JP3094947B2 - 選別治具 - Google Patents

選別治具

Info

Publication number
JP3094947B2
JP3094947B2 JP09133636A JP13363697A JP3094947B2 JP 3094947 B2 JP3094947 B2 JP 3094947B2 JP 09133636 A JP09133636 A JP 09133636A JP 13363697 A JP13363697 A JP 13363697A JP 3094947 B2 JP3094947 B2 JP 3094947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
polishing
integrated circuit
circuit device
semiconductor integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09133636A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10325852A (ja
Inventor
寅彦 植原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP09133636A priority Critical patent/JP3094947B2/ja
Publication of JPH10325852A publication Critical patent/JPH10325852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094947B2 publication Critical patent/JP3094947B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は検査装置技術に関
し、特に組立工程後の半導体集積回路装置(例えばLS
I)の回路機構および電気的特性等を検査する際に用い
る選別治具に関する。
【0002】
【従来の技術】組立工程後の半導体集積回路装置(以
下、「LSI」という)の検査は通常、LSIテスタ等
のような検査装置によって、その機能や電気的特性が測
定され、良/不良が判定される。その一般的な方法とし
ては、選別装置のテストヘッドに接続されたコンタクト
ピンを当該LSIのリードまたはパッドに電気的に接続
した状態で行われている。
【0003】従来は、LSIの検査の際に選別治具のコ
ンタクトピンとLSIのリードもしくはパッドとのコン
タクト回数が増すにつれてコンタクトピンの先端が摩耗
したり、コンタクトピンの先端に異物が付着したりし
て、所望の測定が困難となる問題が生じた。
【0004】特に、LSIのリードの高密度化に伴い、
コンタクトピンの直径が細くなり、しかも先端が鋭利に
なるので、摩耗し易くなる。また、コンタクトピンの接
触面も小さくなるため、微細な異物でも接触不良が発生
し易くなる。
【0005】そこで、このような問題を回避するため、
従来は次の様にしていた。すなわち、まず作業者は、選
別治具のコンタクトピンとLSIのリードもしくはパッ
ドとの接触状態を検査する。このとき、その接続状態に
不良が確認された場合、不良の確認されたコンタクトピ
ンの先端を自動的に研磨したり、不良の確認されたコン
タクトピンを新しいものに交換する機構部を用いて、自
動的に研磨・交換を行っていた(特開平5−25152
0号公報等参照)。このピン研磨・交換機構部は複数の
ソケットによって構成されており、ピン接触部とピン締
め付け部と支持体とコイルばねを有している。このピン
研磨・交換機構部を水平方向に移動させてソケットとコ
ンタクトピンとの位置を合わせる。そして、ピン研磨・
交換機構部を下降させて、ソケットにコンタクトピンを
挿入させる。さらに、この状態からピン研磨・交換機構
部を上昇させてソケットを抜き去る。このようなソケッ
トへの挿入操作を繰り返すことによりコンタクトピンが
研磨される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の従来技
術では次のような問題点があった。
【0007】第1の問題点は、コンタクトピンに不良が
確認された場合、ピン研磨・交換機構を用いてコンタク
トピンに対してソケットへの挿入操作を行うことにより
研磨するが、ピン研磨・交換機構はコンタクトピン先端
の研磨作業とコンタクトピンの交換作業とを自動的に行
えるようにしたものなので、非常に複雑な機構を有して
いることである。
【0008】第2の問題点は、ピンの研磨や交換の際に
ピン研磨・交換機構部を水平方向に移動して、ソケット
をコンタクトピンに位置合わせするが、ピン研磨・交換
機構部は多数のソケットを有しているため、ソケットと
の挿入や抜去時にコンタクトピンを痛めやすいことであ
る。
【0009】本発明の目的は、上記の従来技術の問題点
に鑑み、検査の際にコンタクトピン側にLSIのパッケ
ージ部(キャリア部)を押えてコンタクトピンとLSI
のリードやパッドとのコンタクトを保持させるパッケー
ジ押え機構に、ラッピングフィルムユニットであるとこ
ろの研磨部を有することにより、簡易な構造でコンタク
ト性の良好な選別・検査作業が行える選別治具を提供す
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、組立工程後の半導体集積回路装置のリード
もしくはパッドとコンタクトピンとを電気的に接続する
ことにより、前記半導体集積回路装置を検査する選別治
具であって、前記選別治具に前記コンタクトピンの先端
を研磨する研磨機構を備えたことを特徴とする。好まし
くは、この研磨機構は前記コンタクトピンの先端をラッ
ピングフィルムで研磨する機構である。そして、前記研
磨機構は、前記半導体集積回路装置のパッケージを押え
て前記コンタクトピンと前記半導体集積回路装置のリー
ドやパッドとのコンタクトを保持させるパッケージ押え
機構を兼ねることがより好ましい。
【0011】また本発明は、組立工程後の半導体集積回
路装置のリードもしくはパッドとコンタクトピンとを電
気的に接続することにより、前記半導体集積回路装置を
検査する選別治具であって、前記半導体集積回路装置の
パッケージを押えて前記コンタクトピンと前記半導体集
積回路装置のリードやパッドとのコンタクトを保持させ
るパッケージ押え機構を有し、該パッケージ押え機構に
前記コンタクトピンの先端を研磨する研磨部品を設けて
なることを特徴とする。そして前記研磨部品はラッピン
グフィルムであることが好ましい。
【0012】上記のとおりの発明では、例えば選別治具
のコンタクトピンの先端に異物等が付着し、選別治具の
コンタクトピンと半導体集積回路装置のリードもしくは
パッドとの電気的接続状態に不良が確認された場合、半
導体集積回路装置を一旦取り除き、パッケージ押え機構
を可動させて研磨部品であるラッピングフィルムをコン
タクトピンの先端に何回か接触させることにより、容易
にコンタクトピン先端を清浄化して異物を除去すること
が可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0014】図1は本発明の選別治具の一実施形態の特
徴部を最もよく表す構成図、図2は図1に示したコンタ
クトピンの先端清浄動作を説明するための図、図3は本
発明の選別治具の一実施形態による選別工程を示すフロ
ーチャートである。
【0015】図1及び図2に示される本形態の選別治具
は例えば、組立工程後の半導体集積回路装置(LSI)
3の回路機能および電気的特性を検査するものである。
この具体的な構成は次の通りである。すなわち、LSI
3のパッド3aと接続させるコンタクトピン4がコンタ
クトブロック5に複数個、パッド3aの位置に対応して
立設されている。コンタクトブロック5は基板6に固定
されている。コンタクトピン4とコンタクトブロック5
と基板6は電気的に接続されており、テスター部(不図
示)に通じている。また、コンタクトピン4の形成領域
に相対する位置には、LSI3のパッケージ(キャリア
ともいう)を押えつけるための押さえ機構1が配されて
いる。そして、押さえ機構1のコンタクトピン4側の面
部には研磨部品である平板状のラッピングフィルム(La
pping Film)2が、数枚を1ユニットにして設けられて
いる。
【0016】次に、図3に示したフローチャートに基づ
き、本形態の選別治具による検査方法を説明する。
【0017】まず、LSI3の電源のオープン/ショー
トチェック(ステップS1)を行った後、選別治具のコ
ンタクトピン4の電気的接触を検査する(ステップS
2)。例えば、図1で示したようにコンタクトピン4を
LSI3のパッドに電気的に接続して、回路の電気的特
性を測定する。このようなコンタクトチェックにおいて
不良と判定された場合はピン先端研磨清浄化処理工程に
移行する(ステップS3)。
【0018】このピン先端研磨清浄化処理工程では、測
定者はLSI3を取り除き、押さえ機構1をコンタクト
ピン4側に押し下げる。そしてラッピングフィルム2を
コンタクトピン4の先端に接触させて研磨を行う。これ
を何度か繰り返すことにより、コンタクトピン4の先端
の異物等を除去することができる。その後、再度のコン
タクトチェック(ステップS4)を行い、良と判定され
た場合、他の選別テスト(ステップS5)に進む。ステ
ップS4で不良と判定された場合は、ピン交換等の他の
処理(ステップS6)を行い、再度ステップS4に戻っ
てコンタクトチェックを行う。
【0019】上述した実施の形態ではコンタクトピン4
を研磨するのにラッピングフィルムを用いたが、本発明
の選別治具はラッピングフィルムという材料だけでなく
研磨効果のある物を選別治具自体に備えているものなら
ば何でも構わない。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ラッピン
グフィルム等の研磨部品をコンタクトピン先端に接触さ
せることにより研磨効果を得られるので、簡単な構成で
コンタクトピンの先端を清浄化して電気的接触状態を改
善することができる。
【0021】また、従来技術で用いている多数のソケッ
ト穴を有する機構ではなく、平板状の研磨部品であるラ
ッピングフィルムを有するパッケージ押え機構を上下す
ることにより研磨効果を得られる為、コンタクトピンを
痛めにくいと同時に、コンタクトピンと半導体集積回路
装置のリードやパッドとの接触抵抗を簡単に低減でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の選別治具の一実施形態の特徴部を最も
よく表す構成図である。
【図2】図1に示したコンタクトピンの先端清浄動作を
説明するための図である。
【図3】本発明の選別治具の一実施形態による選別工程
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 押さえ機構 2 ラッピングフィルム 3 半導体集積回路装置(LSI) 3a パッド 4 コンタクトピン 5 コンタクトブロック 6 基板

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組立工程後の半導体集積回路装置のリー
    ドもしくはパッドとコンタクトピンとを電気的に接続す
    ることにより、前記半導体集積回路装置を検査する選別
    治具において、 前記選別治具に前記コンタクトピンの先端を研磨する研
    磨機構を備えたことを特徴とする選別治具。
  2. 【請求項2】 組立工程後の半導体集積回路装置のリー
    ドもしくはパッドとコンタクトピンとを電気的に接続す
    ることにより、前記半導体集積回路装置を検査する選別
    治具において、 前記選別治具に前記コンタクトピンの先端をラッピング
    フィルムで研磨する研磨機構を備えたことを特徴とする
    選別治具。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の選別治具におい
    て、前記研磨機構は、前記半導体集積回路装置のパッケ
    ージを押えて前記コンタクトピンと前記半導体集積回路
    装置のリードやパッドとのコンタクトを保持させるパッ
    ケージ押え機構を兼ねることを特徴とする選別治具。
  4. 【請求項4】 組立工程後の半導体集積回路装置のリー
    ドもしくはパッドとコンタクトピンとを電気的に接続す
    ることにより、前記半導体集積回路装置を検査する選別
    治具において、 前記半導体集積回路装置のパッケージを押えて前記コン
    タクトピンと前記半導体集積回路装置のリードやパッド
    とのコンタクトを保持させるパッケージ押え機構を有
    し、該パッケージ押え機構に前記コンタクトピンの先端
    を研磨する研磨部品を設けてなることを特徴とする選別
    治具。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の選別治具において、前
    記研磨部品はラッピングフィルムであることを特徴とす
    る選別治具。
JP09133636A 1997-05-23 1997-05-23 選別治具 Expired - Fee Related JP3094947B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09133636A JP3094947B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 選別治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09133636A JP3094947B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 選別治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10325852A JPH10325852A (ja) 1998-12-08
JP3094947B2 true JP3094947B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=15109462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09133636A Expired - Fee Related JP3094947B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 選別治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094947B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10325852A (ja) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2929948B2 (ja) プローブ式テストハンドラー及びそれを用いたicのテスト方法
JP3148370B2 (ja) 半導体チップテスター
TWI430378B (zh) 用於固持待測裝置之設備
KR19990006684A (ko) 프로브 단자의 클리닝 방법, 프로빙 방법 및 프로브
JP2007049161A (ja) ドーナッツ型並列プローブカード及びそれを利用したウェーハの検査方法
JP3094947B2 (ja) 選別治具
JP2001326258A (ja) プローブカードの触針のクリーニング方法
JPH08334546A (ja) 半導体装置のテスト装置
JPH11233220A (ja) 半導体評価試験装置用オープンタイプ・ソケットのコンタクト不良を修復する方法およびコンタクト不良修復用研磨シート
JPH10209231A (ja) プローブ装置及びプローブ装置による検査方法
JP2000164649A (ja) プローバの触針クリーニング機構
JPS61152034A (ja) ウエハプロ−バ装置
JPS5821838A (ja) ウエハテストシステム
JPH05288802A (ja) 半導体チップの電気特性検査方法およびウェーハプローバ
JP2004219144A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003234384A (ja) 研磨・コンタクトチェック一体型プローブ装置およびその研磨方法
JPH075229A (ja) 半導体製造装置
JPS5814608Y2 (ja) ウエハ−検査装置
JP2004170263A (ja) プローブカードの触針のクリーニング用具及びクリーニング方法
JP2000174080A (ja) プローバの触針のクリーニング機構
JPH05211219A (ja) 半導体記憶装置のバーンイン方法
JPH05251520A (ja) 検査装置
JP2002100658A (ja) 半導体装置の検査装置
JP2000183119A (ja) 触針クリーニング機構を備えたプローバ
JP3119567B2 (ja) 半導体測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees