JP3127874B2 - 電界効果トランジスタ及びその製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタ及びその製造方法

Info

Publication number
JP3127874B2
JP3127874B2 JP10029999A JP2999998A JP3127874B2 JP 3127874 B2 JP3127874 B2 JP 3127874B2 JP 10029999 A JP10029999 A JP 10029999A JP 2999998 A JP2999998 A JP 2999998A JP 3127874 B2 JP3127874 B2 JP 3127874B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
semiconductor layer
gate
effect transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10029999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11233525A (ja
Inventor
和明 国弘
泰夫 大野
裕之 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10029999A priority Critical patent/JP3127874B2/ja
Priority to US09/248,490 priority patent/US6278144B1/en
Publication of JPH11233525A publication Critical patent/JPH11233525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3127874B2 publication Critical patent/JP3127874B2/ja
Priority to US09/884,809 priority patent/US20010042872A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • H01L29/66856Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66863Lateral single gate transistors
    • H01L29/66871Processes wherein the final gate is made after the formation of the source and drain regions in the active layer, e.g. dummy-gate processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28575Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds
    • H01L21/28587Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds characterised by the sectional shape, e.g. T, inverted T
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7782Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET
    • H01L29/7783Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET using III-V semiconductor material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/812Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate
    • H01L29/8128Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate with recessed gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は電界効果トランジ
スタに関し、特にゲートとドレインとの間の耐電圧の向
上とその安定化に関する。
【0002】
【従来の技術】高出力用電界効果トランジスタ(Pow
er FET)の最大出力電力を決定するパラメータと
して耐圧(耐電圧)がある。シリコンMOSFETの耐
圧を設計する際に、ゲート/ドレイン間のLDD(Li
ghtly Doped Drain)領域を接合型F
ETと考え、 素子をMOSFETとこの接合型FET
とのカスコード接続から構成されると見なす手法があ
る。これによって、例えばn型MOSFETの場合に
は、ゲート/ドレイン間のLDD領域のn型イオン注入
濃度とp型基板の濃度とを調節することで、 ソース/
ドレイン間にかけた電圧のうち何パーセントがゲート/
ドレイン間にかかるかを自由に設計できる。従って、ソ
ース/ドレイン間耐圧(以下、3端子耐圧と呼ぶ)を精
度良く制御できる。この手法は、第6回個体素子カンフ
ァレンスの予稿集249ページ(Proceeding
s of the 6th Conference o
n Solid State Devices, p2
49)に述べられている。
【0003】一方、移動体通信や衛星間通信の地上基地
局に使われるマイクロ波領域での高出力FETにはガリ
ウム砒素(以下 GaAsと略す)のMESFETやヘ
テロ接合FET(HJFET)が用いられている。これ
らのGaAs系FETでは、絶縁体をゲートに用いたM
OSFETとは異なり、ゲートのショットキー金属(以
下、ゲート金属と略す)のツェナー降伏電圧が低い。そ
のために、3端子耐圧に加えて、ゲート/ドレイン間の
逆方向耐圧(以下、2端子耐圧)も向上させる必要があ
る。
【0004】GaAsMESFETの2端子耐圧を向上
させるための手段として、ゲートに接するFET表面層
に意図的にドープしていないi−GaAs層(図16の
44)を挿入する方法がある。この構造によって、ゲー
ト金属の逆方向耐圧が向上し、FETの2端子耐圧とし
て20V以上が得られている。この方法は、アイ・イー
・アイ・シー・イー・トランザクションズ・第E74
巻、12号、1991年(IEICE TRANSAC
TIONS、VOL.E74、NO.12、1991)
に述べられている。
【0005】また別の方法として、MOSFETと同様
に、ゲート/ドレイン間のドーピング濃度をオーミック
部と比べて低くするLDD構造も広く使われている。こ
の構造は、ゲート近傍のドーピング濃度をオーミック部
より低くすることで、ゲート端での電界集中が緩和され
る。この方法については、第17回ガリウムヒ素・アイ
シー・シンポジウム1995 テクニカル・ダイジェス
ト(17th GaAs IC SYMPOSIUM
1995 TECHNICAL DIGEST)に述べ
られている。このLDD領域の長さ調節することで、2
5V以上の耐圧が得られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法は一応の効
果を上げているが、これらの方法によってGaAs系F
ETの2端子耐圧が完全に制御され、高い耐圧が常に得
られている訳ではない。なぜならば、GaAsの場合、
半導体表面に高濃度の表面準位が存在し、2端子耐圧は
この表面準位の性質に大きく影響を受けるものの表面準
位の性質は膜の種類や成膜方法によって変化し、それを
制御するのは困難だからである。従って、2端子耐圧
は、製造プロセスの不確定な要素によって大きく変動
し、製造現場ではしばしば耐圧不良の原因となってい
る。
【0007】また、耐圧を制御するためにシリコンMO
SFETと同様のカスコード接続の手法を利用した耐圧
設計の適用は困難である。なぜならば、GaAs系FE
Tの多くが縦方向に積層されたエピタキシャル基板を用
いて形成されるために、MOSFETのように横方向に
ドーピングプロファイルを変化させることはできないか
らである。またイオン注入法を用いてLDD構造を採用
したとしても、通常GaAs系FETでは、基板側のド
ーピングは制御されておらず、また表面準位の電位が不
安定なので、2端子耐圧を完全に制御するのはやはり困
難であった。
【0008】本発明の主な目的は、製造プロセスの変動
や保護膜の性質の影響を受けにくく、安定した高耐圧を
有する高出力用GaAs系FETを提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の電界効果トランジスタは、エピタキシャル
成長層上に形成する電界効果トランジスタにおいて、電
界効果トランジスタのゲートとドレインとの間の第1導
電型の活性層表面に、ゲート金属と接して第2導電型の
半導体層が形成され、第2導電型の半導体層は、ゲート
電極とドレイン電極との間に電位差がないときには、中
性領域が形成される濃度と厚さとを持つことを特徴とす
る。
【0010】前記第2導電型の半導体層は、ゲート金属
先端に接触する部分が除去されており、ゲート金属先端
部は、前記第1導電型の活性層に接しており、かつ、ゲ
ート金属側面は前記第2導電型の半導体層と接している
ことが本発明の好ましい態様である。
【0011】ゲート金属先端部が、前記第2導電型の半
導体層に接して、その表面上に形成されていることも本
発明の好ましい態様である。
【0012】ゲート金属先端部は下方に凸の形状を持つ
とともに、その最下面は、前記第1導電型の活性層に接
し、前記第2の導電型の半導体層には接しておらず、段
差部の底面は前記第2導電型の半導体層に接しているこ
とも本発明の好ましい態様である。
【0013】前記第2導電型の半導体層が、ソースとゲ
ートとの間の表面には形成されていないことも本発明の
好ましい態様である。
【0014】前記第2導電型の半導体層が、ゲートとド
レインとの間で少なくとも一部が除去されていることも
本発明の好ましい態様である。
【0015】前記第2導電型の半導体層と接する第1導
電型の活性層の濃度をN1、前記第2半導体層の表面ポ
テンシャルをφS、誘電率をεS、拡散電位をVbi、
素電荷をeとしたとき、前記第2の導電型の半導体層の
濃度N2と厚さdが、
【数2】 の関係を満たすことも本発明の好ましい態様である。
【0016】電界効果トランジスタの製造方法は、前記
第2導電型の半導体層の上層に、第1導電型のオーミッ
ク層が形成されており、前記第2の導電型の半導体層に
対するエッチング速度が前記第1導電型のオーミック層
に比べて遅くなるように前記第2導電型の半導体の種類
とエッチャントとを選択することによって、前記第1導
電型の活性層を選択的に除去し、前記第2導電型の半導
体層を露出させる製造工程を含むことを特徴とする。
【0017】前記第2導電型の半導体層の上層に、第1
導電型のオーミック層が形成されており、前記オーミッ
ク層の一部を除去する工程と、除去した部分にオーミッ
ク金属を埋め込み形成する工程とを更に含むことを特徴
とする請求項7に記載の電界効果トランジスタの製造方
法も本発明の好ましい態様である。
【0018】p―GaAs層は、ゲートとドレイン間に
電圧がかかっていない状態では、中性化する濃度と厚さ
を有するのでゲート近傍の中性p―GaAs層はゲート
と同じ電位になり、MOSFETの耐圧設計で用いられ
るカスコード接続のFETのゲートの役割を果たす。
【0019】
【発明の実施の形態】図面を参照して、本発明を更に詳
細に説明する。
【0020】図1は、本発明の第1の実施形態例をGa
AsMESFETに適用した例である。本実施形態例の
電界効果トランジスタは、半絶縁性GaAs基板11
と、その上に順次に形成された、バッファ層12、n―
GaAsチャネル層13(2x1017cm−3、23
5nm)、p―GaAs層14(2x1018cm−
3、40nm)、n―GaAsオーミック層15(5x
1017cm−3、100nm)、ソース/ドレインと
なるオーミック金属(Au/Ge/Ni)16、ゲート
となるゲート金属(WSi/Au)17とから構成され
ている。
【0021】図2(a)〜(h)は、このMESFET
を製造するプロセスごとに夫々の主な工程の断面図を示
す。図2(a)に示すように、まず、分子線エピタキシ
ャル法(MBE)によって半導体結晶を作成し、ホトレ
ジスト18をその結晶基板の上に塗布し、露光・パター
ニングして、FETの凹部(リセス部)となる部分のホ
トレジストを開口する。次に、Siが5x1017cm
−3ドープされた100nmのn−GaAsオーミック
層15をエッチングによって除去し、Beが 2x10
18cm−3ドープされた40nmのp−GaAs層1
4を露出させる。エッチングは、リン酸系のエッチャン
トを用いて時間制御してp−GaAs層14を露出させ
ても良いが、より加工精度を上げるためには、GaAs
/AlGaAsの選択エッチングを用いることが望まし
い。ここでは、50%クエン酸と30%過酸化水素とを
体積比3:1で混合した水容液を用いたウェット選択エ
ッチングを採用した。エッチングストッパーである、5
nmのn−Al0.3Ga0.7Asストッパ層52を
露出させた後に、塩酸で短時間エッチングすることによ
り、Al0.3Ga0.7As層52を除去し、p−G
aAs層14を露出させる。
【0022】次に、図2(b)に示すように、FET全
域に、ドライエッチング用マスクSiO2膜19を70
0nm成膜する。さらに、ドライエッチング用マスクW
Si20をスパッタによって堆積する。次に、図2
(c)に示すように、ホトレジスト82によってゲート
部を開口し、ゲート金属WSi20をMIE法(Mag
netron Ion Etching)によって除去
し、SiO2膜19をRIE法(Reactive I
on Etching)によって除去する。更に、図2
(d)に示すように、ホトレジスト82を除去した後
に、SiO2全体を、よりダメージの少ないMIE法で
再びエッチングし、p−GaAs層14を露出させる。
次に、図2(e)に示すように、リン酸系エッチャント
でp−GaAs層14を除去し、さらに、n−GaAs
チャネル層13を20nmエッチングする。次に、ゲー
ト金属WSi20をスパッタで全面に堆積する。次に、
図2(f)に示すように、ゲート抵抗を下げるために、
ゲート金属Au21を蒸着し、イオンミリング法によっ
て所望のゲート形状に加工する。次に、図2(g)に示
すように、ゲート下SiO2を沸酸の蒸気で除去する。
更に、図2(h)に示すように、通常の表面保護膜(S
iO2)22形成し、オーミック金属16(Au/Ge
/Ni)形成し、配線工程を経て、本実施形態例のFE
Tを完成する。
【0023】図3は、図1のA−A’に沿ったポテンシ
ャルとキャリア分布を示すグラフである。表面のp―G
aAs層14には、正孔が蓄積しており、電荷中性領域
が形成されている。エピタキシャル層の設計で、第2の
導電型の半導体層と接する第1の導電型の活性層の濃度
をN1、前記第2の半導体層の表面ポテンシャルをφ
S、誘電率をεS、拡散電位をVbi、素電荷をeとし
たとき、第2の導電型の半導体層の濃度N2と厚さd
が、
【数3】 の関係を満たすように構成した。
【0024】図4は、図3における空乏層の幅を詳細に
示している。ここで、W1は、第1項は表面空乏層厚、
W2は、第2項はチャネル層側の空乏層を表している。
ここで、φS=0.7V、Vbi=0.8V、N1=2
x1017cm−3を使うと、N2=2x1018cm
−3のときd>30nmという条件が得られ、ここでは
40nmを採用した。
【0025】図5は、図1の本発明の作用を等価回路図
で示している。ゲート金属(WSi/Au)はp型に近
い性質を持つと考えられ、ゲート/表面p―GaAs層
/ドレインはppn接合を形成していることになる。こ
のとき、ゲート/ドレイン間にゲート側が負になるよう
に電圧をかけていくと、表面p―GaAs層とドレイン
とのpn接合間で逆バイアスがかかり、p―GaAs層
はドレイン側から空乏化していく。逆に、ゲート側には
まだ中性領域のp―GaAs層が残っている。この構造
を等価回路で書くと、ゲートの等価ダイオード72に等
価FET42がカスコード接続されていることになる。
中性化したp―GaAs層はこのFETのゲート部に相
当し、その電位VG2はゲートの電位VG1とほぼ同等
になっている。
【0026】図6は、この等価回路の動作を示すグラフ
である。等価ダイオード72と等価FET42の中間点
の電位VXを横軸にとると、ショットキーダイオードの
ツェナー降伏特性と等価FET42のソースフォロア特
性の交点が、ゲート/ドレイン間を流れる電流となる。
ソースフォロア特性の電流の立ち上がり電圧は、等価F
ET42のゲート電圧VG2としきい値VT2の差(V
G2−VT2)で与えられる。そしてゲート/ドレイン
間にかけた電圧のうちV1がショットキーダイオード
に、V2がFETにかかることになる。ゲート金属の逆
方向耐圧は材料と濃度とによって決まるので、高耐圧を
維持するためには、(VG2−VT2)を制御し、ゲー
ト/ドレイン間にかけた電圧がV2側にかかり、ショッ
トキーダイオードには過剰なバイアスがかからないよう
にする必要がある。
【0027】従来例では、半導体の表面準位が等価FE
T42のゲートの役割を担っていた。このとき、表面準
位がホールを捕獲しやすい性質を持っているホールトラ
ップの場合は表面準位の電位VG2はゲートの電位に近
くなり、耐圧はある程度維持される。それに対して、電
子を捕獲しやすい性質を持っている電子トラップ場合に
は、VG2はドレイン電圧VDに近くなり、ショットキ
ーダイオードにバイアスがかかってしまうため、耐圧は
低くなってしまう。前述の通り、こうした表面準位の性
質を制御するのは一般には困難であり、これまで耐圧を
安定化させるのは困難であった。
【0028】それに対して、本発明では、表面に意図的
にp―GaAs層を導入するので、表面準位の影響を直
接受けず、FETのゲート電位VG2を制御することが
できる。このときp―GaAs層の厚さは、表面空乏層
とチャネル側の空乏層の和よりも厚いものとする。p―
GaAs層を導入する別の効果として、やはり耐圧を低
下する要因となる衝突イオン化で発生した正孔を吸収す
る効果も期待できる。このような作用により、本発明に
よって、高耐圧を安定して維持することが可能となる。
【0029】図7は、本発明の第2の実施形態例であ
る。本実施形態例の電界効果トランジスタは、この例で
は、半絶縁性GaAs基板11と、その上に順次に形成
された、バッファ層12、2x1017cm−3のSi
をドープしたn−GaAsチャンネル層13(235n
m)、2x1018cm−3のCをドープしたAl0.
3Ga0.7As(p−GaAs)層14(40n
m)、5x1017cm−3のSiをドープしたn−G
aAsオーミック層15(100nm)とから構成され
る。p―GaAs層14をAl0.3Ga0.7Asに
することで、図2(a)に相当する工程において、p―
GaAs層14自身がエッチングストッパーの役割を果
たし52のエッチングストッパーが不要になり、工程の
簡略化を図ることができる。
【0030】図8は、本発明の第3の実施形態例であ
る。本実施形態例の電界効果トランジスタは、エピタキ
シャル層の構造は図1の例と同様であるが、p―GaA
s層14の上にゲートの先端がp―GaAs層14を突
き抜けずにゲート金属WSi17が形成されている。こ
のような構造により、ゲート/ドレイン間のカスコード
接続による耐圧を維持する効果に加えて、ゲート金属の
逆方向耐圧が向上する。
【0031】図9は、本発明の第4の実施形態例であ
る。本実施形態例の電界効果トランジスタは、エピタキ
シャル層の構造は図1の例と同様であるが、ゲート金属
WSi17の先端が下方に凸型になり、ゲートの先端が
p―GaAs層14を突き抜け、n―GaAsチャンネ
ル層13に接しており、かつ、ゲート金属17の段差の
底面部分は、p―GaAs層14の上面に重なる構造を
とっている。これにより、ゲート金属17とp―GaA
s層14の電気的接触面が増えると同時に、ゲートが突
き抜けた部分の深さを変えることによって、FETのし
きい値の調整が可能であり、設計での適用範囲が増す。
【0032】図10は、本発明の第5の実施形態例であ
る。本実施形態例の電界効果トランジスタは、エピタキ
シャル層の構造は図1の例と同様であるが、ソース/ゲ
ート間のp―GaAs層14を除去している。通常のF
ET動作では、ゲート/ドレイン間のみ高耐圧が要求さ
れ、ソース/ゲート間には高電圧はかからない。したが
って、ソース/ゲート間のp―GaAs層14は不要で
あり、これを除去することによってソース側のp―Ga
As層とゲート金属17の間の寄生容量が減り、高周波
特性の向上が見込める。
【0033】図11は、本発明の第6の実施形態例を示
している。本実施形態例の電界効果トランジスタは、エ
ピタキシャル層の構造は図1の例と同様であるが、FE
T表面のゲート/ドレイン間のp―GaAs層14がゲ
ート金属WSi17に接して、かつ、ドレイン側のn−
GaAsオーミック層15とは電気的に接しない構造に
なっている。このような構造をとることによって、p―
GaAs層14の電位はドレインの電位に引きずられる
ことなく、ゲート電位に近くなる。したがって、前述の
カスコード接続による耐圧回路がより効果的に機能す
る。また、p―GaAs層14の濃度、厚さに長さを加
えることによって、設計での適用範囲が増す。
【0034】図12は、第7の実施形態例を示してい
る。本実施形態例の電界効果トランジスタは、AlGa
As/InGaAsの疑似格子整合(Pseudomo
rohic)をヘテロ接合FET(HJFET)として
適用した例である。半絶縁性GaAs基板11、バッフ
ァ層12、高純度i−In0.15Ga0.85Asチ
ャンネル層32(15nm)、Siを2x1018cm
−3ドープしたn−Al0.2Ga0.8As電子供給
層33(35nm)、Cを2x1018cm−3ドープ
したAl0.2Ga0.8As(p―GaAs)層14
(40nm)、Siを5x1018cm−3ドープした
GaAs層(60nm)からなる。この場合も、図1の
実施形態例と同様に、耐圧を向上することができる。
【0035】図13は、本発明の第8の実施形態例を示
している。本実施形態例の電界効果トランジスタは、図
1のn―GaAsオーミック層15を設けずに、オーミ
ック金属16(AuGeNi)は、p―GaAs層14
を除去した後に形成している。RTA法(Rapid
Thermal Anneal)の条件は、450℃、
2分でアロイ化される。このような構造により、オーミ
ック金属は直接n―GaAsチャネル層13に浸透する
ので、p―GaAs層14を導入してもコンタクト抵抗
を劣化させない。
【0036】図14は、本発明の第9の実施形態例を示
している。本実施形態例の電界効果トランジスタは、エ
ピタキシャル層の構造や作成工程は図1および2と同様
であるが、n―GaAsオーミック層15を50nmエ
ッチングによって除去した後に、オーミック金属16
(AuGeNi)を蒸着した構造になっている。その
後、RTA法で450℃、2分間でアロイ化することに
より、オーミック金属はn―GaAsチャネル層13ま
で浸透するので、p―GaAs層14を導入してもコン
タクト抵抗を劣化させない。
【0037】図15は、本実施形態例の電界効果トラン
ジスタの2端子耐圧特性の効果を表すグラフである。ゲ
ート幅100μmのGaAs MESFETのゲートと
ソースとの間に、ゲート側が負になるように電圧をかけ
ていった時の、ゲート電流を示している。通常、1mA
/mmの電流が流れた電圧を、2端子耐圧と定義してい
る。このグラフから明らかなように、従来例では、耐圧
は12V程度であるのに対して、本発明によれば、25
Vまで電圧をかけても電流は1mA/mmに達せず、耐
圧は大幅に向上している。
【0038】
【発明の効果】上記に説明したように本発明の電界効果
型トランジスタは、ソースとドレインとの間の耐電圧を
精度よく制御することができるので製造プロセスの変動
や保護膜の性質の影響を受けにくく、安定した高耐圧を
有する高出力用GaAs系FETが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態例の構成を表す断面図
を示す。
【図2】(a)〜(h)は、夫々、本発明の第1の実施
形態例の工程図を示す。
【図3】本発明の第1の実施形態例のA−A’に沿った
ポテンシャルとキャリア濃度を示すグラフを示す。
【図4】本発明の第1の実施形態の空乏層の幅を示す。
【図5】本発明の第1の実施形態例のA−A’に沿った
動作を等価回路図で示す。
【図6】本発明の動作原理のグラフを示す。
【図7】本発明の第2の実施形態の構成を示す断面図を
示す。
【図8】本発明の第3の実施形態の構成を示す断面図を
示す。
【図9】本発明の第4の実施形態の構成を示す断面図を
示す。
【図10】本発明の第5の実施形態の構成を示す断面図
を示す。
【図11】本発明の第6の実施形態の構成を示す断面図
を示す。
【図12】本発明の第7の実施形態の構成を示す断面図
を示す。
【図13】本発明の第8の実施形態の構成を示す断面図
を示す。
【図14】本発明の第9の実施形態の構成を示す断面図
を示す。
【図15】本発明の2端子耐圧特性の効果をグラフを示
す。
【図16】従来例の技術を示す。
【符号の説明】
11 半絶縁性GaAs基板 12 バッファ層 13 n―GaAsチャネル層 14 p―GaAs層 15 n―GaAsオーミック層 16 オーミック金属(AuGeNi) 17 ゲート金属(WSi/Au) 18 ホトレジスト 19 ドライエッチングマスク用SiO2 20 ドライエッチングマスク用WSi 21 ゲート金属(Au) 22 表面保護膜(SiO2) 32 i−In0.15Ga0.85Asチャネル層 33 n−Al0.2Ga0.8As電子供給層 42 等価FET 44 i−GaAs層 52 n−Al0.3Ga0.7Asストッパ層 72 等価ダイオード 82 ホトレジスト
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−61066(JP,A) 特開 平4−103136(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/337 - 21/338 H01L 27/095 H01L 29/778 H01L 29/80 - 29/812

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エピタキシャル成長層上に形成する電界
    効果トランジスタにおいて、電界効果トランジスタのゲ
    ートとドレインとの間の第1導電型の活性層表面に、ゲ
    ート金属と接して第2導電型の半導体層が形成され、該
    第2導電型の半導体層は、ゲート電極とドレイン電極と
    の間に電位差がないときに、中性領域が形成される濃度
    と厚さとを持つことを特徴とする電界効果トランジス
    タ。
  2. 【請求項2】 前記第2導電型の半導体層は、ゲート金
    属先端に接触する部分が除去されており、ゲート金属先
    端部は、前記第1導電型の活性層に接しており、かつ、
    ゲート金属側面は前記第2導電型の半導体層と接してい
    ることを特徴とする請求項1に記載の電界効果トランジ
    スタ。
  3. 【請求項3】 ゲート金属先端部が、前記第2導電型の
    半導体層に接して、その表面上に形成されていることを
    特徴とする請求項1に記載の電界効果トランジスタ。
  4. 【請求項4】 ゲート金属先端部は下方に凸の形状を持
    つとともに、その最下面は、前記第1導電型の活性層に
    接し、前記第2の導電型の半導体層には接しておらず、
    段差部の底面は前記第2導電型の半導体層に接している
    ことを特徴とする、請求項1に記載の電界効果トランジ
    スタ。
  5. 【請求項5】 前記第2導電型の半導体層が、ソースと
    ゲートとの間の表面には形成されていないことを特徴と
    する請求項1に記載の電界効果トランジスタ。
  6. 【請求項6】 前記第2導電型の半導体層が、ゲートと
    ドレインとの間で少なくとも一部が除去されていること
    を特徴とする請求項1に記載の電界効果トランジスタ。
  7. 【請求項7】 前記第2導電型の半導体層と接する第1
    導電型の活性層の濃度をN1、前記第2半導体層の表面
    ポテンシャルをφS、誘電率をεS、拡散電位をVb
    i、素電荷をeとしたとき、前記第2の導電型の半導体
    層の濃度N2と厚さdが、 【数1】 の関係を満たすことを特徴とする請求項1の電界効果ト
    ランジスタ。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の電界効果トランジスタ
    を製造する方法であって、前記第2導電型の半導体層の
    上層に、第1導電型のオーミック層が形成されており、
    前記第2の導電型の半導体層に対するエッチング速度が
    前記第1導電型のオーミック層に比べて遅くなるように
    前記第2導電型の半導体の種類とエッチャントとを選択
    することによって、前記第1導電型の活性層を選択的に
    除去し、前記第2導電型の半導体層を露出させる製造工
    程を含むことを特徴とする電界効果トランジスタの製造
    方法。
  9. 【請求項9】 前記第2導電型の半導体層の上層に、第
    1導電型のオーミック層が形成されており、前記オーミ
    ック層の一部を除去する工程と、除去した部分にオーミ
    ック金属を埋め込み形成する工程とを更に含むことを特
    徴とする請求項1に記載の電界効果トランジスタの製造
    方法。
JP10029999A 1998-02-12 1998-02-12 電界効果トランジスタ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3127874B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10029999A JP3127874B2 (ja) 1998-02-12 1998-02-12 電界効果トランジスタ及びその製造方法
US09/248,490 US6278144B1 (en) 1998-02-12 1999-02-10 Field-effect transistor and method for manufacturing the field effect transistor
US09/884,809 US20010042872A1 (en) 1998-02-12 2001-06-19 Field-effect transistor and method for manufacturing the field effect transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10029999A JP3127874B2 (ja) 1998-02-12 1998-02-12 電界効果トランジスタ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11233525A JPH11233525A (ja) 1999-08-27
JP3127874B2 true JP3127874B2 (ja) 2001-01-29

Family

ID=12291629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10029999A Expired - Fee Related JP3127874B2 (ja) 1998-02-12 1998-02-12 電界効果トランジスタ及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6278144B1 (ja)
JP (1) JP3127874B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4126953B2 (ja) * 2002-04-30 2008-07-30 住友電気工業株式会社 半導体エピタキシャルウエハの耐圧測定方法
US7501669B2 (en) 2003-09-09 2009-03-10 Cree, Inc. Wide bandgap transistor devices with field plates
US9773877B2 (en) 2004-05-13 2017-09-26 Cree, Inc. Wide bandgap field effect transistors with source connected field plates
US11791385B2 (en) 2005-03-11 2023-10-17 Wolfspeed, Inc. Wide bandgap transistors with gate-source field plates
JP5093991B2 (ja) * 2005-03-31 2012-12-12 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 半導体装置
JP5105160B2 (ja) * 2006-11-13 2012-12-19 クリー インコーポレイテッド トランジスタ
US9679981B2 (en) 2013-06-09 2017-06-13 Cree, Inc. Cascode structures for GaN HEMTs
US9755059B2 (en) 2013-06-09 2017-09-05 Cree, Inc. Cascode structures with GaN cap layers
US9847411B2 (en) 2013-06-09 2017-12-19 Cree, Inc. Recessed field plate transistor structures
EP3193449B1 (en) * 2016-01-18 2020-03-11 Nexperia B.V. Apparatus and associated method
KR102463483B1 (ko) * 2017-08-29 2022-11-04 마이크론 테크놀로지, 인크 고 밴드 갭 재료를 포함하는 스트링 드라이버들을 갖는 디바이스들 및 시스템들, 및 형성 방법들

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4471367A (en) * 1981-12-04 1984-09-11 At&T Bell Laboratories MESFET Using a shallow junction gate structure on GaInAs
US4636823A (en) * 1984-06-05 1987-01-13 California Institute Of Technology Vertical Schottky barrier gate field-effect transistor in GaAs/GaAlAs
JP2604349B2 (ja) * 1984-12-12 1997-04-30 日本電気株式会社 半導体装置
JPS6461066A (en) 1987-09-01 1989-03-08 Nec Corp Field-effect transistor
JPH03280552A (ja) 1990-03-29 1991-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
JPH043433A (ja) 1990-04-19 1992-01-08 Victor Co Of Japan Ltd 化合物半導体接合型fet
JP2850482B2 (ja) 1990-04-26 1999-01-27 横河電機株式会社 高電子移動度トランジスタ
JPH05275467A (ja) 1992-03-24 1993-10-22 Japan Energy Corp 化合物半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6278144B1 (en) 2001-08-21
US20010042872A1 (en) 2001-11-22
JPH11233525A (ja) 1999-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8779438B2 (en) Field-effect transistor with nitride semiconductor and method for fabricating the same
US7557389B2 (en) Field-effect transistor
US4641161A (en) Heterojunction device
US4916498A (en) High electron mobility power transistor
US5323020A (en) High performance MESFET with multiple quantum wells
JPH04245650A (ja) Pチャンネル・デバイス用の異方型n+ゲートをもつ相補型ヘテロ接合電界効果トランジスタ
US9608092B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor device having a rectifying junction at the side wall of a trench
EP0555886A2 (en) Hetero-junction field effect transistor
US7144765B2 (en) Semiconductor device with Schottky electrode including lanthanum and boron, and manufacturing method thereof
JP3127874B2 (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP3233207B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3262056B2 (ja) バイポーラトランジスタとその製造方法
JP2010016089A (ja) 電界効果トランジスタ、その製造方法、及び半導体装置
US5087950A (en) Schottky barrier junction gate field effect transistor
JPH0324782B2 (ja)
US6429471B1 (en) Compound semiconductor field effect transistor and method for the fabrication thereof
US5877047A (en) Lateral gate, vertical drift region transistor
EP0415660A2 (en) FET having a high trap concentration interface layer and method of fabrication
JPH02201934A (ja) チャンネル限定層を使用するGaAs FETの製造方法
EP0469768A1 (en) A substantially linear field effect transistor and method of making same
US6184546B1 (en) High barrier gate and tri-step doped channel field-effect transistor
JPH1092845A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2695832B2 (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JPH05343435A (ja) 半導体装置
JPH0715018A (ja) 電界効果トランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081110

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees