JP3129114B2 - 平面型画像表示装置の製造方法 - Google Patents

平面型画像表示装置の製造方法

Info

Publication number
JP3129114B2
JP3129114B2 JP06243793A JP24379394A JP3129114B2 JP 3129114 B2 JP3129114 B2 JP 3129114B2 JP 06243793 A JP06243793 A JP 06243793A JP 24379394 A JP24379394 A JP 24379394A JP 3129114 B2 JP3129114 B2 JP 3129114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display device
manufacturing
image display
glass frit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06243793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08111173A (ja
Inventor
武彦 山下
義明 佐藤
敏一 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP06243793A priority Critical patent/JP3129114B2/ja
Publication of JPH08111173A publication Critical patent/JPH08111173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3129114B2 publication Critical patent/JP3129114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、映像機器における平面
型画像表示装置の製造方法にに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、カラーテレビジョン画像表示用の
表示素子は、ブラウン管が主として用いられるが、従来
のブラウン管では画面に比べて奥行が大きいため、薄型
のテレビジョン受信機を製作することは不可能であっ
た。また、平面状の表示素子として最近EL表示素子、
プラズマ表示素子、液晶表示素子等が開発されている
が、いずれも輝度、コントラスト、カラー表示の色再現
性などの性能の面で不十分である。
【0003】そこで、電子ビームを用いて平板状の表示
装置を達成するものとして、特開平1−130453号
公報(特願昭62−288762号)により、新規な表
示装置が提案されている。
【0004】これは、スクリーン上の画面を垂直方向に
複数の区分に分割してそれぞれの区分毎に電子ビームを
垂直方向に偏向して複数のラインを表示し、さらに水平
方向に複数の区分に分割して各区分毎にR、G、Bの蛍
光体を順次発行させるようにし、そのR、G、Bの蛍光
体への電子ビームの照射量をカラー映像信号によって制
御するようにして、全体としてテレビジョン画像を表示
するものである。
【0005】従来の画像表示装置の分解斜視図を図3に
示す。図3においては、1は背面電極、2は電子ビーム
源としての線陰極、3は電子ビーム引き出し電極、4は
信号電極、5は集束電極、6は水平集束電極、7は水平
偏向電極、26は遮蔽電極、8は垂直偏向電極であり、
これらの構成部品をアノード側表容器9及びバック側裏
容器10の中に収納し、容器内を真空として画像装置を
構成している。背面電極1は、平面状の導電材からな
り、線陰極2に対して平行に設けられている。線陰極2
は、水平方向にほぼ一様な電流密度分布の電子流を発生
するように水平方向に架張されており適宜間隔を介して
垂直方向に複数本(7図では4本のみ示してある。)設
られている。これらの線陰極2は、例えばタングステン
線の表面に酸化物陰極材料が塗着されて構成される。
【0006】電子ビーム引き出し電極3は、線陰極2を
介して背面電極1と対向し、水平線上に設けられてい
る。信号電極4は電子ビーム引き出し電極3における貫
通孔12の各々の水平方向に相対向する位置に、所定間
隔を介して複数個配置された垂直方向に細長い導電板1
7の列からなり、各導電板17においては、引き出し電
極3の貫通孔12に相対向する位置に、同様の貫通孔1
8を有している。集束電極5は、信号電極4の貫通孔1
8と各々の対向する位置に貫通孔を有する導電板からな
る。
【0007】水平集束電極6は集束電極5の貫通孔14
と各々対向する位置に貫通孔を有する導電板24からな
る。
【0008】水平偏向電極7は集束電極5、水平集束電
極6の貫通孔の列の中間に対向するように同一平面上に
垂直方向に細長い櫛歯状の導電板を噛み合せて配置して
一対の水平偏向電極をなすように構成されており、全体
として棚状になっている。遮蔽電極26は水平偏向電極
7の貫通孔27に各々対向する位置に貫通孔28を有す
る導電板からなる。
【0009】垂直偏向電極8は、2枚の短冊状の導電板
を同一平面上で適宜間隔を介して、互いに噛み合せた構
成からなり、例えば電子ビーム13に対しては、下方の
導電板と上方の導電板によって一対の垂直偏向電極をな
している。スクリーン19は、電子ビームの照射によっ
て発行する蛍光体をガラス容器8の内面に塗布し、その
上にメタルバック層(図示せず)が付加されて構成され
る。
【0010】画像小区分14の継ぎ目の見えない、均一
性の高い画像を得るためには、電極の加工、組み立てを
行う際、各電極を高精度で加工、位置決めする必要があ
る。電子ビーム引き出し電極3から、垂直偏向電極8ま
での電極間の間隔は全て均一になるように構成されてい
る。このため、電極表面に、電極間隔を保つための非晶
質ガラス棒を真ん中に挟んだ2本の結晶質ガラス棒を、
複数本並べる。つまり、3本一組のガラス棒を電極板に
規則正しく複数本並べる。
【0011】さらに、電極のコーナー部分に、電極を固
定する際のビス穴がある。ビスを締め付ける際に、電極
同志が接触導通することを防止するために、絶縁スペー
サー(以下スペーサーと呼ぶ)を各電極板間に配置す
る。従ってこのスペーサーは、電極に接着する機能と、
一定厚みを確保する働きを有する。そのため、構成はS
US板をエッチング加工によりドーナツ状に複数個形成
した後、一方の面にセラミックプラズマ溶射(以下溶射
と呼ぶ)を行って、絶縁層を形成する。さらに、反対面
に溶融ガラスフリットを樹脂と溶剤で混練し、ペースト
化したもの(以下フリットペーストと呼ぶ)を印刷で塗
布する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、以下に示すような課題がある。フリットペ
ーストの印刷厚みを一定以上に確保するためには、通
常、印刷が2回以上必要であり、その際の厚み管理を慎
重に行う必要がある。複数回印刷を重ねると、膜厚にバ
ラツキが増え、微妙な調整が必要な上、工数的にもコス
トアップの要因になる。 本発明は上記従来の問題点を
解決するもので、優れた画質精度を実現する平面型画像
表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、SUS板の両面に溶射を行い、その一方の
面の上には、フリットペーストを一回印刷することで、
溶射膜上にフリット膜を形成した構成を有する。
【0014】
【作用】この構成により現行の片面溶射、片面フリット
ペースト印刷の方法に比べ、印刷回数を一回にすること
で、コストを削減できるとともに、厚み精度の高いスペ
ーサーを得ることができ、コスト削減と性能向上を可能
とする。
【0015】
【実施例】以下本発明の実施例について以下図面を参照
しながら説明する。
【0016】図2は、本発明の実施例におけるスペーサ
ーを多数個取りするSUS板の斜視図である。金型によ
り外周直径8.6mmのスペーサーを140個形成した。
SUS板の寸法は、170mm×135mmである。
【0017】図1(a)(b)は本発明の実施例におけ
るスぺーサの平面図および側面図である。このスペーサ
ーの上にまず、図1(b)に示すように、バリ34の発
生した面に溶射膜31を200μm形成した。バリの大
きさは10μm以下のため、それによって絶縁不良を起
こす可能性はない。次に、反対面に下地用として溶射膜
32を40μm形成する。その後、この溶射膜32上に
フリットペースト33を40μm、スクリーン印刷で形
成する。さらに、塗膜中の溶剤と樹脂が分解飛散するよ
うに、350〜400℃に加熱する。これを図3のスぺ
ーサ30のような位置に、電極と電極の間に挟んで焼成
し、スペース確保と接着の両方の働きを得る。
【0018】フリットペースト33は、結晶質ガラスフ
リットと、エチルセルロースを樹脂に溶解させた上で混
練した。この樹脂は、350〜400℃の加熱により分
解飛散することが重要である。従って、エチルセルロー
スに限らず、当該条件で分解飛散する樹脂であれば、特
にこだわらない。他の例として、ニトロセルロースも使
用可能である。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明は、低いコストで厚
み精度の高いスペーサーを得ることができ、画質精度の
向上した平面型画像表示装置を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) (b) 本発明の実施例におけるスペ
ーサーの投影図
【図2】本発明の実施例におけるSUS板に形成したス
ペーサーの斜視図
【図3】画像表示装置の分解斜視図
【符号の説明】
30 電極スペーサー 31 絶縁用溶射膜 32 下地用溶射膜 33 結晶質ガラスフリットペースト塗膜 34 バリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−231702(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 9/02 H01J 31/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背面電極とスクリーンとの間に電子ビー
    ム源としての線陰極と、前記線陰極からの電子を偏向等
    制御する複数の電極板を積層した積層電極を備えたもの
    を真空状態で収納する偏平なガラス容器を有する平面型
    画像表示装置の製造方法において、接着とスペーサーを
    兼ねる電極絶縁用ワッシャー両面にアルミナ溶射を行
    い、さらに片面にはその上に結晶質ガラスフリットペー
    ストを印刷により塗布したものを前記積層電極の各電極
    板を積層する際に各電極間に備えることを特徴とする平
    面型画像表示装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 ガラスフリットと混練する樹脂としてニ
    トロセルロースを用いたことを特徴とするガラスフリッ
    トペーストを使用した請求項1記載の平面型画像表示装
    置の製造方法。
  3. 【請求項3】 ガラスフリットと混練する樹脂としてエ
    チルセルロースを用いたことを特徴とするガラスフリッ
    トペーストを使用した請求項1記載の平面型画像表示装
    置の製造方法。
JP06243793A 1994-10-07 1994-10-07 平面型画像表示装置の製造方法 Expired - Fee Related JP3129114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06243793A JP3129114B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 平面型画像表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06243793A JP3129114B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 平面型画像表示装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08111173A JPH08111173A (ja) 1996-04-30
JP3129114B2 true JP3129114B2 (ja) 2001-01-29

Family

ID=17109039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06243793A Expired - Fee Related JP3129114B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 平面型画像表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3129114B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101609061B1 (ko) 2014-09-01 2016-04-04 최경숙 공기압을 이용한 세차용 거품분사장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101609061B1 (ko) 2014-09-01 2016-04-04 최경숙 공기압을 이용한 세차용 거품분사장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08111173A (ja) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769575A (en) Electron gun of an image display apparatus
JPS61124031A (ja) 画像表示装置の電子銃
JP3129114B2 (ja) 平面型画像表示装置の製造方法
JP2827306B2 (ja) 画像表示装置
JPS6229046A (ja) 平面型画像表示装置
JP2566155B2 (ja) 平板型画像表示装置
JPH04132147A (ja) 画像表示装置の製造方法
JP3060692B2 (ja) 画像表示装置
JP2748382B2 (ja) 平面型表示装置
JPH04160741A (ja) 画像表示装置
JP3189513B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JPS62296334A (ja) 平面型表示装置
JP3123308B2 (ja) 平面型画像表示装置
JPS61124032A (ja) 画像表示装置の電子銃
JPH06103618B2 (ja) 平面型表示装置の製造方法
JP2764951B2 (ja) 画像表示装置
JPS5968155A (ja) 半板形陰極線管
JPH05182585A (ja) 画像表示装置の製造方法
JPS60211736A (ja) 画像表示装置の製造方法
JPS60189850A (ja) 画像表示装置
JPH0574380A (ja) 画像表示装置
JPH06139970A (ja) 平面型画像表示装置
JPH0433233A (ja) 画像表示装置の製造法
JPH03192638A (ja) 平面型表示装置
JPH06139925A (ja) 画像表示装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees