JP3091852U - シートホルダー - Google Patents

シートホルダー

Info

Publication number
JP3091852U
JP3091852U JP2002004844U JP2002004844U JP3091852U JP 3091852 U JP3091852 U JP 3091852U JP 2002004844 U JP2002004844 U JP 2002004844U JP 2002004844 U JP2002004844 U JP 2002004844U JP 3091852 U JP3091852 U JP 3091852U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
folded
holder
cover body
rectangular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002004844U
Other languages
English (en)
Inventor
穣 佐藤
Original Assignee
株式会社はくぶん
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社はくぶん filed Critical 株式会社はくぶん
Priority to JP2002004844U priority Critical patent/JP3091852U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091852U publication Critical patent/JP3091852U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半紙や下敷きに折り目線が入らないように持
ち運びできるシートホルダーを提供する。 【解決手段】 シートホルダー1は、1つの面が開口さ
れた直方体箱型形状の保持体11と、保持体11の面を
構成する第1面シート26を含む平面上に、開口面25
の端縁から更に延長された長方形形状の延長体28と、
その延長体28の長辺に接続された長方形形状の折り返
し体22と、折り返し体22のもう一方の長辺に接続さ
れた長方形形状のカバー体12とからなる。このカバー
体11を閉じると、第1面シート26に対向する第2面
シート15の長辺29と折り返し体22とが延長体28
の短辺の長さの分だけ離れて位置する。又、折り返し体
22の短辺16の長さは、側面シート17aの短辺14
aの長さより長いので、開口面25近傍で第2面シート
15とカバー体12とが接する事はない。これにより折
り返し体22と第2面シート15の開口面25側の長辺
29との間に常に空間ができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、シートホルダーに関し、特に習字のために持ち運ぶ半紙等のシー トを保持するシートホルダーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図10は、従来の書写セットを持ち運び可能な状態に、閉じた状態を示す全体 図であり、図11は、図10に示した書写セットを展開した状態を示す図である 。
【0003】 これらの図を参照して、従来の書写セットは、手提げして持ち運ぶための手提 げ紐53を外部に設けた鞄50と、鞄50に収納される硯56や筆等の道具を収 めた直方体形状のトレー55とからなる。この鞄50は、各々が長方形形状であ る、前面カバー61と、上面シート62と、後面シート63と、底面シート64 と、前面シート65とからなり、各々の長辺同士が折り曲げ自在に接続されてい る。すなわち、鞄50を展開すると、長方形形状の1枚のシート状になる。又、 後面シート63の短辺に、後面シート63の面に対して垂直に一対の側方ガイド 54a,54bが設けられている。
【0004】 又、この鞄50の内側には、ほぼ全面に内張布52が張られている。内張り布 52は長方形形状であり、展開した鞄50の長辺及び前面カバー61側の短辺の 縁部で縫合されている。一方、他方の短辺は、鞄50の縁部までなく、やや内方 に入った所に位置する。この短辺は、縫合せずに開口部57としている。すなわ ち内張布52によって、鞄50の内方面側に収納袋51を備えることになる。こ の収納袋51に半紙20や下敷き21等の薄いシート状のものを収納することが できる。
【0005】 この鞄50にトレー55を収納するときは、一対の側方ガイド54a,54b の間で、後面シート63の内張布52上にトレー55を配置する。そして、上面 シート62、底面シート64、前面シート65でトレー55を巻き込むように包 む。最後に前面シート65と前面カバー61とを図示しない面状ファスナーで固 定する。これにより持ち運びしたときに鞄50が展開することはない。このとき 鞄50の両側面には側面ガイド54a,54bが設けられているので、トレー5 5が側面から落下することはない。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上記のように従来の書写セットの鞄に設けられた収納袋では、半紙や下敷き等 を収納し鞄を持ち運びできる状態にすると、後面シートと底面シートとの接合部 及び底面シートと前面シートとの接合部で、半紙や下敷きも折り曲げられること になる。特に持ち運ぶときに、トレー等の重みによってこの部分がトレーの角で 押さえ付けられるため、半紙等に折り目線が入ることがある。このように折り目 線の入った半紙では、文字を書き難い。
【0007】 又、書写セットの鞄に設けられた収納袋は、開口部を大きく開くことができな い。そのため半紙等の薄いシートを収納するときに途中で引っかかり皺になった りすることがある。このように皺になることを防止するためには、半紙等の端部 を持ち、手を半紙と共に収納袋の最深部まで入れていく等の工夫をしなければな らない。
【0008】 又、学校の習字の授業等で文字を書いたときは、時間が限られているため、十 分に乾いていない習字の半紙を収納することがある。この場合、収納袋内では半 紙同士が密着するので、長時間湿気のある状態になることがある。
【0009】 この考案は、上記のような課題を解決するためになされたもので、半紙や下敷 きを密着状態にせず、且つ皺や折り目線が入らないように持ち運びできるシート ホルダーを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために請求項1に記載の考案は、半紙等のシート状の収 納物を折り曲げた状態で収納するためのシートホルダーであって、直方体箱型形 状を有し、対向する第1面シートと第2面シートとの間の第3面が開口された保 持体と、第1面シートの第3面側の第1辺に接続され、第1面シートが含まれる 平面上に延長された、長方形シート形状の延長体と、第1辺に平行な延長体の第 2辺に折り曲げ自在に接続され、第2面シート側で且つ第3面に略平行に伸びる 長方形シート形状の折り返し体と、第2辺に平行な折り返し体の第3辺に折り曲 げ自在に接続され、第2面シート側で且つ第2面シートを覆うように伸びる長方 形シート形状のカバー体とを備え、折り返し体の第3辺に隣接する辺の長さが、 第1面シートと第2面シートとの対向距離より大きいものである。
【0011】 このように構成すると、直方体箱型形状の第1面シートが含まれる平面上に延 長された延長体があるので、折り返し体を第2面シート側に折り返したときでも 、折り返し体と第2面シートの第3面側の辺との間に常に空間ができる。又、折 り返し体の第3辺に隣接する辺の長さが、第1面シートと第2面シートとの対向 距離より大きいものであるので、カバー体を第2面シート側に折り返したときで も、第2面シートの第3面側の辺近傍の第2面シートの面とカバー体との間に常 に空間ができる。
【0012】 請求項2に記載の考案は、請求項1に記載の考案の構成において、カバー体の 大きさは、第1面シートに延長体を加えた大きさに略等しいものである。
【0013】 このように構成すると、カバー体を第2面シート側に折り返したとき、第2面 シート全体をカバー体で覆うことができる。
【0014】 請求項3に記載の考案は、請求項2に記載の考案の構成において、カバー体を 、第2面シートに対して所望の離れた位置で保持体に連結することができる連結 手段を更に備えたものである。
【0015】 このように構成すると、連結手段によって、カバー体を、第2面シートに対し て所望の離れた位置で保持体に連結することができる。そのため収納物の厚みに よって第2面シートに対するカバー体の位置を変えることができる。
【0016】 請求項4に記載の考案は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の考案の構 成において、第2面シートには、第3面側の辺に切欠きが形成されるものである 。
【0017】 このように構成すると、第2面シートの第3面側の辺に切欠きが形成されるの で、この部分においては折り返し体と第2面シートとの距離が大きくなる。
【0018】 請求項5に記載の考案は、半紙等のシート状の収納物を折り曲げた状態で収納 するシートホルダーであって、折り曲げられた収納物の間に挟まれ、収納物をそ の一辺で支持する矩形シート状の支持体と、支持体の第1面及び第2面の各々に 対して、所定距離離れた対向状態に配置された矩形シート形状の第1カバー体及 び第2カバー体と、第1カバー体及び第2カバー体の各々の一辺に隣接する辺同 士に対して、各々折り曲げ自在に接続する矩形シート状の折り返し体とを備え、 折り返し体は、支持体の一辺から所定距離離れているものである。
【0019】 このように構成すると、支持体の第1面及び第2面に対向して所定距離離れて 第1カバー及び第2カバーが配置されているので、支持体と第1カバー及び第2 カバーとの間には常に空間ができる。又、支持体の一辺と折り返し体とは所定距 離離れて配置されているので、支持体と折り返し体との間には常に空間ができる 。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように、請求項1に記載の考案は、折り返し体及びカバー体を折 り返したとき、折り返し体と第2面シートとの間に常に空間ができ、又、第3面 近傍で第2面シートとカバー体との間に常に空間ができる。これにより、保持体 にシート状の収納物の一部を入れ、残りの部分を、第2面シートを挟み込むよう に折り返し、更に収納物を覆うように折り返し体及びカバー体を折り返して、収 納物をシートホルダーに収納したときでも、収納物の折り曲げ部分に常に空間が できる。そのため、収納物の折り曲げ部分が押さえ付けられることがないので、 折り目線が入ることはない。又、保持体に収納物の一部を入れるとき、第1面シ ートと第2面シートとが所定距離離れているので、収納物に皺が入らない。更に 、収納物が押さえ付けられないので、収納物同士が密着した状態にならず、通気 性が保たれる。そのため、十分乾燥していない習字の半紙を収納した場合であっ ても乾燥しやすい。又、シートホルダーが外部から押さえ付けられても、収納物 の折り曲げ部分は押さえ付けられることがないので、このシートホルダーごと鞄 の中に入れることができ携帯に便利である。
【0021】 請求項2に記載の考案は、請求項1に記載の考案の効果に加えて、第2面シー ト全体をカバー体で覆うことができる。これにより、収納物の略半分を保持体に 入れ保持体に入っていない収納物の略半分を、第2面シートを挟むように2つ折 りにして収納した場合であっても、折り返された略半分をカバー体で覆うことが できる。そのため、収納物をカバー体で保護することができる。よって収納物が 皺になったり折れたりすることがない。
【0022】 請求項3に記載の考案は、請求項2に記載の考案の効果に加えて、カバー体を 、第2面シートに対して所望の離れた位置で保持体に連結することができる。こ れにより、重ね合わされた収納物の厚さに応じて容易にカバー体と第2面シート との間隔を調整できるので使い勝手が良い。
【0023】 請求項4に記載の考案は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の考案の効 果に加えて、第2面シートの第3面側の辺に切欠が形成されるので、この部分に おいては折り返し体と第2面シートとの距離が大きくなる。そのため収納物の厚 みが増えたときでも空間ができる。更に、第2面シートにも開口部ができるので 保持体の通気性も良くなる。
【0024】 請求項5に記載の考案は、支持体と第1カバー体及び第2カバー体との間に常 に空間ができる。又、支持体と折り返し体との間にも常に空間ができる。これに より、シート状の収納物を、支持体を挟むように折り曲げた状態で収納したとき 、収納物の折り返し部分近傍には、常に空間ができる。そのため、収納物の折り 返し部分が強く押さえられることがないので、折り目線が入ることがない。
【0025】
【考案の実施の形態】
図1は、この考案の第1の実施の形態によるシートホルダーの全体斜視図であ り、図2は、図1に示したシートホルダーのカバー体を開いた状態を示す斜視図 であり、図3は、図1に示したシートホルダーを展開した状態を示す平面図であ る。
【0026】 これらの図を参照して、シートホルダー1は、1枚の合成樹脂シートを打ち抜 き、これを折り曲げ加工することで得られる。この合成樹脂シートは、各々が長 方形形状である、カバー体12と、折り返し体22と、延長体28及び第1面シ ート26と、底面シート27と、第2面シート15とからなり、各々の長辺同士 が折り曲げ自在に接続されている。
【0027】 ここで、第1面シート26の短辺35の長さは、第2面シート15の短辺34 の長さと同じである。第1面シート26と延長体28とは、一点鎖線で示した補 助線(図3参照)を境界として同一平面上で接続されている。
【0028】 又、第1面シート26及び延長体28の短辺35,43に、一対の長方形形状 の側面シート17a,17bが接続されている。更に、第2面シート15の短辺 34にも、側面シート17a,17bと同じ形状をした一対の側面シート17c ,17dが接続されている。又、第1シート26の短辺35と延長体28の短辺 43とを合わせた長さと、カバー体12の短辺33の長さとがほぼ同じである。 更に、折り返し体22の短辺16の長さは、側面シート17aの短辺14aの長 さより長い。又、底面シート27の短辺30の長さと側面シート17aの短辺1 4aは同じ長さである。
【0029】 又、底面シート27の片面の中央部とカバー体12の長辺の中央部の端縁とに 面状ファスナー19,18が設けられている。
【0030】 次にこの合成樹脂シートをシートホルダー1に組み立てるには、側面シート1 7a,17b,17c,17dを、それぞれ第1面シート26及び第2面シート 15の面に対して垂直になるように、面状ファスナー19を設けた面と逆方向に 折り曲げる。そして第2面シート15と第1面シート26とが図3で示した面が 内面として対向するように接合片31及び接合片32の部分で折り曲げる。そし て、側面シート17aと側面シート17cと、及び側面シート17bと側面シー ト17dとの互いの面が当接するようにする。このように当接した側面シート1 7a,17b,17c,17d同士を熱溶着又は超音波溶接によって接合させ保 持体11を形成する。
【0031】 このように組み立てられた保持体11は、図2に示すように第1面シート26 と第2面シート15とが平行に対向し、側面シート17aの短辺14aの長さ分 だけ離れて保持されている。シートホルダー1は、保持体11と、第1面シート 26が含まれる平面上に、開口面25の一点鎖線で示した端縁から更に延長され た延長体28と、その延長体28に接続された折り返し体22と、折り返し体2 2に接続されたカバー体12とからなる。又、延長体28と折り返し体22との 接合辺である第2辺23及び折り返し体22とカバー体12との接合辺である第 3辺24は、折り曲げ自在である。又、切欠き13は、第2面シート15の開口 面25側の長辺29に位置する。
【0032】 又、シートホルダー1のカバー体12を閉じるには、延長体28に接続された 折り返し体22を、第2辺23で開口面25に平行に対向するように折り返し、 更に、カバー体12を第3辺24で第2面シート15と対向するように折り返す 。その後、底面シート27に設けられた面状ファスナー19とカバー体12に設 けられた面状ファスナー18とを連結させる。これにより、保持体11にカバー 体12を固定させることができる。
【0033】 図4は、図1に示したIV−IVラインの断面図である。
【0034】 図を参照して、このようにカバー体12を閉じたとき、折り返し体22の短辺 16の長さは、側面シート17bの短辺14bの長さより長いので、開口面25 近傍の第2面シート15の面とカバー体12とが接することはない。更に、延長 体28によって折り返し体22が開口面25から離れて位置するので、折り返し 体22と第2面シート15の開口面25側の長辺29との間に常に空間45がで きる。又、第2面シート15の開口面25側の長辺29に切欠き13が設けられ ているので、切欠き13の位置において折り返し体22と第2面シート15の開 口面25側の縁部44との距離が大きくなる。
【0035】 次に、シートホルダー1にシート状の収納物を収納する方法について説明する 。
【0036】 図5は、図1で示したシートホルダーにシート等を収納する状態を示した斜視 図であり、図6は、図5に対応した図であり、カバー体が閉じられた状態を示し た斜視図である。
【0037】 これらの図を参照して、複数枚の半紙20や下敷き21を重ね合わせて、その ほぼ半分をシートホルダー1の保持体11に入れる。
【0038】 次に保持体11に入っていない残りの部分を、第2面シート15を挟み込むよ うに折り返す。その後カバー体12を折り返して面状ファスナー18,19で保 持体11にカバー体12を固着させる。このとき固着手段に面状ファスナー18 ,19を使用しているので、収納する半紙20等が増えて厚みが変わってもその 厚みに応じてカバー体12を第2面シート15から離した状態で固着位置を選択 できるので使い勝手が良い。
【0039】 図7は、図6に示したVII−VIIラインの断面図である。
【0040】 図を参照して、半紙20や下敷き21の一部を保持体11に入れるとき、第1 面シート26と第2面シート15とは常に側面シート17bの短辺14bの長さ 分だけ離れているので、半紙20や下敷き21に皺がはいらないように入れるこ とができる。又、半紙20や下敷き21の折り曲げ部分に空間45ができるので 、この部分で半紙20や下敷き21が密着することがない。そのため、このシー トホルダー1は外部から押さえ付けられても、収納物の折り曲げ部分が押さえ付 けられることがないので、ランドセル等の中に入れることができ便利である。又 、切欠き13が設けてあるので折り返し体22と第2面シート15の開口面25 側の端縁46との間が更に開くので、切欠き13の部分で半紙20等が押さえ付 けられることがない。
【0041】 図8は、図6に示したVII−VIIラインの断面図である。
【0042】 図を参照して、折り返し体22近傍は、第2面シート15とカバー体12との 間に常に空間ができ、又、カバー体12の短辺33と第2面シート15の短辺3 4との間隙47が通気口の役割をするので通気性がある。更にこの間隙47は、 他端側にもあるので一層通気性が増す。又、第2面シート15に設けられた切欠 き13によって保持体11内部との通気性がある。
【0043】 図9は、この考案の第2の実施の形態によるシートホルダーに収納物を収納し た状態をその要部のみを模式的に示した断面斜視図である。
【0044】 図を参照して、シートホルダー1は、矩形シート状の支持体36と、支持体3 6の第1面に対向し且つ所定距離離れて設けられた矩形シート形状の第1カバー 体37と、支持体36の第2面に対向し且つ所定距離離れて設けられた矩形シー ト形状の第2カバー体38と、支持体36の上方辺42に隣接する、第1カバー 体37の上方辺39と第2カバー体38の上方辺40とを掛け渡すように設けら れた矩形シート状の折り返し体41とからなっている。このとき支持体36の上 方辺42と折り返し体41とは所定距離離れて設けられている。
【0045】 又、第1カバー体37の上方辺39と第2カバー体38の上方辺40とは折り 曲げ自在に構成されているので、第1カバー体37と折り返し体41を跳ね上げ ることにより第1カバー体37、折り返し体41、第2カバー体38が同一面上 なるように配置できる。尚、実際のシートホルダーとしては、支持体36と第1 カバー体37、折り返し体41及び第2カバー体38との位置関係が図示しない 手段で保持され、又、これらの両端は図示しない手段で塞がれるものである。
【0046】 このシートホルダー1にシート状の収納物である半紙20を収納するには、第 1カバー体37と折り返し体41を跳ね上げ、半紙20を略半分に折り目線が入 らないように折り曲げ、折り曲げ部分を支持体36の上方辺42に掛ける。これ によって半紙20は、支持体36に支持され、支持体36は、半紙20の間に挟 まれた状態になる。次に跳ね上げた第1カバー体37と折り返し体41とを元の 状態に戻す。
【0047】 このとき支持体36の上方辺42と折り返し体41とは所定距離はなれている ので半紙20の折り曲げ部分を押さえ付けることはない。又、支持体36の両面 の各々に対して、第1カバー体37と第2カバー体38とが所定距離離れて対向 状態に配置されるので半紙20を押さえ付けることはない。これによって半紙2 0を持ち運ぶとき、折り曲げ部分に自重以外の力がかからないので折り目線が入 ることはない。
【0048】 尚、上記の第1の実施の形態では固着手段に面状ファスナーを用いたが、保持 体にカバー体を所望の位置で固着することができるものであれば良いので、例え ば、紐等で結びつけるようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1の実施の形態によるシートホル
ダーの全体斜視図である。
【図2】図2は、図1に示したシートホルダーのカバー
体を開いた状態を示した斜視図である。
【図3】図1に示したシートホルダーの展開した状態を
示した平面図である。
【図4】図1に示したIV−IVラインの断面図であ
る。
【図5】図1で示したシートホルダーにシート等を収納
する状態を示した斜視図である。
【図6】図5に対応した図であり、カバー体を閉じた状
態を示した斜視図である。
【図7】図6に示したVII−VIIラインの断面図で
ある。
【図8】図6に示したVIII−VIIIラインの断面
図である。
【図9】この考案の第2の実施の形態によるシートホル
ダーの断面斜視図である。
【図10】従来の書写セットの閉じた状態を示す全体斜
視図である。
【図11】図10に示した書写セットの展開した状態を
示す斜視図である。
【符号の説明】
11…保持体 12…カバー体 13…切欠き 15…第2面シート 18…面状ファスナー 19…面状ファスナー 22…折り返し体 23…第2辺 24…第3辺 25…開口面 26…第1面シート 28…延長体 29…長辺 36…支持体 37…第1カバー体 38…第2カバー体 41…折り返し体 42…上方辺 尚、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半紙等のシート状の収納物を折り曲げた
    状態で収納するためのシートホルダーであって、 直方体箱型形状を有し、対向する第1面シートと第2面
    シートとの間の第3面が開口された保持体と、 前記第1面シートの前記第3面側の第1辺に接続され、
    前記第1面シートが含まれる平面上に延長された、長方
    形シート形状の延長体と、 前記第1辺に平行な前記延長体の第2辺に折り曲げ自在
    に接続され、前記第2面シート側で且つ前記第3面に略
    平行に伸びる長方形シート形状の折り返し体と、 前記第2辺に平行な前記折り返し体の第3辺に折り曲げ
    自在に接続され、前記第2面シート側で且つ前記第2面
    シートを覆うように伸びる長方形シート形状のカバー体
    とを備え、前記折り返し体の前記第3辺に隣接する辺の
    長さが、前記第1面シートと前記第2面シートとの対向
    距離より大きい、シートホルダー。
  2. 【請求項2】 前記カバー体の大きさは、前記第1面シ
    ートに前記延長体を加えた大きさに略等しい、請求項1
    記載のシートホルダー。
  3. 【請求項3】 前記カバー体を、前記第2面シートに対
    して所望の離れた位置で前記保持体に連結することがで
    きる連結手段を更に備えた、請求項2に記載のシートホ
    ルダー。
  4. 【請求項4】 前記第2面シートには、前記第3面側の
    辺に切欠きが形成される、請求項1から請求項3のいず
    れかに記載のシートホルダー。
  5. 【請求項5】 半紙等のシート状の収納物を折り曲げた
    状態で収納するシートホルダーであって、 前記折り曲げられた前記収納物の間に挟まれ、前記収納
    物をその一辺で支持する矩形シート状の支持体と、 前記支持体の第1面及び第2面の各々に対して、所定距
    離離れた対向状態に配置された矩形シート形状の第1カ
    バー体及び第2カバー体と、 前記第1カバー体及び前記第2カバー体の各々の前記一
    辺に隣接する辺同士に対して、各々折り曲げ自在に接続
    する矩形シート状の折り返し体とを備え、 前記折り返し体は、前記支持体の前記一辺から所定距離
    離れている、シートホルダー。
JP2002004844U 2002-08-02 2002-08-02 シートホルダー Expired - Fee Related JP3091852U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004844U JP3091852U (ja) 2002-08-02 2002-08-02 シートホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004844U JP3091852U (ja) 2002-08-02 2002-08-02 シートホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3091852U true JP3091852U (ja) 2003-02-21

Family

ID=43245942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002004844U Expired - Fee Related JP3091852U (ja) 2002-08-02 2002-08-02 シートホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3091852U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050238415A1 (en) Notebook sleeve
JP3091852U (ja) シートホルダー
KR100714748B1 (ko) 학습판 겸용 핸드가방
JP2004066607A (ja) シートホルダー
JP3219719U (ja) 小物入れ
JP2009029100A (ja) 書類ホルダー
JP3233721U (ja) 名刺入れ
JP3562757B2 (ja) 収納容器
JP7164500B2 (ja) 書類ケース
JP5172433B2 (ja) 財布
JP3093321U (ja) ブックカバー
JPS607312Y2 (ja) 仕切付の包装用箱
JP7480674B2 (ja) ファイル
JP3116266U (ja) 書道用具収納バッグ
JP6930882B2 (ja) 車両用収納カバー
JP3212274U (ja) ファイル表紙
JP6941922B2 (ja) 小物類収納具
JP3054309U (ja) 書類入れ鞄
JPS634440Y2 (ja)
JP3287803B2 (ja) 両面収納ケース
JP3067013U (ja) ホルダ
JPS6119030Y2 (ja)
JP3141481U (ja) 組み立て箱
JP3099848U (ja) 年金書類収納体
JP3030466U (ja) プリント写真用袋

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees