JP3116072B2 - 矯正用ブラケット - Google Patents

矯正用ブラケット

Info

Publication number
JP3116072B2
JP3116072B2 JP10348593A JP10348593A JP3116072B2 JP 3116072 B2 JP3116072 B2 JP 3116072B2 JP 10348593 A JP10348593 A JP 10348593A JP 10348593 A JP10348593 A JP 10348593A JP 3116072 B2 JP3116072 B2 JP 3116072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
bracket
orthodontic bracket
base
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10348593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0614942A (ja
Inventor
ロヒト.シー.エル.サクデヴァ
ヨシキ.オシダ
Original Assignee
ロヒト.シー.エル.サクデヴァ
ヨシキ.オシダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロヒト.シー.エル.サクデヴァ, ヨシキ.オシダ filed Critical ロヒト.シー.エル.サクデヴァ
Publication of JPH0614942A publication Critical patent/JPH0614942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3116072B2 publication Critical patent/JP3116072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2002/30922Hardened surfaces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に歯科用器具、と
りわけ良好な耐食性、患者のアレルギー疾患への危険を
最小にする良好な生体適合性、実質的により大きいスプ
リング・バック特性、現存の矯正用接着剤に対して化学
的に接続可能とする諸性質、特にブラケットのスロット
部における低い摩擦係数、そして、重量に対する高い強
度と靭性比をそれぞれ具備した矯正用ブラケットに関す
る。
【0002】
【従来の技術】矯正用器具は、一般的に「レアクチブ」
と「アクチブ」の2つの群に分類できる。伝統的には、
ブラケットのような器具は、それらの主目的が、弧線の
ような「アクチブ」な器具で発生する力を保持する目的
で使用されるので、「レアクチブ」な器具として考えら
れてきた。その力は歯を移動させる結果となる回復力で
ある。
【0003】矯正用ブラケットは種々の材料でできてお
り、例えば、米国特許第4,536,154号と第4,
659,309号に記載のようなステンレス鋼、米国特
許第4,954,080号、第5,011,403号あ
るいは第5,071,344号に記載のようなセラミッ
クス、もしくは米国特許第4,536,154号に記載
のようなある種のプラスチックあるいは、米国特許第
5,078,596号に記載のようなプラスチック複合
材等がある。
【0004】セラミックスあるいは種々のステンレス鋼
製のブラケットは一般に剛性があり、強い。他方、比較
的強度が低いので、処理中に永久変形をおこす。これら
の損傷は、弧線あるいはそしゃく力のような「アクチ
ブ」な要素により発生される力の負荷による応力で伝搬
する。
【0005】ポリカーボネートで作られたブラケットは
矯正用弧線により発生される捻り負荷の下で変形する
し、ブラケットの変色の原因ともなる水分に対する高い
吸収性を持つ。(G.V.Newman;Am.J.O
rthod.1969;56;573−588)。これ
らの因子は口喉雰囲気中でのこの種のブラケットの使用
に限界を与える。
【0006】セラミックス製のブラケットは極めて脆
く、極小の表面亀裂(フロー)でも破壊に至らしめるに
必要な負荷を極端に減少させる。(G.E.Scot
t;The Angle Orthodontist;
1988;58;5−8)。処理中に変形したり破損す
るブラケットは、有効的な歯の動きを阻止し、又歯の動
きの制御を不可能にするので、処理期間が長くなる。セ
ラミックス製ブラケット基盤の接着剤への化学的リテン
ションは一般にシリカとシラン・カップリング剤の塗付
により得られる。結果としての化学的接着は非常に強
く、時として、取り外しの時あるいは、突発的なそしゃ
く力の下で、エナメル質と接着剤の界面に応力を発生す
る。従って、全歯のエナメル質への永久的な損傷が発生
し、とりわけ歯内治療された歯や、広い範囲での修復さ
れた歯の場合には、結果が著しい。(M. Schwar
tz;J.Clinical Orthod 198
8;22;82−88)。更に、セラミックス製ブラケ
ットの高い硬さのために、そしゃく過程での摩擦がエナ
メル質の摩耗を引きおこす。
【0007】ブラケットの適切な接着強度は5.9から
7.8MN/m近くと推奨されている。セラミックス
では、28.27MN/mの高い接着強度が得られ、
これはエナメル質の凝集強度によって耐えうる応力の安
全マージンと妥協する。(V. P.Joseph et
al.Am J Orthod 1990;97;1
21−125)。これはエナメル質の破損にもつなが
る。セラミックス製ブラケットの破損自体も重大な問題
がある。ある報告によると、6.66%にも及ぶ(VP
J;前出)。処理中に口の中で破損すると、ブラケット
の破片が不注意にも飲みこまれたり、気管の中に入って
しまう事も有りうる。
【0008】他方、せん断応力がかかると、ステンレス
鋼製のブラケットは変形し始める。これは接着剤の凝集
破壊力が得られる前にブラケットの剥がれがひきおこさ
れる。この現象はエナメル質あるいはブラケットの破損
を阻止する。ブラケットの変形や破損に至る可能性のあ
る鋼材は、いままで重要視されていなかった。
【0009】ブラケットの機械的強度が重要な設計上で
の考慮となっている一方、その耐食性も同様に重要であ
る。この性質は、直接にバイオデグレデーションや有毒
イオンの口喉雰囲気中への溶出を決定する。従って、生
体適合性があり高い耐食性のある材料の選択が口喉雰囲
気での使用には重要となる。
【0010】ブラケットの歯への接着の過程において、
歯は従来、酸エッチ処理をし、矯正用ブラケットを接着
する。304型ステンレス鋼製のブラケットの使用の場
合、ボイドがあり、しかも口喉衛生が不良であると、3
04型ステンレス鋼の隙間腐食やエナメル質の変色をひ
きおこす事となる腐食生成物が形成する報告がある。
(R.Maijer et al.Am J Orth
od 1982;81;43−48)。
【0011】エナメル質の変色と、腐食された器具から
溶出された重金属による粘膜アレルギーの重要な問題
は、十分に研究されている。特に、この問題が重要視さ
れる現象は、矯正に使用される凡てのステンレス鋼に含
有されるニッケルが、他のすべての金属を合わせた場合
よりも、よりアレルギー性が高いと言う事実に基づく。
更に、このイオンは、細胞毒性をも示す。ニッケル含有
のステンレス鋼(例えば、AISI 304型や316
型ステンレス鋼)による過敏症の報告がある。(W.
R.Schriver et al.Oral Sur
g 1976;42;578−581)。
【0012】一方、チタンとチタン基合金は、あらゆる
金属材料の中で一番耐食性が優れている。純チタン(少
なくとも99重量%のチタン含有)の猿へのインプラン
トでは、1年3ケ月後でも、腐食や隣接組織へのチタン
の溶出といった証拠は見つかっていない。(A.Sch
roeder et al.J.Max−Fac.Su
rg.1981;9;15−25頁参照)。
【0013】摩擦係数も矯正用ブラケットにとり他の重
要な設計上の考慮事項である。弧線にそった歯体移動は
ブラケットと弧線の間の摩擦力に打ち勝つ必要がある。
すべり運動中のブラケットと弧線間で発生する静的と動
的摩擦力は矯正歯科機械的治療中、適切な歯の移動を可
能にするために、出きるだけ少ない方が良い。ステンレ
ス鋼製弧線に対する測定の結果、ステンレス鋼製ブラケ
ットの動的摩擦係数(0.139)が多結晶アルミナ製
ブラケットの値(0.174)よりも低い報告がある。
(R.P.Kusy et al.Am J Orth
od Dentofac Orthop 1990;9
8;300−312)。この差は、乾式(空気)あるい
は湿式(人工唾液中)試験の両方で正しいとはいえ、唾
液は一種の潤滑液の役割をするので、湿式雰囲気におけ
る摩擦係数は通常、乾式中のそれよりも低い値を示す。
(D.H.Pratten et al.Am J O
rthod Dentofac Orthop 199
0;98;398−403) 。
【0014】更に、スロットのサイズが0.140、
0.163、0.337、あるいは0. 357インチと
それぞれ異なっていても、次の異なる材料の弧線材料に
対する動的摩擦係数は、ステンレス鋼(低い値)から、
コバルト・クロム合金、チタン・ニッケル、ベータ・チ
タン合金(高い値)の順である報告がある。(R.P.
Kusy et al.Am J Orthod De
ntofac Orthop 1990;98;300
−312)。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】従って、歯列矯正用ブ
ラケットは、優れた耐食性と生体適合性、高い比強度、
高弾性、装着弧線に対する低い摩擦係数、歯接触面にお
ける歯ホーロー質に対する良好な接着性を持つ材料で形
成されることが要求される。また、ブラケットは基盤と
タイ・ウイングが一体構造の単体として形成されること
が望ましい。
【0016】患者が医学上イメージ技術の対象となる場
合は、矯正用ブラケットの役割として次の事も考慮する
必要がある。矯正用ブラケット装着の大人の患者の内、
20から25%は矯正治療を受けている間にある種の手
術を受ける。金属、特に鉄を含む場合は、磁性があり、
強磁性材として取り扱われる。ブラケットがこの種の材
料で構成されると、みだれを発生しながら、MRIある
いはCTと干渉する。チタン、特に陽極処理されたチタ
ンは非磁性であるので、記録されたイメージ上での干渉
は少ない。従って、診断イメージへの信頼性を高める。
【0017】チタンとチタン基合金は、これらの要求さ
れる性質を有する。特に99%以上の純度の純チタンお
よび50%を越えるチタンを含有するチタン基合金は一
段と良好な性質を示す。そしてチタン基合金においては
含有チタン量を増加させるほどよい結果を示す。
【0018】従って、本発明の第1の目的は、大きい断
面積を持つ矯正用弧線のような機能性器具と容易に対応
するために、弾性あるいは超弾性(擬弾性)的に変形で
きる高い強度とスプリング・バックを持った矯正用ブラ
ケットを提供する事である。
【0019】更に、良好な耐食性と生体適合性を持つブ
ラケットを提供する事も本発明の目的である。
【0020】又、本発明の目的は、機械的あるいは化学
/物理的処理により、低い摩擦係数を具備したスロット
表面をもつブラケットを提供する事がある。
【0021】基盤部が化学的に歯エナメル質に適切な強
度で接着する事ができるので、基盤部に機械的インター
ロック機構のような付加的な手段を必要とせず単一構造
が可能であるようなブラケットの提供も本発明の目的で
ある。
【0022】
【課題を解決するための手段】上記した全ての目的を総
合して達成するための本発明は、中央に弧線挿入のため
のスロット部を設けた一対のタイ・ウイングを基盤上に
一体に形成した歯列矯正用ブラケットにおいて、前記ブ
ラケットをチタン、チタン基−アルミニウム系合金また
は表面にチタン・コーティングを施したチタン基−ニッ
ケル合金により形成するととともに、そのタイ・ウイン
グのスロット部内側底部に窒化チタン・コーティング形
成のための窒化処理またはショット・ピーニング処理ま
たはダイヤモンド・コーティング処理を施し、さらに基
盤部の歯接触表面を、ショット・ピーニング処理または
イオン・エッチングによって機械的に粗面化してなる歯
列矯正用ブラケットを特徴とするものである。
【0023】良好な耐食性と生体適合性を具備する材料
として、主としてチタンあるいはチタン基合金を選ぶ。
特に、矯正用弧線との摩擦係数を低減するために、窒化
処理、ダイアモンド・コーテング、前酸化処理、あるい
はショット・ピーニング処理を施す。
【0024】
【作用】チタンあるいはチタン基合金は、その比強度
(強度/密度比)が高い事でも知られている。これらの
材料をブラケットとして製造するには、機械加工(特
に、マイクロ・マシンニング)、超塑性成型加工、鋳造
加工等がある。
【0025】基盤の歯エナメル質への接着強度を上げる
には、機械加工あるいはイオン・ビーム・エッチングで
多孔質にする。又ショット・ピーニング加工処理をし、
有効表面積を増加させ、結果として接着強度を上げる。
【0026】又、窒化処理、ダイアモンド・コーテング
処理、前酸化処理等で矯正用弧線との摩擦係数を低減で
きる。
【0027】
【実施例】本発明の好ましい実施例において、ブラケッ
トは商業的純チタンから製造された。当該ブラケットは
1つの基盤と少なくとも一組のタイ・ウイングから成
る。鋳造チタンのブラケットである。
【0028】図1を参照すると、ブラケット2は基盤1
2から外側に延びたある間隔で離れて平行に位置する一
組のタイ・ウイング4を形成する。タイ・ウイング間の
スペースはクロスカット部6である。一方のウイングは
歯肉側と咬合側を持つ近心(歯列の中心に近い側)のタ
イ・ウイングであり、他方のウイングは歯肉側と咬合側
を持つ遠心(歯列の中心から遠い側)のタイ・ウイング
である。各タイ・ウイングにはその中央に歯肉側と咬合
側間の距離により決定される弧線挿入用の開口スロット
8が形成されている。10はタイ・ウイングの内側底部
である。12はその表面凸面上にタイ・ウイング4を形
成し、裏面凹面が歯接触面14を形成する基盤である。
該歯接触面14は、適宜の接着剤で歯のエナメル質に接
着される。
【0029】このようなレアクチブ(固定)器具として
役割を果たすブラケット2には、円形あるいは方形断面
で、ステンレス鋼、チタン合金あるいはチタン・ニッケ
ル合金から成る矯正用弧線16(図2参照)がスロット
開口部8に挿入され、歯の移動を引きおこす方向性力を
与えるためにアクチブ(機能)器具として働く。
【0030】本発明の他の実施例では、純度99.9%
以上の純チタンをアルミナ含有のリン酸塩系混合鋳型材
に鋳造した。アルミナの混合比は混合鋳型材の重量の1
0%であった。鋳造は通常行われるような条件の真空鋳
造法で行われ、図1に示されたブラケット形状に各部が
一体となるように鋳造された。本例では、チタンブラケ
ットは、上記した鋳造法により行われたが、他の成形技
術を応用して行ってもよく、例えば本例のような小型成
形品に適用される超塑性成形加工を行ってもよい。超塑
性成形加工を行うに際して粗材は鍛造品に限らず、HI
P(Hot isostatic pressing)
として知られる技術に類似した超塑性による粉末成形加
工によって作成してもよい。ブラケット材料は、本例の
ような純チタンに限らず、例えばTi−6Al−4V、
Ti−5Al−2.5Fe、Ti−4.5Al−3V−
2Fe−2Moのようなチタン基−アルミニウム系合金
でもよく、チタン基−ニッケル系合金でもよい。但しチ
タン基−ニッケル系合金を用いるときは含有ニッケル分
の溶出によるブラケットの腐食および生体適合性の低下
が懸念されるので、合金中のニッケル分の口腔内への溶
出を避けるためにその表面にチタンによるコーティング
処理を施す必要がある。
【0031】純チタンあるいはチタン基合金製のブラケ
ット本発明の第2の実施例として、マイクロ・マシンニ
ングあるいは他の先端レザー加工でも成型加工できる。
【0032】表1は本発明のチタン製ブラケットの他の
実施例のせん断と引っ張り接着強度を比較した。チタン
製ブラケットは裏面には歯との接触面上にメッシュがな
く、比較材はメッシュの有るステンレス鋼製ブラケット
と、メッシュの無いブラケットである。表1によると、
チタン・ブラケットはメッシュ有りのステンレス鋼ブラ
ケットと同等な7.70MN/mのせん断接着強度を
示した。これらのブラケットは6から8MN/mの推
奨接着強度を満足しているが、チタン・ブラケットはブ
ラケットの歯との接触面上メッシュを取りつける事な
く、同じ接着強度が得られる事は特記すべきである。
【0033】
【表1】
【0034】もし必要ならば、チタンの基盤の歯との接
触表面は、増加する有効表面積による接着強度を高める
ために、ショット・ピーニングを施す事もできる。結果
として、接着剤に対する濡性が向上する。(Y.Osh
ida et al.J Materials Sc
i:Materials in Medicine 1
992;3;306−312)。
【0035】ブラケットの接着性を更に向上させるに
は、より良い機械的アタッチメントを供給する目的で、
高い気孔性の表面を形成する事でも達成される。イオン
・ビーム・エッチングとレアクチブ・イオン・エッチン
グの2つの方法が考えられる。これらは低温で、しかも
高い温度での粉末焼結と異なり、合金の疲労強度を損な
わない。
【0036】歯へのブラケットの接着強度を上げるため
に、他の物理的方法もある。1つの方法は付加的な表面
積を得るために、ブラケットの歯との接触面をアンター
カットする事である。他の方法は、米国特許第5,07
1,344号(Wong et al.)に記述のよう
に、5から200マイクロンの範囲で均一な粒子を単層
だけブラケット基部に施す方法である。
【0037】チタンとチタン合金の前酸化処理が表面の
濡性を上げ、摩擦を低下させる事も報告されている。
(YO 前出;1992)。スロット底部表面は、チタ
ンの窒化物を形成させる窒化処理を施す事もできる。結
果として、特に弧線表面との接触部での摩擦係数が低減
できる。窒化処理だけが、チタン基合金表面の硬化処理
ではなく、ダイアモンド・コーテング処理も利用でき
る。イオン・インプランテーションは整形外科の分野で
は摩耗を効果的に低減する事が報告されている。窒素あ
るいは炭素によるチタンのイオン・インプランテーショ
ンは合金の微小硬さを増大させ、3倍もの増加は容易で
ある。表面の降伏強さを増加させるイオン・インプラン
テーションは塑性流動とスカッフング摩耗を最小限にお
さえ、ガーリングと表面バーニシングに対する耐性を上
げ、約10倍もチタン基合金の寿命を延長させる。
【0038】利用可能な他の方法として、C−Cとi
−BN(アルゴン、酸素、ダイアモンドのようなコーテ
ング)がある。これらのコーテングは透明で、擬アモル
ファスで、しかも素地に対して極めて接着性が良い。イ
オン・インプランテーションは又不働態化と生体適合性
を向上させる。
【0039】チタン基合金のブラケットのスロット底部
表面の摩擦係数を減少させる他の方法に、前述のような
ショット・ピーニング処理がある。ショット・ピーニン
グにより形成される多数の凹状窪みは、唾液の溜めの役
目をし、結果として、口喉雰囲気でのブラケット/弧線
系の潤滑剤の役目をなす。ショット・ピーンされた表面
は又硬化されるので、ブラケットの機械的性質の改善と
なる。
【0040】これらショット・ピーニングの有効的効果
はセラミック・ブラケットには適応できない。理由は、
ショットのエネルギーに耐えるには、セラミック材はあ
まりにも、脆いからである。もしも、オーステナイト系
のステンレス鋼にショット・ピーニングを施工する時に
は、特別な注意が必要である。300系のステンレス鋼
の応力誘起マルテンサイト変態をおこし、結果として単
相のステンレス鋼が二相(つまり、ショット・ピーンさ
れたマルテンサイト相とショット・ピーンされないオー
ステナイト相)に変化する事が知られている。これら二
相は異なる電気化学的ポテンシャルをそれぞれ持ち、い
わゆる電気ガルバニズムとして知られる局部腐食が唾液
を電解質として発生する。もしも、あるレベルの応力が
かかる局部腐食発生個所に相乗すると、ブラケットは応
力腐食割れに起因する損傷を受ける。他方、チタン並び
にTi−6Al−4VあるいはTi−5Al−2.5F
e合金等を含むチタン基合金はショット・ピーニング施
工中でも施工後でも、安定した相を維持している。
【0041】超弾性あるいは形状記憶効果があるので、
ブラケットをTi−Ni基合金で成型する事も望まれ
る。素地からのニッケルの溶出はイオン・ビーム・ダイ
ナミック・ミクシングを利用したチタンのコーテングで
阻止できる。これらコーテング層は非常に接着性が良
く、曲げにも強く、又耐食性も向上する。
【0042】チタン基合金は他の重要な性質を持ち、そ
れは高い比強度である。比強度は、強度(MN/m
に対する比重(gr/cm)の比で定義される。理想
的な審美性のための器具の最小化のためにも常に要求さ
れる事は、より強く、より軽い材料である。より小型化
されたブラケットの他の利点は弧線のステッフネスを効
果的に減少させるブラケット間の距離を長くできる事で
ある。これは、結果として、弧線への負荷を低減し、患
者の経験する痛みの度合いをも減少させる。
【0043】表2は、種々の歯科用ブラケット材の比強
度を比較したものである。これによると、チタンは他の
金属歯科用材料よりも優れた比強度を有することがわか
る。
【0044】
【表2】
【0045】歯の移動の完全な三次元制御は処理の当初
からのトルク制御を達成するために、ブラケットの中に
方形の線を使用する事が要求される。ステンレス鋼ある
いはセラミック製の現在のブラケットは、特にトルク負
荷の治療処理において、ステンレス鋼あるいはチタン・
モリブデン合金製の大きい断面積(0.17×0.25
インチ以上)の方形弧線の使用が難しい。この理由の一
部として、ステンレス鋼製のブラケットのステッフネス
が余りにも大きいので、矯正用弧線を架ける事で、変形
を引きおこす。セラミック製ブラケットの場合には、ブ
ラケットの破損が生じる。これらのいずれの場合におい
ても、破損したブラケットの交換あるいは、より小さい
断面積か、より小さいステッフネスの線と交換するとい
う患者にとって余分な負担を招く結果となる。
【0046】チタンとチタン基合金製のブラケットのレ
ジリアンスはより大きい断面積の線の使用が可能とな
り、結局より大きい断面積の線を治療初期から利用で
き、しかも治療初期から歯の移動制御がより良くでき
る。チタンとチタン基合金でできたブラケットは「レア
クチブ」であるのみならず、「アクチブ」でもある。そ
れらは、それらの弾性変形の結果として、あるエネルギ
ーを蓄え、そのエネルギーを歯の移動に見合って効果的
に解放する。
【0047】
【表3】
【0048】表3は種々の材料の変形回復率を比較して
いるが、それによると、チタンとチタン基合金は他の試
験した材料より高い作動範囲(換言すれば、弾性度)を
示す事が明白である。例えば、レジリアンスはステンレ
ス鋼より少なくとも50%は高く、弾性率は合金中のチ
タン量にもよるが、20万から200万psiを示す。
この事は、これら材料から成るブラケットは矯正用器具
にとり機能的な役割をしている事を暗示する。スロット
が矯正用線の移動を可能にするように弾性的に変形する
ので、上の事実はフル・サイズの線を治療初期から使用
できる事を示す。
【0049】総括すると、チタンとチタン基合金製の矯
正用ブラケットは、優れた耐食性と生体適合性を持つよ
り軽く、より強く、より小さく、より審美的な固定(レ
アクチブ)な器具である。更に、スロット底部表面を窒
化処理、ダイアモンド・コーテング、あるいはショット
・ピーニング処理のような表面処理をすることで摩擦係
数が低減され、歯体移動をより効果的にする。又、ブラ
ケットの基盤部の歯との接触面にショット・ピーニン
グ、イオン・ビーム・エッチングあるいは、レアクチブ
・イオン・エッチングを施工する事でエナメル質への接
着強度が増加する。更に、かかるブラケットはアクチブ
器具としての役割もあるという利点がある。
【0050】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、中央
に弧線挿入のためのスロット部を設けた一対のタイ・ウ
イングを基盤上に一体に形成した歯列矯正用ブラケット
において、ブラケットにチタンおよびチタン基合金材料
を使用することで、優れた耐食性と生体適合性を得るこ
とができ、さらに前記材料は高い比強度を有することか
らより小型化されたブラケットを提供することができる
し、その基盤の歯接触面にショット・ピーニング処理ま
たはイオン・ビーム・エッチング、レアクチブ・イオン
・エッチングなどのイオン・エッチング処理を施すこと
で歯のエナメル質への接着強度を高めるとともにブラケ
ット基盤自体の強度を補強することができ、さらにスロ
ット部内底部に窒化チタン・コーティングのための窒化
処理またはショット・ピーニング処理またはダイヤモン
ド・コーティング処理を施すことで装着される弧線との
間の摩擦係数を低減することができるとともに、これら
の処理による強度改善効果によって弧線の継続的な繰り
返し緊縛によるスロットの変形を避けることができるの
で、より長期間に亙って有効な歯列矯正治療効果を有す
る歯列矯正用のブラケットを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による矯正用ブラケット前面斜視図であ
る。
【図2】矯正用弧線を取りつけた図1に示した矯正用ブ
ラケットの前面斜視図である。
【符号の説明】
2 ブラケット 4 タイ・ウイング 6 クロス・カット部 8 スロット開口部 10 底部 12 基盤 14 歯接触表面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨシキ.オシダ アメリカ合衆国.46202.インディアナ 州.インディアナポリス.ブレイク.ス トリート.804 (56)参考文献 特開 昭62−164450(JP,A) 特開 昭58−50951(JP,A) 特開 昭59−64035(JP,A) 特開 昭60−5143(JP,A) 特公 平3−40619(JP,B2) 特表 平6−505185(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61C 7/00 - 7/28

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央に弧線挿入のためのスロット部を設
    けた一対のタイ・ウイングを基盤上に一体に形成した歯
    列矯正用ブラケットにおいて、前記ブラケットをチタ
    ン、チタン−アルミニウム系合金または表面にチタン・
    コーティングを施したチタン−ニッケル合金により形成
    するととともに、そのタイ・ウイングのスロット部内側
    底部に窒化チタン・コーティングが形成されるような窒
    化処理を施し、さらに基盤部の歯接触表面を機械的に粗
    面化してなることを特徴とする歯列矯正用ブラケット。
  2. 【請求項2】 基盤部の歯接触表面の機械的粗面化はシ
    ョット・ピーニング処理またはイオン・エッチングによ
    り行うことを特徴とする請求項1記載の歯列矯正用ブラ
    ケット。
  3. 【請求項3】 中央に弧線挿入のためのスロット部を設
    けた一対のタイ・ウイングを基盤上に一体に形成した歯
    列矯正用ブラケットにおいて、前記ブラケットをチタ
    ン、チタン−アルミニウム系合金または表面にチタン・
    コーティングを施したチタン−ニッケル合金により形成
    するととともに、そのタイ・ウイングのスロット部内側
    底部にショット・ピーニング処理を施し、さらに基盤部
    の歯接触表面を機械的に粗面化してなることを特徴とす
    る歯列矯正用ブラケット。
  4. 【請求項4】 基盤部の歯接触表面の機械的粗面化はシ
    ョット・ピーニング処理またはイオン・エッチングによ
    り行うことを特徴とする請求項3記載の歯列矯正用ブラ
    ケット。
  5. 【請求項5】中央に弧線挿入のためのスロット部を設け
    た一対のタイ・ウイングを基盤上に一体に形成した歯列
    矯正用ブラケットにおいて、前記ブラケットをチタン、
    チタン−アルミニウム系合金または表面にチタン・コー
    ティングを施したチタン−ニッケル合金により形成する
    ととともに、そのタイ・ウイングのスロット部内側底部
    にダイヤモンド・コーティング処理を施し、さらに基盤
    部の歯接触表面を機械的に粗面化してなることを特徴と
    する歯列矯正用ブラケット。
  6. 【請求項6】 基盤部の歯接触表面の機械的粗面化はシ
    ョット・ピーニング処理またはイオン・エッチングによ
    り行うことを特徴とする請求項5記載の歯列矯正用ブラ
    ケット。
JP10348593A 1992-04-06 1993-04-06 矯正用ブラケット Expired - Lifetime JP3116072B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/864,396 US5232361A (en) 1992-04-06 1992-04-06 Orthodontic bracket
US07/864396 1992-04-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0614942A JPH0614942A (ja) 1994-01-25
JP3116072B2 true JP3116072B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=25343180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10348593A Expired - Lifetime JP3116072B2 (ja) 1992-04-06 1993-04-06 矯正用ブラケット

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5232361A (ja)
JP (1) JP3116072B2 (ja)
DE (1) DE4311319C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540021A (ja) * 2005-05-17 2008-11-20 イエダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 歯科用具および医療用具に使用する低摩擦コーティング

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5573401A (en) * 1989-12-21 1996-11-12 Smith & Nephew Richards, Inc. Biocompatible, low modulus dental devices
JPH0626814U (ja) * 1992-09-01 1994-04-12 和也 渡辺 矯正歯科用ブラケット
US5947723A (en) * 1993-04-28 1999-09-07 Gac International, Inc. Titanium orthodontic appliances
JP3542646B2 (ja) * 1994-01-27 2004-07-14 セイコーエプソン株式会社 歯科医療用材料及びその製造方法
GB9404268D0 (en) * 1994-03-05 1994-04-20 Univ Nottingham Surface treatment of shape memory alloys
US6257883B1 (en) 1994-03-07 2001-07-10 John C. Voudouris Orthodontic bracket
US5857850A (en) * 1994-03-07 1999-01-12 Voudouris; John C. Orthodontic appliance
JPH07289567A (ja) * 1994-04-25 1995-11-07 Takeshi Masumoto 歯列矯正器具
US5707231A (en) * 1994-07-25 1998-01-13 Rmo, Inc. Orthodontic assembly with reinforcement structure
US5904480A (en) * 1995-05-30 1999-05-18 Ormco Corporation Dental and orthodontic articles of reactive metals
FR2735696A1 (fr) * 1995-06-21 1996-12-27 Ormco Corp Appareils orthodontiques revetus d'oxyde ayant un coefficient de frottement reduit
DE19535095A1 (de) * 1995-09-21 1997-03-27 Foerster Bernhard Gmbh Kieferorthopädisches Teil aus Metall
JP3408683B2 (ja) * 1995-12-01 2003-05-19 株式会社インジェックス 歯科用器具
JP3547262B2 (ja) * 1996-07-25 2004-07-28 セイコーエプソン株式会社 バッカルチューブ及びバッカルチューブの製造方法
DE19636215C2 (de) * 1996-09-06 2000-10-26 Degussa Verfahren zur Erhöhung der Lebensdauer von zahntechnischen Teilen
US5816801A (en) * 1996-10-02 1998-10-06 Ormco Corporation Insert for reinforcing an orthodontic appliance and method of making same
DE19652872C2 (de) * 1996-12-18 2000-07-06 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Steigerung der Randschichtfestigkeit an Oberflächen von aus sprödharten Werkstoffen gefertigten Werkstücken
US5954724A (en) 1997-03-27 1999-09-21 Davidson; James A. Titanium molybdenum hafnium alloys for medical implants and devices
US6299438B1 (en) * 1997-09-30 2001-10-09 Implant Sciences Corporation Orthodontic articles having a low-friction coating
US6086365A (en) * 1998-02-02 2000-07-11 Walter Lorenz Surgical, Inc. Bonded intermaxillary fixation splint
US6053729A (en) * 1998-03-02 2000-04-25 Ortho Corporation Unitary substantially nickel free alloy injection molded orthodontic bracket
GB9816803D0 (en) * 1998-08-03 1998-09-30 Anson Anthony W A protective coating for orthodontic prostheses
CA2282035A1 (en) * 1998-09-10 2000-03-10 Buechel-Pappas Trust Method for improving strength of prosthetic component
US6238491B1 (en) 1999-05-05 2001-05-29 Davitech, Inc. Niobium-titanium-zirconium-molybdenum (nbtizrmo) alloys for dental and other medical device applications
FI991264A0 (fi) * 1999-06-02 1999-06-02 Osfix Oy Hammasistutteet ja niiden valmistusmenetelmä
US6280185B1 (en) 2000-06-16 2001-08-28 3M Innovative Properties Company Orthodontic appliance with improved precipitation hardening martensitic alloy
JP2002065709A (ja) * 2000-08-23 2002-03-05 Tokyo Bio Ceramics Kenkyusho:Kk 歯もしくは骨の固定具
US6394798B1 (en) * 2000-08-31 2002-05-28 Ortho Organizers Unitary metal injection molded orthodontic bracket
US6915178B2 (en) 2000-09-06 2005-07-05 O'brien Dental Lab, Inc. Dental prosthesis manufacturing process, dental prosthesis pattern & dental prosthesis made thereby
US6749426B2 (en) * 2001-10-02 2004-06-15 Tp Orthodontics, Inc. Bondable orthodontic appliance
AU2003280458A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-19 Memry Corporation ss TITANIUM COMPOSITIONS AND METHODS OF MANUFACTURE THEREOF
US20040261912A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Wu Ming H. Method for manufacturing superelastic beta titanium articles and the articles derived therefrom
US20040168751A1 (en) * 2002-06-27 2004-09-02 Wu Ming H. Beta titanium compositions and methods of manufacture thereof
US20040063059A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Meckel Nathan K. Dental braces and methods for coating
US7959437B2 (en) * 2002-10-29 2011-06-14 Rmo, Inc. Orthodontic appliance with encoded information formed in the base
DE10250983B4 (de) * 2002-10-29 2007-01-25 Bernhard Förster Gmbh Kieferorthopädisches Bracket
US7695277B1 (en) 2004-10-28 2010-04-13 Rmo, Inc. Orthodontic bracket with frangible cover mechanism
US6846178B2 (en) 2002-10-29 2005-01-25 Rmo, Inc. Orthodontic bracket base apparatus and method of manufacture
FR2848810B1 (fr) * 2002-12-19 2005-11-11 Pol Jean Marie Robert Thiry Fil orthodontique a caracteristiques mecaniques elevees et a faible frottement dans les attaches
US7228191B2 (en) * 2003-05-02 2007-06-05 Geodigm Corporation Method and apparatus for constructing crowns, bridges and implants for dental use
US7520947B2 (en) 2003-05-23 2009-04-21 Ati Properties, Inc. Cobalt alloys, methods of making cobalt alloys, and implants and articles of manufacture made therefrom
US10214800B2 (en) * 2003-08-13 2019-02-26 Crucible Intellectual Property, Llc High durability structures of amorphous alloy and a method of forming
US20050070990A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Stinson Jonathan S. Medical devices and methods of making same
SE526887C2 (sv) * 2003-10-01 2005-11-15 Nobel Biocare Ab Anordning vid implantat med invändig fattning för vridverktyg
US7338529B1 (en) 2004-03-30 2008-03-04 Biomet Manufacturing Corp. Methods and apparatuses for enhancing prosthetic implant durability
WO2005122942A1 (en) 2004-06-08 2005-12-29 Neil Hamilton Luebke Dental and medical instruments comprising titanium
DE102004029065A1 (de) 2004-06-16 2006-01-26 Siemens Ag Kurbelwellensynchrone ERfassung analoger Signale
US7175428B2 (en) * 2004-07-02 2007-02-13 Nicholson James A Shape memory self-ligating orthodontic brackets
US7677887B2 (en) * 2004-07-02 2010-03-16 Nicholson James A Shape memory self-ligating orthodontic brackets
US7074037B2 (en) * 2004-07-26 2006-07-11 Aldo Macchi Bracket for orthodontic appliances
US20060105179A1 (en) * 2004-11-17 2006-05-18 Hofman Gerald R A Elastomeric dental article with a protective fluoropolymer layer
US7819662B2 (en) * 2004-11-30 2010-10-26 Geodigm Corporation Multi-component dental appliances and a method for constructing the same
US20060166159A1 (en) * 2005-01-25 2006-07-27 Norbert Abels Laser shaping of green metal body used in manufacturing an orthodontic bracket
US20060163774A1 (en) * 2005-01-25 2006-07-27 Norbert Abels Methods for shaping green bodies and articles made by such methods
WO2007075347A2 (en) * 2005-12-14 2007-07-05 3M Innovative Properties Company Orthodontic articles with zirconium oxide coatings
US20070243497A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Ceramic Sciences Incorporated Orthodontic bracket assembly
JP2009535124A (ja) * 2006-04-26 2009-10-01 アールエムオー,インコーポレイテツド 取り外し可能なスロットカバーを備えた歯列矯正ブラケット
US9554875B2 (en) 2006-09-07 2017-01-31 Rmo, Inc. Method for producing a customized orthodontic appliance
US8979528B2 (en) 2006-09-07 2015-03-17 Rmo, Inc. Customized orthodontic appliance method and system
US8251697B2 (en) 2006-09-07 2012-08-28 Rmo, Inc. Reduced-friction buccal tube and method of use
US7946334B2 (en) 2006-11-07 2011-05-24 Geodigm Corporation Sprue formers
US8200462B2 (en) 2007-01-11 2012-06-12 Geodigm Corporation Dental appliances
US20090148816A1 (en) * 2007-01-11 2009-06-11 Geodigm Corporation Design of dental appliances
US20090075226A1 (en) * 2007-09-18 2009-03-19 Yoshiki Oshida Orthodontic brackets
US7857618B2 (en) * 2007-11-27 2010-12-28 Ultradent Products, Inc. Orthodontic bracket including mechanism for reducing slot width for early torque control
JP5236266B2 (ja) * 2007-12-03 2013-07-17 信 長谷川 歯科矯正用のワイヤ保持装置及び歯科矯正装置
RU2011109216A (ru) 2008-08-13 2012-09-20 Ормко Корпорейшн (Us) Эстетический ортодонтический брекет и способ его изоготовления
AU2009238317B2 (en) * 2008-11-14 2011-10-06 Ormco Corporation Surface treated polycrystalline ceramic orthodontic bracket and method of making same
US11219507B2 (en) 2009-03-16 2022-01-11 Orthoamerica Holdings, Llc Customized orthodontic appliance and method
WO2010107567A1 (en) 2009-03-16 2010-09-23 Rmo, Inc. Orthodontic bracket having an archwire channel and archwire retaining mechanism
US8636507B2 (en) * 2009-06-03 2014-01-28 John C. Voudouris Self-ligating orthodontic bracket
US9642687B2 (en) 2010-06-15 2017-05-09 The Procter & Gamble Company Methods for whitening teeth
EP2706949B1 (en) 2011-05-12 2019-11-13 Rmo, Inc. Orthodontic appliance with encoded information formed in the base
USD660436S1 (en) 2011-05-13 2012-05-22 Rmo, Inc. Orthodontic bracket
USD660435S1 (en) 2011-05-13 2012-05-22 Rmo, Inc. Orthodontic bracket
USD660968S1 (en) 2011-05-13 2012-05-29 Rmo, Inc. Orthodontic bracket
ITPD20110282A1 (it) * 2011-09-05 2013-03-06 Lorenzini Snc Di Calza Flavio & C Procedimento per la realizzazione di pezzi boccali delle imboccature per cavalli e prodotto ottenuto
USD847349S1 (en) 2011-09-22 2019-04-30 Rmo, Inc. Orthodontic lock with flange
USD726318S1 (en) 2013-01-17 2015-04-07 Rmo, Inc. Dental instrument for a self-ligating orthodontic clip
USD721811S1 (en) 2013-10-29 2015-01-27 Rmo, Inc. Orthodontic bracket
US11446413B2 (en) 2014-01-06 2022-09-20 Yeda Research And Development Co. Ltd. Attenuation of encrustation of medical devices using coatings of inorganic fullerene-like nanoparticles
EP3146934B1 (en) * 2015-09-24 2018-04-11 Ormco Corporation Pads for orthodontic brackets, orthodontic brackets, and methods of making orthodontic brackets

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4197643A (en) * 1978-03-14 1980-04-15 University Of Connecticut Orthodontic appliance of titanium alloy
US4927361A (en) * 1982-07-27 1990-05-22 Smith Dennis C Orthodontic attachments
US4626209A (en) * 1983-04-11 1986-12-02 Unitek Corporation Orthodontic bracket with metallic coated bonding base
US4536154A (en) * 1984-06-11 1985-08-20 American Orthodontics Corporation Edgewise bracket
DE8435699U1 (de) * 1984-12-06 1985-04-18 Bernhard Förster GmbH, 7530 Pforzheim Brackets fuer die facialtechnik
US4659309B1 (en) * 1985-04-25 1993-05-18 American Orthodontics Corporation Orthodontic bracket with rhomboidal profile
DE3541506A1 (de) * 1985-11-23 1987-05-27 Harodent Kfo Dental Vertrieb G Orthodonte vorrichtung
US4717341A (en) * 1986-01-13 1988-01-05 Goldberg A Jon Orthodontic appliance system
CA1326382C (en) * 1986-05-08 1994-01-25 John Steven Kelly Ceramic orthodontic appliance
JP2532870B2 (ja) * 1987-04-30 1996-09-11 トミ−株式会社 歯列矯正装置
JPH01113038A (ja) * 1987-07-02 1989-05-01 Tosoh Corp 歯列矯正ブラケット
FR2627377B1 (fr) * 1988-02-19 1990-07-27 Sadoun Michael Dispositif de fixation d'arc en orthodontie
AU615276B2 (en) * 1988-04-11 1991-09-26 Unitek Corporation Aesthetic orthodontic arch wires
US4946387A (en) * 1988-06-03 1990-08-07 Loren Adell Multi-coated orthodontic arch wire
US5071344A (en) * 1990-02-07 1991-12-10 Ormco Corporation Orthodontic bracket
US4902224A (en) * 1988-12-19 1990-02-20 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Crystalline orthodontic bracket
DE68919369T2 (de) * 1988-12-19 1995-06-01 Wilcock Orthodontische behandlung.
US5032081A (en) * 1989-05-26 1991-07-16 Ormco Corporation Glass orthodontic bracket
US5011410A (en) * 1989-09-14 1991-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Silane-treated metal dental articles
US5078596A (en) * 1990-06-14 1992-01-07 Minco, Inc. Orthodontic bracket and associated fabricating method
US5044947A (en) * 1990-06-29 1991-09-03 Ormco Corporation Orthodontic archwire and method of moving teeth
US5110290A (en) * 1990-11-19 1992-05-05 Ormco Corporation Orthodontic bracket/mesh screen
US5383784A (en) * 1991-03-16 1995-01-24 Dentaurum J. P. Winkelstroeter Kg Auxiliary orthodontic appliance
US5203804A (en) * 1991-07-18 1993-04-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated dental article
US5254003A (en) * 1992-03-02 1993-10-19 Ormco Corporation Method of forming and bracket of nickel-chromium-beryllium based alloys

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540021A (ja) * 2005-05-17 2008-11-20 イエダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 歯科用具および医療用具に使用する低摩擦コーティング
US9877806B2 (en) 2005-05-17 2018-01-30 Yeda Research And Development Co. Ltd. Low friction coatings for use in dental and medical devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0614942A (ja) 1994-01-25
USRE35863E (en) 1998-07-28
DE4311319A1 (de) 1993-10-07
US5232361A (en) 1993-08-03
DE4311319C2 (de) 1997-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3116072B2 (ja) 矯正用ブラケット
US5573401A (en) Biocompatible, low modulus dental devices
Smith et al. Biomechanical criteria for evaluating prefabricated post-and-core systems: a guide for the restorative dentist.
US7014460B2 (en) Orthodontic appliance with fatigue-resistant archwire retaining latch
EP1843716B1 (en) Pre-torqued orthodontic appliance with archwire retaining latch
Nanda et al. Biomechanics in orthodontics
US20090007431A1 (en) Method of manufacturing dental instruments from super-elastic alloys
EP1206587A1 (en) Nb-ti-zr-mo alloys for medical and dental devices
EP1605860B1 (en) Orthodontic brace with self-releasing appliances
EP1962714A2 (en) Orthodontic appliance with archwire-engaging clip
US5947723A (en) Titanium orthodontic appliances
US20040072119A1 (en) Self-ligating orthodontic bracket
Sana et al. Mini-implant materials: an overview
JP2903319B2 (ja) 歯科用インプラント部材の表面硬化方法
JP2615192B2 (ja) 人工歯根の表面処理方法
Thaker et al. TITANIUM: A Breakthrough Metal in Dentistry
Albawardi Friction Forces Generated by Esthetic TiNbTaZr (GUMMETAL) Orthodontic ArchWires
Srinidhi et al. Orthodontic Bracket Materials–An Up-to-Date Review
Kumari et al. Brackets in Orthodontics
WO2010117927A1 (en) Integral machined orthodontic bracket having hook with circular cross-sectioned shank
WO2010114692A1 (en) Orthodontic brackets with pointed tie wings for improved ligation
Yeh et al. Low-Friction Brackets in Perspective

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13