JP3109767B2 - 中空材間接押出機用異型ブロック - Google Patents

中空材間接押出機用異型ブロック

Info

Publication number
JP3109767B2
JP3109767B2 JP04228015A JP22801592A JP3109767B2 JP 3109767 B2 JP3109767 B2 JP 3109767B2 JP 04228015 A JP04228015 A JP 04228015A JP 22801592 A JP22801592 A JP 22801592A JP 3109767 B2 JP3109767 B2 JP 3109767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
mandrel
insertion hole
hollow material
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04228015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0647430A (ja
Inventor
浩一 山口
篤美 高杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP04228015A priority Critical patent/JP3109767B2/ja
Publication of JPH0647430A publication Critical patent/JPH0647430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3109767B2 publication Critical patent/JP3109767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マンドレルとの接触摩
擦抵抗が小さく、且つ押ヘタを極限まで薄くできる中空
材間接押出用異型ブロックに関する。
【0002】
【従来の技術】アルミニウム等の金属材料の押出しに
は、押出圧力が小さい間接押出機が多用されている。こ
の間接押出機は、図2にその縦断面説明図を示したよう
に、中空ビレット9を収容するコンテナ10、前記中空ビ
レット9を挟圧するブロック1とダイリング5、中空材
11の中空部を形成する為のマンドレル6から構成されて
いる。前記マンドレル6は、ブロック1のマンドレル挿
通孔3と中空ビレット9の中空部とを貫通し、その先端
のチップ部7をダイリング5内に所定長さ突設して配置
されている。前記中空ビレット9は、ラム12によりブロ
ック1をダイリング5方向に押込むことにより、中空材
11としてダイリング5前方に押出される。ここで、マン
ドレル6はダイリング5とフィックスしており、従って
ブロック1は、その挿通孔内面をマンドレル6の外周に
接触させつつダイリング5方向に前進する。この前進時
のマンドレル6と前記挿通孔3内面との接触摩擦抵抗を
減ずる為、前記挿通孔3の中央部分には、マンドレル6
とブロック1とが非接触となる拡径部4が形成されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、押出終了時
のブロックとダイリング間の残留メタル(以下、押ヘタ
と称す。)を減ずる為、図3イに示したように、押出終
了時にはブロック1とダイリング5とはできるだけ近づ
けるようにする。しかしながら、マンドレル6先端のチ
ップ部7が、マンドレル挿通孔3の拡径部4に達すると
メタルが前記拡径部4に入り込んで押ヘタ8が逆に増加
し、又押ヘタ8の除去が困難になる等の弊害が生じ、又
メタルが前記拡径部4に入り込む際、押出圧力が不連続
に変化して押出される中空材11の品質が低下するという
問題があった。このようなことから、マンドレル挿通孔
の拡径部を、その長さを狭めてブロックの後方に位置さ
せたブロックが提案されたが、マンドレルとマンドレル
挿通孔との接触長さが増えた分押出圧力が増大し、実用
に至らなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような状況
に鑑み鋭意研究を行った結果なされたもので、その目的
とするところは、マンドレルとの接触摩擦抵抗が小さ
く、且つ押ヘタを極限まで薄くできる中空材間接押出機
用異型ブロックを提供することにある。即ち、本発明
は、中空材間接押出機を構成するブロックに形成された
マンドレル挿通孔の拡径部を、長さを狭めてブロックの
後方に配置し、且つ前記ブロックのメタルと接触する面
のマンドレル挿通孔部位を凹状に形成したことを特徴と
するものである。
【0005】以下に本発明を図を参照して具体的に説明
する。図1イは、本発明の中空材間接押出機用異型ブロ
ックの態様例を示す縦断面説明図である。ブロック1内
のマンドレル挿通孔3の拡径部4が長さを狭めてブロッ
ク1の後方に配置され、且つ前記ブロック1のメタルと
接触する面のマンドレル挿通孔部位が擂鉢状に形成され
ている。本発明の異型ブロックの、マンドレル挿通孔の
マンドレルと接触する長さ(S1+S2)は、図4に示した
従来のブロックのそれ(S3+S4)と同等の長さにするこ
とにより、押出圧力を従来のブロックの場合と同様に低
位に維持できる。拡径部のブロック内の配置位置は、ブ
ロックの後方、つまりラム側に寄せるが、その位置は、
拡径部の長さやマンドレルチップ部の形状により決定さ
れる。図1ロは、前記異型ブロックを用いた間接押出終
了状態の態様例を示す縦断面説明図である。異型ブロッ
ク1内の前記拡径部4がブロック1の後方に配置されて
いるので、前記ブロック1をダイリング5の極く近くま
で接近させても、マンドレルのチップ部7が前記拡径部
4に達することがない。従って、押ヘタ8を薄くでき、
押ヘタ8中央の凸部を考慮しても押ヘタ8の量は従来よ
り大幅に低減される。本発明において、ブロックのメタ
ルと接触する面のマンドレル挿通孔部位に形成する凹部
の形状は、升型等任意の形状でよいが、擂鉢状が押出終
了後のダイリングとブロックとを容易に分離でき、しか
も凹部の体積を低減できて好ましい。同じ擂鉢状でも窪
みの傾斜が大きい方が押ヘタ量を少なくできて好まし
い。
【0006】
【作用】本発明では、中空材間接押出機を構成するブロ
ックに形成されたマンドレル挿通孔の拡径部を、長さを
狭めてブロックの後方に配置したので、ブロックをダイ
リングに十分近ずけられ、ダイリングとブロックとの間
の押ヘタを薄くできる。又前記ブロックのメタルと接触
する面のマンドレル挿通孔部位を凹状に形成したので、
マンドレルとマンドレル挿通孔との接触長さが短くな
り、押出圧力を低位に維持できる。
【0007】
【実施例】以下に本発明を実施例により詳細に説明す
る。間接押出法により、直径 327mmφの3003(Al−M
n系)合金ビレットを、 480℃に加熱して外径54mmφ,
内径50mmφのパイプを間接押出しした。ブロックには、
図1イに示したのと同じ形状の、メタル接触面が擂鉢状
に形成された異型ブロック及び図4に示したメタル接触
面がフラットな従来のブロックの2種のブロックを用い
た。このようにして押出を行ったのち、押ヘタ周辺部の
厚さ及び押ヘタの重量を測定した。結果を押出圧力を併
記して表1に示した。
【0008】
【表1】
【0009】表1より明らかなように、本発明例品(No
1)は、押ヘタの周辺部厚さが薄く又中央の凸部を含め
た押ヘタの全重量も少なかった。又ブロックのメタル接
触部に凹部を設けマンドレルとマンドレル挿通孔との接
触長さを短くしたので、押出圧力を低位に維持できた。
これに対し、比較例品のNo2は、ブロック挿通孔の拡径
部が長い為、マンドレルのチップ部が拡径部に達しない
ようにブロックとダイリングとは距離をあけて押出を終
了した。その結果押ヘタが厚くなり歩留りが低下した。
【0010】
【効果】以上述べたように、本発明の異型ブロックによ
れば、マンドレルとの接触摩擦抵抗が小さい為押出圧力
が低くて済み、又押ヘタを極限まで薄くできるので押出
歩留りが高く、工業上顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の異型ブロック及び前記異型ブロックを
用いた押出終了状態の態様例を示すそれぞれ縦断面図で
ある。
【図2】従来のブロックを用いた中空材間接押出方法の
工程説明図である。
【図3】図2に示した中空材間接押出終了状態の縦断面
図である。
【図4】従来のブロックの縦断面図である。
【符号の説明】
1 ブロック 2 凹部 3 マンドレル挿通孔 4 拡径部 5 ダイリング 6 マンドレル 7 マンドレルのチップ部 8 押ヘタ 9 中空ビレット 10 コンテナ 11 中空材 12 ラム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21C 26/00 B21C 23/20 - 23/21 B21C 23/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空材間接押出機を構成するブロックに
    形成されたマンドレル挿通孔の拡径部を、長さを狭めて
    ブロックの後方に配置し、且つ前記ブロックのメタルと
    接触する面のマンドレル挿通孔部位を凹状に形成したこ
    とを特徴とする中空材間接押出機用異型ブロック。
JP04228015A 1992-08-03 1992-08-03 中空材間接押出機用異型ブロック Expired - Lifetime JP3109767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04228015A JP3109767B2 (ja) 1992-08-03 1992-08-03 中空材間接押出機用異型ブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04228015A JP3109767B2 (ja) 1992-08-03 1992-08-03 中空材間接押出機用異型ブロック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0647430A JPH0647430A (ja) 1994-02-22
JP3109767B2 true JP3109767B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=16869854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04228015A Expired - Lifetime JP3109767B2 (ja) 1992-08-03 1992-08-03 中空材間接押出機用異型ブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3109767B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09144991A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 Furukawa Electric Co Ltd:The アルミニウム樹脂複合管及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0647430A (ja) 1994-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4078415A (en) Process of manufacturing shaped bodies by cold shaping
JP3109767B2 (ja) 中空材間接押出機用異型ブロック
US4967583A (en) Method of manufacturing extruded seamless hollow materials
GB2027626A (en) Process for closed extrusion shaping of a metal rod material and an apparatus therefor
JPS6349356B2 (ja)
US3178920A (en) Method of hot extrusion of hollow sections
JPH0428402A (ja) 内面高フィン管及び内面高フィン型二重管の製造方法
JPH08252628A (ja) 可変断面押出用ダイスおよび可変断面押出成形方法
JPH0712486B2 (ja) 押出加工装置
US3187402A (en) Metal cartridge manufacture
JP2512104Y2 (ja) 押出し装置における押出材切断装置
FR2248896A1 (en) Cold chamber die casting machine - for non-ferrous metals, using double plunger with inert-gas boost
SU484030A1 (ru) Способ обратного прессовани изделий
JPS6128422B2 (ja)
JPS637851B2 (ja)
JPH04200833A (ja) 冷間鍛造品の製造方法
SU995961A1 (ru) Способ получени биметаллических заготовок дл гидростатического прессовани
SU1015950A1 (ru) Способ пр мого прессовани
SU880543A1 (ru) Способ обратного прессовани
JPH02200339A (ja) 丸先部品の圧造加工方法
SU1189529A1 (ru) Способ изготовления биметаллического изделия
SU1077691A1 (ru) Способ получени изделий типа стаканов
RU2041752C1 (ru) Способ полунепрерывного прессования изделий
JP2003071540A (ja) 閉塞部を有する中空材の製造方法及びその装置
SU721136A1 (ru) Способ изготовлени полых пресс-изделий

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term