JP3106639B2 - 圧電素子及びその製造方法 - Google Patents

圧電素子及びその製造方法

Info

Publication number
JP3106639B2
JP3106639B2 JP35825891A JP35825891A JP3106639B2 JP 3106639 B2 JP3106639 B2 JP 3106639B2 JP 35825891 A JP35825891 A JP 35825891A JP 35825891 A JP35825891 A JP 35825891A JP 3106639 B2 JP3106639 B2 JP 3106639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
substrate
aqueous solution
crystal film
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35825891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05259525A (ja
Inventor
正機 大門
敬章 鶴見
圭一 古田
一雄 歳谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Publication of JPH05259525A publication Critical patent/JPH05259525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3106639B2 publication Critical patent/JP3106639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/07Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
    • H10N30/074Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing
    • H10N30/077Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing by liquid phase deposition

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電圧の印加によって伸び
縮みする、圧電結晶膜を用いた圧電ユニモルフ及び圧電
バイモルフ等の圧電素子に関するもので、例えば圧電ス
ピーカー、圧電ブザー、超音波の送受信、カメラのシャ
ッターなどに用いて有用なものである。
【0002】
【従来技術】圧電素子は、まず固相法によって圧電セラ
ミックスの板を作製しその板の両面に銀やニッケルの電
極を形成した後、分極処理し金属板に接着剤を用いて接
着し製造するのが一般的な製造方法である。あるいは特
開昭61−239682号公報のように金属弾性体及び
接着剤を用いずにセラミックスのグリーンシートに電極
を印刷後、積層し一体焼結する方法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
方法では接着工程を含むため、その工程で圧電セラミッ
クスの破損を防止し歩留りをあげるには、圧電セラミッ
クスを薄くすることに限界がある。そのため変位量を大
きくできず駆動電圧の低電圧化も困難であった。また、
接着剤を使用しているので自ずから耐熱性にも限界があ
り、接着層に対する信頼性に欠ける場合があった。一
方、後者の方法では、セラミックスと電極材料を一体焼
成するため電極材料として高価なパラジウム等の貴金属
を含む電極を使用する必要があった。さらに弾性体を含
まないことにより強度的にも不安があった。
【0004】また、前記のいずれの方法でもセラミック
スの作製は、固相反応によるため通常900℃以上の高
温で焼成する必要があった。形状も限られ、大面積の薄
い板を焼成することは非常に難しかった。特に膜厚がサ
ブミクロンあるいは50μm以上ぐらいであれば、スッ
パタ法又はドクターブレード法を用いれば作製できる
が、1〜数10μmの厚みの膜を作製する適当な方法は
従来なかった。
【0005】本発明は、これらの問題点を解決するため
になされたものであり、接着工程を必要とせず薄い任意
形状の圧電素子を高温処理せずに製造できる圧電ユニモ
ルフ及び圧電バイモルフ等の圧電素子を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、弾性体基板
と、該弾性体基板の片面に水熱合成、水洗浄及び乾燥
よって形成された圧電結晶膜と、該圧電結晶膜表面上に
配置された電極とからなることを特徴とする圧電ユニモ
ルフを提供する。さらに、本発明は、弾性体基板と、該
弾性体基板の両面に水熱合成、水洗浄及び乾燥によって
形成された圧電結晶膜と、該圧電結晶膜表面上に配置さ
れた電極とからなることを特徴とする圧電バイモルフを
も提供する。また、本発明は、圧電素子の製造方法にお
いて、 (a)硝酸鉛水溶液、オキシ塩化ジルコニウム水溶液及
び水酸化カリウム水溶液の混合溶液中に弾性体基板を投
入し、140〜160℃の温度で水熱により表面処理を
行い、該基板の片面又は両面に結晶核を生成させ、 (b)その後、結晶核を有する該基板を水洗浄及び乾燥
させ、 (c)次に結晶核を成長させるため、硝酸鉛水溶液、オ
キシ塩化ジルコニウム水溶液、塩化チタン水溶液及び水
酸化カリウム水溶液の混合溶液中に結晶核を有する該基
板を投入し、100〜130℃の温度で水熱処理を行
い、 (d)その後、該基板を水洗浄及び乾燥させ、 (e)それによって、該弾性体基板の片面又は両面上に
圧電結晶膜を形成させ、そして (f)該圧電結晶膜表面上に、電極を配置させることか
らなる前記製造方法を提供する。 以下に本発明の構成を
詳述する。
【0007】本発明で用いる弾性体基板は、表面を酸化
処理した金属板又は金属コーテイングした樹脂が用いら
れる。金属板としてはチタン基板、ステンレス、Fe−
Ni合金等が用いられる。また樹脂としてはポリイミド
フィルムやポリフェニレンサルファイド等の耐熱性の樹
脂が好ましい。コーテイング用金属としてはPtおよび
Ti等が用いられる。
【0008】前記弾性体の片面又は両面に水熱合成によ
って圧電結晶膜を形成する。圧電結晶膜の形成は、次の
ようにして行う。Pb(NO32水溶液0.5mol/
l〜1.2mol/l、ZrOCl2水溶液0.5mo
l/l〜2.0mol/lおよびKOH水溶液2.5m
ol/l〜5.0mol/lの混合溶液中に、前記弾性
体基板を投入して140〜160℃、4〜25時間水熱
による表面処理を行い結晶核を生成させる。その後純水
中で洗浄し乾燥させる。例えば、純水中で数分間の超音
波洗浄を数回行った後、0.5mol/l〜2mol/
l酢酸水溶液中で超音波洗浄数分間を数回行う。さら
に、純水中で数分間の超音波洗浄を数回行った後、10
0〜120℃で数時間乾燥させる。
【0009】次に結晶を成長させるため、Pb(N
32水溶液0.5mol/l〜1.2mol/l、Z
rOCl2水溶液0.5mol/l〜2.0mol/
l、TiCl4水溶液0.5mol/l〜5.0mol
/lおよびKOH水溶液2.5mol/l〜5.0mo
l/l中に前記結晶核を有する基板を投入して100〜
130℃、24〜96時間投入し水熱による処理を行
う。これにより弾性体基板上に圧電結晶膜が形成され
る。水熱処理での加熱方法は油浴や電気炉などによる。
また洗浄方法は、例えば純水中で超音波洗浄3分間×2
回、1mol/l酢酸水溶液中で超音波洗浄3分間×2
回およびさらに純水中で超音波洗浄3分間×2回を行
う。乾燥は100〜120℃で12時間行う。
【0010】こうして形成された圧電結晶膜の組成は主
としてPb(ZrxTi(1-x))O3(0≦X≦1)から
なる。圧電結晶膜はX線回折等により確認される。
【0011】本発明で用いる電極は特に限定されない
が、コストや量産性を考慮し最適なものを選定する。例
えば、スパッタリング法によるNi、無電解メッキ法に
よるNi、焼付けタイプのAgなどがある。その他、蒸
着によるAl、スパッタリング法によるPtあるいはA
uなども用いることができる。しかし、基板に樹脂を用
いる場合には、高温に加熱できないので焼付けタイプの
Ag電極は使用できない。
【0012】例えば、無電解Niメッキを圧電結晶膜表
面上に形成するのは次のようにして行う。まず、メッキ
をする前に、導電性の膜が形成されてはならない部分、
すなわち素子の側面にメッキレジストを塗布する。メッ
キレジストを塗布したものを20〜30℃のピンクシュ
ーマに1〜2分間浸漬する。その後、純水中に10秒程
度浸し水洗する。それを20〜30℃のレッドシューマ
に2〜3分間浸漬する。純水中で10秒程度水洗後、7
0〜90℃のブルーシューマS−680に1〜5分間浸
漬してNiメッキ膜を形成する。純水中で、1分間の超
音波洗浄を数回行う。そして、トルエンなどの有機溶剤
でメッキレジストを溶解除去する。その後、100〜2
50℃で2〜12時間加熱処理する。ここで、ピンクシ
ユーマ、レッドシューマおよびブルーシューマは商品名
であり、所定の濃度に希釈して用いる。 Ag電極の場
合は市販の銀ペーストをスクリーン印刷で塗布し600
〜800℃程度大気中で焼き付ける。このようにして、
弾性体基板の片面に圧電結晶膜を有する圧電ユニモルフ
及び弾性体基板の両面に圧電結晶膜を有する圧電バイモ
ルフが得られる。
【0013】
【実施例】次に、本発明の実施例の詳細な説明をする。 (実施例1)Pb(NO32水溶液6.82mmol、
ZrOCl2水溶液2.73mmolおよびKOH水溶
液50mmolの混合溶液中に空気中700℃で1時間
加熱処理し表面に酸化膜を形成させ、片面には結晶の析
出を防止するためフッ素樹脂をコーテイングしたチタン
基板を投入し、150℃で24時間の水熱処理を行い基
板上にPb(ZrTi)O3の結晶核を生成させた。そ
の後、純水中で2分間の超音波洗浄を3回行った後、1
mol/lの酢酸水溶液中で3分間の超音波洗浄を2回
行った。さらに、純水中で1分間の超音波洗浄を3回行
った。その後、100℃で6時間乾燥した。次に、結晶
成長のためPb(NO32水溶液6.82mmol、Z
rOCl2水溶液2.73mmol、TiCl4水溶液
2.52mmolおよびKOH水溶液50mmolの混
合溶液中に投入し、120℃、48時間の水熱条件でP
b(ZrTi)O3の薄膜を合成した。その後、純水中
で3分間の超音波洗浄を2回行った後、1mol/lの
酢酸水溶液中で3分間の超音波洗浄を2回行った。さら
に、純水中で3分間の超音波洗浄を2回行った。その
後、100℃で12時間乾燥した。そして、結晶薄膜上
にRFスパッタリング法で約0.5μmの厚みのNi電
極を形成した。このようにして、チタン基板上に片面約
15μmの厚みのPb(Zr0.52Ti0.48)O3薄膜が
形成され長さ20mmのユニモルフ素子ができた。電圧
を10V印加したところ素子先端で約2.0mmの変位
が得られた。なお、このユニモルフ素子の変位のヒステ
リシスは従来法で製造したものに比べて非常に小さかっ
た。
【0014】(実施例2)次に基板として樹脂を用いた
場合について説明する。まずポリイミドフィルムをアル
カリ溶液でエッチングした。次に電極形成および結晶核
形成のため、Pt膜をスパッタリング法により形成し、
さらに、圧電結晶膜の成分であるTiをスパッタし基板
を作製した。あとは実施例1と同様に結晶核を形成させ
た後、結晶を成長させPb(ZrTi)O3膜を形成し
た。結晶膜表面にRFスパッタリング法で約0.5μm
の厚みのニッケル電極を形成後、ユニモルフ素子として
変位することを確認した。
【0015】(実施例3)Pb(NO32水溶液6.8
2mmol、ZrOCl2水溶液2.73mmolおよ
びKOH水溶液50mmolの混合溶液中に空気中70
0℃で1時間加熱処理し表面に酸化膜を形成させたチタ
ン基板を投入し、150℃で24時間の水熱処理を行い
基板上にPb(ZrTi)O3の結晶核を生成させた。
その後、実施例1と同様の処理を行った。そして、結晶
薄膜上にRFスパッタリング法で約0.5μmの厚みの
Ni電極を形成した。このようにして、チタン基板上に
片面約15μmの厚みのPb(Zr0.52Ti0.48)O3
薄膜が形成され長さ20mmのバイモルフ素子ができ
た。電圧を10V印加したところ素子先端で約1.5m
mの変位が得られた。なお、このバイモルフ素子の変位
のヒステリシスは従来法で製造したものに比べて非常に
小さかった。
【0016】(実施例4)次に基板として樹脂を用いた
場合について説明する。まずポリイミドフィルムをアル
カリ溶液でエッチングした。次に電極形成および結晶核
形成のため、Pt膜をスパッタリング法により形成し、
さらに、圧電結晶膜の成分であるTiをスパッタし基板
を作製した。あとは実施例1と同様に結晶核を形成させ
た後、結晶を成長させPb(ZrTi)O3膜を形成し
た。結晶膜表面にRFスパッタリング法で約0.5μm
の厚みのニッケル電極を形成後、バイモルフ素子として
変位することを確認した。
【0017】
【発明の効果】上記した実施例より明らかなように、本
発明によれば接着剤を用いずに圧電ユニモルフ及び圧電
バイモルフを作製できる。しかも圧電結晶の薄膜化が可
能となり、低電圧で大きな変位量を得ることができる。
弾性体を予め任意形状に加工することによって平板状の
みならず種々の形状の圧電ユニモルフ及び圧電バイモル
フの作製も容易である。また、結晶の成形工程および高
温での焼成工程が不要のため結晶軸の向きの揃った薄膜
の形成も容易となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 歳谷 一雄 山口県宇部市大字小串1978番地の5 宇 部興産株式会社無機材料研究所内 (56)参考文献 特開 平2−293080(JP,A) 特開 平3−20094(JP,A) 「Preparation of L ead Zironate Titan ate Thin Film by H ydrothermal Metho d」Japanese Journal of Aapplied Physi cs,Vol.30,No.9B,Sep tember,1991.pp.2174−2177 ニューケラス6「圧電セラミクスの応 用」学献社刊,1989年11月6日発行,第 62−64頁 内野研二著「圧電/電歪アクチュエー ター基礎から応用まで」森北出版刊, 1986年7月1日発行,第78−79頁 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 41/08 H01L 41/18 H01L 41/22

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾性体基板と、該弾性体基板の片面に水熱
    合成、水洗浄及び乾燥によって形成された圧電結晶膜
    と、該圧電結晶膜表面上に配置された電極とからなるこ
    とを特徴とする圧電ユニモルフ。
  2. 【請求項2】弾性体基板と、該弾性体基板の両面に水熱
    合成、水洗浄及び乾燥によって形成された圧電結晶膜
    と、該圧電結晶膜表面上に配置された電極とからなるこ
    とを特徴とする圧電バイモルフ。
  3. 【請求項3】圧電素子の製造方法において、 (a)硝酸鉛水溶液、オキシ塩化ジルコニウム水溶液及
    び水酸化カリウム水溶液の混合溶液中に弾性体基板を投
    入し、140〜160℃の温度で水熱により表面処理を
    行い、該基板の片面又は両面に結晶核を生成させ、 (b)その後、結晶核を有する該基板を水洗浄及び乾燥
    させ、 (c)次に結晶核を成長させるため、硝酸鉛水溶液、オ
    キシ塩化ジルコニウム水溶液、塩化チタン水溶液及び水
    酸化カリウム水溶液の混合溶液中に結晶核を有する該基
    板を投入し、100〜130℃の温度で水熱処理を行
    い、 (d)その後、該基板を水洗浄及び乾燥させ、 (e)それによって、該弾性体基板の片面又は両面上に
    圧電結晶膜を形成させ、そして (f)該圧電結晶膜表面上に、電極を配置させることか
    らなる前記製造方法。
JP35825891A 1991-10-25 1991-12-27 圧電素子及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3106639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30567991 1991-10-25
JP3-305679 1991-10-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05259525A JPH05259525A (ja) 1993-10-08
JP3106639B2 true JP3106639B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=17948052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35825891A Expired - Fee Related JP3106639B2 (ja) 1991-10-25 1991-12-27 圧電素子及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106639B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6158847A (en) * 1995-07-14 2000-12-12 Seiko Epson Corporation Laminated ink-jet recording head, a process for production thereof and a printer equipped with the recording head
JPH1126834A (ja) 1997-07-04 1999-01-29 Toshio Fukuda Pzt薄膜バイモルフ形の平行平板構造体、及びその製造方法
EP2568720A4 (en) * 2010-07-23 2013-11-06 Nec Corp VIBRATING DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「Preparation of Lead Zironate Titanate Thin Film by Hydrothermal Method」Japanese Journal of Aapplied Physics,Vol.30,No.9B,September,1991.pp.2174−2177
ニューケラス6「圧電セラミクスの応用」学献社刊,1989年11月6日発行,第62−64頁
内野研二著「圧電/電歪アクチュエーター基礎から応用まで」森北出版刊,1986年7月1日発行,第78−79頁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05259525A (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060119229A1 (en) Piezoelectric/electrostrictive device and method for manufacturing the same
JP3106627B2 (ja) 圧電アクチュエータ及びその製造方法
JP3106639B2 (ja) 圧電素子及びその製造方法
JP3198701B2 (ja) 誘電体結晶膜の製造方法
JP2000296612A (ja) 電磁変換素子、その製造方法および可変インダクタ素子
JP2003328266A (ja) チタン酸ジルコン酸鉛ファイバ、チタン酸ジルコン酸鉛ファイバを用いたスマートボードならびにスマートボードを利用したアクチュエータおよびセンサ
JP3951359B2 (ja) 圧電結晶膜
WO2023279669A1 (zh) 利用CoFe2O4定向调控PMN-PT薄膜生长取向的压电材料及其制备方法
JP4066518B2 (ja) 圧電結晶薄膜とその製造方法、および圧電体素子
JPH11135495A (ja) 強誘電体薄膜素子およびその製造方法
JPH09315857A (ja) ペロブスカイト型酸化物膜およびその製造方法
KR20040077327A (ko) 강유전체 단결정을 이용한 단결정성 막 제조
US6838117B2 (en) Film production method and film-element production method
JP3531688B2 (ja) 誘電体結晶膜
JP4253970B2 (ja) Pzt系結晶膜およびその製造方法
JP4161464B2 (ja) Pzt系圧電結晶膜の製造方法
JPH1174578A (ja) 圧電素子およびその製造方法
JPH10257785A (ja) センサー機能を有するアクチュエータ
JP4147640B2 (ja) 複合チタン酸化物膜素子ユニットの製造方法
JPH08133738A (ja) 焦電体結晶膜の製造方法
JP2838363B2 (ja) 光歪バイモルフの製造方法
JPH08133733A (ja) 強誘電体結晶膜の製造方法
JPH10260090A (ja) 膜構造物用歪みセンサー
JPH06314828A (ja) 積層型素子の製造方法
JPH1117239A (ja) 薄膜圧電体素子の製造方法及び薄膜圧電体素子、並びにインクジェット式記録ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070908

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees