Expired - Lifetime JP3140037B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3140037B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3461112B2 (ja) * 1997-12-19 2003-10-27 昭和電工株式会社 Iii族窒化物半導体発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04168773A (ja) 1992-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08139361A (ja) 化合物半導体発光素子
JP2002368260A (ja) 化合物半導体発光素子、その製造方法、ランプ及び光源
JP3567926B2 (ja) pn接合型リン化硼素系半導体発光素子、その製造方法および表示装置用光源
JP3143040B2 (ja) エピタキシャルウエハおよびその製造方法
US6831304B2 (en) P-n junction type boron phosphide-based semiconductor light-emitting device and production method thereof
JP4285837B2 (ja) 窓層を備えたAlGaInP発光素子
US6831293B2 (en) P-n junction-type compound semiconductor light-emitting device, production method thereof, lamp and light source
JP3140037B2 (ja) 半導体発光素子
JP3625686B2 (ja) 化合物半導体エピタキシャルウエハとその製造方法及び、これを用いて製造される発光ダイオード
JPH05243613A (ja) 発光素子およびその製造方法
JPH0897466A (ja) 発光素子
JP3633806B2 (ja) エピタキシャルウエハ及び、これを用いて製造される発光ダイオード
JP3723314B2 (ja) 半導体発光素子
JP3762575B2 (ja) 発光ダイオード
JP2003137700A (ja) ZnTe系化合物半導体単結晶および半導体装置
JPH0728052B2 (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP3646706B2 (ja) リン化硼素系半導体発光ダイオードおよびその製造方法
JP3861995B2 (ja) Zn系半導体発光素子の製造方法
JP3625677B2 (ja) エピタキシャルウエハと発光ダイオード及び、その製造方法
JP3736401B2 (ja) 化合物半導体素子、その製造方法、発光素子、ランプおよび光源
JPS63213378A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP2545212B2 (ja) 青色発光素子
JP3843791B2 (ja) 化合物半導体素子、その製造方法、発光素子、ランプおよびトランジスタ
JP2001036137A (ja) エピタキシャルウエハおよび発光ダイオード
JP2000082841A (ja) エピタキシャルウェハ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term