JP3139192B2 - Mrセンサ装置 - Google Patents

Mrセンサ装置

Info

Publication number
JP3139192B2
JP3139192B2 JP05011280A JP1128093A JP3139192B2 JP 3139192 B2 JP3139192 B2 JP 3139192B2 JP 05011280 A JP05011280 A JP 05011280A JP 1128093 A JP1128093 A JP 1128093A JP 3139192 B2 JP3139192 B2 JP 3139192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
detection
signal line
film
protective film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05011280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06221869A (ja
Inventor
満 大野
淳 飯島
Original Assignee
ソニー・プレシジョン・テクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー・プレシジョン・テクノロジー株式会社 filed Critical ソニー・プレシジョン・テクノロジー株式会社
Priority to JP05011280A priority Critical patent/JP3139192B2/ja
Publication of JPH06221869A publication Critical patent/JPH06221869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3139192B2 publication Critical patent/JP3139192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば工作機械等の位
置検出装置に使用して好適なMRセンサ(磁気抵抗効果
センサ)装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、等間隔に着磁して位置信号を付し
た磁気記録媒体に対向して配置されたMRセンサ装置を
磁気記録媒体に対して移動させて、その検出信号により
位置を検出する位置検出装置において、図4及び図5に
要部を示すように、ベースフィルム30、導電パターン
31、カバーフィルム32からなるFPC(フレキシブ
ルプリントサーキット)33の導電パターン31が接合
部34で接合されたMRセンサ35の磁気記録媒体との
対向面に設けられた検出部36のセンサパターン38を
保護するために、センサパターン38上に、酸化シリコ
ン(SiO2 )、チッ化シリコン(SiN)や樹脂被膜
を、真空蒸着法等やコーティングにより厚さ数10ミク
ロンで形成し、センサパターン38の保護膜37として
いた。
【0003】このとき、ベースフィルム30は厚さ20
〜30ミクロン、導電パターン31は厚さ30〜40ミ
クロン、カバーフィルム32は厚さ20〜30ミクロン
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述したMR
センサ装置では、MRセンサ35に通電した場合、MR
センサ35の検出部36の表面に形成されたセンサパタ
ーン38が発熱して、図5に点線で示すように、温度分
布が検出部36の表面上で一様にならず、これにより、
検出信号が乱れてしまうという不都合があった。本発明
はかかる点に鑑みてなされたもので、安定した検出信号
が得られるようなMRセンサ装置を提案しようとするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のMRセンサ装置
は例えば図1乃至図3に示す如く、位置信号を記録した
被検出手段1に対向して配置され、被検出手段1と相対
的移動をするMRセンサ装置であって、検出面において
検出部9を有し検出部9で検出された位置信号を出力す
るMRセンサ部2と、MRセンサ部2の検出面上の端部
の接合部13から検出部9と離隔する側へ延出して少な
くとも検出面と同一面上に配置される一端部を有し、
Rセンサ部2から信号を取り出す信号線12と、検出面
と同一面上に配置され、MRセンサ部2のほぼ全面を被
覆する保護膜15と、保護膜面と同一面上に配置され、
保護膜の上からMRセンサ部2の検出部9のほぼ全面を
被覆し、信号線12とほぼ同等の導電材を有し、信号線
12と同様に形成される熱交換膜10と、信号線12の
一端部及び熱交換膜10と同一面上に配置され、保護膜
15及び熱交換膜10の上から信号線12の少なくとも
一端部及びMRセンサ部2のほぼ全面を被覆する被覆膜
11とからなるものである。
【0006】また、本発明のMRセンサ装置は、保護膜
15に熱交換膜10を加えた厚さは、信号線12の厚さ
に等しいものである。
【0007】
【作用】上述せる本発明によれば、信号線12とほぼ同
等の導電材を有する熱交換膜10を設けたので、MRセ
ンサ部2の検出部9で発熱したときに、熱交換膜10の
内部で熱交換して、MRセンサ部2の検出部9表面の温
度分布が一様になるため、安定した検出信号が得られ
る。
【0008】また、本発明によれば、保護膜15に熱交
換膜10を加えた厚さが、信号線12の厚さに等しいの
で、保護膜15及び熱交換膜10の上から信号線12の
少くとも一端部及びMRセンサ部2のほぼ全面を被覆す
る被覆膜11の表面が直線状になり、MRセンサ部2の
検出面と被覆膜11の表面とが平行になるので、MRセ
ンサ部2と磁気記録媒体1との位置調整が容易になる。
【0009】
【実施例】以下に、図1乃至図3を参照して本発明のM
Rセンサ装置の一実施例について詳細に説明する。図1
において、1は等間隔に着磁して位置信号を付した磁気
記録媒体、2は磁気記録媒体1に記録された位置信号を
検出するMRセンサである。3はMRセンサ2に取り付
けられ、MRセンサ2により検出された位置信号をプリ
アンプ4に送出するFPCである。
【0010】5はケースであり、6はそのカバーであ
る。7は磁気記録媒体1の表面に付着したゴミを除去す
るためのワイパーであり、ケース5に設けられた穴8に
嵌合されている。ここで、MRセンサ部の詳細な構成を
以下に説明する。図2は、MRセンサ2の検出部9を覆
うように厚さ40ミクロンの捨てパターン10を設け、
FPC3の表面を覆うベースフィルム11を導電パター
ン12とMRセンサ2との接合部13からMRセンサ2
の全面まで延長したものである。
【0011】この場合、図3に示すように、検出部9の
センサパターン14を保護するために、センサパターン
14上に、酸化シリコン(SiO2 )、チッ化シリコン
(SiN)や樹脂被膜を、真空蒸着法等やコーティング
により厚さ数10ミクロンで形成し、センサパターン1
4の保護膜15としていた。なお、FPC3には、導電
パターン12をベースフィルム11とで挟むようにカバ
ーフィルム16が設けられている。このとき、ベースフ
ィルム11は厚さ20〜30ミクロン、導電パターン1
2は厚さ30〜40ミクロン、カバーフィルム16は厚
さ20〜30ミクロンであるが、上述した構成をとれれ
ば、これよりも薄くてもよいことはいうまでもない。
【0012】この発明のMRセンサ装置の一実施例は以
上のように構成され、以下のような作用をする。MRセ
ンサ2が磁気記録媒体1に対向して移動することによ
り、MRセンサ2は磁気記録媒体1に記録された位置信
号をFPC3を介してプリアンプ4に送出する。プリア
ンプ4で増幅された位置信号は不図示の表示装置に送ら
れる。
【0013】図3に示すように、検出部9のセンサパタ
ーン14を被覆する保護膜15の上から捨てパターン1
0を設けたことにより、捨てパターン10の内部の導電
材により熱交換が行われるため、センサパターン15に
よる温度分布の状況は、検出部9の表面で一様になり、
この結果、安定した検出信号が得られる。
【0014】本例によれば、熱交換膜10を設けたの
で、MRセンサ部2の検出部9で発熱したときに、熱交
換膜10の内部で熱交換して、MRセンサ部2の検出部
9全体の温度分布が一様になるため、安定した位置信号
の検出が出来る。
【0015】また、上例によれば、保護膜15に熱交換
膜10を加えた厚さが、信号線12の厚さに等しいの
で、保護膜15及び熱交換膜10の上から信号線12の
少くとも一端部及びMRセンサ部2のほぼ全面を被覆す
る被覆膜11の表面が直線状になり、MRセンサ部2の
検出面と被覆膜11の表面とが平行になるので、MRセ
ンサ部2と磁気記録媒体1との位置調整が容易になる。
【0016】尚、上述の実施例は本発明の一例であり、
本発明の要旨を逸脱しない範囲でその他様々な構成が取
り得ることは勿論である。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、保護膜の上からMRセ
ンサ部の検出部のほぼ全面を被覆し、信号線とほぼ同等
の導電材を有する熱交換膜を有するので、MRセンサ部
の検出部全体で温度分布を一様にすることにより、安定
した位置検出をすることができ、また、熱交換膜を被覆
膜に対して信号線と同一面上に信号線と同様に形成して
いるので、取り扱い等の作業性を向上させることができ
る。また、本発明によれば、保護膜に熱交換膜を加えた
厚さが、信号線の厚さに等しいので、保護膜及び熱交換
膜の上から信号線の少なくとも一端部及びMRセンサ部
のほぼ全面を被覆する被覆膜の表面が直線状になり、M
Rセンサ部の検出面と被覆膜の表面とが平行になるの
で、MRセンサ部と磁気記録媒体との位置調整が容易に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のMRセンサ装置の一実施例の図であ
る。
【図2】本発明のMRセンサ装置の一実施例の要部を示
す平面図及び側面図である。
【図3】本発明のMRセンサ装置の一実施例のさらに要
部を示す側面図である。
【図4】従来のMRセンサ装置の要部を示す平面図及び
側面図である。
【図5】従来のMRセンサ装置のさらに要部を示す側面
図である。
【符号の説明】
1 磁気記録媒体 2 MRセンサ 3 FPC 4 プリアンプ 5 ケース 6 カバー 7 ワイパー 8 穴 9 検出部 10 捨てパターン 11 ベースフィルム 12 導電パターン 13 接合部 14 センサパターン 15 保護膜 16 カバーフィルム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−285275(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01D 5/00 - 5/62 G01B 7/00 - 7/34 G01R 33/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 位置信号を記録した被検出手段に対向し
    て配置され、前記被検出手段と相対的移動をするMRセ
    ンサ装置であって、検出面において 検出部を有し前記検出部で検出された前
    記位置信号を出力するMRセンサ部と、前記MRセンサ部の前記検出面上の端部の接合部から前
    記検出部と離隔する側へ延出して少なくとも前記検出面
    と同一面上に配置される一端部を有し、 前記MRセンサ
    部から信号を取り出す信号線と、前記検出面と同一面上に配置され、 前記MRセンサ部の
    ほぼ全面を被覆する保護膜と、前記保護膜面と同一面上に配置され、 前記保護膜の上か
    ら前記MRセンサ部の前記検出部のほぼ全面を被覆し、
    前記信号線とほぼ同等の導電材を有し、前記信号線と同
    様に形成される熱交換膜と、前記信号線の一端部及び前記熱交換膜と同一面上に配置
    され、 前記保護膜及び前記熱交換膜の上から前記信号線
    の少なくとも一端部及び前記MRセンサ部のほぼ全面を
    被覆する被覆膜とからなることを特徴とするMRセンサ
    装置。
  2. 【請求項2】 前記保護膜に前記熱交換膜を加えた厚さ
    は、前記信号線の厚さにほぼ等しいことを特徴とする請
    求項1記載のMRセンサ装置。
JP05011280A 1993-01-27 1993-01-27 Mrセンサ装置 Expired - Fee Related JP3139192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05011280A JP3139192B2 (ja) 1993-01-27 1993-01-27 Mrセンサ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05011280A JP3139192B2 (ja) 1993-01-27 1993-01-27 Mrセンサ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06221869A JPH06221869A (ja) 1994-08-12
JP3139192B2 true JP3139192B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=11773588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05011280A Expired - Fee Related JP3139192B2 (ja) 1993-01-27 1993-01-27 Mrセンサ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3139192B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4235105B2 (ja) 2001-08-07 2009-03-11 並木精密宝石株式会社 磁気式マイクロエンコーダ及びマイクロモータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06221869A (ja) 1994-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818685A (en) CIP GMR sensor coupled to biasing magnet with spacer therebetween
JPS63117310A (ja) 磁気抵抗性読取変換器
JPS63117309A (ja) 磁気抵抗性読取変換器
US5646805A (en) Magnetoresistive read transducer with partially abutted junctions
JP3269232B2 (ja) 磁気式平面型リニアスケール
JP3139192B2 (ja) Mrセンサ装置
JPH0646171B2 (ja) 圧覚センサ
JP3102182B2 (ja) Mrセンサ装置
US7300712B2 (en) Magnetic sensor and position detector
JPH0257641B2 (ja)
JP2589786B2 (ja) 磁気センサー
JPH04168616A (ja) 磁気抵抗効果素子
JPH0328756B2 (ja)
JPS63198876A (ja) 電流検出器
JPH09282616A (ja) 磁気ヘッド及び磁気記録装置
JP2520419Y2 (ja) 磁気抵抗効果型素子センサーの保護装置
JP2698650B2 (ja) 磁気エンコーダ
JPH0666592A (ja) 磁気検出ヘッド
JPH0346333Y2 (ja)
WO1992011661A1 (en) Magnetic resistance element and its manufacturing method, and magnetic sensor using the magnetic resistance element
JP4223718B2 (ja) 位置検出装置
JPH02201183A (ja) 磁気抵抗センサ用ケース
JP2651808B2 (ja) 磁気センサ
JP2963208B2 (ja) 磁気抵抗効果型磁気センサの製造方法
JPH04319620A (ja) 磁気式ロータリエンコーダ

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees