JP3138394B2 - 真空二重蛇腹パイプ - Google Patents

真空二重蛇腹パイプ

Info

Publication number
JP3138394B2
JP3138394B2 JP06245174A JP24517494A JP3138394B2 JP 3138394 B2 JP3138394 B2 JP 3138394B2 JP 06245174 A JP06245174 A JP 06245174A JP 24517494 A JP24517494 A JP 24517494A JP 3138394 B2 JP3138394 B2 JP 3138394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
bellows
vacuum double
outer pipe
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06245174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08109998A (ja
Inventor
隆 東野
武男 神野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zojirushi Corp
Original Assignee
Zojirushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zojirushi Corp filed Critical Zojirushi Corp
Priority to JP06245174A priority Critical patent/JP3138394B2/ja
Publication of JPH08109998A publication Critical patent/JPH08109998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3138394B2 publication Critical patent/JP3138394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/12Adjustable joints, Joints allowing movement allowing substantial longitudinal adjustment or movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は真空二重蛇腹パイプに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】真空二重パイプにおいて、内パイプと外
パイプとの温度差による伸縮量の差を吸収するため、内
外パイプの一部に蛇腹部を設けることが従来から行われ
ている。
【0003】図7はその一例であり、この場合は、内パ
イプ1のまわりに外パイプ2を被せると共に、その外パ
イプ2の一端に蛇腹パイプ3を溶接し、上記蛇腹パイプ
3の端部及び外パイプ2の端部をそれぞれ環状の端板
4、5を介して溶接し、これら外パイプ2と蛇腹パイプ
3の内側と内パイプ1との間の空所に真空室6を設けた
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のごとき真空二重
蛇腹パイプにおいて、蛇腹パイプ3は内パイプ1と外パ
イプ2の温度差による伸縮量の差を吸収する作用があ
る。しかしながら、蛇腹パイプ3の存在により、外パイ
プ2が安定性に欠け、横振れ(半径方向への変形)が生
じ易い問題がある。外パイプ2に横振れが生じると、外
パイプ2が内パイプ1に接触し、真空二重パイプとして
の保温性能を低下させる原因となる。また、横振れ振動
によってクラックを生じる原因ともなる。さらに共振に
よる異音発生の原因となる場合もある。
【0005】なお、内パイプ1の一部に蛇腹パイプ3を
接続した場合は、その内パイプ1について上記と同様の
問題が生じる。
【0006】そこで、この発明は真空二重蛇腹パイプに
おける上記のごとき問題を解決し、蛇腹部を有するパイ
プの横振れを小さくし、その安定化を図ることを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は内パイプと外パイプの間真空室を設
、上記パイプの一部に蛇腹部を設けてなる真空二重
蛇腹パイプにおいて、上記蛇腹部を設けたパイプに
度差による該蛇腹部の半径方向への変形を抑制する延長
部を、該蛇腹部の内径面に沿って上記真空室内に延出し
設けた構成としたものである。また、内パイプと外パ
イプの間に真空室を設け、上記内パイプの一部に蛇腹部
を設けてなる真空二重蛇腹パイプにおいて、上記蛇腹部
を設けた内パイプに温度差による該蛇腹部の半径方向へ
の変形を抑制する延長部を、該蛇腹部の内径面に沿って
上記内パイプ内に延出した構成を採用することもでき
る。
【0008】
【作用】上記構成の真空二重蛇腹パイプは、蛇腹部に半
径方向の変形が生じると、その内径面に存在するパイプ
の延長部によりその変形が抑制され、該蛇腹部に接続さ
れたパイプの横振れが小さくなる。
【0009】
【実施例】図1に示した第1実施例は、内パイプ11の
まわりに外パイプ12を被せ、その一端に環状の端板1
3を介して内パイプ11に対し溶接一体化する。蛇腹パ
イプ14は外パイプ12より若干大径であり、その蛇腹
部15を外パイプ12の自由端側の外周面に被せ、その
蛇腹部15の先端を外パイプ12の外径面に溶接する。
その溶接部16から蛇腹部15の全長にわたり挿入され
た外パイプ12の部分が特許請求の範囲にいう延長部1
7を構成する。
【0010】蛇腹パイプ14のパイプ部18側は環状の
端板13を介して内パイプ11に溶接される。上記の外
パイプ12及び蛇腹パイプ14と、内パイプ11との間
の空所は真空引きされ、真空室21となる。
【0011】なお、図2のようにパイプ部18及び外パ
イプ12の端部を環状の端板13を介さずに直接内パイ
プ11に溶接してもよい。あるいは、図3に示すように
内パイプ11に環状の突部28を設けて、外パイプ12
及びパイプ部18を直接内パイプ11の環状の突部28
に溶接してもよい。図2、図3のようにすれば溶接箇所
が減り、端板も不要となるのでコストダウンが図れる。
【0012】図4に示した第2実施例は、外パイプ12
の中程に蛇腹部15を一体に設けたものであり、その蛇
腹部15の一端側のパイプ部22は他端側のパイプ部2
3より若干大径であり、その大径パイプ部22及び小径
パイプ部23の各端部を環状端板13、13を介して内
パイプ11に溶接している。
【0013】上記の小径パイプ部23の内径面に延長部
17を構成するパイプの一端が溶接され、その延長部1
7は蛇腹部15の内径面に沿い、その全長にわたり延び
ている。
【0014】図5に示した第3実施例は、左外パイプ2
4と右外パイプ25の2本のパイプにより外パイプを構
成し、両者の端部を若干の間隔をおいて対向させ、その
反対側の端部を環状の端板13、13を介して内パイプ
11に溶接している。
【0015】上記の左外パイプ24の外径面に蛇腹パイ
プ14の一端を溶接し、その蛇腹パイプ14の他端を右
外パイプ25に被せその外径面に溶接している。右外パ
イプ25の溶接部16から左外パイプ24と対向する端
部までの間が蛇腹部15の内径面に沿った延長部17を
構成する。
【0016】図6に示した第4実施例は大径内パイプ2
6と小径内パイプ27とにより内パイプを構成し、その
大径内パイプ26の端部に蛇腹部15を設け、その蛇腹
部15を小径内パイプ27の端部に被せ、その外径面に
溶接している。その溶接部16から小径内パイプ27の
端部までの間が蛇腹部15の内径面に沿った延長部17
を構成する。
【0017】外パイプ12の一端は環状の端板13を介
して大径内パイプ26の外径面に溶接される。また、該
外パイプ12の他端は環状の端板13を介して小径内パ
イプ27の外径面に溶接される。
【0018】以上述べた第2、第3及び第4実施例にお
いても、第1実施例の図2及び図3に示すように、端板
を設けずに、外パイプ等を直接内パイプ11、26、2
7に溶接できることはもちろんである。
【0019】上記いずれの実施例においても、内パイプ
を通過する流体は、その外側に存在する真空室21によ
り外部と断熱された状態で移送される。蛇腹部15にそ
の半径方向への変形力が加わった場合、その力は内側に
存在する延長部17により受けられるので、一定以上の
変形が抑制される。
【0020】
【発明の効果】この発明は以上のごときものであるの
で、蛇腹部の存在により内外パイプの温度差による伸縮
量の差を吸収しつつ、蛇腹部の内径面に沿う延長部を設
けたことにより、蛇腹部の半径方向への変形を抑制し、
該蛇腹部が設けられたパイプの横振れを小さく抑える効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の断面図
【図2】同上の変形例の断面図
【図3】同上の他の変形例の断面図
【図4】第2実施例の断面図
【図5】第3実施例の断面図
【図6】第4実施例の断面図
【図7】従来例の断面図
【符号の説明】
11 内パイプ 12 外パイプ 13 端板 14 蛇腹パイプ 15 蛇腹部 16 溶接部 17 延長部 18 パイプ部 21 真空室 22 大径パイプ部 23 小径パイプ部 24 左外パイプ 25 右外パイプ 26 大径内パイプ 27 小径内パイプ 28 突部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16L 59/00 - 59/22 F16L 27/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内パイプと外パイプの間真空室を設
    、上記パイプの一部に蛇腹部を設けてなる真空二重
    蛇腹パイプにおいて、上記蛇腹部を設けたパイプに
    度差による該蛇腹部の半径方向への変形を抑制する延長
    部を、該蛇腹部の内径面に沿って上記真空室内に延出し
    設けたことを特徴とする真空二重蛇腹パイプ。
  2. 【請求項2】 内パイプと外パイプの間に真空室を設
    け、上記内パイプの一部に蛇腹部を設けてなる真空二重
    蛇腹パイプにおいて、上記蛇腹部を設けた内パイプに温
    度差による該蛇腹部の半径方向への変形を抑制する延長
    部を、該蛇腹部の内径面に沿って上記内パイプ内に延出
    したことを特徴とする真空二重蛇腹パイプ。
JP06245174A 1994-10-11 1994-10-11 真空二重蛇腹パイプ Expired - Fee Related JP3138394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06245174A JP3138394B2 (ja) 1994-10-11 1994-10-11 真空二重蛇腹パイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06245174A JP3138394B2 (ja) 1994-10-11 1994-10-11 真空二重蛇腹パイプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08109998A JPH08109998A (ja) 1996-04-30
JP3138394B2 true JP3138394B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=17129714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06245174A Expired - Fee Related JP3138394B2 (ja) 1994-10-11 1994-10-11 真空二重蛇腹パイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3138394B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2886674B1 (fr) * 2005-06-07 2007-08-03 Airbus France Sas Systeme pour le degivrage du bord d'attaque d'un capot d'entree d'air pour turbomoteur
CN103463719B (zh) * 2013-09-30 2016-11-09 肖金仿 一种气管导管完全内置式喉罩联合通气装置
JP6690572B2 (ja) * 2017-02-08 2020-04-28 トヨタ自動車株式会社 減圧断熱配管構造
KR20230133948A (ko) 2017-06-21 2023-09-19 피코순 오와이 기판 프로세싱 장치를 위한 유체 유입 조립체
CN111981211B (zh) * 2020-08-11 2022-02-25 山东新朗华科技有限公司 热力管道
CN117146103B (zh) * 2023-10-30 2024-01-30 东方空间技术(山东)有限公司 一种火箭空调管路系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61189390A (ja) * 1985-02-15 1986-08-23 株式会社日立製作所 伸縮管継手
JP2592153B2 (ja) * 1989-12-22 1997-03-19 象印マホービン株式会社 真空二重管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08109998A (ja) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090309355A1 (en) Double cover-center cushion decoupler
JP3138394B2 (ja) 真空二重蛇腹パイプ
JP3204011B2 (ja) エンジンの二重排気管
JP2911094B2 (ja) 真空2重管の継手構造
JP3417152B2 (ja) 球面継手組立体及びこれを自動車のエンジン排気系統のマニフォールドに取り付けて球面継手機構を形成する方法
JPH08159343A (ja) 二重管
JPH03121393A (ja) 蛇腹管
JPH053711Y2 (ja)
JP2853360B2 (ja) 排気系遮熱板
JPH0439379Y2 (ja)
JPH0330578Y2 (ja)
JPH0213697Y2 (ja)
JPH04331891A (ja) 排気管用フレキシブルパイプ装置
JPS5827050Y2 (ja) エンジンの排気路形成用可撓管
JPS636414Y2 (ja)
JPH10299475A (ja) 管用フレキシブル継手
JPH0138255Y2 (ja)
JPS5840247Y2 (ja) ニジユウマキマフラ
JP2857354B2 (ja) 内燃機関用排気管のベローズ継手
JP2000035189A (ja) 燃料配管構造
JP3535632B2 (ja) 圧力流体搬送用ホース
JPH0550280U (ja) 排気管の継手構造
JPH09137883A (ja) ベローズ
JP2924590B2 (ja) 車両用二重排気管
JPS6350547Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees