JP3126719U - 包装用容器 - Google Patents

包装用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3126719U
JP3126719U JP2006004506U JP2006004506U JP3126719U JP 3126719 U JP3126719 U JP 3126719U JP 2006004506 U JP2006004506 U JP 2006004506U JP 2006004506 U JP2006004506 U JP 2006004506U JP 3126719 U JP3126719 U JP 3126719U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
packaging container
closed
opened
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006004506U
Other languages
English (en)
Inventor
幸雄 真柴
Original Assignee
ダイシン化工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイシン化工株式会社 filed Critical ダイシン化工株式会社
Priority to JP2006004506U priority Critical patent/JP3126719U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3126719U publication Critical patent/JP3126719U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】食品を包装した樹脂製の包装用容器は、そのまま電子レンジで加熱されることがある。この際蓋体を閉じたまま加熱すると蓋体の閉じた状態の癖が付いてしまい、蓋体を手で開けても手を離すと閉じた状態に戻ってしまいがちである。かように蓋体が閉じる癖が付いてしまうと、包装用容器から直接食品を食する際に蓋体を手で押さえて開いた状態を維持せねばならず面倒である。そこで本考案は電子レンジ等で加熱しても、蓋体を開いた状態を容易に維持できる包装用容器を提供する。
【解決手段】容器本体に蓋体がヒンジ部を介して開閉自在に設けられた合成樹脂製の包装用容器において、ヒンジ部に切り込みを設けた。
【選択図】図1

Description

本考案は食品等の包装用容器、より詳しくは容器本体に蓋体がヒンジ部を介して開閉自在に設けられた、合成樹脂製素材よりなる包装用容器に関するものである。
食品等の包装用容器のうち、容器本体と蓋体がヒンジ部を介して開閉自在に設けられたものは一般的に合成樹脂シートを一体に成形して製造されている。
又、容器本体と蓋体がヒンジ部を介して開閉自在に設けられた包装用容器に関する特許文献としては実開平6−87210号公報がある。
実開平6−87210号公報
上述の蓋体を有する包装用容器は、食品等を包装した状態で販売に供されることが多い。そして係る食品を包装した上述の容器は、そのまま電子レンジで加熱されることがある。この際蓋体を閉じたまま加熱すると蓋体の閉じた状態の癖が付いてしまい、蓋体を手で開けても手を離すと閉じた状態に戻ってしまいがちである。かように蓋体が閉じる癖が付いてしまうと、包装用容器から直接食品を食する際に蓋体を手で押さえて開いた状態を維持せねばならず面倒である。
そこで本考案は電子レンジ等で加熱しても、蓋体を開いた状態を容易に維持できる包装用容器を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本考案に係る包装用容器は以下のように構成した。
容器本体に蓋体がヒンジ部を介して開閉自在に設けられた合成樹脂製の包装用容器において、ヒンジ部に切り込みを設けた。
上述の蓋体が閉じた状態に戻ろうとする力はヒンジ部に存するものである。ところが本考案においてはヒンジ部に切り込みを設けることで、上述の力を削減することが可能となる。かように蓋体が閉じた状態に戻ろうとする力を削減することで、蓋体をいったん開ければ蓋体を手で押さえて開いた状態を維持しなくとも、蓋体を開けた状態を容易に維持することが可能となるのである。
以下、好ましい考案の一実施形態につき図面を参照しながら述べる。
本考案に係る包装用容器は図1に示すように、ヒンジ部3を介して容器本体1に蓋体2が開閉自在に設けられ構成されている。前記容器本体1は略直方体形状をなし、開口部の端縁にフランジ4が外向きに周設されてある。
前期蓋体2は容器本体1の上部開口面と略同形に形成されるものである。
又図1に示すように蓋体2の外周縁付近に凸条5を設け、容器本体1の開口面周縁付近に段差部7を設け、両者を嵌合させることで蓋体2を容器本体1に嵌め込み可能な形態に設けてもかまわない。
蓋体2と容器本体1はそれぞれの長手方向一側面側において連結されヒンジ部3が形成されている。このヒンジ部3には切り込み6が長手方向に設けられている。この切り込み6の形態としては、図2に示すようにミシン目状の切り込み6aや、図3に示すように長孔状の切り込み6b、あるいは図4に示すように切欠部たる切り込み6c等が考えられる。
本考案に係る包装用容器の製造方法は、発泡又は非発泡の合成樹脂材料を射出成形、真空成形、圧空成形等公知の成形方法で成形するといった製法が可能である。あるいは非発泡合成樹脂製シートを真空成形等の成形方法で成形するといった製法も可能である。
又切り込み6を設ける方法としては、所定形状の刃先を備えた平刃物又は回転刃物を上方から押し当てて切り込みを形成する方法、高周波刃物により切込みを形成する方法、加工用レーザー装置を使用して切り込みを形成する方法、トムソン刃により打ち抜く方法など従来公知の種々の方法を採用することができる。
本考案の一例としての包装用容器を示す斜視図。 ヒンジ部の一例を示す要部平面図。 ヒンジ部の一例を示す要部平面図。 ヒンジ部の一例を示す要部平面図。
符号の説明

1・・容器本体
2・・蓋体
3・・ヒンジ部
6・・切り込み

Claims (1)

  1. 容器本体に蓋体がヒンジ部を介して開閉自在に設けられた合成樹脂製の包装用容器において、ヒンジ部に切り込みを設けた包装用容器。
JP2006004506U 2006-06-12 2006-06-12 包装用容器 Expired - Lifetime JP3126719U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004506U JP3126719U (ja) 2006-06-12 2006-06-12 包装用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004506U JP3126719U (ja) 2006-06-12 2006-06-12 包装用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3126719U true JP3126719U (ja) 2006-11-09

Family

ID=43476490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006004506U Expired - Lifetime JP3126719U (ja) 2006-06-12 2006-06-12 包装用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3126719U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016120952A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 津田工業株式会社 ヒンジキャップおよびヒンジキャップの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016120952A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 津田工業株式会社 ヒンジキャップおよびヒンジキャップの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9278787B2 (en) Single point hinge for a container
WO2015088744A1 (en) Container for a cylindrical object
US20120091136A1 (en) Vented container
JP3225201U (ja) 弁当箱用容器
KR200434591Y1 (ko) 식품 포장용기
JP3126719U (ja) 包装用容器
JP2014091540A (ja) 包装用容器
JP5653027B2 (ja) 包装用容器およびその製造方法
JP2014227185A (ja) 食品包装用容器の蓋
JP3138601U (ja) 包装用容器の蓋
JP3213110U (ja) 包装用容器の蓋
US20160302621A1 (en) Food Storage Box
CN209796142U (zh) 包装用容器
JP3220615U (ja) 包装用容器の蓋
JP2022097007A (ja) 包装用容器
JP2007191161A (ja) 包装容器の蓋、包装容器及び食品包装体
JP3218653U (ja) 包装用容器の蓋
JP3201142U (ja) 開封識別可能な容器
JP2008155971A (ja)
JP3049393U (ja) 包装用容器および包装体
JP2020147363A (ja) 包装用容器
EP4197926A2 (en) Container for packaging food products
WO2018211538A1 (en) Container equipped with tamper evident closure
JP5501926B2 (ja) 包装用容器
WO2007099741A1 (ja) ダンボール部品の製造方法並びにダンボール部品

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091018

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101018

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101018

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131018

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term