JP3093112B2 - 塗覆装鋼製打ち込み部材 - Google Patents

塗覆装鋼製打ち込み部材

Info

Publication number
JP3093112B2
JP3093112B2 JP20870594A JP20870594A JP3093112B2 JP 3093112 B2 JP3093112 B2 JP 3093112B2 JP 20870594 A JP20870594 A JP 20870594A JP 20870594 A JP20870594 A JP 20870594A JP 3093112 B2 JP3093112 B2 JP 3093112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coated
coating
steel
steel pipe
urethane elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20870594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0872196A (ja
Inventor
船津真一
宮嶋義洋
義久 仮屋園
俊幸 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP20870594A priority Critical patent/JP3093112B2/ja
Publication of JPH0872196A publication Critical patent/JPH0872196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093112B2 publication Critical patent/JP3093112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は海洋、河川などで使用さ
れる塗覆装鋼材に関し、さらに詳しくは底質砂の動きが
激しい海岸、港湾あるいは河川等の水域で使用される漂
砂摩耗防止被覆を有する塗覆装鋼製打ち込み部材に関す
る。
【0002】
【従来の技術】海洋、河川などで石油や天然ガス採掘の
ための港湾施設、護岸などに鋼管杭、鋼管矢板や鋼矢板
などの鋼製打ち込み部材が使用されている。これらの鋼
製打ち込み部材は、長期間使用されるので、表面にウレ
タンエラストマーなどの防食性の優れた被覆が施され
る。このウレタンエラストマーには、例えば特公昭63
−57234に開示されているように、下地処理した鋼
材の表面に、エポキシプライマー層を介して、二液硬化
型のウレタンエラストマーを被覆した塗覆装鋼材であ
る。このウレタンエラストマー被覆は優れた防食性を発
揮するが、底質砂の動きが激しい海岸、港湾あるいは河
川等の水域でこれらのウレタンエラストマーを被覆した
鋼管杭、鋼管矢板や鋼矢板等の塗覆装鋼製打ち込み部材
を打設すると、被覆の表面が移動する水底の砂(底質
砂)の衝突あるいは擦過により機械的に摩耗するという
問題点があった。この問題点を改善するために、特願平
3−32640号公報に示されているように、前記ウレ
タンエラストマー被覆の上にポリテトラメチレングリコ
ールとトリレンジイソシアネートのプレポリマーを主成
分とする半固体状物にメチルエチルケトンの溶剤を加え
て液状にした主剤およびジアミノジフェニルメタンの固
体硬化剤にメチルエチルケトンの溶剤を加えて溶解した
硬化剤からなる二液硬化型の特殊なポリウレタン被覆材
料を積層した塗覆装鋼材が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特願平3−32640
号公報の特殊なポリウレタン被覆材料は漂砂に対する耐
摩耗性は優れるが、それ単独では防食性が不十分なた
め、従来の防食性の優れたウレタンエラストマーの表面
に積層被覆せざるを得ず、かつ該被覆材料が溶剤を多く
含むので塗装などの被覆作業環境を悪化させる問題点が
ある。
【0004】
【発明の目的】本発明は従来のウレタンエラストマーの
被覆を不要とする防食性を持ち、かつ溶剤を含まない漂
砂に対する耐摩耗性が優れた塗覆装鋼製打ち込み部材の
実現を目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の問題点を
解決したものであり、すなわち、本発明は下地処理した
鋼管杭、鋼管矢板、鋼矢板などの鋼材の表面に、ゴム弾
性を有するウレタンエラストマーを被覆することによっ
て上述の問題点が解決できることを見出し、本発明に至
ったものである。
【0006】本発明者らは、上述の問題点を改善すべ
く、特に被覆するウレタンエラストマー被覆材料につい
て鋭意検討した。その結果、特に漂砂による被覆表面の
摩耗に対しては被覆表面の反発弾性が重要で、JIS
K 6301「加硫ゴム物理試験方法−反発弾性試験」
に規定された反発弾性値が47%以上ある無溶剤型のゴ
ム弾性ウレタンエラストマーを使用すれば耐摩耗性が優
れ、かつ防食性も優れることがわかり、本発明に至っ
た。
【0007】以下に、本発明につき詳細に説明する。
【0008】本発明に用いる鋼材は炭素鋼やステンレス
鋼でできた鋼管杭、鋼管矢板、鋼矢板、連壁鋼矢板、H
型鋼などの鋼材で、港湾施設や護岸構造物などの建設に
用いる打ち込み部材である。これらの鋼材の表面にチタ
ンやニッケル−クロム−モリブテンなどの耐腐食性の優
れた合金を積層したクラッド鋼材および、鋼材の表面に
亜鉛、クロム、ニッケル、亜鉛−鉄、亜鉛−ニッケルな
どのめっきやこれらのめっきにシリカや酸化チタンの微
粒子を分散した分散めっきなどを施しためっき鋼材も使
用できる。
【0009】本発明に用いる鋼材は、ゴム弾性を有する
ウレタンエラストマー層を被覆する前に下地処理する。
下地処理は鋼材の表面をブラスト処理などで除錆して行
うが、建設する構造物に電気防食を施す場合にはまずク
ロメート処理を施す。クロメート処理は、鋼材表面に無
水クロム酸の水溶液にデンプンなどの有機質の還元剤を
添加して水溶液中の6価クロムの一部を3価クロムに還
元し、シリカ微粒子を混合分散した一般市販のシリカ−
クロメート処理剤や、該シリカ−クロメート処理剤にリ
ン酸を添加したリン酸−シリカ−クロメート処理剤をロ
ール塗布、刷毛塗布、ブラシやへらなどによるしごき塗
布などの従来公知の方法で塗布して乾燥し行う。該クロ
メート被膜は乾燥後の全クロム付着量で300〜800
mg/m2 の厚みであると被覆の耐陰極剥離性が良好で
ある。建設する構造物に電気防食が施されず、被覆の耐
水接着性が必要な場合には、鋼材表面にクロメート処理
の代わりにフェノール系プライマーを施す。フェノール
系プライマーとしては、例えばCONAP社製のAD−
1146−Cなどの一般市販のフェノール系プライマー
を利用する。
【0010】本発明には防食性、特に被覆の耐水接着性
向上のために、ゴム弾性を有するウレタンエラストマー
を被覆する前に、下地処理した鋼材の表面にウレタン系
プライマーを被覆する。ウレタン系プライマーとして
は、例えば武田薬品工業社製のタケネートM402P、
タケネートF520などの一般市販のウレタン系プライ
マーを利用する。これらのウレタン系プライマーは膜厚
が30〜50μm程度になるようにスプレー塗装やしご
き塗布などの従来公知の方法で被覆する。
【0011】本発明のゴム弾性を有するウレタンエラス
トマーには、JIS K 6301「加硫ゴム物理試験
方法−反発弾性試験」に規定された反発弾性値が47%
以上のものが好適であり、かつ無溶剤型の主剤と硬化剤
からなる二液硬化型のウレタンエラストマーを用いるこ
とが有効であり、例えば武田薬品工業社製のTQスプレ
イ70(反発弾性値:47%)などの一般市販のものを
利用する。これらのウレタンエラストマーはスプレー塗
装やしごき塗布などの従来公知の方法で塗布し硬化させ
て被覆する。該ゴム弾性ウレタンエラストマーの膜厚は
耐水接着性向上のためには1mm以上が必要で、この膜
厚に弾性ウレタンエラストマーの漂砂による摩耗速度の
測定結果と所要の耐用年数から計算して必要な厚みを加
算した膜厚とする。
【0012】本発明の構成を図1、乃至図3で説明す
る。
【0013】図1は本発明の一例として塗覆装鋼管杭の
一部断面を示す図である。
【0014】図中1はブラスト処理で除錆し下地処理し
た鋼管杭、4はウレタンエラストマー層、5はウレタン
系プライマー層を示す。
【0015】図2は本発明の他の例としての塗覆装鋼管
矢板の一部断面を示す図であり、図中2はブラスト処理
で除錆し下地処理した鋼管矢板、4はウレタンエラスト
マー層、6はクロメート被覆又はフェノール系プライマ
ー被覆を示す。
【0016】図3は本発明の他の例としての塗覆装鋼矢
板の一部断面を示す図で、図中3はブラスト処理で除錆
し下地処理した鋼矢板、4はウレタンエラストマー層、
5はウレタン系プライマー層、6はクロメート被膜又は
フェノール系プライマー被膜を示す。
【0017】
【発明の作用】本発明のプライマーとウレタンエラスト
マーを被覆した塗覆装鋼製打ち込み部材は、防食被覆に
無溶剤型のゴム弾性を有するウレタンエラストマーを有
するので、漂砂の来襲時、連続的に衝突する砂粒子を該
ウレタンエラストマー層の反発弾性で跳ね返す作用が発
現し摩耗を防止する著しい効果があり、かつ被覆の耐水
接着性にも優れ、溶剤を使用しないので被覆作業環境も
改善できる。
【0018】
【実施例】以下に、実施例により本発明を説明する。
【0019】[実施例1]鋼管(外径254mm、長さ
500mm、厚み12mm)の外面をグリットブラスト
処理して除錆した。次いで、シリカ−クロメート処理剤
を乾燥後の全クロム付着量が500mg/m2 になるよ
うにロール塗布して乾燥し、その表面にウレタン系プラ
イマー(タケネートM402P)を膜厚が50μmにな
るようにスプレー塗装して硬化し下地処理した。次いで
本発明のゴム弾性を有するウレタンエラストマー(武田
薬品工業社製のTQスプレイ70を使用。反発弾性の測
定値は47%。)を膜厚が5mmになるよにスプレー塗
装して硬化し、本発明の塗覆装鋼管杭1を製作した。さ
らに、上記のゴム弾性を有するウレタンエラストマーの
反発弾性値47%上げたウレタンエラストマーを用いた
本発明の塗覆装鋼管杭2〜5を製作した。比較例とし
て、同じ下地処理した鋼管の外面に、反発弾性値を47
%未満に下げたウレタンエラストマーを被覆した塗覆装
鋼管杭6〜8を製作した。さらに、下記の配合を有する
特願平3−326405号公報に該当する溶剤型のゴム
弾性ウレタンエラストマーを被覆した塗覆装鋼管杭9を
製作した。
【0020】 [プレポリマー]:下記の成分の化合物 ・ポリテトラメチレングリコール(三菱化成社製PTMG−650) 45.5重量部 ・トリレンジイソシアネート(日本ポリウレタン社製TDI−100) 24.5重量部 [主剤] ・上記のプレポリマー 70 重量部 ・ポリエチレングリコール(第一工業製薬社製PEG−6000) 0.25重量部 ・シリカ(日本アエロジル社製アエロジル#200) 5 重量部 ・溶剤(メチルエチルケトン) 35 重量部 [硬化剤] ・ジアミノジフェニルメタン(日本ポリウレタン社製DAM−F) 13.4重量部 ・溶剤(メチルエチルケトン) 35 重量部 これらの塗覆装鋼管杭を漂砂が来襲する海岸に暴露し、
表面の摩耗量を測定した。その結果を表1に合わせて示
す。表1から、反発弾性値が47%以上であるゴム弾性
を有するウレタンエラストマーを被覆した塗覆装鋼管杭
だけは漂砂に対する耐摩耗性が優れ、かつ耐水接着性も
優れるので、長期にわたって優れた防食性を発揮する。
これに対して、特願平3−32640号公報に該当する
溶剤型のゴム弾性ポリウレタンを被覆した鋼管杭では被
覆の摩耗は小さいが被覆の耐水接着性がない。また、無
溶剤型のゴム弾性ポリウレタンでも反発弾性が47%未
満だと被覆の摩耗が激しくなり、かつ被覆が剥離しやす
くなる。
【0021】
【表1】
【0022】
【発明の効果】本発明の塗覆装鋼製打ち込み部材は、実
施例からも明らかなように、漂砂に対する耐摩耗性が格
段にすぐれるので、摩耗による防食被膜の損耗が小さ
く、長期に渡り優れた防食性を維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の塗覆装鋼管杭の一部断面を示す図。
【図2】本発明の塗覆装鋼管矢板の一部断面を示す図。
【図3】本発明の塗覆装鋼矢板の一部断面を示す図。
【符号の説明】
1…ブラスト処理で除錆し下地処理した鋼管杭 2…ブラスト処理で除錆し下地処理した鋼管矢板 3…ブラスト処理で除錆し下地処理した鋼矢板 4…ウレタンエラストマー層 5…ウレタン系
プライマー層 6…クロメート被膜またはフェノール系プライマー被膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 俊幸 君津市君津1番地 新日本製鐵株式会社 君津製鐵所内 (56)参考文献 特開 昭63−64739(JP,A) 特開 平4−235033(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 15/06 B32B 15/08 E02B 3/06 301

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下地処理した鋼管杭、鋼管矢板、鋼矢板
    などの鋼材の表面に、JIS K 6301に規定され
    た反発弾性値が47%以上ある無溶剤型のゴム弾性を有
    するウレタンエラストマーを被覆したことを特徴とする
    塗覆装鋼製打ち込み部材。
JP20870594A 1994-09-01 1994-09-01 塗覆装鋼製打ち込み部材 Expired - Fee Related JP3093112B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20870594A JP3093112B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 塗覆装鋼製打ち込み部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20870594A JP3093112B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 塗覆装鋼製打ち込み部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0872196A JPH0872196A (ja) 1996-03-19
JP3093112B2 true JP3093112B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=16560718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20870594A Expired - Fee Related JP3093112B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 塗覆装鋼製打ち込み部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093112B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI441824B (zh) 2010-12-16 2014-06-21 Hoffmann La Roche 三環pi3k抑制劑化合物及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0872196A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006218699A (ja) 防食被覆構造
JP3093112B2 (ja) 塗覆装鋼製打ち込み部材
EP0591775A1 (en) Method for preventing corrosion of a reinforced concrete structure
JP2006043579A (ja) 水中構造物を保護する方法
JP2005324543A (ja) 表面処理鋼材
JP2000355780A (ja) 耐水密着性および耐陰極剥離性に優れた鋼構造物
JP4710821B2 (ja) 樹脂被覆重防食鋼材
JP4595494B2 (ja) 樹脂被覆重防食鋼材
JP5742259B2 (ja) 海洋・河川環境用被覆鋼材およびその製造方法
JPH0343060B2 (ja)
JP2000355775A (ja) 耐水密着性および耐陰極剥離性に優れた重防食鋼管矢板
JP2001323431A (ja) 重防食ポリウレタン被覆鋼材
JP2001001443A (ja) 耐水密着性および耐陰極剥離性に優れた被覆鋼材
JP4299576B2 (ja) 耐剥離防食性に優れた重防食塗装鋼材
JPH06172701A (ja) 海棲付着生物による損傷防止用の塗料組成物
JPH10235791A (ja) 重防食被覆鋼材
JPH0711171A (ja) 海棲付着生物による損傷防止塗装法およびその下塗り塗料
JP3065190B2 (ja) 超塗装耐久性鋼材
JP4600000B2 (ja) 樹脂被覆重防食鋼材
JP3200602B2 (ja) 腐食環境下で使用可能な低合金鋼の塗装方法
JP2812828B2 (ja) 金属塗装組成物
JPH0726174A (ja) 海水接触面の付着生物除去方法
JP2000355951A (ja) 耐陰極剥離性に優れた鋼構造物
JPH01148543A (ja) アルミニウム合金締結用の表面処理された鉄系合金製締結部材
JPH01297180A (ja) 鋼構造物の塗装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070728

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees