JP3092300U - 折り畳み式包装箱 - Google Patents

折り畳み式包装箱

Info

Publication number
JP3092300U
JP3092300U JP2002005331U JP2002005331U JP3092300U JP 3092300 U JP3092300 U JP 3092300U JP 2002005331 U JP2002005331 U JP 2002005331U JP 2002005331 U JP2002005331 U JP 2002005331U JP 3092300 U JP3092300 U JP 3092300U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
plate piece
pair
piece
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002005331U
Other languages
English (en)
Inventor
稔之 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Packaging Industries Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Packaging Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Packaging Industries Co Ltd filed Critical Otsuka Packaging Industries Co Ltd
Priority to JP2002005331U priority Critical patent/JP3092300U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3092300U publication Critical patent/JP3092300U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 箱底部をフラットにして安定性を高めること
ができる折り畳み式補包装箱を提供する。 【解決手段】 側板片及び底板片を折目線で折り曲げて
直方体状に形成され、底板片は対向する1対の第1底板
片及び対向する1対の第2底板片から成り、第1底板片
は一側部に底部折目線にて折り曲げ自在となった糊付け
部を備え、該糊付け部を1対の第2底板片のうちの一方
に接着して該第2底板片及び第1底板片を連結し、折目
線及び底部折目線により箱全体が折り畳まれる包装箱に
おいて、対向する一対の第1底板片同士が重ならずに対
向縁同士を突き合わすように第1底板片の大きさを設定
し、対向する一対の第2底板片同士が重ならないように
第2底板片の大きさを設定し、該第2底板片は一側部に
第1底板片の突き合わせ部分を覆う覆い部を備え、一対
の第1底板片及び1対の第2底板片により箱底面を閉塞
するように構成したことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、ワンタッチで組み立てられる折り畳み式包装箱に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の折り畳み式包装箱は、使用時にはワンタッチで組み立てることができ 、また、不使用時にも簡単に折り畳むことができるものである。
【0003】 そのために、折り畳み式包装箱は、図7に示すように、4枚の側板片100を 折目線101を介して連設し、各側板片100から折目線101を介して一対の 第1底板片102及び一対の第2底板片103を下方に連設し、第1底板片10 2は一側部に底部折目線104にて折り曲げ自在となった糊付け部(斜線模様で 示す)105を備え、該糊付け部105を一方の第2底板片102に接着するこ とにより第1底板片102と第2底板片103とが底部折目線104にて折り曲 げ自在に連結されている。
【0004】 しかし、従来の折り畳み式包装箱は、一対の第1底板片102にはそれぞれ係 止部106が備わり、組立状態では、図8のように、第1底板片102同士が係 合し合うように構成されていた。
【0005】 したがって、図9に示すように、底板片102,103が互いに規制し合って 浮き上がり、しかも、箱底部の一部では第1底板片102と第2底板片103と が3重に重なることになるので、商品を入れて蓋をしたときには底板片102, 103の3重部分が商品によって押されて下方に突出し、この結果、折り畳み式 包装箱の自立性(安定性)が失われ、折り畳み式包装箱を積み上げたときには荷 崩れが起き易くなるという問題があった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】 本考案は、箱底部をフラットにして安定性を高めることができる折り畳み式補 包装箱を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案の折り畳み式包装箱は、前記課題を解決するために、折目線を介して4 枚の側板片を連設し、前記側板片から折目線を介して底板片を下方に連設し、前 記側板片及び前記底板片を前記折目線で折り曲げて直方体状に形成され、前記底 板片は対向する1対の第1底板片及び対向する1対の第2底板片から成り、前記 第1底板片は一側部に底部折目線にて折り曲げ自在となった糊付け部を備え、該 糊付け部を1対の前記第2底板片のうちの一方に接着して該第2底板片及び前記 第1底板片を連結し、前記折目線及び前記底部折目線により箱全体が折り畳まれ るように構成された折り畳み式包装箱において、対向する一対の前記第1底板片 同士が重ならずに対向縁同士を突き合わすように前記第1底板片の大きさを設定 し、対向する一対の前記第2底板片同士が重ならないように前記第2底板片の大 きさを設定し、該第2底板片は一側部に前記第1底板片の突き合わせ部分を覆う 覆い部を備え、一対の前記第1底板片及び1対の前記第2底板片により箱底面を 閉塞するように構成したことを特徴とする。
【0008】 また、前記第2底板片の下面側に前記第1底板片の糊付け部を重ね、前記第2 底板片の覆い部を前記第1底板片の上面側に重ねるのが望ましい。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態について図面を参照して説明する。 <第1実施形態> 図1及び図2に示すように、折り畳み式包装箱1は、紙等で形成されたシート 材2を折り曲げて箱全体は直方体(立方体を含む)形状に組み立てられ、底面部 は正方形状になっている。
【0010】 シート材2は、展開状態において折目線3を介して前面板4、後面板5及び両 側面板6,7が連設されて箱胴部が形成され、前面板4、後面板5及び両側面板 6,7の組立後に下辺となる辺部からは折目線3を介して一対の第1底板片8a 及び一対の第2底板片8bが連設されている。
【0011】 後面板5のうち組立後に上辺となる辺部からは折目線3を介して蓋板9が連設 され、該蓋板9の先端からは折目線3を介してフラップ10が連設され、また、 側面板6,7の組立後に上辺となる辺部からは折目線3を介してフラップ11、 12が連設されている。
【0012】 また、側面板6のうち組立後に垂直辺となる辺部からは折目線3を介して糊代 片13が連設され、該糊代片13は後面板5の縁部に糊付けされる。
【0013】 第1底板片8aの一側部には底部折目線3aにより折り曲げ自在となった糊付 け部81aが形成されている。また、第1底板片8aは図2(a)に示すように 、一対の第1底板片8aを折り曲げたときには、第1底板片が重ならず、一対の 第1底板片8aが突き合わされるように構成されており、従来のような係止部( 2点鎖線で示す)は設けられていない。
【0014】 また、図1のように第2底板片8bの一側部には散点模様で示す覆い部81b が形成され、図2(b)のように一対の第2底板片8bが折り曲げられた第2底 板片8bの大きさが設定されている。
【0015】 そして、側板片4〜7を折目線3で折り曲げて角筒状の箱胴部を形成し、また 、底板片8a,8bを折目線3で折り曲げた状態で、対向する一対の第1底板片 8aの糊付け部81aを第2底板片8bの下面側に重ねて接着剤で接着すること により、第1底板片8aと第2底板片8bとが底部折目線3aにて折り曲げ自在 に連結されて箱底部8が形成されている。
【0016】 このように構成される箱底部8は、図4に示すように、組立状態では一対の第 1底板片8aは同一平面内に位置し、また、一対の第2底板片8bは同一平面内 に位置し、かつ、一対の第1底板片8aの上に重ねられるので、底板片8a,8 b同士が規制し合って浮き上がることがなく、また、底板片8a,8bが3重に 重ねられることがない。
【0017】 したがって、商品を入れて蓋をしたときでも、底板片8a,8bの一部が下方 に突出することがなくなるので、糊付け部81aを含む第1底板片8aの全面が 接地して折り畳み式包装箱1の自立性が向上し、また、安定して状態で積み上げ ることができる。更に、折り畳み式包装箱1内に第2底板片8bの上に載った状 態で収容される商品の収容状態も安定する。
【0018】 しかも、図3に示すように、第2底板片8bの覆い部81bは第1底板片8a の上面側に重ねられるので、一対の第1底板片8aの突き合わせ部分は第2底板 片8bで覆われて箱底部には隙間が生じず、折り畳み式包装箱1の内部に塵や埃 が侵入して商品を汚すことがない。
【0019】 折り畳み式包装箱1を折り畳むときには、図5に示すように、折り畳み式包装 箱1を矢印の方向に押すと、連結された第1底板片8a及び第2底板片8bが底 部折目線3aで上方に折れ曲がって箱底部8が折り畳まれると共に、箱胴部も折 り畳まれる。
【0020】 また、折り畳み式包装箱1を組み立てるときには、箱胴部を角筒状に拡げるこ とにより、第1底板片8a及び第2底板片8bが展開して箱底面が箱底部8が閉 塞される。 <第2の実施形態> 図6は第2の実施形態を示し、折り畳み式包装箱1の箱底部8が長方形状に形 成されている。同図(a)は一対の第1底板片8aを突き合わせた状態を示し、 第1底板片8aのうち底部折目線3aを境にして糊付け部81aの側には非糊付 け部81bが形成されている。そして、この非糊付け部81bの存在により、底 面部を長方形しても、箱底部8に隙間が形成されないようになっている。同図( b)は一対の第2底板片8bを突き合わせた状態を示し、同図(c)は第1底板 片8a及び第2底板片8bから成る箱底部8によって箱底面を閉じた状態を示し ている。なお、第1の実施形態と同一又は類似の部分については、図面に同符号 を付してその説明を省略する。
【0021】
【考案の効果】
本考案の折り畳み式包装箱によれば、対向する一対の前記第1底板片同士が突き 合わされるように前記第1底板片の大きさを設定し、対向する一対の前記第2底 板片同士が重ならないように前記第1底板片の大きさを設定し、前記第2底板片 の一側部から覆い部を連設し、該覆い部により前記第1底板片の突き合わせ部分 を覆うと共に一対の前記第1底板片及び1対の前記第2底板片により箱底面を閉 塞するように構成したので、底板片が互いに規制し合って浮き上がることがなく 、また、底板片が3重に重なることがなくなる。この結果、商品を収納しても箱 底部の一部が突出するのを防止でき、高い自立性を得ることができ、箱を積み上 げても荷崩れすることがなくなる。また、第2底板片の覆い部により第1底板片 の突き合わし部分を覆うことができるので、第1底板片の突き合わせ部分に生じ るスリット状の隙間を解消することができ、塵や埃が不用意に侵入するのを防止 できる。
【0022】 また、前記第2底板片の下面側に前記第1底板片の糊付け部を重ね、前記第2 底板片の覆い部を前記第1底板片の上面側に重ねれば、覆い部が箱の内側に位置 することになり、覆い部が箱の外側に飛び出て物に引っ掛かるのを防止でき、ま た、組み立ての際に覆い部が底板片に引っ掛かることがなくなり、スムーズに組 み立てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施形態の折り畳み式包装箱を示す展
開図である。
【図2】(a)は本考案の実施形態の折り畳み式包装箱
の第1底板片のみを折り曲げた状態を示す平断面図、
(b)は第2底板片のみを折り曲げた状態を示す平断面
図、(c)は第1及び第2の底板片を折り曲げて底面部
を閉塞した状態を示す平断面図である。
【図3】本考案の実施形態の折り畳み式包装箱を示す斜
視図である。
【図4】図3のX−X断面図である。
【図5】本考案の実施形態の折り畳み式包装箱の折り畳
み動作を示す斜視図である。
【図6】(a)は本考案の他の実施形態の折り畳み式包
装箱の第1底板片のみを折り曲げた状態を示す平断面
図、(b)は第2底板片のみを折り曲げた状態を示す平
断面図、(c)は第1及び第2の底板片を折り曲げて底
面部を閉塞した状態を示す平断面図である。
【図7】従来の折り畳み式包装箱を示す展開図である。
【図8】従来の折り畳み式包装箱を示す斜視図である。
【図9】図8のY−Y断面図である。
【符号の説明】
1 折り畳み式包装箱 2 シート材 3 折目線 3a 底部折目線 4〜7 側面板 8a 第1底板片 8b 第2底板片 81a 糊付け部 81b 覆い部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】4枚の側板片を折目線を介して連設し、前
    記側板片から折目線を介して底板片を下方に連設し、前
    記側板片及び前記底板片を前記折目線で折り曲げて直方
    体状に形成され、前記底板片は対向する1対の第1底板
    片及び対向する1対の第2底板片から成り、前記第1底
    板片は一側部に底部折目線にて折り曲げ自在となった糊
    付け部を備え、該糊付け部を1対の前記第2底板片のう
    ちの一方に接着して該第2底板片及び前記第1底板片を
    連結し、前記折目線及び前記底部折目線により箱全体が
    折り畳まれるように構成された折り畳み式包装箱におい
    て、 対向する一対の前記第1底板片同士が重ならずに対向縁
    同士を突き合わすように前記第1底板片の大きさを設定
    し、対向する一対の前記第2底板片同士が重ならないよ
    うに前記第2底板片の大きさを設定し、該第2底板片は
    一側部に前記第1底板片の突き合わせ部分を覆う覆い部
    を備え、一対の前記第1底板片及び1対の前記第2底板
    片により箱底面を閉塞するように構成したことを特徴と
    する折り畳み式包装箱。
  2. 【請求項2】前記第2底板片の下面側に前記第1底板片
    の糊付け部を重ね、前記第2底板片の覆い部を前記第1
    底板片の上面側に重ねたことを特徴とする請求項1に記
    載の折り畳み式包装箱。
JP2002005331U 2002-08-23 2002-08-23 折り畳み式包装箱 Expired - Fee Related JP3092300U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005331U JP3092300U (ja) 2002-08-23 2002-08-23 折り畳み式包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005331U JP3092300U (ja) 2002-08-23 2002-08-23 折り畳み式包装箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3092300U true JP3092300U (ja) 2003-03-07

Family

ID=43246374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002005331U Expired - Fee Related JP3092300U (ja) 2002-08-23 2002-08-23 折り畳み式包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3092300U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050279816A1 (en) Collapsible box
CA2246457A1 (en) Pop-up box for pop-up greeting cards and blank therefor
WO2020154826A1 (zh) 可快速组立的容置盒
JP3092300U (ja) 折り畳み式包装箱
JP3228030U (ja) 薄型収容箱
TW202028068A (zh) 提拉式快速組立的容置盒
JP3142249U (ja) 組立式収納箱
US7086579B2 (en) Boxes with a tissue insert
JP2520228Y2 (ja) カートン
JP5403215B2 (ja) 自立性カートン
JP4887723B2 (ja) ランチボックス
JPH08169436A (ja) ボトムロック式紙箱
JPH0628421Y2 (ja) 包装用箱
JP5528403B2 (ja) 包装箱
JP4635308B2 (ja) 緩衝性をもつ角底袋、角底袋の中間製品とその製造方法
JPH09267821A (ja) 包装用部材
JP7240047B1 (ja) 収容箱
JP2013163537A (ja) 包装用箱
JP4025091B2 (ja) 仕切片を持つ組函
JP3126783U (ja) 組み立て式貼箱
JPH01147928U (ja)
JP3096548U (ja) 組み立て箱
JP2021187502A (ja) 配送体
JP3040053U (ja) 把手付包装箱
JPH0414343Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees