JP3106191B1 - Fgf−5の生理的機能制御ペプチド及び該ペプチドを含有する医薬組成物 - Google Patents

Fgf−5の生理的機能制御ペプチド及び該ペプチドを含有する医薬組成物

Info

Publication number
JP3106191B1
JP3106191B1 JP2000006643A JP2000006643A JP3106191B1 JP 3106191 B1 JP3106191 B1 JP 3106191B1 JP 2000006643 A JP2000006643 A JP 2000006643A JP 2000006643 A JP2000006643 A JP 2000006643A JP 3106191 B1 JP3106191 B1 JP 3106191B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fgf
peptide
amino acid
acid sequence
activity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000006643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000344796A (ja
Inventor
修一 岡
幸苗 山崎
亨 今村
康子 藤田
幸織 山本
幸子 沖田
和夫 小沢
玲子 赤倉
千嘉子 伊藤
Original Assignee
工業技術院長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工業技術院長 filed Critical 工業技術院長
Priority to JP2000006643A priority Critical patent/JP3106191B1/ja
Priority to US09/537,817 priority patent/US6417327B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3106191B1 publication Critical patent/JP3106191B1/ja
Publication of JP2000344796A publication Critical patent/JP2000344796A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • C07K14/50Fibroblast growth factor [FGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

【要約】 【解決手段】 FGF−5タンパク質のアミノ酸配列、
またはFGF−5のスプライシングフォームであるFG
F−5Sのアミノ酸配列の部分アミノ酸配列を含む、F
GF−5の生理的機能を制御することのできるペプチ
ド。 【効果】 本発明によれば、FGF−5の有する種々の
生理的機能を制御することのできるペプチドが提供され
る。該ペプチドを有効成分とする医薬組成物は、頭髪や
体毛の発毛又は育毛の調節、脳神経系の栄養又は機能調
節、血小板調節、線維芽細胞、血管内皮細胞の増殖等の
FGF−5の生理的機能を調節することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、線維芽成長因子−
5〔Fibroblast Growth Factor-5 (FGF-5)〕の有する種
々の生理的機能を制御することのできるペプチド、及び
該ペプチドを有効成分とする医薬組成物に関する。
【0002】
【従来技術】線維芽成長因子−5〔Fibroblast Growth
Factor-5 (FGF-5)〕は、中枢神経系で発現が認められる
分泌型タンパク質であり、その生理的機能として、線維
芽細胞増殖促進活性及び変異活性が知られている。FG
F−5はまた、その遺伝子を恒常的発現プロモーターの
調節下において NIH3T3 線維芽細胞に導入することによ
り、その細胞をトランスフォームさせ、細胞増殖能を変
化させることが知られている。このトランスフォームし
た細胞はFGF−5を培養上清中に分泌するが、この培
養上清は、他の線維芽細胞である Balb/c3T3の増殖活性
及び血管内皮細胞増殖活性を著しく促進する。また、大
腸菌にFGF−5遺伝子発現プラスミドを導入し発現さ
せたFGF−5ポリペプチドも、同様に Balb/c3T3の増
殖活性及び血管内皮細胞増殖活性を著しく促進する。
【0003】さらに、FGF−5は神経栄養因子として
の活性も知られており、神経細胞の生存を支持し、骨格
筋細胞でも発現している。この骨格筋細胞抽出物に含ま
れるFGF−5、及び大腸菌にFGF−5遺伝子発現プ
ラスミドを導入し発現させたFGF−5はいずれも、培
養運動神経の生存を著しく促進することが知られてい
る。この事実は、FGF−5は運動神経細胞の栄養因子
であることを強く示唆する。さらに、FGG−5はマウ
ス及びラットの脳においても発現が認められており、脳
神経初代培養細胞の実験から、脳におけるコリン作動性
及びセロトニン作動性神経細胞の栄養因子として作用す
ると考えられている。
【0004】一方、近年FGF−5ノックアウトマウス
が作製され、その解析より、FGF−5が毛周期に関与
していることが示唆されている。従来より、頭髪や体毛
の発毛促進又は抑制、育毛に有効な成分のほとんどは、
合成化合物又は植物や微生物など天然物中に存在する物
質から実験動物などによってこれらの活性を有するもの
をスクリーニングして取得されたものであった。しかし
ながら、これらを有効成分とする発毛促進剤、発毛抑制
剤、育毛剤は、毛根部分の栄養環境が重要とする考え方
から、もっぱら皮膚の抗炎症・殺菌、男性ホルモンの抑
制、局所の血液循環や毛根の環境条件を改善又は阻害を
企図して主に開発されたものであって、動物の毛の産生
メカニズムの原理に着目したものはない。従って、毛周
期の制御に関与するFGF−5を利用すれば、動物の毛
の産生メカニズムの原理に着目した発毛又は育毛調節剤
を得ることが期待される。
【0005】FGF−5タンパク質の生成については、
FGF−5タンパク質をコードする遺伝子が、mRNA
として転写され、スプライシングを経て成熟型mRNA
になる際に、エクソン1とエクソン2、エクソン3が順
次連結されてこれらが連続した構造となることが知られ
ている。すなわち、その翻訳フレームは、エクソン1の
中の翻訳開始コドンATG(メチオニンをコード)から
始まり、エクソン2を経て、エクソン3の中で終了コド
ンが出現するまで連続し、結果としてヒトでは268ア
ミノ酸からなるタンパク質、マウスでは264アミノ酸
からなるタンパク質を作りだす〔Zhan, Xら、Mol. Cel
l. Biol., Vol.8, pp.3487-3495 (1988); Haub, O.
ら、Proc. Natl. Acad. Sci., USA, Vol.87, pp.8022-8
026 (1990)〕。さらに、エクソン2の欠失スプライシン
グフォーム(FGF−5S)が見いだされ、それがヒト
及びマウスにおいて脳及び皮膚に選択的に発現してお
り、その構造が決定されている〔Ozawa, Kら、J. Biol.
Chem., Vol.273 (44), pp.29262-29271 (1998)及び特
開平8−75994号〕。FGF−5Sは、それ自身弱
い神経栄養因子活性を示したが、一方、FGF−5のア
ンタゴニストとしての活性も示した〔Ozawa, Kら、J. B
iol. Chem., Vol.273 (44), pp.29262-29271 (1998)〕 以上のように、FGF−5は、細胞増殖促進の他、神経
細胞の生存や分化の支持、毛周期制御等の多様な生理的
機能に関与することから、FGF−5の生理的機能の制
御物質の探索・解明が望まれるところである。
【0006】一方、血小板は、生体の止血、血栓の形成
に重要な役割を担っており、よって血小板増加作用物質
は、癌化学療法時において副作用として現れる血小板減
少や、重症の感染症によって引き起こされる血小板減少
に対する血小板調節物質として、医薬品としての使用が
期待される。この血小板およびその母細胞である巨核球
は、多能性血液幹細胞から造血因子の作用により分化・
増殖・成熟して形成されるが、この巨核球分化に作用す
る造血因子がトロンボポエチンであることが近年相次い
で報告されている。しかし、トロンボポエチンの投与は
抗体産生を引き起こすことが報告され、現状ではトロン
ボポエチンの投与は血小板増加物質としては必ずしも適
していないと考えられている。従って、副作用を惹起す
ることなく巨核球分化に作用する低分子量の制御物質の
探索・解明もまた望まれるところである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、上記課
題を解決すべく鋭意研究を行った結果、FGF−5タン
パク質のアミノ酸配列、又はFGF−5のスプライシン
グフォームであるFGF−5Sのアミノ酸配列に着目
し、これらの部分アミノ酸配列を含むペプチド断片(F
GF−5ペプチド)が、FGF−5の生理的機能の制御
作用を有することを見い出し、本発明を完成させるに至
った。
【0008】即ち、本発明は、以下の(a) 又は(b)に示
すペプチド; (a) 配列表の配列番号1に示すアミノ酸配列の全部又
は連続する部分配列を有するペプチド、(b) 配列表の
配列番号1に示すアミノ酸配列の両末端に、1〜10個
の任意のアミノ酸が付加されたアミノ酸配列を有し、か
つFGF−5の生理的機能制御活性を有するペプチドで
ある。
【0009】本発明はまた、以下の(a) 又は(b)に示す
ペプチド; (a) 配列表の配列番号2に示すアミノ酸配列の全部又
は連続する部分配列を有するペプチド、(b) 配列表の
配列番号2に示すアミノ酸配列の両末端に、1〜10個
の任意のアミノ酸が付加されたアミノ酸配列を有し、か
つFGF−5の生理的機能制御活性を有するペプチドで
ある。
【0010】さらに、本発明は、以下の(a) 〜(c) のい
ずれかに示すペプチド; (a) 配列表の配列番号3に示すアミノ酸配列を有する
ペプチド、(b) 配列表の配列番号3に示すアミノ酸配
列において1個のアミノ酸が置換されたアミノ酸配列を
有し、かつFGF−5の生理的機能制御活性を有するペ
プチド、(c) 配列表の配列番号3に示すアミノ酸配列
のN末端に、1〜10個の任意のアミノ酸が付加された
アミノ酸配列を有し、かつFGF−5の生理的機能制御
活性を有するペプチドである。
【0011】さらにまた、本発明は、以下の(a) 〜(c)
のいずれかに示すペプチド; (a) 配列表の配列番号4に示すアミノ酸配列を有する
ペプチド、(b) 配列表の配列番号4に示すアミノ酸配
列において1個のアミノ酸が置換されたアミノ酸配列を
有し、かつFGF−5の生理的機能制御活性を有するペ
プチド、(c) 配列表の配列番号4に示すアミノ酸配列
のN末端に、1〜10個の任意のアミノ酸が付加された
アミノ酸配列を有し、かつFGF−5の生理的機能制御
活性を有するペプチドである。また、本発明は、上記い
ずれかのペプチドを含有する医薬組成物である。以下、
本発明を詳細に説明する。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明のFGF−5の生理的機能
制御活性を有するペプチド(以下、FGF−5ペプチド
という)は、FGF−5タンパク質のアミノ酸配列、又
はFGF−5Sタンパク質のアミノ酸配列中に存在し、
FGF−5が有する生理的機能の拮抗活性(FGF−5
アゴニスト)又はFGF−5が有する生理的機能の抑制
活性(FGF−5アンタゴニスト)を示すことによっ
て、FGF−5の生理的機能を制御するペプチドであ
る。
【0013】FGF−5の生理的機能の拮抗活性を有す
るペプチドの第1は、(a) 配列表の配列番号1に示すア
ミノ酸配列の全部又は連続する部分配列を有するペプチ
ド、又は(b) 配列表の配列番号1に示すアミノ酸配列の
両末端に、1〜10個の任意のアミノ酸が付加されたア
ミノ酸配列を有し、かつFGF−5機能制御活性を有す
るペプチドである。上記の連続する部分配列としては、
例えば配列番号5、配列番号6、又は配列番号9に示す
アミノ酸配列が挙げられる。
【0014】FGF−5の生理的機能の拮抗活性を有す
るペプチドの第2は、(a) 配列表の配列番号2に示すア
ミノ酸配列の全部又は連続する部分配列を有するペプチ
ド、又は(b) 配列表の配列番号2に示すアミノ酸配列の
両末端に、1〜10個の任意のアミノ酸が付加されたア
ミノ酸配列を有し、かつFGF−5機能制御活性を有す
るペプチドである。上記の連続する部分配列としては、
例えば配列番号5、又は配列番号7に示すアミノ酸配列
が挙げられる。
【0015】一方、FGF−5の生理的機能の抑制活性
を有するペプチドの第1は、(a) 配列表の配列番号3に
示すアミノ酸配列を有するペプチド、(b) 配列表の配列
番号3に示すアミノ酸配列において1個のアミノ酸が置
換されたアミノ酸配列を有し、かつFGF−5の生理的
機能制御活性を有するペプチド、又は(c) 配列表の配列
番号3に示すアミノ酸配列のN末端に、1〜10個の任
意のアミノ酸が付加されたアミノ酸配列を有し、かつF
GF−5機能制御活性を有するペプチドである。
【0016】上記の1個のアミノ酸の置換としては、例
えば配列番号3に示すアミノ酸配列中のValをLeu又はAl
aに置換することが挙げられる。上記のアミノ酸配列の
N末端に、1〜10個の任意のアミノ酸が付加されたア
ミノ酸配列としては、例えば配列番号8に示すアミノ酸
配列が挙げられる。
【0017】FGF−5の生理的機能の抑制活性を有す
るペプチドの第2は、(a) 配列表の配列番号4に示すア
ミノ酸配列を有するペプチド、(b) 配列表の配列番号4
に示すアミノ酸配列において1個のアミノ酸が置換され
たアミノ酸配列を有し、かつFGF−5の生理的機能制
御活性を有するペプチド、又は(c) 配列表の配列番号4
に示すアミノ酸配列のN末端に、1〜10個の任意のア
ミノ酸が付加されたアミノ酸配列を有し、かつFGF−
5機能制御活性を有するペプチドである。
【0018】上記の1個のアミノ酸の置換としては、例
えば配列番号4に示すアミノ酸配列中のIleをVal又はLe
uに置換することが挙げられる。上記の各ペプチドを取
得するに際しては、有機化学的に合成してもよいし、ま
たタンパク質を酵素法等の種々の方法を用いて、加水分
解して取得してもよい。
【0019】本発明のFGF−5ペプチドによって制御
されうるFGF−5の生理的機能としては、発毛又は育
毛調節作用、脳神経系の栄養又は機能調節作用、血小板
調節作用、血管内皮細胞・繊維芽細胞・筋芽細胞・軟骨
細胞・骨芽細胞・グリア細胞の増殖や分化の促進又は抑
制作用である。
【0020】従って、本発明のFGF−5ペプチドは、
FGF−5アンタゴニストとして、頭髪などの発毛促進
の他、線維芽細胞腫、血管腫、骨芽腫、神経芽腫等の各
種疾患の予防・治療に有用である。また、当該ペプチド
は、FGF−5アゴニストとして、FGF−5と同様に
発毛の調節作用の他、神経細胞死、アルツハイマー病、
パーキンソン病、健忘症、痴呆症、心筋梗塞、血小板減
少性紫斑病等の各種疾患の予防・治療、ならびに癌化学
療法時や重症の感染症によって引き起こされる血小板減
少に対する予防・治療に有用である。
【0021】本発明のFGF−5ペプチドは、例えば、
医学的に許容できる溶剤、賦形剤、担体、補助剤等を使
用し、自体公知の方法に従って、液剤、ローション剤、
エアゾール剤、注射剤、散剤、、顆粒剤、錠剤、座剤、
腸溶剤及びカプセル剤等の医薬組成物とすることができ
る。医薬組成物中、有効成分であるFGF−5ペプチド
の含有量は、0.0000000001〜1.0重量%程度とすればよ
い。
【0022】該医薬組成物は、前記各疾病の予防・治療
剤又は研究用試薬として用いることができる。具体的に
は、発毛剤、育毛剤、脳神経系栄養剤、機能制御剤、学
習効果調節剤、血小板調節剤等として、例えばヒト、マ
ウス、ラット、ウサギ、イヌ、ネコ等の哺乳類動物に対
して経口的もしくは非経口的に投与する。本医薬組成物
の投与量は、剤形、投与ルート、症状等により、適宜変
更しうるが、例えば、ヒトを含む哺乳動物に投与する場
合、当該FGF−5ペプチドを、0.0001〜1000mgを1日
に数回適用することが例示される。
【0023】
【実施例】以下に実施例を示し、本発明を具体的に説明
するが、本発明はこれらに限定されるものではない。 〔参考例1〕(リコンビナントFGF−5タンパク質の
調製) リコンビナントFGF−5は、文献記載の方法〔Ozawa,
Kら、J. Biol. Chem., Vol.273 (44), pp.29262-29271
(1998)〕により取得した。
【0024】ICR マウス6週令メス個体より脳を摘出
し、これより RNAを抽出した。このマウス RNAにランダ
ムヘキサヌクレオチド DNAをプライマーとして、M-HLV
逆転写酵素により cDNA 混合物を得た。次に、得られた
cDNA 混合物から目的とする遺伝子を PCR反応によって
増幅した。この結果、FGF−5タンパク質に相当する
大きさの DNAフラグメントを得、ゲル電気泳動によって
分離後、ゲルから切り出し、クローニングベクターとし
てpET-3 を用い、そのクローニングサイトに組み込むこ
とによってプラスミドを構築した。このプラスミドをベ
クターとし、大腸菌 BL21(DE3)pLysS 株を宿主として形
質転換体を得た。
【0025】形質転換体を 40ml の LB 培地に植菌し、
37℃、16時間培養し、その後、新たな培地に移植してさ
らに培養した。インデューサーとして 1mM Isopropyl t
hiogalactoside (IPTG) を添加、更に 3時間培養した
後、6,000 回転 15 分間遠心し、菌体を得た。菌体を試
験管にとり、氷浴中、間欠的に 2分間超音波破砕を行っ
た後、12,000回転 1時間遠心し、リコンビナントFGF
−5タンパク質を含む上清を採取した。
【0026】次に、得られたリコンビナントFGF−5
タンパク質を以下のようにして精製した。まず、ヘパリ
ンセファロースを 10mM Tris・HCl 緩衝液 (pH7.4)に懸
濁し、同溶液で洗浄する。NaClを終濃度 0.5M になるよ
うに添加した緩衝液に、前述の超音波破砕遠心上清試料
を添加し、4℃、3 時間、穏やかに撹拌した。同緩衝液
で洗浄した後、カラムにつめ、10mM Tris・HCl 緩衝液,
0.7M NaCl (pH7.4)溶液で洗浄し、続いて溶離液として
10mM Tris・HCl 緩衝液, 2M NaCl (pH7.4)溶液を用いて
目的とするリコンビナントFGF−5タンパク質を溶出
した。大腸菌 4L の培養液より、300μg のFGF−5
の部分精製標品を得ることができた。該精製標品を SDS
-PAGE で分離し、純度を検定し、試験に供するまで -80
℃で保存した。
【0027】〔実施例1〕(FGF−5ペプチドの調
製) 以下のFGF−5ペプチド1〜5を、ペプチド合成機を
用いた化学合成法により合成し、高速液体クロマトグラ
フィー等により精製した。ペプチドのアミノ酸配列は、
プロテインシークエンサーにより解析し、最終純度80
%以上の標品を取得した。 FGF−5ペプチド1:Pro Asp Gly Lys Val Asn Gly
Ser His Glu Ala Asn Met Leu Ser Gln Val His Arg FGF−5ペプチド2:Pro Asp Gly Lys Val Asn Gly
Ser FGF−5ペプチド3:His Glu Ala Asn Met Leu Ser FGF−5ペプチド4:His Glu Ala Asn Met Leu Ser
Gln Val His Arg FGF−5ペプチド5:Gln Val His Arg
【0028】〔実施例2〕 FGF−5ペプチドによる
DNA合成促進活性、抑制活性の測定 (1) DNA合成抑制活性の測定 Balb/c3T3 細胞 1.5×104 cells/500 μl を 24 ウエ
ル培養プレートに播種し、10% FCS 存在下、DMEM培地で
24 時間培養した。次に、細胞を同培地で洗浄後、0.3%
FCSを含む DMEM 培地を添加、更に 24 時間培養し、細
胞を同調させた。反応液中にヘパリン (5 μg/ml) 、実
施例1で合成したFGF−5ペプチド(10−7〜10−3
M) 及び参考例1にて調製したリコンビナントFGF−
5 (10−10M) を含有する被験液 [FGF-5(+)] を添
加、16時間培養後、3HTdRを添加し、更に 4時間 CO2
インキュベーターで培養した。 培養上清を吸引し、PB
S で細胞を洗浄した後、10% TCA、125μl を添加、室温
でインキュベートし、細胞が固定されていることを確認
した後、上清を廃棄した。 500μl の 0.5N NaOHを添加
して、更に室温で 1時間インキュベートし、3 mlのシン
チレーターを添加して、細胞へのトリチウムの取り込み
を液体シンチレーションカウンターで測定した。
【0029】(2) DNA合成促進活性の測定 ヘパリン及び実施例1で合成したFGF−5ペプチドの
みを含有する被験液 [FGF-5(-)] を用いる以外は、(1)
と同様の手順にて細胞へのトリチウムの取り込みを液体
シンチレーションカウンターで測定した。なお、抑制・
促進活性測定のコントロールは、ヘパリン (5μg/ml)
及び参考例1にて調製したリコンビナントFGF−5(1
0−10M) を含有する被験液で行った場合の測定値であ
る。
【0030】(3) 結果 FGF−5ペプチド1、3、4、5によるDNA合成促
進活性、抑制活性の測定結果を、図1〜4にそれぞれ示
す。図1、2に示されるように、FGF−5ペプチド1
及び3はいずれも、FGF−5無添加でDNA合成を促
進した。図3、4に示されるように、FGF−5ペプチ
ド4及び5はいずれも、FGF−5により促進されるD
NA合成を抑制した。
【0031】〔実施例3〕マウス骨髄細胞を用いた巨核
球分化増殖活性の測定 下記FGF−5ペプチド6を、実施例1と同様にして合
成した。 FGF−5ペプチド6:Pro Asp Gly Lys Val Asn Gly
Ser His Glu Ala AsnMet 巨核球分化増殖活性の測定は、マウス骨髄細胞を用い、
アセチルコリンエステラーゼ活性の増加を指標として以
下のようして行った。
【0032】ICR マウス(雄、6週令)大腿骨より骨髄
細胞を採取し、1%牛胎児血清(FCS) を含むRPMI 1640
培地に懸濁した。遠心により上清を除いた後、0.5mM DF
P (ジイソプロピルフルオロホスフェイト)及び0.1% B
SA(牛血清アルブミン)を含むRPMI 1640 培地に懸濁
し、20分間室温に静置した。次に、同培養液で2回洗浄
した後、1% Neutridoma-SP、0.1% BSAを含むRPMI 1640
培地に、細胞数2 ×106cells/ml になるように懸濁し
た。この様にして調製した骨髄細胞懸濁液を96ウェル培
養プレートに100μl 分注し、50μlの上記FGF−5ペ
プチド6を含有する被験液ともに37℃、5% CO2存在下
で4日間培養した。
【0033】培養終了後、培養上清を除去し、PBS(-)で
2 回洗浄した後、0.2% (w/v)TritonX-100、0.12M NaCl
を含有する50mM HEPES緩衝液(pH7.6)180μl 、及び5.6m
M ヨウ化アセチルチオコリン溶液20μl を添加した。室
温で1 時間静置した後、各ウェルより20μl の被験液を
取り、別のウェルに移し、0.6mM 7-diethylamino-3-(4'
- maleimidylphenyl)-4-methylcoumarinのアセトニトリ
ル溶液20μl 、及び0.2% Triton X-100 、1mM EDTA、50
mM 酢酸ナトリウム溶液(pH 5.0)160 μl を添加、更に
1 時間室温にて静置し、励起波長360nm 、蛍光波長460n
mmで蛍光測定を行った。測定結果は図5に示す通りであ
り、該ペプチドが巨核球分化増殖活性を示すことが明ら
かとなった。
【0034】〔実施例4〕マウスを用いた血小板増加活
性の測定 ICR マウス(雄、6週令、体重29-32g) を一群6匹づつ
四群に分け、上記FGF−5ペプチド6を含有する被験
液を10日間、連続して腹腔内投与を行った。注射液とし
ては、100 μg/mlウシ血清アルブミン(フラクション
V)を含有する0.9%食塩液を用い、3.3mg/mlに溶解した
該ペプチドを、1匹当たり0.3ml づつ毎回投与した(33m
g/kg) 。同時に、ヒトリコンビナントトロンボポエチン
溶液(0.1μg/ml) 、及びヒトリコンビナントインターロ
イキン6溶液(0.1μg/ml) を作製し、同様に1匹当たり
0.3ml づつ腹腔内投与した(1 μg/kg) 。採血は毎回5
μl づつ尾静脈より行い、採血後直ちに3.8%クエン酸ナ
トリウム20μl の入った試験管で混和した。続いて、Ce
llpackで2段階に希釈し、血小板数の他、赤血球数、ヘ
マクリット値をSysmex F-820(東亜電波社製)で測定し
た。
【0035】その結果、該ペプチドを投与したマウスの
血小板数は投与開始2〜4日後で役1.6 倍に増加し、該
ペプチドの血小板増加作用が明らかとなった。同時に、
ヒトリンコンビナントトロンボポエチン、およびヒトリ
コンビナントインターロイキン6投与群のマウスにおい
ても同様に約1.6 倍の血小板数の増加が確認された。ま
た、投与中止後4〜5日間で、血小板数は元のレベルに
まで回復した。実験中、全ての投与群でマウスの死亡
例、及び体重減少は認められなかった。以上より、該ペ
プチドは、安全性に優れた血小板調節物質としての利用
が期待される。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、FGF−5の有する種
々の生理的機能を制御することのできるペプチドが提供
される。該ペプチドを有効成分とする医薬組成物は、頭
髪や体毛の発毛又は育毛の調節、脳神経系の栄養又は機
能調節、血小板調節、線維芽細胞、血管内皮細胞の増殖
等のFGF−5の生理的機能を調節することができる。
【0037】
【配列表】 SEQUENCE LISTING <110> Director-General of Agency of Industrial Science and Technology <120> Peptides controlling the physiological function of FGF-5 and pharmaceutical compositions comprising the same <130> 11910264 <160> 9 <170> PatentIn Ver. 2.0 <210> 1 <211> 15 <212> PRT <213> Artificial Sequence <400> 1 Pro Asp Gly Lys Val Asn Gly Ser His Glu Ala Asn Met Leu Ser 1 5 10 <210> 2 <211> 15 <212> PRT <213> Artificial Sequence <400> 2 Pro Asp Gly Lys Val Asn Gly Ser His Glu Ala Ser Val Leu Ser 1 5 10 <210> 3 <211> 4 <212> PRT <213> Artificial Sequence <400> 3 Gln Val His Arg <210> 4 <211> 4 <212> PRT <213> Artificial Sequence <400> 4 Gln Ile Tyr Gly 1 <210> 5 <211> 8 <212> PRT <213> Artificial Sequence <400> 5 Pro Asp Gly Lys Val Asn Gly Ser 1 5 <210> 6 <211> 7 <212> PRT <213> Artificial Sequence <400> 6 His Glu Ala Asn Met Leu Ser 1 5 <210> 7 <211> 7 <212> PRT <213> Artificial Sequence <400> 7 His Glu Ala Ser Val Leu Ser 1 5 <210> 8 <211> 11 <212> PRT <213> Artificial Sequence <400> 8 His Glu Ala Asn Met Leu Ser Gln Val His Arg 1 5 10 <210> 9 <211> 13 <212> PRT <213> Artificial Sequence <400> 9 Pro Asp Gly Lys Val Asn Gly Ser His Glu Ala Asn Met 1 5 10
【0038】
【配列表フリーテキスト】配列番号1は、ヒトFGF−
5のアミノ酸配列の部分配列(105 〜119 に対応)を示
す。配列番号2は、マウスFGF−5のアミノ酸配列の
部分配列(103 〜117 に対応)を示す。
【0039】配列番号3は、ヒトFGF−5Sのアミノ
酸配列の部分配列(120 〜123 に対応) を示す。配列番
号4は、マウスFGF−5Sのアミノ酸配列の部分配列
(118 〜121 に対応)を示す。
【0040】配列番号5は、ヒトFGF−5のアミノ酸
配列の部分配列(105 〜112 に対応)またはマウスFG
F−5のアミノ酸配列の部分配列(103 〜110 に対応)
を示す。配列番号6は、ヒトFGF−5のアミノ酸配列
の部分配列(113 〜119 に対応) を示す。
【0041】配列番号7は、マウスFGF−5のアミノ
酸配列の部分配列(111 〜117 に対応) を示す。配列番
号8は、ヒトFGF−5Sのアミノ酸配列の部分配列
(113 〜123 に対応) を示す。配列番号9は、ヒトFG
F−5のアミノ酸配列の部分配列(105 〜117 に対応)
を示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】FGF−5ペプチド1によるDNA合成促進活
性(a)、DNA合成抑制活性(b) の測定結果を示す。
【図2】FGF−5ペプチド3によるDNA合成促進活
性(a)、DNA合成抑制活性(b) の測定結果を示す。
【図3】FGF−5ペプチド4によるDNA合成促進活
性(a)、DNA合成抑制活性(b) の測定結果を示す。
【図4】FGF−5ペプチド5によるDNA合成促進活
性(a)、DNA合成抑制活性(b) の測定結果を示す。
【図5】FGF−5ペプチド6による巨核球分化増殖活
性の測定結果を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61P 43/00 105 C07K 14/50 C07K 14/50 A61K 37/02 (72)発明者 藤田 康子 茨城県つくば市千現1−5−5 片桐ハ イツ102 (72)発明者 山本 幸織 茨城県稲敷郡江戸崎町椎塚123−38 (72)発明者 沖田 幸子 茨城県つくば市松代3−23−1−309 (72)発明者 小沢 和夫 千葉県柏市豊四季台3−1−61−207 (72)発明者 赤倉 玲子 千葉県我孫子市緑1−5−11 グリーン コーポ102号 (72)発明者 伊藤 千嘉子 茨城県龍ヶ崎市小柴3丁目9−8 (56)参考文献 特開 平9−316096(JP,A) 国際公開95/34664(WO,A1) J.Biol.Chem.,Vol. 273,No.44(1998)p.29262− 29271 J.Biol.Chem.,Vol. 272,No.39(1997)p.24203− 24209 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07K 7/08 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の(a) 又は(b) に示すペプチド。 (a) 配列番号9に示すアミノ酸配列からなるペプチド (b) 配列番号9に示すアミノ酸配列のC末端に、Leu 又
    はLeu-Ser又はLeu-Ser-Gln-Val-His-Argを付加したアミ
    ノ酸配列からなり、かつFGF−5の生理的機能制御活
    性を有するペプチド。
  2. 【請求項2】 FGF−5の生理的機能が、発毛又は育
    毛調節作用、脳神経系の栄養又は機能調節作用、血小板
    調節作用、及び血管内皮細胞・繊維芽細胞・筋芽細胞・
    軟骨細胞・骨芽細胞・グリア細胞の増殖及び分化作用か
    ら選ばれる、請求項1に記載のペプチド。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のペプチドを含有する医
    薬組成物。
JP2000006643A 1999-03-30 2000-01-14 Fgf−5の生理的機能制御ペプチド及び該ペプチドを含有する医薬組成物 Expired - Lifetime JP3106191B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006643A JP3106191B1 (ja) 1999-03-30 2000-01-14 Fgf−5の生理的機能制御ペプチド及び該ペプチドを含有する医薬組成物
US09/537,817 US6417327B1 (en) 1999-03-30 2000-03-22 Peptide capable of regulating physiological function of FGF-5 and pharmaceutical composition containing the peptide

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-88364 1999-03-30
JP8836499 1999-03-30
JP2000006643A JP3106191B1 (ja) 1999-03-30 2000-01-14 Fgf−5の生理的機能制御ペプチド及び該ペプチドを含有する医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3106191B1 true JP3106191B1 (ja) 2000-11-06
JP2000344796A JP2000344796A (ja) 2000-12-12

Family

ID=26429758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006643A Expired - Lifetime JP3106191B1 (ja) 1999-03-30 2000-01-14 Fgf−5の生理的機能制御ペプチド及び該ペプチドを含有する医薬組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6417327B1 (ja)
JP (1) JP3106191B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099677A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology チロシナーゼ阻害剤、美白剤および美白外用剤

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1347771A2 (en) * 2000-11-22 2003-10-01 Immunex Corporation Methods of using imxp-888 and imxp-888 antagonists
JP2002293720A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 育毛剤
EP1692159B1 (en) * 2003-11-06 2010-09-29 Danisco US Inc. Tgf-beta1 binding and supported peptides
JP5058822B2 (ja) * 2005-01-25 2012-10-24 ファイブ プライム セラピューティクス, インコーポレイテッド 心臓の状態を処置するための組成物および方法
KR101632948B1 (ko) * 2014-05-13 2016-06-27 (주)케어젠 항염증, 골 형성 및 발모 촉진 활성을 갖는 펩타이드 및 이의 용도

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.Biol.Chem.,Vol.272,No.39(1997)p.24203−24209
J.Biol.Chem.,Vol.273,No.44(1998)p.29262−29271

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099677A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology チロシナーゼ阻害剤、美白剤および美白外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000344796A (ja) 2000-12-12
US6417327B1 (en) 2002-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Karniguian et al. Identification of small GTP-binding rab proteins in human platelets: thrombin-induced phosphorylation of rab3B, rab6, and rab8 proteins.
KR101997757B1 (ko) 악액질 예방 또는 치료용 조성물
US5461034A (en) Osteogenic growth polypeptides identified from regenerating bone marrow
KR20010015711A (ko) 폴리펩티드, 그 폴리펩티드를 암호화하는 cDNA 및그들의 용도
WO1988005788A1 (en) Tranforming growth factor-beta
RU2401307C1 (ru) РЕКОМБИНАНТНАЯ ПЛАЗМИДНАЯ ДНК pFK2, ОБЕСПЕЧИВАЮЩАЯ СИНТЕЗ РЕКОМБИНАНТНОГО ПЕПТИДА, ЯВЛЯЮЩЕГОСЯ АНАЛОГОМ ФРАГМЕНТА КАППА-КАЗЕИНА ЧЕЛОВЕКА, СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ РЕКОМБИНАНТНОГО ПЕПТИДА И РЕКОМБИНАНТНЫЙ ПЕПТИД, АНАЛОГ ФРАГМЕНТА КАППА-КАЗЕИНА ЧЕЛОВЕКА, ОБЛАДАЮЩИЙ АПОПТОТИЧЕСКОЙ АКТИВНОСТЬЮ ПО ОТНОШЕНИЮ К РАКОВЫМ КЛЕТКАМ
JP2001503265A (ja) 新規なflt3受容体アゴニスト
JP3106191B1 (ja) Fgf−5の生理的機能制御ペプチド及び該ペプチドを含有する医薬組成物
US5498698A (en) Megakaryocyte potentiator
EP0524834A2 (en) Immunosuppressive drugs containing a cysteine protease
KR20000075749A (ko) 신규의 폴리펩티드, 그 폴리펩티드를 암호하는 dna 및 그용도
WO1996016987A1 (fr) Facteur thrombocytotique
JP2007099677A (ja) チロシナーゼ阻害剤、美白剤および美白外用剤
CZ195193A3 (en) Modified factor-4 of blood platelets, process of its preparation and pharmaceutical preparation in which it is comprised
JPH07103156B2 (ja) 再生骨髄から同定された骨形成成長ポリペプチド
JP2003137899A (ja) 線維芽細胞増殖促進ペプチド
JPH07132095A (ja) Dnaおよびそのコードする蛋白質
US5444157A (en) Chondromodulin-I protein
EP1074622A1 (en) NOVEL POLYPEPTIDE, cDNA ENCODING THE SAME AND UTILIZATION THEREOF
KR20150080746A (ko) 페리오스틴 단백질 또는 이의 단편을 유효성분으로 포함하는 허혈성 질환의 예방 또는 치료용 조성물
KR20010033640A (ko) 신규 폴리펩티드, 그 폴리펩티드를 암호하는 cDNA 및그 용도
JP4163834B2 (ja) サイクロフィリンを含有する造血幹細胞増殖剤
WO2004030689A1 (ja) 好酸球カチオン性タンパク質を含有する組成物
JPH05178896A (ja) 新規なタンパク質、それをコードする遺伝子及びその産生方法
KR20010072289A (ko) 신규한 폴리펩티드, 그 폴리펩티드를 암호화하는 cDNA및 그 용도

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3106191

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term