JP3110534B2 - 積層不織布及びその製造方法 - Google Patents

積層不織布及びその製造方法

Info

Publication number
JP3110534B2
JP3110534B2 JP03347429A JP34742991A JP3110534B2 JP 3110534 B2 JP3110534 B2 JP 3110534B2 JP 03347429 A JP03347429 A JP 03347429A JP 34742991 A JP34742991 A JP 34742991A JP 3110534 B2 JP3110534 B2 JP 3110534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
fibers
melt
fiber
spunbonded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03347429A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05179558A (ja
Inventor
龍太郎 白柳
正樹 清水
昌三 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP03347429A priority Critical patent/JP3110534B2/ja
Priority to US07/994,959 priority patent/US5366792A/en
Priority to CA002086033A priority patent/CA2086033A1/en
Priority to EP19920311755 priority patent/EP0557659A3/en
Priority to KR1019920025809A priority patent/KR950004162B1/ko
Publication of JPH05179558A publication Critical patent/JPH05179558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3110534B2 publication Critical patent/JP3110534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/492Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/498Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres entanglement of layered webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24826Spot bonds connect components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24843Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] with heat sealable or heat releasable adhesive layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/66Additional nonwoven fabric is a spun-bonded fabric
    • Y10T442/663Hydroentangled

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、柔軟性と強度とに優れ
た積層不織布及びその製造方法に関するもので、より詳
細にはオレフィン系樹脂のメルトブローン不織布から成
る中間層と、ポリエステル系繊維のスパンボンド不織布
の内外層との積層体からなり、これら中間層と内外層と
が繊維の絡み合いで結合されている積層不織布及びその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】メルトブローン不織布は、溶融樹脂を押
し出しして微細な樹脂流とし、この樹脂流を高速度の加
熱気体と接触させて、微細な繊維径の不連続ファイバー
とし、このファイバーを多孔性支持体上に集積させるこ
とにより得られる。このメルトブローン不織布は比較的
柔軟であるので、衣料や衛生材料の用途に使用されてい
る。
【0003】また、これらの用途では、メルトブローン
不織布だけでは強度が不足すると共に特異のぬめり感が
あるため、スパンボンド法或いはその他の方法による不
織布と貼り合わせて補強し、肌触りを改善する手段が採
用されている。
【0004】例えば、特公昭60−11148号公報に
は、平均フイラメント直径が約12ミクロン以上でラン
ダムに堆積しかつ分子状に配向した実質的に連続したフ
イラメントのウエブと平均フアイバー直径が約10ミク
ロン以下で、軟化点が連続フイラメントの軟化点より約
10℃〜40℃低く、大体において不連続な熱可塑性重
合体マイクロフアイバーの集積マツトと、から成る不織
布材料において、上記のウエブとマツトとは、層状関係
になるように配置され、且つ熱と圧力を加えることによ
って間欠的な離れ離れの結合領域を形成するように一緒
に結合されていることを特徴とする不織布材料が記載さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする問題点】上記不織布は、適度
の通気性と耐水性とがあり、衣料用等の用途に適してい
るが、メルトブローン不織布とスパンボンド不織布とを
ヒートエンボス加工の様に熱と圧力の作用により貼り合
わせるため、融着部が固化して硬くなり、柔軟性、肌触
り、風合い等の点で未だ十分満足し得るものではなかっ
た。この様な傾向は、ヒートエンボス加工のみならず、
超音波加工による貼り合わせの場合にも同様に認められ
る。
【0006】かくして、従来のこの種の積層不織布は、
メルトブローン不織布が有する柔軟性、多孔性、耐水性
等と、スパンボンド不織布が有する強度、風合い、肌触
り等との組み合わせを利用しようとしているにもかかわ
らず、それらの利点を未だ有効に生かすには至っていな
い。
【0007】従って、本発明の目的は、メルトブローン
不織布とスパンボンド不織布とが上記欠陥無しに固定さ
れ、貼り合わされており、メルトブローン不織布が有す
る柔軟性、多孔性、耐水性等と、スパンボンド不織布が
有する強度、風合い、肌触り等とが最大限生かされてい
る、柔軟性と強度とに優れた積層不織布及びその製造方
法を提供するにある。
【0008】
【問題点を解決するための手段】本発明によれば、オレ
フィン系樹脂のメルトブローで製造されたメルトブロー
ン不織布から成る中間層と、ポリエステル系繊維を主体
とするスパンボンド不織布の内外層との積層体から成る
積層不織布において、前記メルトブローン不織布がポリ
プロピレンを主体とするオレフィン樹脂のメルトブロー
で形成されており、スパンボンド不織布がポリエチレン
テレフタレート繊維と該ポリエチレンテレフタレートよ
りも低融点のコポリエステル繊維とを95:5乃至7
0:30の重量比で含有し且つコポリエステル繊維のみ
が溶融することによって部分的且つ弱いプリボンデイン
グを形成している混紡不織布から成ると共に、メルトブ
ローン不織布の中間層と、スパンボンド不織布の内外層
が、ウォータージェット加工により上記内外層のスパン
ボンド不織布を構成する繊維がメルトブローン不織布中
に挿入され該メルトブローン不織布中或いは反対側のス
パンボンド不織布中の繊維と絡み合いを生じて一体化さ
れていることを特徴とする柔軟性と強度とに優れた積層
不織布が提供される。
【0009】本発明によればまた、オレフィン系樹脂の
メルトブローで製造されたメルトブローン不織布と、
リエチレンテレフタレート繊維と該ポリエチレンテレフ
タレートよりも低融点のコポリエステル繊維とを95:
5乃至70:30の重量比で含有し且つコポリエステル
繊維のみが溶融することによって部分的且つ弱いプリボ
ンデイングを形成している混紡不織布から成るスパンボ
ンド不織布とを、前者が中間層及び後者が内外層と成る
関係で積層し、この積層体をウォータージェット加工に
付して、上記内外層を構成する繊維をメルトブローン不
織布中に挿入し、該メルトブローン不織布中或いは反対
側のスパンボンド不織布中の繊維と絡み合いを生じさせ
て一体化することを特徴とする柔軟性と強度とに優れた
積層不織布の製造方法が提供される。
【0010】
【作用】本発明において、積層不織布の中間層、即ち芯
地としてオレフィン系樹脂のメルトブローで製造された
メルトブローン不織布を使用するのは、このものが繊維
の中でも最も軽量であり、しかも柔軟性、多孔性、耐水
性等の性質に優れていることによるものである。ところ
が、このメルトブローン不織布は毛羽立ちやすい上に、
不織布として機械的強度に欠けているという問題があ
る。本発明では、これを改善するために、この芯地の両
面にポリエステル繊維を主体とするスパンボンド不織布
を積層して、このスパンボンド不織布が有する優れた強
度、風合い、肌触り等を付与するものであるが、このス
パンボンド不織布として、ポリエステル系繊維同士が部
分的にしかも密度が粗に結合されているスパンボンド不
織布、即ちプリボンド不織布を使用し、この積層体をウ
ォタージェット加工に賦して、上記内外層を構成するス
パンボンド不織布の繊維をメルトブローン不織布中に挿
入し、該メルトブローン不織布中或いは反対側のスパン
ボンド不織布中の繊維と絡み合いを生じさせて一体化す
ることが顕著な特徴である。
【0011】従来、オレフィン系樹脂のメルトブローン
不織布と、ポリエステル系繊維のスパンボンド不織布と
の積層不織布は勿論公知のものであるが、これら公知の
積層不織布では、何れもヒートエンボス加工や、超音波
加工による貼り合わせが行われており、この場合には融
着部が固化して硬くなり、柔軟性、肌触り、風合い等の
点で未だ問題があったことは既に指摘した通りである。
【0012】一方、不織布における機械的繊維交絡手段
として、高圧高速の水柱流を使用するウォタージェット
加工法も公知のものであるが、オレフィン系樹脂のメル
トブローン不織布と、ポリエステル系繊維のスパンボン
ド不織布との積層にウォタージェット加工が採用された
例がないのは甚だ奇異な感じもするが、従来のこの組み
合わせでは、スパンボンド不織布の構成繊維の自由度が
低く、メルトブローン不織布中に繊維を挿入すること
も、スパンボンド不織布との間に有効な繊維の絡み合わ
せを形成させることが困難であったことによるものと思
われる。
【0013】これに対して、本発明では、ポリエステル
系繊維のスパンボンド不織布として、ポリエステル系繊
維を主体とし且つ該繊維同士が部分的にしかも密度が粗
に結合されているスパンボンド不織布を選択し、これを
オレフィン系樹脂のメルトブローン不織布と組み合わせ
ると、この積層体をウォタージェット加工に賦した時、
スパンボンド不織布の繊維をメルトブローン不織布中に
挿入し、該メルトブローン不織布中或いは反対側のスパ
ンボンド不織布中の繊維と絡み合いを生じさせて一体化
させることが可能となることが見いだされたのである。
【0014】本発明に用いるポリエステル系繊維のスパ
ンボンド不織布では、これを構成する繊維相互が部分的
にしかも密度が粗に結合されていることが特に重要であ
り、従来のスパンボンド不織布のように繊維相互が完全
に且つ強固に結合されているものでは、ウォタージェッ
ト加工に賦したとしても、この繊維に、メルトブローン
不織布中に挿入される自由度や、該メルトブローン不織
布中或いは反対側のスパンボンド不織布中の繊維との絡
み合いを生じる様な自由度がない。
【0015】本発明の積層不織布は、機械的交絡手段に
よりメルトブローン不織布中間層とスパンボンド不織布
内外層とが結合されているにもかかわらず強固な耐層間
剥離性を示し、しかも著しく改善された強度を有する。
用いるスパンボンド不織布が、繊維相互が部分的にしか
も密度が粗に結合されている構造を有するにもかかわら
ず、形成される積層不織布が強固な耐層間剥離性と著し
く改善された強度を有する理由は、スパンボンド不織布
の自由繊維がメルトブローン不織布中に挿入されて、該
メルトブローン不織布中或いは反対側のスパンボンド不
織布中の繊維と絡み合いを生じていることにより、スパ
ンボンド不織布の繊維の自由度が減少して、この不織布
の強度の増大が生じると共に、両不織布の一体化も強固
と成るためであろう。勿論、この効果には、ウォタージ
ェット加工によれば、ニードルパンチングに見られる糸
切れが少ないという公知の作用も有利に働いている。
【0016】本発明による積層不織布には、メルトブロ
ーン不織布とスパンボンド不織布との間に、融着部が一
切存在しなく、これらが機械的交絡手段により結合され
ているため、柔軟性に著しく優れており、肌ざわり、滑
らかさはヒートエンボス加工によるものに比して格段に
優れている。
【0017】
【発明の好適態様】
(積層不織布)本発明の積層不織布の断面構造を説明す
る図1において、この積層不織布1は、オレフィン系樹
脂のメルトブローで製造されたメルトブローン不織布か
ら成る中間層2と、ポリエステル系繊維を主体とし且つ
該繊維同士が部分的にしかも密度が粗に結合されている
スパンボンド不織布の内外層3a、3bとの積層体から
なる。上記内外層3a、3bを構成する繊維の或もの、
即ち繊維の自由部分4はメルトブローン不織布2中に挿
入され該メルトブローン不織布或いは対向するスパンボ
ンド不織布の層の繊維と絡み合いを生じて、両者は一体
化されている。
【0018】このメルトブローン不織布の中間層2は、
一般に5乃至50g/m2 、特に10乃至30g/m2
の目付けで存在するのがよく、一方スパンボンド不織布
の内外層3a、3bの各々は10乃至30g/m2 、特
に15乃至25g/m2 の目付けで存在するのがよい。
【0019】(メルトブローン不織布)本発明によるメ
ルトブローン不織布は、オレフィン樹脂の溶融物を押し
出しして微細な樹脂流とし、この樹脂流を高速度の加熱
気体と接触させて、微細な繊維径の不連続ファイバーと
し、このファイバーを多孔性支持体上に集積させること
により得られる。
【0020】この不織布の製造に際して、原料樹脂を単
軸或いは多軸押出機等で溶融混練した後、メルトブロー
用ダイを通して微細な樹脂流として押し出す。溶融混練
は一般に200乃至320℃、特に240乃至300℃
の温度で行なうのが望ましく、上記範囲よりも低い温度
では、溶融粘度が高すぎて、微細樹脂流への溶融成形が
困難となり、また上記範囲よりも高い場合には、熱減成
によりオレフィン樹脂の分子量が低下して不織布の機械
的性質等が低下する。
【0021】このメルトブロー用ダイには、高速度の加
熱気体を導入し得るようになっており、この樹脂流を高
速度の加熱気体と接触させて、微細な繊維径の不連続フ
ァイバーに成形する。高速度の加熱気体としては、コス
トの点で加熱空気が一般に使用されるが、樹脂の劣化を
防止するために加熱された不活性気体を使用してもよ
い。加熱気体の温度は一般に、210乃至330℃、特
に250乃至310℃で、樹脂の溶融混練温度よりも少
なくとも10℃程度高いことが好ましい。また加熱気体
の流速は、一般に100乃至600m/sec、特に2
00乃至400m/sec程度のものであることが望ま
しい。メルトブロー用ダイ内或いはダイ外で、樹脂流と
高速度の加熱気体とを接触させることにより、樹脂流は
分割されると共に、溶融状態でドラフト(牽伸)され、
繊維長方向に引き延ばされると共に一層繊維径の微細化
が進行する。微細な繊維径の不連続ファイバーとして、
メルトブローダイから吐出されるウエッブ状のファイバ
ーを多孔性支持体上に集積させて不織布とする。
【0022】本発明において、メルトブロー不織布にお
ける個々のファイバーの繊維径や繊維長は、用途によっ
ても相違し、一概に規定できないが、一般的にいって、
ファイバーの径は0.1乃至10μm、特に1乃至6μ
mの範囲、繊維長は平均で50乃至200mm、特に8
0乃至150mmの範囲にあるのがよい。
【0023】メルトブローン不織布は、繊維形成能を有
するオレフィン樹脂であれば、任意のものでよいが、一
般的に言って、耐熱性の点では、ポリプロピレンを主体
とするオレフィン樹脂が好適に使用される。また、ポリ
プロピレンは繊維としての諸物性に優れていると共に、
メルトブローン方式での曳糸性乃至紡糸性に優れてお
り、更に衛生的特性にも優れている。
【0024】ポリプロピレンとしては、結晶性のプロピ
レン単独重合体を用いるのがよい。このポリプロピレン
のメルトフローレート(MFR)は、20乃至1000
g/10min、特に30乃至800g/10minの
範囲にあるのが好ましい。上述した条件を満足す範囲内
で、プロピレンと他のα−オレフィンの小量を含む結晶
性のランダム或いはブロック共重合体も使用されること
が理解されるべきである。
【0025】本発明で用いるポリプロピレンに対して
は、その本質を損なわない範囲で他の改質用樹脂を配合
すこともできる。この様な他の樹脂としては、エチレ
ン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4−メ
チル−1−ペンテン、1−オクテン、1−デセンの単独
重合体あるいはこれらの共重合体を挙げることができ
る。ポリプロピレンに対して相溶性の少ない樹脂を配合
すると、メルトブローに際してミクロな繊維を形成し得
るという利点も得られる。これらの他の樹脂の配合量
は、ポリプロピレン当たり30重量%以下、特に20重
量%以下であることが好ましい。
【0026】(スパンボンド不織布)本発明において、
スパンボンド不織布として、ポリエステル系繊維を主体
とし且つ該繊維同士が部分的にしかも密度が粗に結合さ
れているスパンボンド不織布を使用する。この不織布
は、上記条件を満足するものであれば任意のものであっ
てよいが、一般にはポリエチレンテレフタレート繊維と
該ポリエチレンテレフタレートよりも低融点のコポリエ
ステル繊維の混紡不織布の部分的且つ密度が粗なプリボ
ンデイングで形成されているスパンボンド不織布が好適
に使用される。
【0027】用いるスパンボンド不織布は、ポリエチレ
ンテレフタレート繊維と該ポリエチレンテレフタレート
よりも低融点のコポリエステル繊維とが95:5乃至7
0:30、特に90:10の重量比で存在し且つコポリ
エステル繊維のみが溶融することにより混紡不織布の部
分的且つ密度が粗なプリボンデイングで形成される様に
するのがよい。
【0028】このスパンボンド不織布の代表的なものと
して、紡糸され、延伸されたポリエステルフィラメント
を、多孔性支持体上にアットランダムに集積し、次いで
プリボンデイングしたものが挙げられる。このタイプの
スパンボンド不織布は、連続したフィラメントからな
り、しかも延伸により分子配向が付与されているため、
強度的に特に優れている。スパンボンド不織布は、低融
点コポリエステルでヒートプリボンデイングされたもの
が好ましいが、部分的且つ密度が粗なプリボンデイング
が行われ、ニードルパンチング、エアーサクション、ウ
オータージェット、等の手段で繊維相互の絡み合いが生
じているものであってよい。
【0029】本発明で用いるスパンボンド不織布は、ポ
リエステル系繊維のフィラメント等の長繊維やステープ
ル繊維等の短繊維或いはこれらの混合物からなっていて
もよいことは当然である。フィラメント或いはステープ
ルの繊度は、一般に1乃至3デニールの範囲にあるのが
よい。
【0030】(製造方法)本発明の積層不織布は、オレ
フィン系樹脂のメルトブローで製造されたメルトブロー
ン不織布と、ポリエステル系繊維を主体とし且つ該繊維
同士が部分的にしかも密度が粗に結合されているスパン
ボンド不織布とを、前者が中間層及び後者が内外層とな
る関係で積層し、この積層体をウォタージェット加工に
賦して、上記内外層を構成する繊維をメルトブローン不
織布中に挿入し、該メルトブローン不織布中或いは反対
側のスパンボンド不織布中の繊維と絡み合いを生じさせ
て一体化することにより製造される。
【0031】この積層不織布の製造方法を説明するため
の図2において、一対のローラ10a、10bに支持さ
れて、エンドレスのメッシュ(ネット)ベルト11が駆
動回転されている。このメッシュベルト11上に、ポリ
エステル系繊維のスパンボンド不織布/オレフィン系樹
脂のメルトブローン不織布/ポリエステル系繊維のスパ
ンボンド不織布の積層体12がロール13から巻きほぐ
されて、供給される。メッシュベルト11上には、間隔
をおいてウォタージェットノズル14が配置され、この
ノズル14には高圧水15が供給され、高圧高速の柱状
水流16がメッシュベルト上の積層体12に向けて射出
される。メッシュベルト11の下方にはバキュウム源1
7に接続された吸引ボックス18が配置されている。
【0032】ウォータージェット加工による交絡の形成
を説明する図3において、ウォータージェットノズル1
4からの高圧高速の柱状水流16は、先ず上層のスパン
ボンド不織布19に衝突し、その繊維20を中間層のメ
ルトブローン不織布21に挿入する。次いで、この柱状
水流16はメッシュベルト11に衝突してランダムな方
向に反射する。反射する柱状水流16により、繊維20
はランダムな方向に運ばれ、メルトブローン不織布21
の繊維或いはその下層のスパンボンド不織布22の繊維
と絡み合いを生じることになる。
【0033】
【実施例】本発明を次の実施例で更に具体的に説明す
る。本実施例で行った各種試験法は次の通りである。 (引張り試験)試験機はインストロン試験機を用い、試
験片50×200mmとし、チャック間100mmで200
mm/分のスピードで試験した。 (柔軟性試験)測定はカトーテック(株)社製の摩擦感
テスターKES−SE型を用いた。この機器は人間の肌
で感ずる物質の肌ざわりをすべりやすさ(MIU)とな
めらかさ(MMD)の2種類の数値で定量的に測れるも
ので、紙おむつやティッシュ等の評価にも良く使用され
ている。MIU、MMD共に数値が小さい程すべりやす
く、なめらかであることを表わすものである。メーカー
資料の紙おむつとティッシュの測定例から判る様にMI
U、MMD各数値の有意差はMIU:0.02以上、M
MD:0.002以上である。基準として、MIUが
0.26を下廻り、MMDが0.012を下廻るもので
は、すべりやすく、なめらかであると言える。実施例中
の記号PETはポリエチレンテレフタレート、SPBは
スパンボンド不織布、PPはポリプロピレン、MBはメ
ルトブローン不織布を夫々示す。
【0034】(実施例1) PET−SPB/PP−MB/PET−SPB積層不織
布 まず各層の原反を成形した。中間層のメルトブローはポ
リプロピレンS−900(三井石油化学工業)を65mm
φの一軸押出機に投入し、280℃(シリンダヘッド)
で溶融させ先端に接続するメルトブローダイから成形し
た。ダイは1.3m幅2列でダイには320℃の加熱空
気を700m3 /Hrの流量で注入した。樹脂の吐出量は
39kg/Hrでウェッブの目付は20g/m2 に調整し
た。引取スピードは約25m/分であった。
【0035】次に表面層のスパンボンドであるが、プリ
ボンド状態にしてウォータージェット加工性を向上させ
るために、ホモPET(融点265℃)とコPET(融
点187℃)の混紡品を両者の融点の間の温度で低融点
のコPETセンイのみが溶融する様にロールで押え、部
分的にボンディングされたプリボンディング品を作っ
た。目付は20g/m2 にした。ここでコPETの割合
は8%(wt)とし、ロール温度は215℃、線圧30
kg/cm、スピードは20m/分で加工した。
【0036】以上の様にして作った各層をウォータージ
ェット加工により貼合せて一体化し、不織布材料とし
た。ウォータージェット加工条件はプリウェッティング
の後A面50kg/cm2 ×2段、80kg/cm2 ×2段、そ
の後B面を同条件で10m/分のスピードで処理した。
【0037】強度の測定結果を表1に、柔軟性の測定結
果を表2に示す。
【表1】 測定条件 温度: 23℃ 湿度: 50%RH 試験機: インストロン試験機 試験片: 50×300mm チャック間: 200mm 引張スピード:200mm/分
【0038】(比較例1及び2)実施例1において表面
層のスパンボンドをプリボンディング品でなく、ホモP
ET−SPBを完全にヒートボンディングしたものや、
ポリプロピレンスパンボンドの同様品もウォータージェ
ット加工による貼り合せ化を試みたが、スパンボンドの
センイが高圧の水流にも充分に動かず結合不充分で、メ
ルトブロー層とは簡単に表面ハクリを起こして一体化す
ることはできなかった。
【0039】(比較例3)実施例1において、実施例1
の積層体をウォータージェット加工ではなく、下記条件
でヒートエンボス加工に賦した。 温度 210℃ 線圧 25kg/cm ボンド間距離 2mm
【0040】得られた不織布の柔軟性を試験し、表2に
示した。
【表2】 測定条件 温度: 23℃ 湿度: 50%RH 試験機: 摩擦感テスター KES-S型(カートテッ
ク社) 荷重: 50g 磨擦スピード: 1mm/秒 測定距離: 30mm
【0041】この結果からプリボンディング状態にした
スパンボンド不織布を用いてウォータージェット加工で
加工したSMSは熱エンボスで加工したSMSに比較
し、その肌ざわりの点で優れることが判る。また強度の
結果は表1のとおりで充分な強度が得られている。
【0042】一般にこれらの不織布材料をディスポ作業
着等の衣料材料として使用する場合3kg/50mm幅以上
の引張強度が必要であるが、本技術で作った不織布材料
は熱で3層を溶かして一体化した部分が無いにもかかわ
らず、優れた強度を有している。
【0043】
【発明の効果】本発明によれば、オレフィン系樹脂のメ
ルトブローで製造されたメルトブローン不織布と、ポリ
エステル系繊維を主体とし且つ該繊維同士が部分的にし
かも密度が粗に結合されているスパンボンド不織布と
を、前者が中間層及び後者が内外層となる関係で積層
し、この積層体をウォータージェット加工に賦すること
により、内外層を構成する繊維をメルトブローン不織布
中に挿入し、該メルトブローン不織布中或いは反対側の
スパンボンド不織布中の繊維と絡み合いを生じさせ、こ
れら各層を一体化させることができた。
【0044】この積層不織布では、メルトブローン不織
布とスパンボンド不織布とが融着部無しに優れた耐層間
剥離性を持って強固に固定、一体化されており、メルト
ブローン不織布が有する柔軟性、多孔性、耐水性等と、
スパンボンド不織布が有する強度、風合い、肌触り等と
が最大限生かされ、柔軟性と強度との組み合わせに優れ
ている。
【0045】本発明の積層不織布は、上記の特徴を有す
るため、この特徴を利用して、衣料用材料、例えば作業
着、実験着、手術着等の用途に有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の積層不織布の断面構造を説明する断
面図である。
【図2】 本発明の積層不織布の製造方法を説明するた
めの斜視図である。
【図3】 ウォータージェット加工による交絡の形成を
説明する説明図である。
【符号の説明】 1は積層不織布、2はオレフィン系樹
脂のメルトブローン不織布から成る中間層、3a、3b
はスパンボンド不織布の内外層、4は繊維の自由部分、
10a、10bはローラ、11はエンドレスのメッシュ
(ネット)ベルト、12は積層体、13はロール、14
はウォタージェットノズル、15は高圧水、16は柱状
水流、17はバキュウム源、18は吸引ボックス、19
は上層のスパンボンド不織布、20は繊維、21は中間
層のメルトブローン不織布、22は下層のスパンボンド
不織布。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−88058(JP,A) 特開 平2−229252(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D04H 1/00 - 18/00 B32B 1/00 - 35/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オレフィン系樹脂のメルトブローで製造さ
    れたメルトブローン不織布から成る中間層と、ポリエス
    テル系繊維を主体とするスパンボンド不織布の内外層と
    の積層体から成る積層不織布において、前記メルトブロ
    ーン不織布がポリプロピレンを主体とするオレフィン樹
    脂のメルトブローで形成されており、スパンボンド不織
    布がポリエチレンテレフタレート繊維と該ポリエチレン
    テレフタレートよりも低融点のコポリエステル繊維とを
    95:5乃至70:30の重量比で含有し且つコポリエ
    ステル繊維のみが溶融することによって部分的且つ弱い
    プリボンデイングを形成している混紡不織布から成ると
    共に、メルトブローン不織布の中間層と、スパンボンド
    不織布の内外層が、ウォータージェット加工により上記
    内外層のスパンボンド不織布を構成する繊維がメルトブ
    ローン不織布中に挿入され該メルトブローン不織布中或
    いは反対側のスパンボンド不織布中の繊維と絡み合いを
    生じて一体化されていることを特徴とする柔軟性と強度
    とに優れた積層不織布。
  2. 【請求項2】メルトブローン不織布の中間層が5乃至5
    0g/mの目付けで存在し且つスパンボンド不織布の
    内外層の各々が10乃至30g/mの目付けで存在す
    ることを特徴とする請求項1記載の積層不織布。
  3. 【請求項3】オレフィン系樹脂のメルトブローで製造さ
    れたメルトブローン不織布と、ポリエチレンテレフタレ
    ート繊維と該ポリエチレンテレフタレートよりも低融点
    のコポリエステル繊維とを95:5乃至70:30の重
    量比で含有し且つコポリエステル繊維のみが溶融するこ
    とによって部分的且つ弱いプリボンデイングを形成して
    いる混紡不織布から成るスパンボンド不織布とを、前者
    が中間層及び後者が内外層と成る関係で積層し、この積
    層体をウォータージェット加工に付して、上記内外層を
    構成する繊維をメルトブローン不織布中に挿入し、該メ
    ルトブローン不織布中或いは反対側のスパンボンド不織
    布中の繊維と絡み合いを生じさせて一体化することを特
    徴とする柔軟性と強度とに優れた積層不織布の製造方
    法。
  4. 【請求項4】請求項1記載の積層不織布からなる衣料用
    材料。
JP03347429A 1991-12-27 1991-12-27 積層不織布及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3110534B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03347429A JP3110534B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 積層不織布及びその製造方法
US07/994,959 US5366792A (en) 1991-12-27 1992-12-22 Laminated three layer non-woven fabric with improved interface and process for producing the same
CA002086033A CA2086033A1 (en) 1991-12-27 1992-12-22 Laminated non-woven fabric and process for producing the same
EP19920311755 EP0557659A3 (en) 1991-12-27 1992-12-23 Laminated non-woven fabric and process for producing the same
KR1019920025809A KR950004162B1 (ko) 1991-12-27 1992-12-28 적층부직포 및 그 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03347429A JP3110534B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 積層不織布及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05179558A JPH05179558A (ja) 1993-07-20
JP3110534B2 true JP3110534B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=18390174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03347429A Expired - Fee Related JP3110534B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 積層不織布及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5366792A (ja)
EP (1) EP0557659A3 (ja)
JP (1) JP3110534B2 (ja)
KR (1) KR950004162B1 (ja)
CA (1) CA2086033A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19522763A1 (de) * 1995-06-27 1997-01-02 Fleissner Maschf Gmbh Co Verfahren und Vorrichtung zur Verfestigung eines Faservlieses
US5721180A (en) * 1995-12-22 1998-02-24 Pike; Richard Daniel Laminate filter media
US6028018A (en) * 1996-07-24 2000-02-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wet wipes with improved softness
US5876537A (en) * 1997-01-23 1999-03-02 Mcdermott Technology, Inc. Method of making a continuous ceramic fiber composite hot gas filter
JPH10280267A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Mitsui Chem Inc 柔軟性スパンボンド不織布
US6177370B1 (en) 1998-09-29 2001-01-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fabric
CN1434693A (zh) * 2000-05-12 2003-08-06 Bki控股公司 具有整体蒸汽透过防潮层的吸收结构
US7504348B1 (en) * 2001-08-17 2009-03-17 Hills, Inc. Production of nonwoven fibrous webs including fibers with varying degrees of shrinkage
KR20030057787A (ko) * 2001-12-29 2003-07-07 도레이새한 주식회사 다층스판본드 부직포
CN100355562C (zh) * 2003-04-22 2007-12-19 旭化成纤维株式会社 高强度无纺布
CN100357509C (zh) * 2003-09-04 2007-12-26 高雨声 多功能复合双组分纤维纺粘非织造布的生产方法
KR100696137B1 (ko) * 2004-06-17 2007-03-20 도레이새한 주식회사 다층 구조 스판본드 부직포 및 이의 제조 방법
EP1829603B1 (en) * 2004-12-21 2010-06-16 Asahi Kasei Fibers Corporation Separation-membrane support
WO2009057371A1 (ja) * 2007-10-31 2009-05-07 Yasuhiro Fukuhara 歯科印象用フィルム及び歯科印象用フィルムの製造方法
KR100834936B1 (ko) * 2007-12-18 2008-06-03 (주)웰크론 전열교환기의 전열교환소재 및 그 제조방법
KR100903559B1 (ko) * 2008-10-23 2009-06-23 (주)크린앤사이언스 부직포 흡음재
JP5498013B2 (ja) * 2008-11-28 2014-05-21 旭化成せんい株式会社 ケーブル被覆用絶縁体
EP2480189A1 (en) * 2009-08-03 2012-08-01 Multigate Medical Products Pty Limited Surgical product
CN103653460A (zh) * 2013-12-10 2014-03-26 吴江市品信纺织科技有限公司 一种防紫外线无纺布
RU2654183C2 (ru) * 2014-03-27 2018-05-16 Оки Ко., Лтд. Лист нетканого материала и экстрагирующие фильтр и пакет из него
CN104358030A (zh) * 2014-12-09 2015-02-18 湖南中核无纺有限公司 粗旦高强纺粘无纺布及其制备方法
JP6500083B2 (ja) * 2015-03-09 2019-04-10 三井化学株式会社 不織布積層体、伸縮性不織布積層体、繊維製品、吸収性物品及び衛生マスク
CN105437682A (zh) * 2015-12-29 2016-03-30 苏州鑫茂无纺材料有限公司 一种抗静电无纺布
DE102017123283A1 (de) * 2017-10-06 2019-04-11 J.H. Ziegler Gmbh Vorrichtung, insbesondere Faserverbundproduktionsvorrichtung
CN108677380B (zh) * 2018-04-24 2020-06-09 北京弘暖纤科技有限公司 气凝胶改性聚丙烯、超轻隔热保温熔喷非织造布及其制备方法
CN108914382A (zh) * 2018-07-27 2018-11-30 铜陵熙成塑料制品有限公司 一种吸水抗菌无纺布
JP7334056B2 (ja) * 2019-04-26 2023-08-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
EP3769954B1 (en) * 2019-07-22 2023-04-12 Carl Freudenberg KG Nonwoven laminate
KR20210099700A (ko) 2020-02-04 2021-08-13 (주)신일하이테크 토목공사용 다중복합형 부직포 및 그 제조방법
CN111945291A (zh) * 2020-08-28 2020-11-17 大连瑞光非织造布集团有限公司 一种防渗卫生材料包布及其制备方法
CN112323253B (zh) * 2020-10-26 2021-11-23 浙江王金非织造布有限公司 一种双重加固非织造擦拭材料及其制备方法
CN112693184A (zh) * 2021-01-29 2021-04-23 佛山市嘉信盈科技有限公司 一种舒适高透气复合材料及其制备方法
CN114875573B (zh) * 2022-05-10 2023-06-09 东营俊富净化科技有限公司 一种屋顶防滑用sm无纺布的制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4287251A (en) * 1978-06-16 1981-09-01 King Mary K Disposable absorbent nonwoven structure
US4863779A (en) * 1986-03-24 1989-09-05 Kimberly-Clark Corporation Composite elastomeric material
US4741944A (en) * 1986-07-30 1988-05-03 Kimberly-Clark Corporation Wet wipe and wipe dispensing arrangement
US4775579A (en) * 1987-11-05 1988-10-04 James River Corporation Of Virginia Hydroentangled elastic and nonelastic filaments
US4950531A (en) * 1988-03-18 1990-08-21 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven hydraulically entangled non-elastic web and method of formation thereof
US4823868A (en) * 1988-05-26 1989-04-25 Deere & Company Intercooler and method of assembling the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR930013311A (ko) 1993-07-21
US5366792A (en) 1994-11-22
KR950004162B1 (ko) 1995-04-27
EP0557659A3 (en) 1993-09-08
CA2086033A1 (en) 1993-06-28
EP0557659A2 (en) 1993-09-01
JPH05179558A (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3110534B2 (ja) 積層不織布及びその製造方法
US5733635A (en) Laminated non-woven fabric and process for producing the same
JP3955650B2 (ja) 積層不織布およびその製造方法
JP4917227B2 (ja) 不織複合シート材料
US5616408A (en) Meltblown polyethylene fabrics and processes of making same
US5415925A (en) Gamma structure composite nonwoven fabric comprising at least two nonwoven webs adhesively bonded by a lightweight adhesive web
EP0821092B1 (en) Nonwoven fabrics having differential aesthetic properties and processes for producing the same
AU660890B2 (en) Composite nonwoven fabrics and method of making same
JP5450055B2 (ja) 混合長繊維不織布およびその製造方法
WO1998010130A1 (en) Laminated nonwoven fabric and method of manufacturing same
PL179692B1 (pl) Wlóknina na odziez i materialy ochronne PL PL PL PL
JP2004501287A (ja) メルトブローンウェブ
PL182110B1 (pl) Wstega wlókninowa puszysta oraz sposób wytwarzania wstegi wlókninowej puszystej PL PL PL PL
JP3760599B2 (ja) 積層不織布及びそれを用いた吸収性物品
WO2000036200A1 (fr) Non tisse de fibres composites
JP3736014B2 (ja) 積層不織布
WO2003000969A1 (en) Bicomponent fibers and textiles made therefrom
JP2004510894A (ja) メルトブローンウェブ
JPH06128852A (ja) 積層不織布
JP4587410B2 (ja) 複合化不織布、その製造方法及び前記不織布を用いた吸収性物品ならびにワイピングクロス
JP5567836B2 (ja) 偏芯中空複合長繊維、それからなる長繊維不織布及びその用途
JPH0921055A (ja) 複合化不織布及びその製造法
JPH10251958A (ja) 嵩高不織布
JPH09105060A (ja) 積層不織布およびその製法
JP2001123372A (ja) 易成形性不織布及びそれを用いた積層シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees