JP3138738B1 - 光触媒及びその製造方法 - Google Patents
光触媒及びその製造方法Info
- Publication number
- JP3138738B1 JP3138738B1 JP11344828A JP34482899A JP3138738B1 JP 3138738 B1 JP3138738 B1 JP 3138738B1 JP 11344828 A JP11344828 A JP 11344828A JP 34482899 A JP34482899 A JP 34482899A JP 3138738 B1 JP3138738 B1 JP 3138738B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photocatalyst
- cadmium
- layered composite
- metal oxide
- composite metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 28
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 27
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000010955 niobium Substances 0.000 claims description 19
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 claims description 11
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 9
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 229910052976 metal sulfide Inorganic materials 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- YKYOUMDCQGMQQO-UHFFFAOYSA-L cadmium dichloride Chemical compound Cl[Cd]Cl YKYOUMDCQGMQQO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LHQLJMJLROMYRN-UHFFFAOYSA-L cadmium acetate Chemical compound [Cd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O LHQLJMJLROMYRN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKIIEJOIXGHUKX-UHFFFAOYSA-L cadmium iodide Chemical compound [Cd+2].[I-].[I-] OKIIEJOIXGHUKX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- AUIZLSZEDUYGDE-UHFFFAOYSA-L cadmium(2+);diacetate;dihydrate Chemical compound O.O.[Cd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O AUIZLSZEDUYGDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 description 2
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000015843 photosynthesis, light reaction Effects 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 1-hexanamine Chemical compound CCCCCCN BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 229940075417 cadmium iodide Drugs 0.000 description 1
- XIEPJMXMMWZAAV-UHFFFAOYSA-N cadmium nitrate Inorganic materials [Cd+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XIEPJMXMMWZAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCUOBSQYDGUHHT-UHFFFAOYSA-L cadmium sulfate Chemical compound [Cd+2].[O-]S([O-])(=O)=O QCUOBSQYDGUHHT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000331 cadmium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N cadmium sulfide Chemical compound [Cd]=S CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000003574 free electron Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N phloretic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007146 photocatalysis Methods 0.000 description 1
- 238000013032 photocatalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006552 photochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052979 sodium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N sodium sulfide (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[S-2] GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
【要約】
【課題】 優れた安定性や耐久性を有し、しかも波長の
長い可視光によっても励起可能な新規な光触媒を提供す
る。 【解決手段】 層間に硫化カドミウムを包摂した層状複
合金属酸化物からなる光触媒とする。
長い可視光によっても励起可能な新規な光触媒を提供す
る。 【解決手段】 層間に硫化カドミウムを包摂した層状複
合金属酸化物からなる光触媒とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光化学反応、環境
汚染物質の分解除去などに好適に使用することができる
新規な光触媒及びその製造方法に関するものである。
汚染物質の分解除去などに好適に使用することができる
新規な光触媒及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】これまで、酸化チタン(TiO2)に代
表される光応答性半導体特性を有する金属酸化物を用い
て半導体光触媒反応を行わせることについては、多くの
分野において研究がなされており、ある程度の実用性が
認められている。
表される光応答性半導体特性を有する金属酸化物を用い
て半導体光触媒反応を行わせることについては、多くの
分野において研究がなされており、ある程度の実用性が
認められている。
【0003】この光応答性半導体特性を有する金属化合
物は、その結晶分子における価電子帯と伝導帯との間の
エネルギーギャップである「禁止帯」の値以上のエネル
ギーを有する光を吸収すると、価電子帯の電子が伝導帯
に光励起されて、伝導帯には自由電子が、価電子帯には
正孔が生成し、これらにより還元反応と酸化反応を生起
し、光触媒反応が進行する。しかし、半導体光触媒によ
って水が光分解するには、半導体のバンド幅が水の電解
圧(理論値1.23V+過電圧0.4V=1.63V)
より大きくなる必要がある上に、伝導体の電子が水を還
元することができ、かつ価電子帯の正孔が水を酸化する
ことができる能力を有していなければならない。すなわ
ち、伝導帯の下端が水からの水素発生電位よりマイナス
側に、価電子帯の上端が酸素発生電位よりプラス側に位
置していなくてはならない。このような制約があるため
に、理論的に水を完全分解できる半導体の種類は限られ
ている。
物は、その結晶分子における価電子帯と伝導帯との間の
エネルギーギャップである「禁止帯」の値以上のエネル
ギーを有する光を吸収すると、価電子帯の電子が伝導帯
に光励起されて、伝導帯には自由電子が、価電子帯には
正孔が生成し、これらにより還元反応と酸化反応を生起
し、光触媒反応が進行する。しかし、半導体光触媒によ
って水が光分解するには、半導体のバンド幅が水の電解
圧(理論値1.23V+過電圧0.4V=1.63V)
より大きくなる必要がある上に、伝導体の電子が水を還
元することができ、かつ価電子帯の正孔が水を酸化する
ことができる能力を有していなければならない。すなわ
ち、伝導帯の下端が水からの水素発生電位よりマイナス
側に、価電子帯の上端が酸素発生電位よりプラス側に位
置していなくてはならない。このような制約があるため
に、理論的に水を完全分解できる半導体の種類は限られ
ている。
【0004】そして、一般にこのような能力をもつ金属
化合物(TiO2)を主体とする光触媒を製造する方法
として、これまで無機材料粉末を用いて、直接高温焼結
する方法、半導体に金属又は金属化合物の水溶液を吸着
させた後、この半導体に吸着した金属又は金属化合物を
酸化、還元、あるいは還元後に一部酸化する方法及びい
わゆるゾル−ゲル方法などが提案されている。
化合物(TiO2)を主体とする光触媒を製造する方法
として、これまで無機材料粉末を用いて、直接高温焼結
する方法、半導体に金属又は金属化合物の水溶液を吸着
させた後、この半導体に吸着した金属又は金属化合物を
酸化、還元、あるいは還元後に一部酸化する方法及びい
わゆるゾル−ゲル方法などが提案されている。
【0005】しかしながら、このような方法により得ら
れる光応答性半導体特性を有する金属化合物を用いた光
触媒については、半導体のバンド幅が大きすぎるため、
太陽光の可視光部分を吸収できず、ほぼ近紫外光のみが
反応に寄与し、また光エネルギーによる励起により生じ
た電子と正孔が容易に再結合するために、種々の反応系
における反応量子収率が極めて低いという欠点がある。
さらに、CdSやZnSなどの光触媒については、バン
ドギャップの大きさと位置は適当であるが、安定性や耐
久性が低いという欠点がある。
れる光応答性半導体特性を有する金属化合物を用いた光
触媒については、半導体のバンド幅が大きすぎるため、
太陽光の可視光部分を吸収できず、ほぼ近紫外光のみが
反応に寄与し、また光エネルギーによる励起により生じ
た電子と正孔が容易に再結合するために、種々の反応系
における反応量子収率が極めて低いという欠点がある。
さらに、CdSやZnSなどの光触媒については、バン
ドギャップの大きさと位置は適当であるが、安定性や耐
久性が低いという欠点がある。
【0006】ところで、最近、層状ペロブスカイト(K
Ca2Nb3O10)型の層状複合金属酸化物が光応答
性半導体特性を有し、光触媒として利用しうることが明
らかにされ、このものは、構成する元素やその含有割合
を種々に組み合わせて異なった組成、例えば、一般式 K(Ca2Nan−3NbnO3n+1) (式中のnは3〜6の数である) で表わされる組成にすることができるので、その物性の
調整が容易であるという利点を有している。
Ca2Nb3O10)型の層状複合金属酸化物が光応答
性半導体特性を有し、光触媒として利用しうることが明
らかにされ、このものは、構成する元素やその含有割合
を種々に組み合わせて異なった組成、例えば、一般式 K(Ca2Nan−3NbnO3n+1) (式中のnは3〜6の数である) で表わされる組成にすることができるので、その物性の
調整が容易であるという利点を有している。
【0007】しかしながら、これらの層状複合金属酸化
物は、通常二酸化チタンよりも大きい3.2〜3.4e
Vというバンドギャップを有しており、そのままでは、
波長の長い可視光により励起する光触媒として利用する
ことができない。
物は、通常二酸化チタンよりも大きい3.2〜3.4e
Vというバンドギャップを有しており、そのままでは、
波長の長い可視光により励起する光触媒として利用する
ことができない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、これまでの光触媒がもつ欠点を克服し、
優れた安定性や耐久性を有し、しかも波長の長い可視光
によっても励起可能な新規な光触媒を提供することを目
的としてなされたものである。
事情のもとで、これまでの光触媒がもつ欠点を克服し、
優れた安定性や耐久性を有し、しかも波長の長い可視光
によっても励起可能な新規な光触媒を提供することを目
的としてなされたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、光応答性
半導体特性を有する光触媒について種々研究を重ねた結
果、金属としてアルカリ金属、チタン及びニオブを含む
層状複合金属酸化物の層間にバンドギャップ2.5eV
の硫化カドミウムを包摂させると、意外にも可視光を吸
収して励起電子を放出することができ、水を還元して水
素を発生する反応の光触媒として作用することを見出
し、この知見に基づいて本発明をなすに至った。
半導体特性を有する光触媒について種々研究を重ねた結
果、金属としてアルカリ金属、チタン及びニオブを含む
層状複合金属酸化物の層間にバンドギャップ2.5eV
の硫化カドミウムを包摂させると、意外にも可視光を吸
収して励起電子を放出することができ、水を還元して水
素を発生する反応の光触媒として作用することを見出
し、この知見に基づいて本発明をなすに至った。
【0010】すなわち、本発明は、金属としてアルカリ
金属、チタン及びニオブを含む層状複合金属酸化物と、
その層間に包摂された硫化カドミウムからなる光触媒、
及び上記の層状複合金属酸化物を、水溶性カドミウム塩
水溶液中で加熱処理し、乾燥したのち、硫化水素と反応
させることを特徴とする光触媒の製造方法を提供するも
のである。
金属、チタン及びニオブを含む層状複合金属酸化物と、
その層間に包摂された硫化カドミウムからなる光触媒、
及び上記の層状複合金属酸化物を、水溶性カドミウム塩
水溶液中で加熱処理し、乾燥したのち、硫化水素と反応
させることを特徴とする光触媒の製造方法を提供するも
のである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の光触媒は、層状複合金属
酸化物と硫化カドミウムとから構成されているが、この
層状複合金属酸化物としては、一般式 Mx(TiyNbzO0.5+2y+2.5z) (I) (式中のMはアルカリ金属の中から選ばれた少なくとも
1種の金属であり、x,y及びzはそれぞれ1±0.0
5である) で表わされる組成を有する層状複合金属酸化物、式K2
(Ti4O9)で表わされる組成のTiの一部、好まし
くはその10原子%以下がNbに置き換えられた組成を
有する層状複合金属酸化物が用いられる。
酸化物と硫化カドミウムとから構成されているが、この
層状複合金属酸化物としては、一般式 Mx(TiyNbzO0.5+2y+2.5z) (I) (式中のMはアルカリ金属の中から選ばれた少なくとも
1種の金属であり、x,y及びzはそれぞれ1±0.0
5である) で表わされる組成を有する層状複合金属酸化物、式K2
(Ti4O9)で表わされる組成のTiの一部、好まし
くはその10原子%以下がNbに置き換えられた組成を
有する層状複合金属酸化物が用いられる。
【0012】これらの層状複合金属酸化物は、通常の複
合金属酸化物を製造する場合と同様、それを構成する金
属成分の酸化物又は焼成により酸化物に変化し得る化合
物、例えば炭酸塩、重炭酸塩などを原料として用い、公
知の方法により製造することができる。これらの原料
は、いずれも市販品をそのまま使用することができる。
合金属酸化物を製造する場合と同様、それを構成する金
属成分の酸化物又は焼成により酸化物に変化し得る化合
物、例えば炭酸塩、重炭酸塩などを原料として用い、公
知の方法により製造することができる。これらの原料
は、いずれも市販品をそのまま使用することができる。
【0013】すなわち、各原料を目的とする組成に相当
する金属原子比で混合し、水を加えて均一混和したの
ち、乾燥し、電気炉のような加熱炉により、800〜1
100℃の範囲内の温度で焼成する。
する金属原子比で混合し、水を加えて均一混和したの
ち、乾燥し、電気炉のような加熱炉により、800〜1
100℃の範囲内の温度で焼成する。
【0014】本発明の光触媒は、このようにして製造し
た、金属としてアルカリ金属、チタン及びニオブを含む
層状複合金属酸化物に硫化カドミウムを包摂したもので
あるが、これは例えば水溶性カドミウム塩水溶液中に層
状複合金属酸化物粉末を投入し、層状複合金属酸化物中
にカドミウム塩を十分に含浸させたのち、乾燥し、硫化
水素ガスと接触させ、反応させることによって製造する
ことができる。
た、金属としてアルカリ金属、チタン及びニオブを含む
層状複合金属酸化物に硫化カドミウムを包摂したもので
あるが、これは例えば水溶性カドミウム塩水溶液中に層
状複合金属酸化物粉末を投入し、層状複合金属酸化物中
にカドミウム塩を十分に含浸させたのち、乾燥し、硫化
水素ガスと接触させ、反応させることによって製造する
ことができる。
【0015】この際用いる水溶性カドミウム塩として
は、塩化カドミウム、ヨウ化カドミウム、硫酸カドミウ
ム、硝酸カドミウム、酢酸カドミウムなどがある。これ
らは通常1〜10重量%、好ましくは2〜6重量%の範
囲の濃度の水溶液として用いられる。層状複合金属酸化
物へ水溶性カドミウム塩を含浸させる処理は、通常30
〜100℃、好ましくは50〜70℃の温度において1
〜150時間行われる。
は、塩化カドミウム、ヨウ化カドミウム、硫酸カドミウ
ム、硝酸カドミウム、酢酸カドミウムなどがある。これ
らは通常1〜10重量%、好ましくは2〜6重量%の範
囲の濃度の水溶液として用いられる。層状複合金属酸化
物へ水溶性カドミウム塩を含浸させる処理は、通常30
〜100℃、好ましくは50〜70℃の温度において1
〜150時間行われる。
【0016】このようにして、カドミウム塩水溶液を含
浸させた層状複合金属酸化物の乾燥は、80〜150
℃、好ましくは100〜120℃の範囲の濃度に1〜1
0時間保持することによって行われる。この乾燥は、所
望ならば0.1〜0.8Paの減圧下で行うこともでき
る。
浸させた層状複合金属酸化物の乾燥は、80〜150
℃、好ましくは100〜120℃の範囲の濃度に1〜1
0時間保持することによって行われる。この乾燥は、所
望ならば0.1〜0.8Paの減圧下で行うこともでき
る。
【0017】次に、このようにして得られるカドミウム
塩含有層状複合金属酸化物は、硫化水素ガスと接触さ
せ、カドミウム塩を硫化カドミウムに変化させる必要が
あるが、この硫化水素ガスとの接触は、カドミウム塩含
有層状複合金属酸化物を粉末状で硫化水素ガス雰囲気中
に保持するか、あるいはカドミウム塩含有層状複合金属
酸化物スラリー中に硫化水素ガスを導入することによっ
て行われる。この硫化水素ガスとの接触処理により、カ
ドミウム塩は、硫化カドミウムに変換する。この変換反
応は、40時間程度で完了するが、通常は1〜20時間
で十分である。このようにして反応させたのち、得られ
た硫化カドミウムを包摂した層状複合金属酸化物を濾別
し、所望に応じ常法に従って、蒸留水により洗浄し、乾
燥することにより目的とする光触媒が得られる。このよ
うにして得られた硫化カドミウムを包摂した層状複合金
属酸化物の同定は、X線回折により行うことができる。
塩含有層状複合金属酸化物は、硫化水素ガスと接触さ
せ、カドミウム塩を硫化カドミウムに変化させる必要が
あるが、この硫化水素ガスとの接触は、カドミウム塩含
有層状複合金属酸化物を粉末状で硫化水素ガス雰囲気中
に保持するか、あるいはカドミウム塩含有層状複合金属
酸化物スラリー中に硫化水素ガスを導入することによっ
て行われる。この硫化水素ガスとの接触処理により、カ
ドミウム塩は、硫化カドミウムに変換する。この変換反
応は、40時間程度で完了するが、通常は1〜20時間
で十分である。このようにして反応させたのち、得られ
た硫化カドミウムを包摂した層状複合金属酸化物を濾別
し、所望に応じ常法に従って、蒸留水により洗浄し、乾
燥することにより目的とする光触媒が得られる。このよ
うにして得られた硫化カドミウムを包摂した層状複合金
属酸化物の同定は、X線回折により行うことができる。
【0018】本発明の光触媒は、太陽光の照射のもと、
これに水を供給することにより、水を効率よく水素と酸
素に分解することができる。
これに水を供給することにより、水を効率よく水素と酸
素に分解することができる。
【0019】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。
明する。
【0020】実施例1 塩化カドミウム1.833gを蒸留水100mlに溶解
し、塩化カドミウム水溶液を調製した。次に、この塩化
カドミウム水溶液中へ層状K(TiNbO5)粉末2.
0gを投入し、60℃において7日間反応させたのち、
これを濾別し、110℃の電気乾燥機中で20時間乾燥
した。このようにして得た塩化カドミウム含有K(Ti
NbO5)を硫化水素ガスを満たした容器中に40時間
保持することにより硫化カドミウムを包摂したK(Ti
NbO5)からなる光触媒1.8gを得た。
し、塩化カドミウム水溶液を調製した。次に、この塩化
カドミウム水溶液中へ層状K(TiNbO5)粉末2.
0gを投入し、60℃において7日間反応させたのち、
これを濾別し、110℃の電気乾燥機中で20時間乾燥
した。このようにして得た塩化カドミウム含有K(Ti
NbO5)を硫化水素ガスを満たした容器中に40時間
保持することにより硫化カドミウムを包摂したK(Ti
NbO5)からなる光触媒1.8gを得た。
【0021】実施例2 酢酸カドミウム二水塩2.0gを蒸留水100mlに溶
解し、酢酸カドミウム水溶液を調製した。次に、この酢
酸カドミウム水溶液100ml中へ層状K(TiNbO
5)粉末2.0gを投入し、60℃において3日間反応
させたのち、固形分を濾別し、新たに上記酢酸カドミウ
ム水溶液100mlを加え、さらに3日間反応させた。
このように処理した粉末を濾別し、常法に従って水洗
し、乾燥したのち、蒸留水100ml中に分散させてス
ラリーとした。次いで、このスラリー中に硫化水素ガス
をバブリングさせながら12時間反応させたのち、固形
分を濾別し、水洗、乾燥することにより、硫化カドミウ
ムを包摂したK(TiNbO5)からなる光触媒1.8
gを得た。
解し、酢酸カドミウム水溶液を調製した。次に、この酢
酸カドミウム水溶液100ml中へ層状K(TiNbO
5)粉末2.0gを投入し、60℃において3日間反応
させたのち、固形分を濾別し、新たに上記酢酸カドミウ
ム水溶液100mlを加え、さらに3日間反応させた。
このように処理した粉末を濾別し、常法に従って水洗
し、乾燥したのち、蒸留水100ml中に分散させてス
ラリーとした。次いで、このスラリー中に硫化水素ガス
をバブリングさせながら12時間反応させたのち、固形
分を濾別し、水洗、乾燥することにより、硫化カドミウ
ムを包摂したK(TiNbO5)からなる光触媒1.8
gを得た。
【0022】実施例3 炭酸カリウム0.1モル、二酸化チタン0.195モ
ル、酸化ニオブ0.025モルを粉末状でよく混合した
のち、空気中で820℃で20時間、1100℃で10
時間焼成して層状K2(Ti3.9Nb0.1O9)粉
末を調製した。別に酢酸カドミウム二水塩2.67gを
蒸留水50mlに溶解して酢酸カドミウム水溶液を調製
し、この中に前記の粉末2.1gを投入し、60〜70
℃の温度で7日間反応させたのち濾別し、得られた固形
分を110℃の電気乾燥機中で乾燥した。次いで、それ
を硫化水素ガスを満たした容器の中に40時間保持する
ことにより、硫化カドミウムを包摂したK2(Ti
3.9Nb0.1O9)からなる光触媒1.9gを得
た。
ル、酸化ニオブ0.025モルを粉末状でよく混合した
のち、空気中で820℃で20時間、1100℃で10
時間焼成して層状K2(Ti3.9Nb0.1O9)粉
末を調製した。別に酢酸カドミウム二水塩2.67gを
蒸留水50mlに溶解して酢酸カドミウム水溶液を調製
し、この中に前記の粉末2.1gを投入し、60〜70
℃の温度で7日間反応させたのち濾別し、得られた固形
分を110℃の電気乾燥機中で乾燥した。次いで、それ
を硫化水素ガスを満たした容器の中に40時間保持する
ことにより、硫化カドミウムを包摂したK2(Ti
3.9Nb0.1O9)からなる光触媒1.9gを得
た。
【0023】比較例 層状Ca2Nb3O10粉末3.0gを、n‐ヘキシル
アミン80mlとエチルアルコール40mlとの混合物
中に投入し、室温でかきまぜながら7日間反応させるこ
とにより、ヘキシルアミンでインターカレーションした
層状Ca2Nb3O10粉末を調製した。次いで、上記
の粉末2.5gをテトラエトキシシラン80mlと混合
し、65℃でかきまぜながら7日間反応させたのち、生
成物を取り出し、空気中、500℃において焼成するこ
とにより、層間にシリカピラーを有する層状Ca2Nb
3O10粉末2.2gを得た。このようにして得た粉末
1.3gを密閉容器中で真空脱気後、同じようにして脱
気した1.25M塩化カドミウム水溶液12mlを加
え、アルゴンガスを導入して容器内圧力をほぼ1Paに
保持し、20時間反応させた。得られた生成物を濾別
し、乾燥したのち、硫化水素ガスを満たした容器に入
れ、40時間反応させた。このようにして、硫化カドミ
ウムを包摂した層状SiO2−Ca2Nb3O10から
なる光触媒1.2gを得た。
アミン80mlとエチルアルコール40mlとの混合物
中に投入し、室温でかきまぜながら7日間反応させるこ
とにより、ヘキシルアミンでインターカレーションした
層状Ca2Nb3O10粉末を調製した。次いで、上記
の粉末2.5gをテトラエトキシシラン80mlと混合
し、65℃でかきまぜながら7日間反応させたのち、生
成物を取り出し、空気中、500℃において焼成するこ
とにより、層間にシリカピラーを有する層状Ca2Nb
3O10粉末2.2gを得た。このようにして得た粉末
1.3gを密閉容器中で真空脱気後、同じようにして脱
気した1.25M塩化カドミウム水溶液12mlを加
え、アルゴンガスを導入して容器内圧力をほぼ1Paに
保持し、20時間反応させた。得られた生成物を濾別
し、乾燥したのち、硫化水素ガスを満たした容器に入
れ、40時間反応させた。このようにして、硫化カドミ
ウムを包摂した層状SiO2−Ca2Nb3O10から
なる光触媒1.2gを得た。
【0024】実施例4 薄型円筒状受光セルの上に実施例1,3及び比較例で得
た光触媒及び対照例としてCdS触媒を各0.1gずつ
分散させて載置したのち、0.1M硫化ナトリウム水溶
液20mlを導入し、キセノンランプで照射しながら6
時間分解反応を行わせたのち、この間に生成した水素量
を測定した。この結果を表1に示す。
た光触媒及び対照例としてCdS触媒を各0.1gずつ
分散させて載置したのち、0.1M硫化ナトリウム水溶
液20mlを導入し、キセノンランプで照射しながら6
時間分解反応を行わせたのち、この間に生成した水素量
を測定した。この結果を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】なお、この表中の安定性及び耐久性は以下
の方法で評価した。 (1)安定性;水素発生量がほとんど認められなくなる
までの時間を測定した。 (2)耐久性;120時間水の分解を行わせたのち、
0.1M硫化ナトリウム水溶液20mlを添加し、触媒
能力が完全に回復するものを○、回復不十分なものを△
とした。
の方法で評価した。 (1)安定性;水素発生量がほとんど認められなくなる
までの時間を測定した。 (2)耐久性;120時間水の分解を行わせたのち、
0.1M硫化ナトリウム水溶液20mlを添加し、触媒
能力が完全に回復するものを○、回復不十分なものを△
とした。
【0027】この表から分かるように、本発明の光触媒
は、これまでのCdS光触媒に比べ優れた水の光分解性
能を示すほか、安定性、耐久性においても改善されてい
る。
は、これまでのCdS光触媒に比べ優れた水の光分解性
能を示すほか、安定性、耐久性においても改善されてい
る。
【0028】実施例5 実施例3の光触媒を用い、実施例4におけるキセノンラ
ンプの照射の代りに太陽光を6時間照射すること以外
は、実施例4と同様にして、水の光分解を行った。その
結果を表2に示す。
ンプの照射の代りに太陽光を6時間照射すること以外
は、実施例4と同様にして、水の光分解を行った。その
結果を表2に示す。
【0029】
【表2】
【0030】
【発明の効果】本発明の光触媒は、安定性、耐久性が優
れ、かつ従来のCdS系光触媒よりも高い水の光分解性
を示す。また、本発明によれば、種々の元素を組み合わ
せることにより、実用に適した各種の組成の光触媒を提
供することができる。
れ、かつ従来のCdS系光触媒よりも高い水の光分解性
を示す。また、本発明によれば、種々の元素を組み合わ
せることにより、実用に適した各種の組成の光触媒を提
供することができる。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−313884(JP,A) 上官文峰、外2名「太陽光を用いた水 分解における複合酸化物光触媒の活性制 御」触媒学会、平成9年8月25日発行、 平成9年度触媒研究発表会[第80回触媒 討論会(A)]講演予稿集、p.144 町田正人、外3名「置換型層状チタン 酸塩の層間架橋と光触媒特性」日本セラ ミックス協会、平成9年10月2日発行、 第10回秋季シンポジウム講演予稿集、 p.382 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01J 21/00 - 38/74 CA(STN) JICSTファイル(JOIS)
Claims (5)
- 【請求項1】 金属としてアルカリ金属、チタン及びニ
オブを含む層状複合金属酸化物と、その層間に包摂され
た硫化カドミウムからなる光触媒。 - 【請求項2】 金属としてアルカリ金属、チタン及びニ
オブを含む層状複合金属酸化物が、一般式 Mx(TiyNbzO0.5+2y+2.5z) (式中のMはアルカリ金属の中から選ばれた少なくとも
1種の金属であり、x,y及びzはそれぞれ1±0.0
5である) で表わされる組成を有する請求項1記載の光触媒。 - 【請求項3】 金属としてアルカリ金属、チタン及びニ
オブを含む層状複合金属酸化物がK2(Ti4O9)の
Tiの一部がNbにより置換された組成を有する請求項
1記載の光触媒。 - 【請求項4】 金属としてアルカリ金属、チタン及びニ
オブを含む層状複合金属酸化物を、水溶性カドミウム塩
水溶液中で加熱処理し、乾燥したのち、硫化水素と反応
させることを特徴とする請求項1記載の光触媒の製造方
法。 - 【請求項5】 30〜100℃の温度で加熱処理する請
求項4記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11344828A JP3138738B1 (ja) | 1999-12-03 | 1999-12-03 | 光触媒及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11344828A JP3138738B1 (ja) | 1999-12-03 | 1999-12-03 | 光触媒及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3138738B1 true JP3138738B1 (ja) | 2001-02-26 |
JP2001157843A JP2001157843A (ja) | 2001-06-12 |
Family
ID=18372296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11344828A Expired - Lifetime JP3138738B1 (ja) | 1999-12-03 | 1999-12-03 | 光触媒及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3138738B1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003265962A (ja) | 2002-03-18 | 2003-09-24 | Nittetsu Mining Co Ltd | 光触媒およびその製造方法 |
JP4357801B2 (ja) * | 2002-06-25 | 2009-11-04 | 日鉄鉱業株式会社 | 高活性光触媒およびその製造方法 |
JP2007307430A (ja) | 2004-03-18 | 2007-11-29 | Tetsuo Yazawa | 新規な光触媒、その製造方法及びそれを用いた浄化方法 |
JP4785641B2 (ja) * | 2006-06-22 | 2011-10-05 | 財団法人ファインセラミックスセンター | 光触媒材料の製造方法及び光触媒材料 |
-
1999
- 1999-12-03 JP JP11344828A patent/JP3138738B1/ja not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
上官文峰、外2名「太陽光を用いた水分解における複合酸化物光触媒の活性制御」触媒学会、平成9年8月25日発行、平成9年度触媒研究発表会[第80回触媒討論会(A)]講演予稿集、p.144 |
町田正人、外3名「置換型層状チタン酸塩の層間架橋と光触媒特性」日本セラミックス協会、平成9年10月2日発行、第10回秋季シンポジウム講演予稿集、p.382 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001157843A (ja) | 2001-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7763149B2 (en) | Solar photocatalysis using transition-metal oxides combining d0 and d6 electron configurations | |
EP2519348B1 (en) | Method of production of photocatalytic powder comprising titanium dioxide and manganese dioxide active under ultraviolet and visible light | |
JP4107807B2 (ja) | 水の可視光分解用オキシサルファイド光触媒 | |
JP7045662B2 (ja) | 光触媒の製造方法、及び水素生成方法 | |
Tambwekar et al. | H2 production of (CdS–ZnS)–TiO2 supported photocatalytic system | |
Tang et al. | Synthesis of three-layer perovskite oxynitride K2Ca2Ta3O9N· 2H2O and photocatalytic activity for H2 evolution under visible light | |
CN112076774A (zh) | 一种碳化钛量子点负载碳缺陷反蛋白石氮化碳的催化剂及其制备方法 | |
Yanagisawa et al. | Synthesis and photocatalytic properties of titania pillared H4Nb6O17 using titanyl acylate precursor | |
JP2004275946A (ja) | ペロブスカイト型複合酸化物可視光応答性光触媒とそれを用いた水素の製造方法及び有害化学物質分解方法 | |
An et al. | The multiple roles of rare earth elements in the field of photocatalysis | |
JP3138738B1 (ja) | 光触媒及びその製造方法 | |
JPH0788370A (ja) | 光触媒および光触媒の製造方法 | |
JP6823312B2 (ja) | 銅バナジウム硫化物、光触媒、および助触媒担持Cu3VS4の製造方法 | |
JP3870267B2 (ja) | アルカリ金属及びAgのビスマス複合酸化物可視光応答性光触媒とそれを用いた有害化学物質分解除去方法 | |
JP2004008922A (ja) | 水から水素生成のための可視光応答性硫化物光触媒 | |
WO2003068393A1 (fr) | Photocatalyseur contenant fluoronitrure de titane servant a decomposer de l'eau avec irradiation de lumiere visible | |
JP2002255502A (ja) | ヨウ素化合物と半導体光触媒による光エネルギー変換 | |
JP2006089323A (ja) | 可視光応答型光触媒およびその合成方法 | |
JPH11292538A (ja) | ジルコニア−セリア組成物の製造方法 | |
JP2001232191A (ja) | 活性および活性持続性を改善した光触媒 | |
JPH07313884A (ja) | 水の光分解用触媒及びそれを用いた水素の製造方法 | |
CN111790418B (zh) | 一种钙钛复合材料及其制备方法和用途 | |
JPH0889799A (ja) | 光触媒 | |
CN113735163A (zh) | 一种含氧空位的多孔二氧化钛材料及其制备方法和应用 | |
JP2003251197A (ja) | 可視光応答性稀土類化合物光触媒とそれを用いた水素の製造方法及び有害化学物質分解方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3138738 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |