JP3090029B2 - 定着ローラおよびその製造方法 - Google Patents

定着ローラおよびその製造方法

Info

Publication number
JP3090029B2
JP3090029B2 JP08067544A JP6754496A JP3090029B2 JP 3090029 B2 JP3090029 B2 JP 3090029B2 JP 08067544 A JP08067544 A JP 08067544A JP 6754496 A JP6754496 A JP 6754496A JP 3090029 B2 JP3090029 B2 JP 3090029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
fixing roller
layer
resistance layer
carbon black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08067544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09258589A (ja
Inventor
紀右 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP08067544A priority Critical patent/JP3090029B2/ja
Priority to US08/821,291 priority patent/US5900295A/en
Priority to KR1019970010098A priority patent/KR100451074B1/ko
Priority to DE19712241A priority patent/DE19712241B4/de
Publication of JPH09258589A publication Critical patent/JPH09258589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3090029B2 publication Critical patent/JP3090029B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2053Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
    • G03G15/2057Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating relating to the chemical composition of the heat element and layers thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • H05B3/14Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
    • H05B3/141Conductive ceramics, e.g. metal oxides, metal carbides, barium titanate, ferrites, zirconia, vitrous compounds
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/40Heating elements having the shape of rods or tubes
    • H05B3/42Heating elements having the shape of rods or tubes non-flexible
    • H05B3/46Heating elements having the shape of rods or tubes non-flexible heating conductor mounted on insulating base
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2003Structural features of the fixing device
    • G03G2215/2048Surface layer material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリンタ
またはファクシミリなどの電子写真装置におけるトナー
の紙への定着に用いられる定着ローラおよびその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真装置の定着プロセスに用いられ
る定着ローラは、所定の温度に加熱されており、対向す
る加圧ローラとの間に、転写されたトナーが軽く付着し
ている紙を通過させるときに、トナーを加熱軟化させ、
紙に固着させる、すなわち定着を行なう部品である。
【0003】従来の間接加熱方式の定着ローラは切削加
工した表面に4フッ化エチレンのコーティングが施され
たアルミニウム円筒管の内側に、電熱ヒータが挿入され
たものである。アルミニウム円筒管は電熱ヒータの発熱
により加熱され、紙上のトナーを加熱、軟化させる。コ
ーティングは軟化したトナーが定着ローラ1の表面に付
着し(この現象をトナーオフセットという)、紙上の画
像品質を低下させることを防止するために形成されてい
る。
【0004】最近開発された、直接加熱方式の定着ロー
ラとしては、切削加工した芯金材表面に絶縁層を塗布し
た上に、発熱抵抗体を塗布し、さらに4フッ化エチレン
のコーティングを施したものがある(特開平3−802
79号公報)。この定着ローラは発熱抵抗体の温度が直
接トナーに伝わる特長を持っている。間接加熱方式で
は、電熱ヒータとアルミニウム円筒管との間が離れてい
るため、電熱ヒータに通電開始後からアルミニウム円筒
管が所定の温度になるまでに時間を要し、電子写真装置
の使用効率を低下させる。使用効率向上のためには、常
時通電加熱しておく必要があるが、電力の消費が大きい
という問題点がある。また、アルミニウム円筒管を切削
加工してコーティングした上、電熱ヒータを別に用意す
るなど、コストアップの問題もある。
【0005】一方、直接加熱方式では、短時間のヒート
アップが可能ではあるが、前述のように芯金材表面へ3
層の膜を塗布またはコーティングする必要があり、各材
料間の密着性確保のための処理や通電加熱時の熱膨張対
策などの処置が必要であり、さらに、製造工数の増加や
それに伴うコストアップの問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点に鑑み、温度上昇が速く、トナーオフセットがなく、
消費電力の少ない定着ローラを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、電子写真装置に用いられる定着ローラにおいて、
円筒状の金属基体の外表面に絶縁層と射出成型された樹
脂抵抗層とが積層されてなるものとする。
【0008】前記樹脂抵抗層は、導電性添加材としてカ
ーボンブラックとカーボンファイバを併せて樹脂に対し
て10ないし50重量%含み、カーボンブラックのカー
ボンファイバに対する重量比は0.25を越え4.5未
であると良い。前記樹脂抵抗層は円筒形状の長手方向
の体積抵抗率が2Ωcm以下であると良い。前記樹脂抵抗
層はポリフェニレンサルファイド樹脂、ポリフタルアミ
ド樹脂および液晶ポリマ樹脂から選ばれるいずれかの樹
脂を主成分とすると良い。
【0009】前記絶縁層は樹脂抵抗層を構成する樹脂に
より形成されても良い。前記金属基体はアルミニウムま
たはアルミニウム合金であり、前記絶縁層は陽極酸化層
であると良い。前記樹脂抵抗層の円筒面両端部にはリン
グ状の金属電極が設けられていると良い。
【0010】前記樹脂抵抗層はサイドゲート構造を有す
る樹脂成型用金型を用いて射出成型されることとする。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る定着ローラの
断面図である。本発明に係る定着ローラ1は次の構成に
よりなっている。円筒状の金属基体1aの外表面に絶縁
層1bと射出成型された樹脂抵抗層1cとが積層されて
いる。樹脂抵抗層1cの両端部には樹脂抵抗層1cに通
電しジュール発熱させるためにリング状の電極1dが設
けられている。
【0012】円筒状の金属基体の材質は、軽量、加工の
容易さ、熱容量が小さいことのためアルミニウムまたは
アルミニウム合金が適しているが、他の金属でも使用は
可能である。樹脂抵抗層の発熱量を逃がさないように、
金属基体の厚さは機械的強度の許すかぎり小さい方がよ
く、アルミニウム系金属の場合2mm以下にできた。樹脂
抵抗層のみに通電するためには金属基体と樹脂抵抗層と
の間は絶縁されている必要がある。金属基体がアルミニ
ウム系金属の場合は、その表面を陽極酸化処理し陽極酸
化層を形成することができるが、以下に述べる樹脂抵抗
層の主成分である樹脂は絶縁体なので、これを用いるこ
とも可能である。樹脂抵抗層と同じ樹脂なので層間の密
着性に問題が生じない。
【0013】トナーに直接接触する樹脂抵抗層を構成す
る樹脂には、機械的強度、耐熱性および対トナー付着性
が小さいことが必要であり、定着ローラの寸法精度が確
保できる射出成型に適していることも必要である。これ
らを満たす樹脂としては、ポリフェニレンサルファイド
(略号PPS)樹脂、ポリフタルアミド(略号PPA)
樹脂および液晶ポリマ(略号LCP)樹脂を挙げること
ができる。
【0014】導電性材料としては、導電性が高く、耐熱
性も高く、上記樹脂に均一な混合が容易である、カーボ
ンブラック粉末およびカーボンファイバを用いた。カー
ボンファイバの混合は、樹脂のカーボンファイバの繊維
方向の導電性を高くし、混合時の繊維の絡み合いにより
樹脂の機械的強度を増加させている。しかし、繊維間の
横方向の導電性は極めて低い。射出成型のとき、繊維は
定着ローラの長手方向に配向するので、カーボンブラッ
ク粉末を混合し繊維間を埋め、円周方向および肉厚方向
の導電性の改善を図った。この材料の体積抵抗率は作製
した樹脂抵抗層の両端部の間の抵抗を測定し、平均直
径、肉厚および長さを用いて算出した。
【0015】カーボンブラック粉末の混合に当たって
は、分散の均一性を向上させるため、添加物として、炭
酸カルシウムまたは焼成クレーを用いた。トナーの定着
温度は130〜180℃であり、この温度に達するまで
の待ち時間の限度は一般に20秒以下と考えられてい
る。本発明に係る樹脂抵抗層では、円筒状の両端から電
流を流し発熱させるが、その間の抵抗値が約20Ω以下
であればこれを満たすことが判った。一方、定着ローラ
のサイズは、樹脂抵抗層の直径が30mm、長さが260
〜320mm程度であるので、肉厚が2mm以下であれば、
充分であることが判った。これらから最も抵抗が低くな
る形状の体積抵抗率、即ち体積抵抗率の上限値を求める
と2Ωcm程度が得られる。
【0016】上記体積抵抗率は、カーボンブラック粉末
およびカーボンファイバが円筒状樹脂体の10〜50重
量%であり、カーボンブラック粉末のカーボンファイバ
に対するその重量比は0.25を越え4.5未満の範囲
内であると得られる。直接加熱方式では、樹脂抵抗層は
回転しているので、給電部は褶動しなければならない。
樹脂抵抗層の抵抗値には異方性があるので、常に全体が
一様に発熱するように、樹脂抵抗層の円筒形状の両端部
に導電性の電極を設け、電流を一様に流す必要がある。
導電性の電極としては金属製のリングあるいはメッキ金
属層を用いることができる。金属製のリングは導電性接
着材により樹脂抵抗層に固定される。これらの電極には
電源に接続されたカーボンブラシをばねにより圧接して
給電する。
【0017】樹脂抵抗層と電極は円筒状基体の両端部に
あるので、定着ローラを所定位置に保持するフランジは
絶縁体であることが望ましい。以下、実施例により本発
明を詳細に説明する。 実施例1 PPS樹脂をベースに、導電性を付与するためにカーボ
ンファイバとカーボンブラック粉末を併せて用いた。導
電性を変化させるため樹脂および導電性材料の混合比率
を変え、AないしEの5種類の定着ローラを試作した。
【0018】金属基体としては長さ260mm、外径28
mm、内径26mm(厚さ1mm)のアルミニウム円筒管を用
い、その表面に5ないし10μm の陽極酸化層を形成し
絶縁層とした。射出成型用の金型は、26mm径のコア、
直径30mmのキャビティおよびサイドゲート(5点)の
構成とした。コアにアルミニウム円筒管を被せて射出成
型した。射出成形された樹脂抵抗層の厚さは1.0mm
なる。ゲート数が2以下では、射出成形時の樹脂の流れ
が円周方向の成分をもつため、カーボンファイバの円周
方向に配列する割合が多く、円筒状樹脂体の抵抗値が下
がらなかった。射出条件は、樹脂温度350℃、金型温
度150℃、射出圧力245MPa とした。
【0019】表1に射出成形したAないしEの5種類の
円筒状樹脂体についてPPS樹脂、導電性材料カーボン
ブラック、カーボンファイバ、その他の添加物(無機
質)の混合比および体積抵抗率を示す。
【0020】
【表1】 前述の5種類の定着ローラの温度上昇試験を次のように
行った。図2は本発明に係る定着ローラへの給電方法を
示す断面図である。作製した定着ローラ1に絶縁性の樹
脂フランジ2をはめシャフト3を通し、図示してない電
子写真装置に装着した。金属電極1dとして厚さ1mm、
幅10mmの銅製のリングを導電性接着材により樹脂抵抗
層の両端部に固定した。金属電極1dには電源5に接続
されたカーボンブラシ4をばね6により圧接して、給電
した。
【0021】表2は上記の各定着ローラの全長抵抗と昇
温時間とトナーオフセットの結果を示す。
【0022】
【表2】 表2から、室温から160℃までの昇温時間が20秒以
下であるのはサンプルB、C、Dの定着ローラでありカ
ーボンブラックとカーボンファイバの重量比が0.33
〜4の場合であることが判る。サンプルAの定着ローラ
の昇温時間は90秒と長くかかりすぎ、またサンプルE
の定着ローラはいくら時間をかけても50℃以上に昇温
できなかった。トナーオフセットはいずれも良好であっ
た。表2にはないが、表面にフッ素樹脂系塗料をコーテ
ィングしてもトナーオフセットを損なうことはないこと
が判った。 実施例2 実施例1とおなじアルミニウム円筒管をもちい、陽極酸
化処理をせずに、射出成型により、厚さ0.5mmのカー
ボンを添加しないPPS樹脂を形成した。この絶縁層の
上に実施例の表1Bの組成の樹脂抵抗層を形成した。樹
脂抵抗層の厚さは0.5mmとなる。
【0023】以降実施例1と同様に評価したところ、約
12Aの通電時に、10〜13秒で130℃に達し、定
着は良好に行われ、トナーオフセットは生じなかった。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、電子写真装置に用いら
れる定着ローラにおいて、円筒状の金属基体の外表面に
絶縁層と射出成型された樹脂抵抗層とが積層されてなる
ものとすることで、射出成型時の加圧により層間の密着
性が良く、剥離などの起こらない熱的信頼性の高い定着
ローラを製造することができる。さらに、樹脂抵抗層へ
の導電性添加材としてカーボンブラック粉末およびカー
ボンファイバを用いることにより、定着ローラの長手方
向および円周、肉厚方向の導電率を高めることができる
とともに、機械的強度を増加させることができる。
【0025】ここでカーボンブラックとカーボンファイ
バを併せて樹脂に対し、10ないし50重量%含ませ、
カーボンブラックのカーボンファイバに対する重量比を
0.25を越え4.5未満とすることで、抵抗率は適当
な値となり、また等方的となり、トナーをむらなくを定
着できる。 そして、樹脂抵抗層の円筒形状の長手方向の
体積抵抗率を2Ωcm以下とすることにより、給電開始後
20秒以内に定着を行うことが出来るようになり、その
結果、予熱電力を小さくあるいは不要とすることができ
る。
【0026】また、樹脂抵抗層においてポリフェニレン
サルファイド樹脂、ポリフタルアミド樹脂および液晶ポ
リマ樹脂から選ばれるいずれかの樹脂を主成分とするこ
とで、トナーオフセットは起こらず、定着温度に長時間
保持されても変質はしない。さらに、樹脂抵抗層をサイ
ドゲート構造を有する樹脂成型用金型を用いて射出成型
することにより、常に寸法精度の良い定着ローラ歩留
り良く製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る定着ローラの断面図
【図2】本発明に係る定着ローラのへの給電方法を示す
断面図
【符号の説明】
1 定着ローラ 1a 円筒状金属基体 1b 絶縁層 1c 樹脂抵抗層 1d 金属電極 2 フランジ 3 シャフト 4 カーボンブラシ 5 電源 6 ばね
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 13/20 G03G 15/20 F16C 13/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子写真装置に用いられる、円筒状の金属
    基体の外表面に絶縁層と射出成型された樹脂抵抗層とが
    積層されてなる定着ローラにおいて、前記樹脂抵抗層
    が、導電性添加材としてカーボンブラックとカーボンフ
    ァイバを併せて樹脂に対して10ないし50重量%含
    み、カーボンブラックのカーボンファイバに対する重量
    比が0.25を越え4.5未満であることを特徴とする
    定着ローラ。
  2. 【請求項2】前記樹脂抵抗層は円筒形状の長手方向の体
    積抵抗率が2Ωcm以下であることを特徴とする請求項1
    記載の定着ローラ
  3. 【請求項3】 前記樹脂抵抗層はポリフェニレンサルファ
    イド樹脂、ポリフタルアミド樹脂および液晶ポリマ樹脂
    から選ばれるいずれかの樹脂を主成分とすることを特徴
    とする請求項1ないし2記載の定着ローラ。
  4. 【請求項4】 前記絶縁層は樹脂抵抗層を構成する樹脂に
    より形成されることを特徴とする請求項1ないし3記載
    の定着ローラ。
  5. 【請求項5】 前記金属基体はアルミニウムまたはアルミ
    ニウム合金であり、前記絶縁層は陽極酸化層であること
    を特徴とする請求項1ないし3記載の定着ローラ。
  6. 【請求項6】 前記樹脂抵抗層の円筒面両端部にはリング
    状の金属電極が設けられていることを特徴とする請求項
    1ないし5記載の定着ローラ。
  7. 【請求項7】 前記樹脂抵抗層はサイドゲート構造を有す
    る樹脂成型用金型を用いて射出成型されることを特徴と
    する請求項1ないし6記載の定着ローラの製造方法。
JP08067544A 1996-03-25 1996-03-25 定着ローラおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3090029B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08067544A JP3090029B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 定着ローラおよびその製造方法
US08/821,291 US5900295A (en) 1996-03-25 1997-03-20 Fixing roller for electrophotographic device and method for fabricating the same
KR1019970010098A KR100451074B1 (ko) 1996-03-25 1997-03-24 전자사진장치용정착롤러및그제조방법
DE19712241A DE19712241B4 (de) 1996-03-25 1997-03-24 Fixierrolle für eine elektrophotographische Vorrichtung sowie Verfahren zur Herstellung derselben

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08067544A JP3090029B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 定着ローラおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09258589A JPH09258589A (ja) 1997-10-03
JP3090029B2 true JP3090029B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=13348022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08067544A Expired - Fee Related JP3090029B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 定着ローラおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5900295A (ja)
JP (1) JP3090029B2 (ja)
KR (1) KR100451074B1 (ja)
DE (1) DE19712241B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101602417B1 (ko) 2009-11-18 2016-03-11 삼성전자주식회사 저항 발열층를 채용한 가열부재 , 이를 채용한 정착장치 및 화상형성장치

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1105335C (zh) * 1997-02-27 2003-04-09 东海橡胶工业株式会社 电照相成像设备中显影辊所用的低硬度导电辊
US6974319B2 (en) 1999-09-24 2005-12-13 Cao Group, Inc. Curing light
KR100369565B1 (ko) * 1999-12-17 2003-01-29 대주정밀화학 주식회사 전기발열체용 저항 페이스트 조성물
JP2001183935A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Nitto Kogyo Co Ltd 定着用ローラ
KR100365692B1 (ko) 2000-02-24 2002-12-26 삼성전자 주식회사 토너 화상 정착을 위한 직접 가열 롤러 및 그 제조 방법
US6927006B2 (en) * 2001-09-07 2005-08-09 Xerox Corporation Fuser member having fluorocarbon outer layer
US6829466B2 (en) 2001-09-07 2004-12-07 Xerox Corporation Fuser member having high temperature plastic layer
SE0203212L (sv) * 2002-10-31 2004-05-01 Hottech Ab Förfarande för tillverkning av en värmefixeringsrulle samt fixeringsrulle framställd enligt förfarandet
WO2009078377A1 (ja) * 2007-12-14 2009-06-25 Denso Corporation 樹脂金属接合体及びその製造方法
KR20100113379A (ko) * 2009-04-13 2010-10-21 삼성전자주식회사 저항 발열층를 채용한 가열 부재 및 이를 채용한 정착장치
TW201227761A (en) 2010-12-28 2012-07-01 Du Pont Improved thick film resistive heater compositions comprising ag & ruo2, and methods of making same
JP5568782B2 (ja) * 2011-10-24 2014-08-13 コニカミノルタ株式会社 定着装置、画像形成装置及び損傷検出方法
EP3691408A1 (en) 2015-01-12 2020-08-05 LaminaHeat Holding Ltd. Fabric heating element
CN108141914A (zh) 2015-10-19 2018-06-08 拉米纳热能控股有限公司 具有定制或非均匀电阻和/或不规则形状的层状加热元件及制造方法
USD911038S1 (en) 2019-10-11 2021-02-23 Laminaheat Holding Ltd. Heating element sheet having perforations

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865619A (ja) * 1981-10-16 1983-04-19 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd ゴム、プラスチツク被覆ロ−ルの成型方法
JPS60131784A (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 キヤノン株式会社 ヒ−トロ−ラ−
JPS63307489A (ja) * 1987-06-09 1988-12-15 Hitachi Metals Ltd トナ−定着用ヒ−トロ−ル
JP2691725B2 (ja) * 1988-04-18 1997-12-17 昭和電線電纜株式会社 熱定着ローラ
JPH0380279A (ja) * 1989-08-24 1991-04-05 Canon Inc 定着装置
JPH08262910A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Ricoh Co Ltd 定着ローラ
JP3102317B2 (ja) * 1995-09-08 2000-10-23 キヤノン株式会社 加圧ローラ、定着装置、及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101602417B1 (ko) 2009-11-18 2016-03-11 삼성전자주식회사 저항 발열층를 채용한 가열부재 , 이를 채용한 정착장치 및 화상형성장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09258589A (ja) 1997-10-03
KR100451074B1 (ko) 2005-01-31
KR970066762A (ko) 1997-10-13
DE19712241A1 (de) 1997-10-30
US5900295A (en) 1999-05-04
DE19712241B4 (de) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3090029B2 (ja) 定着ローラおよびその製造方法
US4544828A (en) Heating device
KR100425931B1 (ko) 정착롤러및그제조방법
JP3090064B2 (ja) 定着ローラおよびその製造方法
JPS61151676A (ja) ロ−ラ定着装置
JPH11143101A (ja) 感光ドラム
US5280329A (en) Fixing device
US20190033761A1 (en) Heat fixing belt, method for producing heat fixing belt, and image fixing device
JPH07110632A (ja) 定着用ベルト
JPS6087376A (ja) 定着装置
JP6945751B2 (ja) 定着装置
JP2004151446A (ja) 加熱定着部材及びその製造方法並びにそれを有する定着装置
JP5036457B2 (ja) 電子写真用導電ローラの製造方法及び電子写真用導電ローラ
JPS644176B2 (ja)
JPS61137179A (ja) ロ−ラ定着装置
JPS59171980A (ja) 加熱定着装置
JPS59178471A (ja) 加熱定着ロ−ラ
JPH06175528A (ja) 熱定着装置
JPH0594107A (ja) 定着装置
JP3313503B2 (ja) トナー定着装置
JPH06301308A (ja) 加熱ローラ
KR100881148B1 (ko) 전자사진 화상형성장치용 직접가열 정착롤러, 상기정착롤러를 구비한 전자사진 화상형성장치 및 상기정착롤러의 제조방법
JPH05232831A (ja) 定着装置
JPS6218580A (ja) 直接加熱式定着装置
JP3004988U (ja) 加熱ローラ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees