JP3110809B2 - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JP3110809B2
JP3110809B2 JP20566491A JP20566491A JP3110809B2 JP 3110809 B2 JP3110809 B2 JP 3110809B2 JP 20566491 A JP20566491 A JP 20566491A JP 20566491 A JP20566491 A JP 20566491A JP 3110809 B2 JP3110809 B2 JP 3110809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber composition
rubber
carbon black
ratio
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20566491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525325A (ja
Inventor
浩 山田
昌行 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16510644&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3110809(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP20566491A priority Critical patent/JP3110809B2/ja
Publication of JPH0525325A publication Critical patent/JPH0525325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3110809B2 publication Critical patent/JP3110809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタイヤ、ホース、コンベ
アベルト等に使用される耐摩耗性及び低発熱性に優れた
ゴム組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ゴム組成物の低発熱性を確保する
ために、配合すべきカーボンブラックとして、 ア)カーボンブラックを低補強性カーボンブラックに置
換する、 イ)カーボンブラックの配合量を低減する、 等の措置が採られてきた。一方、ゴム組成物の耐摩耗性
を向上させるためには、 ウ)カーボンブラックを比表面積の大きい高補強性カー
ボンブラックに置換する、 エ)カーボンブラックの配合量を増加する。 等の措置が採られてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のことから、従来
ではゴム組成物の低発熱性を確保するために上記ア)お
よびイ)の方法を採用すると耐摩耗性が低下し、逆に耐
摩耗性を向上させようとして上記ウ)およびエ)の方法
を採用すると低発熱性の低下を来たすという問題があっ
た。
【0004】即ち、従来の方法では、ゴム組成物の低発
熱性を確保する手段と耐摩耗性を向上させる手段とは相
反する傾向を示し、両特性を両立させることは不可能で
あった。そのため、両特性を兼備えたゴム組成物の開発
が望まれていた。
【0005】そこで本発明の目的は耐摩耗性および低発
熱性の双方の特性に優れたゴム組成物を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意検討した結果、天然ゴムおよび/又は
合成ゴムを使用し、低発熱性を確保するためにカーボン
ブラックをゴム成分100 重量部に対し20〜70重量部配合
すると同時に、耐摩耗性の低下を防ぐためにカーボンブ
ラックの特性を見直し、ストラクチャーを大幅に大きく
し、凝集体分布を狭くし、カーボンブラックの表面活性
を上げ、粒子径範囲を設定することでポリマーへの効率
的な補強性をもたせることにより、低発熱性と耐摩耗性
の両立が可能となることを見い出し、本発明を完成する
に至った。
【0007】すなわち、本発明は天然ゴムおよび/また
はジエン系合成ゴム100 重量部に対し下記の特性、 窒素吸着比表面積(N2SA)130 〜160m2/g ジブチルフタレート吸油量(DBP)140〜200ml/100g 窒素吸着比表面積/ヨウ素吸着比表面積(N2SA/IA) の
比1.0 〜1.3 凝集体分布半値幅/凝集体分布モード値( △D50/D
st)の比0.60〜0.80 を有するカーボンブラックが20〜70重量部配合されてな
るゴム組成物に関するものである。
【0008】本発明においては上記DBP が150 〜180 ml
/100g であることが好ましく、また△D50/Dstが0.65
〜0.75の範囲内であることが好ましい。本発明において
使用することのできるジエン系合成ゴムとしてはスチレ
ンブタジエンゴム(SBR) 、イソプレンゴム(IR)、ブタジ
エンゴム(BR)等が挙げられる。
【0009】また、本発明に係るカーボンブラックは芳
香族成分の高い原料を用い、通常のオイルファーネス法
による反応炉を用い、生成反応温度、反応時間、燃焼ガ
ス流速、チョーク部での原料油濃度等を制御することに
より製造することができる。
【0010】尚、本発明のゴム組成物にはゴム業界で通
常使用される配合剤、例えば加硫剤、加硫促進剤、加硫
促進助剤、老化防止剤、軟化剤等を必要に応じて適宜配
合することができるのは勿論のことである。
【0011】
【作用】本発明においては、配合するカーボンブラック
が前記〜の特性要件を具備する必要があり、これは
以下に述べる理由による。N2SAについて、この値が130m
2/g 未満では補強性に改良効果が見られず、破壊強度が
低下する。一方、N2SAが160m2/g を超すと、低発熱性が
悪化する。
【0012】DBP について、この値が140ml/100g未満と
なると補強性の低下が顕著となり、一方200ml/g を超え
ると作業性が著しく悪化する。N2SA/IA について、この
比が1.0 未満となるとカーボンブラックの表面活性度が
低下し、この結果ポリマーとカーボンブラックの相互作
用が弱くなるためにゲル量が不足して、耐摩耗性を始め
とする補強性が低下する。一方、1.3 を超えると混練の
初期の段階でポリマーとカーボンブラックのゲル化反応
が進行し、作業性が著しく低下する。
【0013】ΔD50/Dstについて、この比が0.60未満
であると低発熱性が悪化し、一方0.8 を超えると低発熱
性は改良されるが、本質的な補強性の尺度である微小変
形での弾性率E′が大幅に低下し、耐摩耗性も低下す
る。
【0014】本発明のゴム組成物においては、前記〜
の特性要件を具備するカーボンブラックをゴム成分10
0 重量部に対して20〜70重量部、好ましくは20〜55重量
部配合する必要がある。この理由は、20重量部未満で
は、補強性の低下が著しく、また70重量部を越えると作
業性が悪化するためである。
【0015】
【実施例】次に本発明を実施例により具体的に説明す
る。本実施例で示す各種物性値の測定方法は次の通りで
ある。
【0016】N2SA, IA, DBP N2SAはASTM D3037に準拠し、またIAおよびDBP はJIS K6
221 に準拠した。
【0017】ΔD50,Dst 遠心沈降法によるカーボンブラックの凝集体分布は、ジ
ョイス・レーブル社製ディスク・セントリフュージ装置
を使用し、次の方法によって測定を行った。まず、ディ
スク・セントリフュージ装置を8,000 rpm の回転速度に
設定し、スピン液(2%グリセリン水溶液)を10ml加え
た後、1mlのバッファー液(エタノール水溶液)を注入
した。次いで、試料0.5ml を注射器で加え遠心沈降を開
始し、光電沈降法により光学的にストークス相当径の分
布曲線を得た。この分布曲線の最大ストークス相当径を
st(nm)とし、最大頻度の50%の頻度が得られる大小2
点のストークス相当径の差をΔD50とした。
【0018】粘弾性(E′),損失正接(tan δ) 岩本製作所(株)製のメカニカルスペクトロメーターを
用い、室温、周波数50Hz、動歪1%および静荷重160 g
の条件下で測定した。得られた結果は従来例を100 とし
て指数表示した。数値が小さい程結果は良好である。
【0019】破壊強力 JIS K6301 に準拠して、JIS 3号ダンベル型試験片を用
いてインストロンにて測定した。
【0020】耐摩耗性 岩本製作所(株)製BSランボーン式摩耗試験機を用い、
60%のスリップ比の条件で測定した。破壊強力および耐
摩耗性とも、得られた結果は従来例を100 として指数表
示した。数値が大きい程結果は良好である。
【0021】実施例1,2、比較例1〜5 下記の表1に示す配合処方(重量部)に従いゴム組成物
を調製し、得られた各種ゴム組成物に対し、上記測定試
験を実施した。得られた結果を表1に併記する。
【0022】
【表1】
【0023】実施例3,比較例6〜8 下記の表2に示す天然ゴム系の配合処方(重量部)に従
いゴム組成物を調製し、得られた各種ゴム組成物に対
し、上記測定試験を実施した。得られた結果を表2に併
記する。
【0024】
【表2】
【0025】
【発明の効果】表1および表2からも分かるように、特
定の範囲の特性を有するカーボンブラックが配合された
本発明のゴム組成物は耐摩耗性と低発熱性の双方の特性
に優れている。従って、タイヤばかりでなくコンベアベ
ルト、ホース等のゴム工業用品にも有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 7/00 C08K 3/04 C08L 9/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天然ゴムおよび/またはジエン系合成ゴ
    ム100 重量部に対し下記の特性、 窒素吸着比表面積130 〜160m2/g ジブチルフタレート吸油量140 〜200ml/100g (窒素吸着比表面積/ヨウ素吸着比表面積)の比1.0
    〜1.3 (凝集体分布半値幅/凝集体分布モード値)の比0.60
    〜0.80 を有するカーボンブラックが20〜70重量部配合されてな
    るゴム組成物。
  2. 【請求項2】 ジブチルフタレート吸油量が150 〜180m
    l/100gであり、かつ(凝集体分布半値幅/凝集体分布モ
    ード値)の比が0.65〜0.75である請求項1記載のゴム組
    成物。
JP20566491A 1991-07-23 1991-07-23 ゴム組成物 Expired - Fee Related JP3110809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20566491A JP3110809B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20566491A JP3110809B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0525325A JPH0525325A (ja) 1993-02-02
JP3110809B2 true JP3110809B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=16510644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20566491A Expired - Fee Related JP3110809B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3110809B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621221U (ja) * 1992-08-08 1994-03-18 東光株式会社 二次遅延等化器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7383727B2 (en) 1999-05-20 2008-06-10 Seiko Epson Corporation Liquid cotainer having a liquid consumption detecting device therein

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621221U (ja) * 1992-08-08 1994-03-18 東光株式会社 二次遅延等化器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525325A (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100610593B1 (ko) 하드계 하이스트럭쳐 카본 블랙 및 그 카본 블랙을 배합한 고무 조성물
JP4278212B2 (ja) 重荷重用タイヤ又はその更生タイヤ用のトレッドゴム組成物
JP3406105B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2007106799A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2008019334A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
US5484836A (en) Rubber composition for tire tread
JP3110809B2 (ja) ゴム組成物
JP2008297449A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH0693136A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH11209515A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP3308709B2 (ja) ゴム組成物
JP3283942B2 (ja) ゴム組成物
JPWO2003031511A1 (ja) ゴム組成物
JP3544717B2 (ja) タイヤ用トレッドゴム組成物
JP2601319B2 (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JP3948817B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP3240770B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JP3320790B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2652860B2 (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JP4634556B2 (ja) ゴム組成物
JPH10182881A (ja) ゴム組成物
JP2006291105A (ja) トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JPH111576A (ja) ゴム組成物およびそれをトレッドゴムに用いた重荷重用空気入りタイヤ
JP4017263B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP3112823B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees