JP3104389B2 - 構内交換機システム - Google Patents

構内交換機システム

Info

Publication number
JP3104389B2
JP3104389B2 JP04099288A JP9928892A JP3104389B2 JP 3104389 B2 JP3104389 B2 JP 3104389B2 JP 04099288 A JP04099288 A JP 04099288A JP 9928892 A JP9928892 A JP 9928892A JP 3104389 B2 JP3104389 B2 JP 3104389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
private branch
branch exchange
public network
connection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04099288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05300093A (ja
Inventor
恒夫 古屋
洋一 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP04099288A priority Critical patent/JP3104389B2/ja
Priority to US08/026,762 priority patent/US5425083A/en
Publication of JPH05300093A publication Critical patent/JPH05300093A/ja
Priority to US08/407,076 priority patent/US5521968A/en
Priority to JP2000111863A priority patent/JP3372237B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3104389B2 publication Critical patent/JP3104389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/34Charging, billing or metering arrangements for private branch exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/32Involving wireless systems

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯電話機を収容する無
線電話システムにおける課金方式に関するものであり、
携帯電話機の使用者が家庭内、街角、事業所内いづれの
場所に移動した場合でも、最寄りの接続装置を介して行
なう場合で、特に事業所内で構内交換機(以下PBXと
称す)に収容されている接続装置を使用して公衆網に発
信を行なった場合の課金処理に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機と無線用接続装置を組み合わ
せた無線電話システムにおいて、携帯電話機の使用者が
事業所内でPBXに収容されている接続装置を使用して
公衆網に発信する場合、公衆網側での課金処理はPBX
の発信回線対応に行なわれる。この為、事業所内に元か
ら収容されていた加入者以外の外部の携帯電話機の使用
者が事業所内の接続装置を介して公衆網に発信する際、
PBXでこの発信を許可した場合、この呼に対する課金
はPBX側で負担することになり、外部の使用を禁止す
る方向にあった。
【0003】一方、全て端末対応に課金する方法とし
て、特開平3−91356号公報に記載されているよう
に、携帯機が異なる親装置から発信した場合、携帯機よ
り個人番号を送出させ、個人番号対応に課金を行なわせ
るものが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術では、例
えば、PBXを介して公衆網へ発信した端末への課金
は、公衆網側での処理は全てPBXの公衆網に収容され
ている発信回線対応の課金となるか、あるいは全て発信
端末毎に課金を行なうかのいずれかの方法である。この
ため、事業所用に設置している接続装置は、予め登録さ
れている内部の携帯電話機のみ使用可能とし、外部の人
は、その内部の携帯電話機を借用するか、あるいは、外
部より移動して来た携帯電話機のために、公衆用の接続
装置を併設しなければならないという課題があった。
【0005】本発明の目的は、PBXを介して携帯電話
機が公衆網へ発信した場合の課金を携帯電話機によって
端末対応に行なわせるか、PBXの発振回線対応に行な
わせるかが制御可能な課金方式を提供するにある。
【0006】
【課題を解決する為の手段】前記目的を達成するため本
発明では、外部より移動して来た携帯電話機がPBX等
の事業体に収容されている接続装置を介して公衆網への
発信呼を行なった時、PBXより公衆網に対し、携帯電
話機の端末番号又はグループ番号等の属性情報を通知す
るか、又は端末に対応した属性情報と課金情報(発呼者
端末毎に課金させるか否かの情報)の両方を通知するこ
とにより実現される。
【0007】
【作用】外部より移動して来た携帯電話機がPBXに収
容されている接続装置を介して公衆網への発信呼を行な
った時、前記手段を用いることにより、公衆網側では発
信呼に対する課金処理として、発信要求を行なった端末
対応に課金することを認識し、処理を行なう。
【0008】
【実施例】以下、本発明を適用した一実施例について図
1から図6により説明する。
【0009】図1はシステムのイメージを示すもので、
公衆網1に各種用途に応じた形で接続装置RCと携帯電
話機RTが接続されている状況を示している。即ち、家
庭用2の場合は、各家庭内に接続装置RCが設けられ、
携帯電話機RTの使用者は、その接続装置RCを使用し
て公衆網と接続する。公衆用3の場合は、街角、駅構
内、等の公共場所に接続装置RCが設けられ、携帯電話
機RTの使用者は、使用場所の近傍に設置されている接
続装置RCを使用して公衆網と接続する。事業所用4の
場合は、事業所内のPBXに接続装置RCが収容され、
携帯電話機RTの使用者はPBXに収容されている接続
装置RCを介して公衆網に接続される。尚、携帯電話機
RTの所有者は同一の携帯電話機RTを使用して、家
庭、公衆、事業所のいづれの場所でも任意の接続装置R
Cと組み合わせて公衆網1との接続ができるようになっ
ている。
【0010】図2は事業所におけるシステムの構成図を
示すものでPBX11には携帯電話機RT12、接続装
置RC13、無線端末インタフェース装置RIF14、
局線トランクCOT15を収容している。更に、PBX
11には通話路スイッチSW16、SW16は中央制御
装置CP17によって制御され、又、接続制御に必要な
データ類は記憶装置MEM18に蓄積される。
【0011】公衆、事業所で無線接続制御を行なうため
には、携帯電話機RT12がどの接続装置RC13の近
くにいるかを管理する必要があり、携帯電話機RT12
では接続装置RC13より出されている報知信号をモニ
ターすることにより、自分がどの接続装置RC13の近
傍にいるかを常時把握しており、新たな接続装置RC1
3の無線エリアに入ったならば位置登録要求を公衆網1
又はPBX11に行なう様になっている。PBX11で
は携帯電話機RT12が事業所内に所属している端末
か、又は外部より移動して来た端末であるかの識別を行
なっており、外部から移動して来た端末の場合は、該当
端末が位置登録要求をPBX11に行なった時、PBX
11で位置登録すると同時に公衆網側1にも位置登録情
報を通知する。これにより、該当携帯電話機RT12へ
の着信呼があった場合、公衆網1よりPBX11を介し
て接続を行なわせる情報として使用される。
【0012】図3はPBXにおける位置登録時の動作シ
ーケンスを示しており、携帯電話機RT12が新たな接
続装置RC13の無線エリアに入った時、位置登録要求
信号100を接続装置RC13を介してPBX11へ送
信する。PBX11では該当の携帯電話機RT12との
接続を許可するか否かの判断の為に認証要求信号101
を携帯電話機RT12に対して送信、携帯電話機RT1
2から戻される認証応答信号102により接続の可・否
を判定する。接続を許可する場合は、以降の動作を行な
うが、PBX11ではこの時併せて携帯電話機RT12
が自事業所に所属している端末か否かの判定(103)
を行ない、自事業所に所属している携帯電話機RT12
よりの位置登録要求であれば位置登録受付信号106を
携帯端末RT12に戻し、位置登録動作は完了する。も
し、携帯電話機RT12が自事業所所属端末でなく、外
部より移動して来た端末であれば、PBX11内で位置
登録を行なうと同時に、公衆網に対しても位置登録要求
を行なう為、公衆網側に対して位置登録要求信号104
を送信する。公衆網側で位置登録受付が行なわれば位置
登録受付信号105が戻されるので、PBXではこれを
確認して携帯電話機RT12に位置登録受付信号106
を戻す。これによりPBX11および公衆網1に対して
携帯電話機RT12の位置登録が行なわれたので、該当
携帯電話機RT12へ着信呼があった場合、位置登録情
報に基づき着信接続が行なわれる。
【0013】図4は発信接続のシーケンスを示してお
り、携帯電話機RT12が公衆網1への発信を行なった
時、携帯電話機RT12は呼設定要求信号200を接続
装置RC13経由PBX11へ送信する。PBX11で
はこの呼設定要求信号200を受付けると(201)、
該当、携帯電話機RT12からの発呼を許可するか否か
の判定の為に認証動作(202,203)を行ない、認
証結果に問題なければ以降の発信動作を行なう。発信接
続を行なう為に必要な被呼者番号情報、等は最初の発呼
要求の時に送られて来る呼設定信号200の中に含まれ
ている。この被呼者番号情報が公衆網1への発信接続を
示している場合、PBX11は公衆網回線へ発呼要求と
して呼設定信号205を送信する。PBX11ではこの
時、この公衆網1への発呼に対する課金を、PBX11
の発信回線対応の課金とするか、あるいは携帯電話機R
T12の端末対応の課金とするかにより、呼設定信号2
05の中に課金処理に関する情報211を追加するか、
又は独立な情報として専用の信号を送信する。図4の例
では、呼設定信号205の中に情報211を含めたケー
スを示している。
【0014】課金処理情報211としては、携帯電話機
RT12の端末番号を送信した時は、携帯電話機RT1
2毎の課金とし、端末番号を送信しなかった時は、PB
X11の発信回線対応の課金とすることとする。又、別
の方法としては携帯電話機RT12からの発信呼の場合
は携帯電話機RT12の端末番号は必ず通知し、併せて
端末対応の課金とするか否かの情報を一緒に通知させる
形としても良い。また、携帯電話機RT12が他の事業
所などより移動して来た場合には、その端末の属するグ
ループの番号を送信し、そのグループ(例えば、他のP
BXの発信回線)対応に課金することもできる。
【0015】公衆網1では呼設定信号205を受信する
と、呼設定要求に含まれている被呼者番号に基づいて被
呼者への接続を作ると同時に、発呼側の課金処理はPB
Xからの課金処理要求に応じた処理を行ない、被呼者応
答することにより通話を行なわせる(207〜21
0)。
【0016】図5は着呼接続のシーケンスを示すもの
で、携帯電話機RT12がPBX11に位置登録してい
る場合で、公衆網1より該当の携帯電話機RT12を呼
び出す場合を示している。動作シーケンスの詳細は、従
来の内部の携帯電話機への着呼接続の場合と同様であ
り、本発明とは直接関係ないので説明を省略する。
【0017】図6はPBX11と公衆網1間で使用され
る信号のフレームフォーマット20を示す。PBX11
と公衆網1間では接続の過程で各種の信号のやり取りが
行なわれるが、各種信号個有の情報は、情報フィールド
21に記述されている。尚、PBX11と公衆網1間の
信号としてはISDN回線を前提としているが、他の信
号回線でも同様の情報の送受信が行なえるものであれば
使用可能である。図6において、図4における呼設定信
号205は情報フィールド21の中に含まれており、こ
の呼設定信号の中に課金処理に関する付加情報22とし
て、携帯電話機RTの端末番号23及び必要に応じ端末
毎課金の有無を示す情報24が含まれる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、PBXを介して携帯電
話機RTが公衆網へ発信した場合の課金を携帯電話機R
Tの端末対応に行なわせるか、PBXの発信回線対応に
行なわせるかが制御可能となり、事業所用に設置してい
る接続装置RCを公衆用として開放することが可能とな
る。これにより公衆用として設置した接続装置RC以外
に、事業所用の接続装置RCの利用が可能となり、無線
電話システムのネットワークの効率的開発が可能にな
る。又、事業所用接続装置RCを介しての公衆通信のト
ラフィックを公衆網およびPBX両方で把握可能である
から、事業所用接続装置RCの使用量に応じて事業所に
対し、公衆通信事業者が使用料を支払うなどの運用が可
能となる。なお、以上の説明では、PBXと公衆網との
関係について説明したが、事業体の異なる通信網同志の
関係にも適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はシステムのイメージを示す図である。
【図2】図2は事業所におけるシステムの構成を示す図
である。
【図3】図3は位置登録の動作シーケンスを示す図であ
る。
【図4】図4は発信接続の動作シーケンスを示す図であ
る。
【図5】図5は着信接続の動作シーケンスを示す図であ
る。
【図6】図6はPBXと公衆網間で使用される信号のフ
レームフォーマットを示す図である。
【符号の説明】
11…PBX、 12…携帯電話機、 13…接続装置、 14…無線端末インタフェース装置、 15…局線トランク、 16…通話路スイッチ、 17…中央制御装置、 18…記憶装置、 19…一般電話機。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/26 H04M 15/00 H04Q 7/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の携帯電話機を収容するための接続装
    置と、前記接続装置を収容する構内交換機とを有し、前
    記構内交換機の属する事業所内の前記携帯電話機から公
    衆網への通信を提供する構内交換機システムにおいて、 前記接続装置は、前記携帯電話機が位置登録のために利
    用する報知信号を送出し、前記携帯電話機が前記報知信
    号のモニターの結果該携帯電話機が該接続装置の無線エ
    リアに入ったと判断すると該接続装置を介して該携帯電
    話機を位置登録すべく送信する位置登録要求信号を受信
    し、前記位置登録要求信号を前記構内交換機に送信し、 前記構内交換機は、前記接続装置を介して前記携帯電話
    機からの前記位置登録要求信号を受信し、前記携帯電話
    機が前記事業所の内部の携帯電話機であるか、あるいは
    前記事業所の外部から事業所内に移動してきた携帯電話
    機であるかを識別し、前記識別によって前記事業所の外
    部のものとされた携帯電話機から公衆網への発呼の要求
    があると、前記構内交換機の発信回線対応の課金とする
    か、あるいは前記携帯電話機対応の課金とするかの課金
    情報を公衆網に送信し、前記事業所の外部から事業所内
    に移動してきた携帯電話機から公衆網への通信を提供す
    る構内交換機システム。
  2. 【請求項2】前記構内交換機の発信回線対応の課金とす
    るか、あるいは前記携帯電話機対応の課金とするかの課
    金情報を公衆網に送信する代わりに、前記携帯電話機対
    応の課金とする場合に該携帯電話機の属性情報を前記課
    金情報として公衆網に送信する、請求項1に記載の構内
    交換機システム。
  3. 【請求項3】前記構内交換機が、前記携帯電話機は外部
    からの携帯電話機であると識別した場合に、前記携帯電
    話機対応に課金されるように課金情報を生成し、公衆網
    に送信する請求項3に記載の構内交換機システム。
  4. 【請求項4】前記課金情報は、前記公衆網への発呼要求
    の際に送信する呼設定信号中に含めることを特徴とする
    請求項1乃至請求項3に記載の構内交換機システム。
  5. 【請求項5】請求項1乃至請求項4に記載の構内交換機
    に対応する公衆網側の課金システムにおいて、 前記構内交換機からの課金情報に基づいて、前記携帯電
    話機からの発呼を該携帯電話機対応に、あるいは前記構
    内交換機の発信回線対応に課金する公衆網側の課金シス
    テム。
  6. 【請求項6】複数の携帯電話機を収容するための接続装
    置と、前記接続装置を収容する構内交換機とを有し、前
    記構内交換機の属する事業所内の前記携帯電話機から公
    衆網への通信を提供する構内交換機システムにおいて、 前記接続装置は、 前記携帯電話機が位置登録のために利用する報知信号を
    送出する送出手段と、 前記携帯電話機が前記報知信号のモニターにもとづいて
    送信する位置登録要求信号を受信する受信手段と、 前記位置登録要求信号を前記構内交換機に送信する送信
    手段と、を有し、 前記構内交換機は、 前記接続装置を介して前記携帯電話機からの前記位置登
    録要求信号を受信する受信手段と、 前記携帯電話機が前記事業所の内部の携帯電話機である
    か、あるいは前記事業所の外部から事業所内に移動して
    きた携帯電話機であるかを識別する識別手段と、 前記識別によって前記事業所の外部のものとされた携帯
    電話機から公衆網への発呼要求があると、前記構内交換
    機の発信回線対応の課金とするか、あるいは前記携帯電
    話機対応の課金とするかの課金情報を公衆網に送信する
    送信手段と、を有し、 前記接続装置および前記構内交換機によって、前記事業
    所の外部から事業所内に移動してきた携帯電話機に対し
    公衆網への通信を提供する構内交換機システム。
  7. 【請求項7】前記送信手段は、前記携帯電話機対応の課
    金とする場合に前記課金情報を公衆網に送信する、請求
    項1に記載の構内交換機システム。
JP04099288A 1992-04-20 1992-04-20 構内交換機システム Expired - Fee Related JP3104389B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04099288A JP3104389B2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 構内交換機システム
US08/026,762 US5425083A (en) 1992-04-20 1993-03-05 Call charging method in radio telephone system and radio telephone system employing the same method
US08/407,076 US5521968A (en) 1992-04-20 1995-03-20 Call charging method in radio telephone system and radio telephone system employing the same method
JP2000111863A JP3372237B2 (ja) 1992-04-20 2000-04-07 無線電話システムにおける課金方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04099288A JP3104389B2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 構内交換機システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000111863A Division JP3372237B2 (ja) 1992-04-20 2000-04-07 無線電話システムにおける課金方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05300093A JPH05300093A (ja) 1993-11-12
JP3104389B2 true JP3104389B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=14243462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04099288A Expired - Fee Related JP3104389B2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 構内交換機システム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5425083A (ja)
JP (1) JP3104389B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07250381A (ja) * 1994-03-14 1995-09-26 Fujitsu Ltd 情報提供サービス方式
JP2757771B2 (ja) * 1994-04-22 1998-05-25 日本電気株式会社 公衆携帯電話システムの課金方法と装置
JP2910608B2 (ja) * 1995-03-17 1999-06-23 日本電気株式会社 通話料金予告システムおよび通話料金予告装置
US5749052A (en) * 1995-05-24 1998-05-05 Tele Digital Development, Inc. Cellular telephone management system
KR100254074B1 (ko) * 1996-02-09 2000-04-15 가나이 쓰도무 통신 시스템
US5890064A (en) * 1996-03-13 1999-03-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mobile telecommunications network having integrated wireless office system
US5862469A (en) * 1996-03-21 1999-01-19 Harris Canada, Inc. Method and apparatus for transmitting metering pulse information to a wireless public call office
US5771282A (en) * 1996-12-04 1998-06-23 At&T Corp. Method for billing multiple services on a single account
WO1998053637A1 (en) 1997-05-21 1998-11-26 E.S.P. Communications, Inc. System, method and apparatus for 'caller only' initiated two-way wireless communication with caller generated billing
US7005963B1 (en) 1997-05-21 2006-02-28 Scalisi Joseph F Call receiving method and apparatus having two-way text messaging and automatic retrieval of call numbers making calls to apparatus
US6115613A (en) * 1997-07-02 2000-09-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson System and method for providing telephone service to each member of a group of radio telephone subscribers
US6373931B1 (en) 1997-11-19 2002-04-16 At&T Wireless Services, Inc. Method for allowing a called party to allocate call payment responsibility
US6640096B1 (en) 1999-08-09 2003-10-28 At&T Wireless Services, Inc. Method and apparatus for use in providing a discounted call rate for wireless communications
WO2010005376A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Real-time flexible account selection for communications

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATA78889A (de) * 1989-04-04 1994-02-15 Siemens Ag Oesterreich Schnurlos-telefonsystem mit mobilteilen und feststationen
DE69027412T2 (de) * 1989-06-30 1997-01-30 Nippon Telegraph & Telephone Persönliches übertragungssystem
JPH03128563A (ja) * 1989-07-07 1991-05-31 Toshiba Corp 無線電話装置
US4980907A (en) * 1989-12-15 1990-12-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Telecommunication combination comprising a telepoint and a portable radio terminal
JP2806591B2 (ja) * 1990-02-08 1998-09-30 日本電気株式会社 無線電話システムの着信方式
US5063591A (en) * 1990-10-26 1991-11-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Toll ticketing record generation for billing of intersystem handoff calls in a mobile telephone system
US5148472A (en) * 1990-12-05 1992-09-15 Freese David E Cellular telephone call administration system
US5210787A (en) * 1991-02-05 1993-05-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Subscriber interrogation point
US5233642A (en) * 1991-05-24 1993-08-03 Omnitronix, Inc. Cellular telephone usage monitoring system
US5222125A (en) * 1991-09-03 1993-06-22 At&T Bell Laboratories System for providing personalized telephone calling features
US5255307A (en) * 1992-05-07 1993-10-19 Sony Electronics Inc. Status indicator control for cellular mobile telephone system
US5321735A (en) * 1992-06-29 1994-06-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for selective real time authorization and billing of calls in a public telepoint system
US5297129A (en) * 1992-12-24 1994-03-22 Optical Disc Corporation Waveform shaping method and apparatus for optical recording
DE19650691C2 (de) * 1996-12-07 1998-10-29 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Verfahren zur Lenkunterstützung eines Fahrers eines Straßenfahrzeugs

Also Published As

Publication number Publication date
US5425083A (en) 1995-06-13
JPH05300093A (ja) 1993-11-12
US5521968A (en) 1996-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5539807A (en) System and method for directing call charges to third parties
US7738642B2 (en) Reverse charging system, reverse-charging service control apparatus, call agent and reverse charging method
JP3104389B2 (ja) 構内交換機システム
JP2865051B2 (ja) 課金システム
TWI251414B (en) Mobile telephone system using a local area communication network
KR100850109B1 (ko) 양방향 로밍 시스템 및 방법
KR100216074B1 (ko) 통신망에서 단일번호 서비스 제공을 위한 제어 방법
JP3372237B2 (ja) 無線電話システムにおける課金方法
JP2825435B2 (ja) 仮想親子電話方式
JPH06245255A (ja) 個人情報に基づく移動体通信方法及び通信システム
JPS6336625A (ja) 閉域移動無線電話システム
KR100492006B1 (ko) 블루투스를 이용한 무선공중전화 시스템의 운용 방법
JPH06253010A (ja) 通話中着信表示方式
JPH01206767A (ja) 自動車電話用クレジット通話方式
JPH0815352B2 (ja) コ−ドレス電話方式
JPH06105021A (ja) 着信課金装置
JPS62293832A (ja) コ−ドレス電話装置
JP2930027B2 (ja) ダイアル中継方式
JP2757771B2 (ja) 公衆携帯電話システムの課金方法と装置
JP2933571B2 (ja) 電話交換システムの課金制御方法
KR0184345B1 (ko) 이동 전화 교환 시스템에서의 통화 정보 제공 방법
JP2003299154A (ja) 通信料課金方法および課金システム
JP3349902B2 (ja) コードレス電話料金管理システム
JPS60230755A (ja) 通信中課金対象切替方式
JPS63115451A (ja) 通信料金の課金方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees