JPH0380279A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPH0380279A
JPH0380279A JP21609989A JP21609989A JPH0380279A JP H0380279 A JPH0380279 A JP H0380279A JP 21609989 A JP21609989 A JP 21609989A JP 21609989 A JP21609989 A JP 21609989A JP H0380279 A JPH0380279 A JP H0380279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resistance heating
roller
heating element
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21609989A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuyo Yoshida
吉田 郁世
Masaaki Sakurai
正明 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21609989A priority Critical patent/JPH0380279A/ja
Publication of JPH0380279A publication Critical patent/JPH0380279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子写真複写機等の画像形成装置における定着
装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、一般的な電子写真複写機等の画像形成装置におい
ては、様々な定着方式か提案されまた実施されているか
、現在では熱定着方式か主流をなしている。そのうちの
代表的な方式であるヒートローラ定着方式にあっては、
一対のローラの少なくとも一方のローラに熱源をもたせ
ている。
かかるヒートローラ定着方式の一例としでは、筒状をな
す定着ローラはその内部空間にハロゲンヒータ等の発熱
源を有し、表層にゴム等の弾性層か形成されている、加
圧ローラと適当なニップ幅(周方向長さ)をもって対を
なして接触しており、適宜駆動手段により駆動を受は回
転するようになっている。未定着画像を有する転写材は
、この一対のローラの間を通過する際に、熱及び圧力に
より定着される。このようにヒートローラ方式では、熱
源を有する定着ローラが転写材と直!接触して加熱定着
するため熱効率か非常に良くかつ小壁化か可能であると
いった点から広範囲において実施されている。また、稼
動中ローラの表面はこれに接触するサーミスタ等で、そ
の温度を検出することにより略一定温度に維持されてい
るが、装置本体の電源を投入したばかりの時は、内部に
ある熱源からローラ表面まで熱か伝達されて該表面が所
定の温度に達するまでのgt動不可能な時間、いわゆる
待機時間が長くなるという欠点もあわせもっている。
そこで、近年では、定着ローラの表層または表層近傍に
層状の発熱部を有する、いわゆる抵抗発熱体ローラを利
用した定着装置も提案されている。この方式では、前述
のようにローラ本体と別に熱源を有する場合に比べて、
ローラ自体を昇温せしめる必要がなく熱の損失量を少な
くできるので効率良く定着ローラを加熱することが可能
であり、上記待機時間を短くすることも可能である。
この抵抗発熱体を有する。いわゆる直接加熱型ヒートロ
ーラは、一般に第3図に示されるごとく芯金5の上に第
一絶縁層4.抵抗発熱体層3、第二絶縁層6、離型層5
か順に焼成により形成されている。抵抗発熱体層3への
電力供給は、電源につながる本体側電極(図示せず)を
、上記抵抗発熱体層3の軸方向両側部でローラ表面に露
呈されたローラ側゛眠極部(図示せず)に摺接せしめる
ことにより行われる。この方式のものでは電力をローラ
の外周面にて供給することができ、芯金内部にヒータを
設ける必要がないことから、内部に熱伝導材を設ける場
合もある。そして、この方式によるものは熱応答性に優
れ、小型化も可能であるなどの利点から近年特に注目さ
れている。
[発明が解決しようとする課題] 以上述べたような装置構成をもって定着を行う場合、内
部空間にヒータを有するものあるいは表層付近に抵抗発
熱体を膚するもののいづれであっても、定着ローラの表
面に離型性に優れた離型層゛を形成することが必要とな
るが、抵抗発熱体ローラに従来のように離型性材料を液
状あるいは粉体状にして塗布し焼成すると、 ■ ピンホールの発生により使用時に抵抗変化が生じる
ことがある、 ■ 製造時に、例えばPFAをコーティングした場合に
は、焼成温度は350℃〜400℃に達するために抵抗
発熱体をかなり劣化させる、 という問題点かあった。
本発明はかかる問題を解決して、抵抗発熱体を劣化させ
ることなくピンホールのない離型層を容易に形成するこ
とのできる定着装置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、上記目的は、 圧接回転せる一対のローラを有する定着装置において、 該ローラのうち少なくとも一つか表層近傍に抵抗発熱体
を有し、該ローラの表面は離型材料チューブで被覆され
ている、 ことにより達成される。
[作用] 以上のどとくの本発明の定着装置は、抵抗発熱体層をも
つローラの上層に、離型材料チューブを嵌着せしめた後
、これを焼成することによって得られる。
[実施例] 以下、添付図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の特徴を最もよく表した第一実施例の断
面図である。なお、同図には第4図の従来例と共通部分
には同一符号を付しである。
第1図においてlは離型材料としてのPFAチューブで
あり、3の抵抗発熱体層の上層にエポキシ系プライマを
伴って嵌着された後に焼成されている。このヒートロー
ラは、芯金5上に第一絶縁層4.抵抗発熱体層3の順に
構成された半完成ローラの上に上記チューブlの層が形
成される。
従来では第3図に示すように、上記半完成ローラ上に第
二絶縁層6及び離型層7を形成するか、あるいは第二絶
縁層6で離型層を兼ねて形成していた。しかし、この従
来のものでは、抵抗発熱体の上に第二絶縁層及び離型層
を形成する焼成段階で、例えばPFAコーティングの場
合で350 ’C〜400°Cにしなければならない、
そこで本実施例のように、  PFAチューブ1を離型
層7上にプライマとしてエポキシ系プライマを用いて構
成すれば焼成温度は250℃程度となる。
なお、図中の芯金5の内部に伝熱部材を設けてもよい。
また、 PFAチューブとしては、厚さか100μm以
下のものを用いることか好ましく、さらに好ましくは1
5ILm〜70IL11で構成する。これは、15IL
m以下であると耐久性が不安定であり、100 p■を
超えると熱伝導が不十分となり、抵抗発熱体層を用いる
場合の熱応答性に優れるという特徴が生かせなくなるう
え、チューブ層1と抵抗発熱体層3の間で界面温度差か
拡大し、火ぶくれをおこしたり、チューブ層1が熱溶融
をおこしてしまう場合かあることか理由である。
第2図は、本発明の第二実施例を示したものである。図
中lはPFAチューブ、3は抵抗発熱体層であるが、こ
れは第1図に示す本発明の第一実施例のPFAチューブ
1の内面にエツチング処理を施して、抵抗発熱体層3上
にプライマレスで構成したものである。このためにロー
ラ表層はさらに熱伝導性がよくなり、ローラ表面の熱応
答性に優れるという直接加熱方式の利点を最大限に引き
出すことが可能となる。
[発明の効果] 本発明は、以上のごとく、抵抗発熱体を表層付近にもつ
、いわゆる直接加熱型ヒートローラの表層を離型材料チ
ューブで構成することとしたので、焼成温度は従来の約
半分程度まで低くすることか可能となり、これによって
焼成時の抵抗発熱体の劣化を最小限におさえることが可
能となる。
また、上記チューブはピンホールレスであることから、
使用に際しても抵抗変化がなく、常に安定した性能を雑
持することが可能である。さらに。
チューフ内面をエツチング処理してプライマレスで構成
すれば表層の熱伝導性はさらに良好となるので、直接加
熱型の長所の一つである熱応答性に優れるという性能を
さらに高めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一実施例装置の断面図、第2図は第
二実施例装置の断面図、第3図は従来例装置の断面図で
ある。 l・・・・・・離型材料チューブ 3・・・・・・抵抗発熱体く層)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧接回転せる一対のローラを有する定着装置にお
    いて、 該ローラのうち少なくとも一つが表層近傍に抵抗発熱体
    を有し、該ローラの表面は離型材料チューブで被覆され
    ている、 ことを特徴とする定着装置。
  2. (2)離型材料チューブの厚さは100マイクロメート
    ル以下であることとする請求項(1)に記載の定着装置
JP21609989A 1989-08-24 1989-08-24 定着装置 Pending JPH0380279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21609989A JPH0380279A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21609989A JPH0380279A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0380279A true JPH0380279A (ja) 1991-04-05

Family

ID=16683231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21609989A Pending JPH0380279A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0380279A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722025A (en) * 1995-10-24 1998-02-24 Minolta Co., Ltd. Fixing device
US5900295A (en) * 1996-03-25 1999-05-04 Fuji Electric Co., Ltd. Fixing roller for electrophotographic device and method for fabricating the same
US5906762A (en) * 1995-10-27 1999-05-25 Minolta Co., Ltd. Fixing device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722025A (en) * 1995-10-24 1998-02-24 Minolta Co., Ltd. Fixing device
US5906762A (en) * 1995-10-27 1999-05-25 Minolta Co., Ltd. Fixing device
US6239411B1 (en) 1995-10-27 2001-05-29 Minolta Co., Ltd. Fixing device
US5900295A (en) * 1996-03-25 1999-05-04 Fuji Electric Co., Ltd. Fixing roller for electrophotographic device and method for fabricating the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108717253A (zh) 定影装置
US20030147680A1 (en) Fixing apparatus
JPH1074007A (ja) 定着装置
EP1510882A1 (en) Heat roller
JPH09197863A (ja) 定着装置
JPH0380279A (ja) 定着装置
US7241253B2 (en) Fuser roll with improved heating performance
JP2005221712A (ja) 画像定着装置
JP2007233405A (ja) ヒートローラ及びこれを使用した定着装置
JP4459554B2 (ja) 定着用ローラ
JPH1097150A (ja) 定着装置
JPS61262774A (ja) 電子写真記録装置の定着装置
JP3024810B2 (ja) 定着装置
JPH11143286A (ja) 定着装置
JPS6385676A (ja) 電子写真用ヒ−トロ−ル
JPS6132668B2 (ja)
JPH063995A (ja) 定着装置
JPS604970A (ja) 定着装置
JPH01205189A (ja) 加熱定着装置
JPH0481791B2 (ja)
JPH0736098B2 (ja) 定着装置
JPH05307333A (ja) 定着装置
JP2001201970A (ja) 発熱定着ロール及びその製造方法並びに画像形成装置
JP2004239958A (ja) 定着装置の加熱ローラ
JPS60151678A (ja) 定着装置