JP3120737B2 - 自動利得制御回路 - Google Patents

自動利得制御回路

Info

Publication number
JP3120737B2
JP3120737B2 JP08221966A JP22196696A JP3120737B2 JP 3120737 B2 JP3120737 B2 JP 3120737B2 JP 08221966 A JP08221966 A JP 08221966A JP 22196696 A JP22196696 A JP 22196696A JP 3120737 B2 JP3120737 B2 JP 3120737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
gain
amplitude
control
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08221966A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1065470A (ja
Inventor
義一 鹿倉
智喜 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP08221966A priority Critical patent/JP3120737B2/ja
Priority to US08/914,068 priority patent/US5917372A/en
Publication of JPH1065470A publication Critical patent/JPH1065470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3120737B2 publication Critical patent/JP3120737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers without distortion of the input signal
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、入力信号に対して
増幅器の利得を自動制御して安定した増幅器出力を供給
する自動利得制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動利得制御回路では、アナログ
利得制御により粗い利得制御を、ディジタル利得制御に
より細かい利得制御を行っている。
【0003】以下、特開昭55-97714号に開示されたハイ
ブリッド自動利得制御回路について図4を用いて説明す
る。利得セクション401はレジスタ入力信号Sinを
レジスタ402の出力信号SR01に応じて粗く利得制
御し、アナログ利得制御出力信号Sagcoを出力す
る。レジスタ402は利得制御信号Sc1を記憶してレ
ジスタ出力信号SR01を出力する。A/Dコンバータ
404はアナログ利得制御出力信号Sagcoをデジタ
ル変換し、デジタル変換されたA/D出力信号Sado
を出力する。レジスタ406は利得制御信号Sc2を記
憶してレジスタ出力信号SR02に応じてマルチプライ
ヤ405を細かく利得制御し、デジタル利得制御出力信
号Sdgcoを出力する。利得制御回路403はマルチ
プライヤ405からのデジタル利得制御出力信号Sdg
coを入力し、粗い利得制御行うための利得制御信号S
c1と細かい利得制御を行うための利得制御信号Sc2
とを出力する。このようにして復調回路への入力信号を
一定に保つ自動利得制御が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の自動利得制御回
路は上述したような回路構成を採っているので、ル−プ
利得が大きいときは誤りが大きくル−プ利得が小さいと
きは制御が遅くなるため、高速かつ安定した制御を行う
ためにはル−プ利得の制御が必要であること、粗い利得
制御を行うアナログ利得制御と細かい利得制御を行うデ
ィジタル利得制御部で構成されるため回路が複雑になる
こと等の問題があった。
【0005】本発明は上記の点にかんがみてなされたも
ので、できるだけ簡単な回路構成で広いダイナミックレ
ンジで高速かつ安定した利得制御が実現できる自動利得
制御回路を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために、第1の態様においては、利得制御信号に
基づき入力信号を利得制御して出力する利得可変増幅器
と、該利得可変増幅器の出力信号を復調してベースバン
ド信号を出力する復調器と、前記ベースバンド信号の振
幅を検出して振幅信号を出力する振幅検出回路と、目標
振幅信号を出力する目標振幅発生回路と、前記振幅信号
と前記目標振幅信号との差に基づく振幅誤差信号を出力
する引き算器と、ある1ビット間隔以上のトリガ信号を
出力するシーケンス制御回路と、N個の前記トリガ信号
に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中の
1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設定する操
作をMステップにわたって行い(1/N)幅の精度を
持つ利得を設定する利得設定回路とを有し、前記利得設
定回路において、前記振幅誤差信号に対して一定時間の
不感部分を設け、 前記振幅誤差信号と前記トリガ信号を
入力としてRFアッテネータ制御信号を出力するRFア
ッテネータ制御回路と、RF信号の減衰率を前記アッテ
ネータ制御信号により切り替えて減衰信号を出力するR
Fアッテネータと、ダウンコンバート信号を出力する発
振器と、前記減衰信号を前記ダウンコンバート信号によ
りIF信号にダウンコンバートして出力するミキサをさ
らに有し、前記トリガ信号に従って前記利得設定回路に
より前記利得制御信号をプリセットして前記RFアッテ
ネータの減衰率の制御を行った後に、前記利得設定回路
が前記トリガ信号に従って全体の利得幅の1/N刻みの
N個の利得の中の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選
択して設定する操作をMステップにわたって行い(1/
N) 幅の精度を持つ利得を設定するようにして自動利
得制御回路を構成した。
【0007】本発明の第2の態様においては、利得制御
信号に基づき入力信号を利得制御して出力する利得可変
増幅器と、該利得可変増幅器の出力信号を復調してベー
スバンド信号を出力する復調器と、前記ベースバンド信
号の振幅を検出して振幅信号を出力する振幅検出回路
と、目標振幅信号を出力する目標振幅発生回路と、前記
振幅信号と前記目標振幅信号との差に基づく振幅誤差信
号を出力する引き算器と、ある1ビット間隔以上のトリ
ガ信号を出力するシーケンス制御回路と、N個の前記ト
リガ信号に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利
得の中の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設
定する操作をMステップにわたって行い(1/N)
の精度を持つ利得を設定する利得設定回路とを有し、前
記利得設定回路において、前記トリガ信号に従って全体
の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中の1つを前記振
幅誤差信号に基づいて選択して設定する操作をMステッ
プにわたって行い(1/N)幅の精度を持つ利得を設
定した後に、1次ループにより逐次連続的に利得制御を
行い、 前記振幅誤差信号と前記トリガ信号を入力として
RFアッテネータ制御信号を出力するRFアッテネータ
制御回路と、RF信号の減衰率を前記アッテネータ制御
信号により切り替えて減衰信号を出力するRFアッテネ
ータと、ダウンコンバート信号を出力する発振器と、前
記減衰信号を前記ダウンコンバート信号によりIF信号
にダウンコンバートして出力するミキサをさらに有し、
前記トリガ信号に従って前記利得設定回路により前記利
得制御信号をプリセットして前記RFアッテネータの減
衰率の制御を行った後に、前記利得設定回路が前記トリ
ガ信号に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得
の中の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設定
する操作をMステップにわたって行い(1/N) 幅の
精度を持つ利得を設定するようにして自動利得制御回路
を構成した。
【0008】本発明の第3の態様においては、利得制御
信号に基づき入力信号を利得制御して出力する利得可変
増幅器と、該利得可変増幅器の出力信号を復調してベー
スバンド信号を出力する復調器と、前記ベースバンド信
号の振幅を検出して振幅信号を出力する振幅検出回路
と、目標振幅信号を出力する目標振幅発生回路と、前記
振幅信号と前記目標振幅信号との差に基づく振幅誤差信
号を出力する引き算器と、ある1ビット間隔以上のトリ
ガ信号を出力するシーケンス制御回路と、N個の前記ト
リガ信号に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利
得の中の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設
定する操作をMステップにわたって行い(1/N)
の精度を持つ利得を設定する利得設定回路とを有し、前
記利得設定回路において、前記振幅誤差信号を積分し
て、前記振幅誤差信号が前記目標誤差信号よりも大きい
ときはアップダウン信号をアップして出力し、前記振幅
誤差信号が前記目標誤差信号よりも小さいときは前記ア
ップダウン信号をダウンして出力するカウンタと、前記
(1/N)幅の精度を持つ利得を設定するステッププ
リセット信号および前記カウンタからのアップダウン信
号を入力するAGCカウンタとを有し、前記AGCカウ
ンタから前記ステッププリセット信号を出力することに
よって、前記トリガ信号に従って全体の利得幅の1/N
刻みのN個の利得の中の1つを前記振幅誤差信号に基づ
いて選択して設定する操作をMステップにわたって行い
(1/N)幅の精度を持つ利得を設定した後に、前記
AGCカウンタをイネーブルにすることによって、前記
カウンタからのアップダウン信号に基づいて前記ステッ
ププリセット信号をアップダウンした信号を前記AGC
カウンタから出力し、該ステッププリセット信号をアッ
プダウンした信号によって逐次連続的に利得制御を
い、 前記振幅誤差信号と前記トリガ信号を入力としてR
Fアッテネータ制御信号を出力するRFアッテネータ制
御回路と、RF信号の減衰率を前記アッテネータ制御信
号により切り替えて減衰信号を出力するRFアッテネー
タと、ダウンコンバート信号を出力する発振器と、前記
減衰信号を前記ダウンコンバート信号によりIF信号に
ダウンコンバートして出力するミキサをさらに有し、前
記トリガ信号 に従って前記利得設定回路により前記利得
制御信号をプリセットして前記RFアッテネータの減衰
率の制御を行った後に、前記利得設定回路が前記トリガ
信号に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の
中の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設定す
る操作をMステップにわたって行い(1/N) 幅の精
度を持つ利得を設定するようようにして自動利得制御回
路を構成した。
【0009】本発明の第4の態様においては、利得制御
信号に基づき入力信号を利得制御して出力する利得可変
増幅器と、該利得可変増幅器の出力信号を復調してベー
スバンド信号を出力する復調器と、前記ベースバンド信
号の振幅を検出して振幅信号を出力する振幅検出回路
と、目標振幅信号を出力する目標振幅発生回路と、前記
振幅信号と前記目標振幅信号との差に基づく振幅誤差信
号を出力する引き算器と、ある1ビット間隔以上のトリ
ガ信号を出力するシーケンス制御回路と、N個の前記ト
リガ信号に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利
得の中の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設
定する操作をMステップにわたって行い(1/N)
の精度を持つ利得を設定する利得設定回路とを有し、前
記利得設定回路において、前記振幅誤差信号に対して一
定時間の不感部分を設けるとともに、前記トリガ信号に
従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中の1
つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設定する操作
をMステップにわたって行い(1/N) 幅の精度を持
つ利得を設定した後に、1次ループにより逐次連続的に
利得制御を行い、前記振幅誤差信号と前記トリガ信号を
入力としてRFアッテネータ制御信号を出力するRFア
ッテネータ制御回路と、RF信号の減衰率を前記アッテ
ネータ制御信号により切り替えて減衰信号を出力するR
Fアッテネータと、ダウンコンバート信号を出力する発
振器と、前記減衰信号を前記ダウンコンバート信号によ
りIF信号にダウンコンバートして出力するミキサをさ
らに有し、前記トリガ信号に従って前記利得設定回路に
より前記利得制御信号をプリセットして前記RFアッテ
ネータの減衰率の制御を行った後に、前記利得設定回路
が前記トリガ信号に従って全体の利得幅の1/N刻みの
N個の利得の中の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選
択して設定する操作をMステップにわたって行い(1/
N) 幅の精度を持つ利得を設定するようにして自動利
得制御回路を構成した。
【0010】
【作用】振幅誤差信号に基づいて全体の利得幅の1/N
の利得の中の1つを選択して設定するという操作をMス
テップにわたって行うことにより高速で安定した制御が
実現できる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明について図面を参照し
て説明する。
【0012】図1は本発明による自動利得制御回路の第
1の実施形態を示すブロック図である。利得可変増幅器
101はIF信号Sifを利得制御電圧Vgcにより利
得制御して増幅器出力信号Sampを出力する。復調器
102は増幅器出力信号Sampを復調してベ−スバン
ド信号Sbを出力する。A/Dコンバ−タ103はベ−
スバンド信号Sbをデジタル値に変換してデジタルベ−
スバンド信号Sdbを出力する。振幅検出回路104は
デジタルベ−スバンド信号Sdbの振幅を求めて振幅信
号Samplを出力する。目標振幅発生回路105は振
幅信号Samplの目標値である目標振幅信号Stam
plを出力する。引き算器106は振幅信号Sampl
から目標振幅信号Stamplを引いて振幅誤差信号S
eamplを出力する。
【0013】シ−ケンス制御カウンタ107は設定され
たステップ数Mに基づいて利得制御のシ−ケンスを操作
するシ−ケンス制御信号Sscを出力する。カウンタ1
08はシ−ケンス制御信号Sscに従って振幅誤差信号
Seamplを一定時間積分して振幅信号Samplが
目標振幅信号Stamplに対してどのくらいのレベル
にあるかを判定してレベル判定信号SLVL を出力する。
マルチプレクサ109はシ−ケンス制御信号Sscに従
ってレベル判定信号SLVL の値に応じて全体の利得幅の
1/N刻みのN個(あらかじめ設定されている)の利得
の中の1つを選択し設定してステッププリセット信号S
spを出力するという操作をシーケンス制御カウンタ1
07により設定されたステップ数M回にわたって行う。
D/Aコンバ−タ110はステッププリセット信号Ss
pをアナログ値に変換して利得制御電圧Vgcとして出
力する。以上の動作により指数関数的に収束する高速な
デジタル自動利得制御が実現できる。
【0014】たとえば、上述の操作がN=2、M=3で
行われるとする。このときのレベル判定信号SLVL はH
ighとLowの2値のみを採る。シ−ケンス制御信号
Sscにより制御が始まると、まず図5のように利得制
御電圧Vgcが全体の中央値になるようにステッププリ
セット信号Sspをプリセットする。
【0015】一定時間カウンタ108により振幅誤差信
号Seamplの積分が行われ、振幅信号Samplが
目標振幅信号Stamplに比べて大きければレベル判
定信号SLVL はHigh、小さければLowとなる。レ
ベル信号SLVL がHighのときはステップ1のプリセ
ット値は図5の実線のように全体の中央値と最大値の中
央値にプリセットされる。SLVL がLowのときは点線
のように全体の中央値と最小値の中央値にプリセットさ
れる。同様にステップ2では(1/2)2 の幅で、レベ
ル信号SLVL がステップ1でHigh、ステップ2でL
owの場合、図5の実線のようにプリセットされる。さ
らにステップ3では(1/2)3 の幅でレベル信号S
LVL がHighの場合実線のようにプリセットされる。
従って、この場合指数的に(1/2)3 の幅の精度で利
得制御電圧Vgcの値が収束することになる。
【0016】本実施例の中でカウンタ108で振幅誤差
信号Seamplの積分を行う際、利得可変増幅器10
1の過渡応答のためレベル判定を誤る可能性がある。カ
ウンタ108による積分を始める前にシ−ケンス制御信
号Sscによって不感部分を設け、この間の振幅誤差信
号Seamplは積分に用いないことによって、利得可
変増幅器101の過渡応答によるレベル判定への影響を
避けることができる。図2は本発明による自動利得制御
回路の第2の実施形態を示すブロック図であり、図1と
同じ参照数字は同じ構成部分を示す。
【0017】利得可変増幅器101はIF信号Sifを
利得制御電圧Vgcにより利得制御して増幅器出力信号
Sampを出力する。復調器102は増幅器出力信号S
ampを復調してベ−スバンド信号Sbを出力する。A
/Dコンバ−タ103はベ−スバンド信号Sbをデジタ
ル値に変換してデジタルベ−スバンド信号Sdbを出力
する。振幅検出回路104はデジタルベ−スバンド信号
Sdbの振幅を求めて振幅信号Samplを出力する。
目標振幅発生回路105は振幅信号Samplの目標値
である目標振幅信号Stamplを出力する。引き算器
106は振幅信号Samplから目標振幅信号Stam
plを引いて振幅誤差信号Seamplを出力する。シ
−ケンス制御カウンタ107は設定されたステップ数M
に基づいて利得制御のシ−ケンスを操作するシ−ケンス
制御信号Sscを出力する。
【0018】カウンタ108はシ−ケンス制御信号Ss
cに従って振幅誤差信号Seamplを一定時間積分し
て振幅信号Samplが目標振幅信号Stamplに対
してどのくらいのレベルにあるかを判定してレベル判定
信号SLVL を出力する。マルチプレクサ109はシ−ケ
ンス制御信号Sscに従ってレベル判定信号SLVL の値
に応じて全体の利得幅の1/N刻みのN個(あらかじめ
設定されている)の利得の中の1つを選択し設定してス
テッププリセット信号Sspを出力するという操作をシ
ーケンス制御カウンタ107によりあらかじめ設定され
たステップM回にわたって行う。ここまでの回路構成と
回路動作は図1に示した第1の実施形態と同じである。
【0019】以下の点において第1の実施形態と異な
る。
【0020】カウンタ201は振幅誤差信号Seamp
lを積分して振幅誤差信号Seamplが目標振幅信号
Stamplより大きいときはアップダウン信号SUD
アップ、小さいときはダウンとして逐次出力する。AG
Cカウンタ202は、シ−ケンス制御信号SSCに従っ
て、カウンタロ−ドモ−ドのときはステッププリセット
信号Sspをロ−ドして利得制御信号Sagcとして出
力し、カウンタイネ−ブルモ−ドのときはアップダウン
信号SUDにより利得制御信号Sagcを逐次アップダウ
ンして出力する。D/Aコンバ−タ110はステッププ
リセット信号Sspをアナログ値に変換して利得制御電
圧Vgcを出力する。以上の動作により高速かつジッタ
の少ないデジタル自動利得制御が実現できる。
【0021】たとえば、第1の実施形態の(1/2)3
の利得幅の精度での制御を終えた後に、シ−ケンス制御
信号Sscによりカウンタイネ−ブルモ−ドに切り替え
るとする。図6のようにステップ3を終了した時点で
(1/2)3 の幅の精度で収束している。ここで、アッ
プダウン信号SUDにより利得制御信号Sgcを逐次制御
するル−プ利得の小さい1次ル−プ利得の動作に切り替
える。高いル−プ利得による制御で予め(1/2)3
精度まで追い込んであるため収束時間は短く、またル−
プ利得が低い制御であるため図6のようにジッタの少な
い安定した値へと収束する。
【0022】上記第1および第2の実施形態において、
シーケンス制御カウンタ107により設定されるステッ
プ数Mおよびマルチプレクサ109により設定される利
得は場の分割数Nは電波の伝播環境が一定である場合に
は一定でよいが、無線通信環境が変化するような場合に
は外部からパラメータを入力することにより適宜可変す
ることができるようにしておくのがよい。
【0023】図3は本発明による自動利得制御回路の第
3の実施形態を示すブロック図であり、図2と同じ参照
数字は同じ構成部分を示す。
【0024】RFアッテネ−タ301はRF信号Srf
をRFアッテネ−タ制御信号Srfacにより減衰して
減衰RF信号Sarfを出力する。ミキサ303は減衰
RF信号Sarfを発振器302からのダウンコンバ−
ト信号Sdcによりダウンコンバ−トし、IF信号Si
fとして出力する。利得可変増幅器101はIF信号S
ifを利得制御電圧Vgcにより利得制御して増幅器出
力信号Sampとして出力する。復調器102は増幅器
出力信号Sampを復調してベ−スバンド信号Sbを出
力する。A/Dコンバ−タ103はベ−スバンド信号S
bをデジタル値に変換してデジタルベ−スバンド信号S
dbを出力する。振幅検出回路104はデジタルベ−ス
バンド信号Sdbの振幅を求めて振幅信号Samplを
出力する。目標振幅発生回路105は振幅信号Samp
lの目標値である目標振幅信号Samplを出力し、引
き算器106は振幅信号Samplからこの目標振幅信
号Stamplを引いて振幅誤差信号Seamplを出
力する。シ−ケンス制御カウンタ107は利得制御のシ
−ケンスを操作するシ−ケンス制御信号Sscを出力す
る。カウンタ108はシ−ケンス制御信号Sscに従っ
て振幅誤差信号Seamplを一定時間積分して振幅信
号Samplが目標振幅信号Stamplに対してどの
くらいのレベルにあるかを判定してレベル判定信号S
LVL を出力する。マルチプレクサ109はシ−ケンス制
御信号Sscに従ってレベル判定信号SLVL の値に応じ
て全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中の1つを
選択し設定してステッププリセット信号Sspを出力す
るという操作をMステップにわたって行う。RFアッテ
ネ−タ制御回路304はシ−ケンス制御信号Sscに従
ってレベル判定信号SLVL の値に応じてRFアッテネ−
タ制御信号Srfacを出力する。
【0025】たとえば、RFアッテネ−タ301におけ
る減衰はON、OFFのいずれかであるとする。シ−ケ
ンス制御信号Sscにより制御が始まると、図7のよう
に利得制御電圧VgcをRFアッテネ−タのON/OF
F判定のためプリセットする。一定時間カウンタ108
により振幅誤差信号Seamplの積分が行われ、振幅
信号Samplが目標振幅信号Stamplに比べて大
きければレベル判定信号SLVL はHigh、小さければ
Lowとなる。レベル判定信号SLVL がHighのとき
はRFアッテネ−タ301をONしてRF信号Srfを
減衰して出力する。レベル判定信号SLVL がLowのと
きはRFアッテネ−タ301をOFFしてRF信号Sr
fを減衰せずに出力する。この後、ステップ1、2、
3、・・・において第1の実施形態における(1/2)
3 利得幅の精度での制御と同じ制御を図7に示すように
行う。このように自動利得制御のシ−ケンスの始まりに
RFアッテネ−タのON/OFFの制御を入れることに
よりRFアッテネ−タの減衰値分だけRF信号Srfの
入力上限が上がるため自動利得制御のダイナミックレン
ジが改善できる。
【0026】本実施の形態においても、マルチプレクサ
109による利得幅の分割数Nおよびシーケンス制御カ
ウンタ107による処理の繰り返しステップ数Mは無線
通信環境によっては可変にしておくと都合がよいことが
ある。
【0027】本発明の第1および第2の実施形態におい
ては、利得制御べき入力信号としてIF信号について例
示したが、いずれの場合においても、利得可変増幅器1
01と復調器102との間に、第3の実施形態の場合と
同様に発振器302とミキサ303とを接続することに
よりRF信号に対しても用いるようにすることができ
る。
【0028】
【発明の効果】本発明の第1の態様によれば、高速かつ
安定した自動利得制御回路を簡単な回路構成で実現する
ことができる。またカウンタによる積分開始前に不感部
分を設けることにより、利得可変増幅器の過渡応答のレ
ベル判定への影響を避けることができる。第2の態様に
よれば、高速でジッタの少ないデジタル自動利得制御回
路が実現できる。第3の態様によれば、Rf信号に対し
てダイナミックレンジの広い自動利得制御回路が実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による自動利得制御回路の第1の実施形
態のブロック図である。
【図2】本発明による自動利得制御回路の第2の実施形
態のブロック図である。
【図3】本発明による自動利得制御回路の第3の実施形
態のブッロク図である。
【図4】従来の自動利得制御回路の一例の構成を示すブ
ロック図である。
【図5】本発明の第1の実施形態の利得制御電圧の変化
を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施形態の利得制御電圧の変化
を示す図である。
【図7】本発明の第3の実施形態の利得制御電圧の変化
を示す図である。
【符号の説明】
101 利得可変増幅器 102 復調器 103、404 A/Dコンバ−タ 104 振幅検出回路 105 目標振幅発生回路 106 引き算器 107 シ−ケンス制御カウンタ 108、201 カウンタ 109、405 マルチプレクサ 110 D/Aコンバ−タ 202 AGCカウンタ 301 RFアッテネ−タ 302 発振器 303 ミキサ 304 RFアッテネ−タ制御回路 401 利得セクション 402、406レジスタ 403 利得制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−235847(JP,A) 特開 平4−267613(JP,A) 特開 平4−117011(JP,A) 特開 昭61−111008(JP,A) 特開 昭60−186131(JP,A) 特開 昭60−187115(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03G 3/20 - 3/34

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】利得制御信号に基づき入力信号を利得制御
    して出力する利得可変増幅器と、該利得可変増幅器の出
    力信号を復調してベースバンド信号を出力する復調器
    と、前記ベースバンド信号の振幅を検出して振幅信号を
    出力する振幅検出回路と、目標振幅信号を出力する目標
    振幅発生回路と、前記振幅信号と前記目標振幅信号との
    差に基づく振幅誤差信号を出力する引き算器と、ある1
    ビット間隔以上のトリガ信号を出力するシーケンス制御
    回路と、N個の前記トリガ信号に従って全体の利得幅の
    1/N刻みのN個の利得の中の1つを前記振幅誤差信号
    に基づいて選択して設定する操作をMステップにわたっ
    て行い(1/N)幅の精度を持つ利得を設定する利得
    設定回路とを有し、 前記利得設定回路において、前記振幅誤差信号に対して
    一定時間の不感部分を設け、 前記振幅誤差信号と前記トリガ信号を入力としてRFア
    ッテネータ制御信号を出力するRFアッテネータ制御回
    路と、RF信号の減衰率を前記アッテネータ制御信号に
    より切り替えて減衰信号を出力するRFアッテネータ
    と、ダウンコンバート信号を出力する発振器と、前記減
    衰信号を前記ダウンコンバート信号によりIF信号にダ
    ウンコンバートして出力するミキサをさらに有し、前記
    トリガ信号に従って前記利得設定回路により前記利得制
    御信号をプリセットして前記RFアッテネータの減衰率
    の制御を行った後に、前記利得設定回路が前記トリガ信
    号に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中
    の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設定する
    操作をMステップにわたって行い(1/N) 幅の精度
    を持つ利得を設定することを 特徴とする自動利得制御回
    路。
  2. 【請求項2】利得制御信号に基づき入力信号を利得制御
    して出力する利得可変増幅器と、該利得可変増幅器の出
    力信号を復調してベースバンド信号を出力する復調器
    と、前記ベースバンド信号の振幅を検出して振幅信号を
    出力する振幅検出回路と、目標振幅信号を出力する目標
    振幅発生回路と、前記振幅信号と前記目標振幅信号との
    差に基づく振幅誤差信号を出力する引き算器と、ある1
    ビット間隔以上のトリガ信号を出力するシーケンス制御
    回路と、N個の前記トリガ信号に従って全体の利得幅の
    1/N刻みのN個の利得の中の1つを前記振幅誤差信号
    に基づいて選択して設定する操作をMステップにわたっ
    て行い(1/N)幅の精度を持つ利得を設定する利得
    設定回路とを有し、 前記利得設定回路において、前記トリガ信号に従って全
    体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中の1つを前記
    振幅誤差信号に基づいて選択して設定する操作をMステ
    ップにわたって行い(1/N)幅の精度を持つ利得を
    設定した後に、1次ループにより逐次連続的に利得制御
    行い、 前記振幅誤差信号と前記トリガ信号を入力としてRFア
    ッテネータ制御信号を出力するRFアッテネータ制御回
    路と、RF信号の減衰率を前記アッテネータ制御信号に
    より切り替えて減衰信号を出力するRFアッテネータ
    と、ダウンコンバート信号を出力する発振器と、前記減
    衰信号を前記ダウンコンバート信号によりIF信号にダ
    ウンコンバートして出力するミキサをさらに有し、前記
    トリガ信号に従って前記利得設定回路により前記利得制
    御信号をプリセットして前記RFアッテネータの減衰率
    の制御を行った後に、前記利得設定回路が前記トリガ信
    号に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中
    の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設定する
    操作をMステップにわたって行い(1/N) 幅の精度
    を持つ利得を設定することを 特徴とする自動利得制御回
    路。
  3. 【請求項3】利得制御信号に基づき入力信号を利得制御
    して出力する利得可変増幅器と、該利得可変増幅器の出
    力信号を復調してベースバンド信号を出力する復調器
    と、前記ベースバンド信号の振幅を検出して振幅信号を
    出力する振幅検出回路と、目標振幅信号を出力する目標
    振幅発生回路と、前記振幅信号と前記目標振幅信号との
    差に基づく振幅誤差信号を出力する引き算器と、ある1
    ビット間隔以上のトリガ信号を出力するシーケンス制御
    回路と、N個の前記トリガ信号に従って全体の利得幅の
    1/N刻みのN個の利得の中の1つを前記振幅誤差信号
    に基づいて選択して設定する操作をMステップにわたっ
    て行い(1/N)幅の精度を持つ利得を設定する利得
    設定回路とを有し、 前記利得設定回路において、前記振幅誤差信号を積分し
    て、前記振幅誤差信号が前記目標誤差信号よりも大きい
    ときはアップダウン信号をアップして出力し、前記振幅
    誤差信号が前記目標誤差信号よりも小さいときは前記ア
    ップダウン信号をダウンして出力するカウンタと、前記
    (1/N)幅の精度を持つ利得を設定するステッププ
    リセット信号および前記カウンタからのアップダウン信
    号を入力するAGCカウンタとを有し、 前記AGCカウンタから前記ステッププリセット信号を
    出力することによって、前記トリガ信号に従って全体の
    利得幅の1/N刻みのN個の利得の中の1つを前記振幅
    誤差信号に基づいて選択して設定する操作をMステップ
    にわたって行い(1/N)幅の精度を持つ利得を設定
    した後に、前記AGCカウンタをイネーブルにすること
    によって、前記カウンタからのアップダウン信号に基づ
    いて前記ステッププリセット信号をアップダウンした信
    号を前記AGCカウンタから出力し、該ステッププリセ
    ット信号をアップダウンした信号によって逐次連続的に
    利得制御を行い、 前記振幅誤差信号と前記トリガ信号を入力としてRFア
    ッテネータ制御信号を出力するRFアッテネータ制御回
    路と、RF信号の減衰率を前記アッテネータ制御信号に
    より切り替えて減衰信号を出力するRFアッテネータ
    と、ダウンコンバート信号を出力する発振器と、前記減
    衰信号を前記ダウンコンバート信号によりIF信号にダ
    ウンコンバートして出力するミキサをさらに有し、前記
    トリガ信号に従って前記利得設定回路により前記利得制
    御信号をプリセットして前記RFアッテネータの減衰率
    の制御を行った後に、前記利得設定回路が前記トリガ信
    号に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中
    の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設定する
    操作をMステップにわたって行い(1/N) 幅の精度
    を持つ利得を設定することを 特徴とする自動利得制御回
    路。
  4. 【請求項4】利得制御信号に基づき入力信号を利得制御
    して出力する利得可変増幅器と、該利得可変増幅器の出
    力信号を復調してベースバンド信号を出力する復調器
    と、前記ベースバンド信号の振幅を検出して振幅信号を
    出力する振幅検出回路と、目標振幅信号を出力する目標
    振幅発生回路と、前記振幅信号と前記目標振幅信号との
    差に基づく振幅誤差信号を出力する引き算器と、ある1
    ビット間隔以上のトリガ信号を出力するシーケンス制御
    回路と、N個の前記トリガ信号に従って全体の利得幅の
    1/N刻みのN個の利得の中の1つを前記振幅誤差信号
    に基づいて選択して設定する操作をMステップにわたっ
    て行い(1/N)幅の精度を持つ利得を設定する利得
    設定回路とを有し、 前記利得設定回路において、前記振幅誤差信号に対して
    一定時間の不感部分を設けるとともに、前記トリガ信号
    に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中の
    1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設定する操
    作をMステップにわたって行い(1/N)幅の精度を
    持つ利得を設定した後に、1次ループにより逐次連続的
    に利得制御を行い、 前記振幅誤差信号と前記トリガ信号を入力としてRFア
    ッテネータ制御信号を出力するRFアッテネータ制御回
    路と、RF信号の減衰率を前記アッテネータ制御信号に
    より切り替えて減衰信号を出力するRFアッテネータ
    と、ダウンコンバート信号を出力する発振器と、前記減
    衰信号を前記ダウンコンバート信号によりIF信号にダ
    ウンコンバートして出力するミキサをさらに有し、前記
    トリガ信号に従って前記利得設定回路により前記利得制
    御信号をプリセットして前記RFアッテネータの減衰率
    の制御を行った後に、前記利得設定回路が前記トリガ信
    号に従って全体の利得幅の1/N刻みのN個の利得の中
    の1つを前記振幅誤差信号に基づいて選択して設定する
    操作をMステップにわたって行い(1/N) 幅の精度
    を持つ利得を設定することを 特徴とする自動利得制御回
    路。
  5. 【請求項5】前記NおよびMが可変である請求項1ない
    のいずれか1項に記載の自動利得制御回路。
JP08221966A 1996-08-23 1996-08-23 自動利得制御回路 Expired - Fee Related JP3120737B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08221966A JP3120737B2 (ja) 1996-08-23 1996-08-23 自動利得制御回路
US08/914,068 US5917372A (en) 1996-08-23 1997-08-18 Automatic gain control circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08221966A JP3120737B2 (ja) 1996-08-23 1996-08-23 自動利得制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1065470A JPH1065470A (ja) 1998-03-06
JP3120737B2 true JP3120737B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=16774964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08221966A Expired - Fee Related JP3120737B2 (ja) 1996-08-23 1996-08-23 自動利得制御回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5917372A (ja)
JP (1) JP3120737B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5976819A (en) * 1995-11-21 1999-11-02 National Jewish Medical And Research Center Product and process to regulate actin polymerization in T lymphocytes
US6219380B1 (en) * 1997-04-28 2001-04-17 Industrial Technology Research Institute Pulse position modulation based transceiver architecture with fast acquisition slot-locked-loop
US6369857B1 (en) * 1999-05-13 2002-04-09 Sarnoff Corporation Receiver for analog and digital television signals
JP2001103394A (ja) * 1999-10-01 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル放送受信装置
US6748038B1 (en) * 1999-10-08 2004-06-08 Stmicroelectronics, Inc. Method and circuit for determining signal amplitude
US6782063B1 (en) * 2000-09-12 2004-08-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Automatic gain control
US7076225B2 (en) * 2001-02-16 2006-07-11 Qualcomm Incorporated Variable gain selection in direct conversion receiver
JP3770819B2 (ja) * 2001-09-28 2006-04-26 株式会社ルネサステクノロジ 無線通信受信装置
US6859230B2 (en) * 2001-11-07 2005-02-22 Omnivision Technologies, Inc. Method of fast automatic exposure or gain control in a MOS image sensor
US20030125959A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-03 Palmquist Robert D. Translation device with planar microphone array
JP3576537B2 (ja) * 2002-05-10 2004-10-13 松下電器産業株式会社 無線送信装置および無線送信方法
TW544989B (en) * 2002-07-25 2003-08-01 Mediatek Inc Leakage free automatic gain control device
US6903611B2 (en) * 2002-07-25 2005-06-07 Mediatek Inc. Automatic gain control device
JP3914235B2 (ja) * 2002-08-20 2007-05-16 三菱電機株式会社 利得制御方法および利得制御装置並びにその利得制御装置を備えた受信機および携帯電話機。
US7085334B2 (en) * 2002-09-30 2006-08-01 Lsi Logic Corporation Automatic gain control with analog and digital gain
JP4163531B2 (ja) * 2003-03-06 2008-10-08 三星電子株式会社 自動利得制御装置
EP1473831A1 (en) * 2003-04-28 2004-11-03 CoreOptics, Inc., c/o The Corporation Trust Center Method and circuit for controlling amplification
US7218258B2 (en) * 2004-02-05 2007-05-15 Broadcom Corporation Method and system for mixed analog-digital automatic gain control
KR100683008B1 (ko) * 2005-12-07 2007-02-15 한국전자통신연구원 케이블 모뎀에서의 자동 이득 제어 장치 및 그를 이용한잠금 시간 도출 방법
US7295073B2 (en) * 2006-01-19 2007-11-13 Mediatek Inc. Automatic gain control apparatus
DE102007045309A1 (de) * 2007-09-21 2009-04-09 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung und Verfahren zur Leistungsregelung und Verstärkeranordnung
CN102195675B (zh) * 2010-03-10 2016-03-30 青岛东软载波科技股份有限公司 载波侦听方法、电路及微控制器
WO2012147138A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 パナソニック株式会社 受信機
GB2506458B (en) 2013-01-15 2015-01-14 Imagination Tech Ltd Method and circuit for controlling an automatic gain control circuit

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4213097A (en) * 1978-10-19 1980-07-15 Racal-Milgo, Inc. Hybrid automatic gain control circuit
JP2800500B2 (ja) * 1991-10-01 1998-09-21 松下電器産業株式会社 バースト送信出力制御回路
JP3316351B2 (ja) * 1995-09-27 2002-08-19 シャープ株式会社 Agc装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1065470A (ja) 1998-03-06
US5917372A (en) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3120737B2 (ja) 自動利得制御回路
KR100329674B1 (ko) 디지털수신기내에서이득을지동적으로제어하는장치및방법
KR100221149B1 (ko) 폐루프 및 개루프 출력제어장치를 갖는 무선 전화기를 위한 포화 방지장치
US5451948A (en) Apparatus and method for combining analog and digital automatic gain control in receivers with digital signal processing
KR960000524B1 (ko) 라디오 수신기
EP1434345B1 (en) Telecommunications receiver with automatic gain control
KR0168790B1 (ko) 수신신호세기의 동적범위를 확장시키는 셀룰라 통신시스템의 수신기
JP2007267357A (ja) 利得制御受信機
JP3699026B2 (ja) 無線受信機自動利得制御方法及び装置
US7076222B2 (en) Digital controlled AGC
US5519888A (en) Receiver incorporating an other users noise simulator (OUNS) for use in a communication system
CN109639250A (zh) 一种数字自动增益控制方法及系统
JPH11154839A (ja) 自動利得制御方式
JP3542921B2 (ja) 自動利得制御回路
JPH0794981A (ja) 自動利得制御回路
JPH07245539A (ja) 自動利得制御回路
US20070147554A1 (en) Receiver and transmitter/receiver
US7447283B2 (en) Method for automatic gain control, for instance in a telecommunication system, device and computer program product therefor
JP4148813B2 (ja) 受信回路およびこれを用いた移動無線受信機
JP3459515B2 (ja) ラジオ受信機
KR101509498B1 (ko) 2 - 스텝 아날로그 디지털 혼합 자동 이득 제어장치 및 이를 이용한 자동 이득 제어방법
KR100716540B1 (ko) 디지털 자동이득제어 장치
JP4292655B2 (ja) サンプリング装置
JPH10303775A (ja) 受信装置
JP2001352266A (ja) 受信電界強度検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000418

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000919

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees