JP3088819U - 封 筒 - Google Patents

封 筒

Info

Publication number
JP3088819U
JP3088819U JP2002001601U JP2002001601U JP3088819U JP 3088819 U JP3088819 U JP 3088819U JP 2002001601 U JP2002001601 U JP 2002001601U JP 2002001601 U JP2002001601 U JP 2002001601U JP 3088819 U JP3088819 U JP 3088819U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope
paper
margin
sheet
constriction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002001601U
Other languages
English (en)
Inventor
吉彦 寺倉
Original Assignee
株式会社創研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社創研 filed Critical 株式会社創研
Priority to JP2002001601U priority Critical patent/JP3088819U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088819U publication Critical patent/JP3088819U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】折り曲げ厳禁の内容物を郵送、輸送するための
封筒を提供する 【解決手段】封筒の形状をした厚手の紙と、これよりや
や大きい寸法の薄手の紙1から構成され、糊しろ3,
4,5を糊で接着してなる封筒で内容物を封着するため
の糊しろ6部分に感圧ないし感熱接着剤などの接着剤を
塗布し、剥離可能な保護シートで保護し更に、厚手の紙
にくびれを形成させ、引き裂きやすくした封筒。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、郵送、輸送などに使用する封筒に関し、特に、CD−ROM、フロッ ピィディスクなど折り曲げを避ける必要のある物品や、折り曲げを避ける必要の ある重要書類を郵送、輸送する場合に有効な封筒に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、CD−ROM、フロッピィデイスク、重要書類などを郵送する場合、封筒 の中に厚紙などを入れて保護する方法が行われている。しかし、この方法の場合 、封筒の中に入れる厚紙の選択などに手間を要し、封筒の大きさに切断する手間 を要する欠点がある。
【0003】 また別の方法として、厚紙を折り曲げ、その間に入れて保護し、さらにプラスチ ックシートで包み送付するなどの方法が採用されている。 しかし、この方法は、紙とプラスチックを分別して廃棄する必要があり、手間が 掛かる欠点があり、またプラスチックは材質によっては焼却の際有害なガスを発 生させるおそれがある。また厚紙は、多くの場合、屈曲し難く印刷工程の通過に 制約を受ける欠点があり、美麗な印刷を施した封筒となし難い欠点がある。
【0004】 また、特開2001−130584号公報に於いて、2枚のシートを張り合わせ かつ、その一辺近くにミシン目を入れて容易に開封可能とした封筒が開示されて いる。しかしこの方法は、ミシン目の入れ方が難しく、郵送中にミシン目が裂け てしまう欠点がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】折り曲げなどによる破損から保護する必要のあ る物品を郵送、輸送に適し、同時に美麗に印刷可能な封筒を提供することにある 。
【0006】
【課題を解決するための手段】
即ち本考案は 1.角型形状の、剛性がある厚紙と、薄手の紙からなり、しかして、薄手の紙を 厚手の紙より大きい寸法とし、両者を重ね合わせて、角型形状の三方を糊づけな どの方法で閉じて袋部を構成し、残りの一方には、糊しろを設けたこと。 2.請求項1において、糊しろ部分に感圧接着剤ないし感熱接着剤などの接着 剤を塗布し、さらにその上に、封をするに際して、剥離可能な接着防止シートで 保護したこと。 3.前記1、2において、厚紙部分の糊しろに近い部分に、小さな「くびれ」を 形成し、封筒の内容物を取り出す際、その「くびれ」から容易に引き裂くことを 可能にしたこと。 等を特徴とする封筒を提供する。
【0007】
【考案の実施の態様】
以下、本考案の各手段について説明する。 本考案の封筒及び作成工程を示す。まず封筒の一面を構成する薄手の紙(図1) および別の一面を構成する厚手の紙(図2)を用意する。厚手とは相対的なもの であり、数値的な限定を要しない。内容物を折り曲げ難く、あるいは折り目がつ かないように、保護機能が発揮されるような、紙材が選択されればよい。薄手の 紙(1)の寸法は厚手の紙(2)の寸法より大きなものとし、左右の糊しろ(3 )、(4)および上下の糊しろ(5)、(6)を設ける。封筒とすべく袋部(図 5)を作成するには、両者を重ねあわせ、糊しろ(3)、(4)、(5)の対応 部分にのりを付着させ、厚手の紙の背面周縁部に貼り合わせることにより、本考 案の封筒が作成される。なお、ここでいう厚手の紙(1)の例として、曲げ強度 がありながら引き裂き可能な紙として、ダンボール紙、画用紙、ダンボール紙に 薄手の紙を張り合わせたラミネート紙などをあげることができる。また薄手の紙 とは、通常の封筒などに使用される紙をいう。
【0008】 上部糊しろ(6)を開放している本考案の封筒に内容物を入れた後、封緘される 。予め封筒上部の糊しろ(6)に感圧ないし感熱接着剤を貼着しておくことが好 ましい。そして封緘前においては、これら接着剤の作用の発揮を防止するため、 シリコン系薬剤を塗布した保護シートで保護しておくことが好ましい。その構造 を図7に示す。
【0009】 封緘に際しては、図8に示すように、保護シート(8)を剥離し、上部糊しろ( 6)を折り返し、厚手の紙の背面に重ね、押圧ないし押圧と熱を加えることで封 緘される。
【0010】 本考案において、使用する厚手の紙に小さな「くびれ」を形成しておくこともで きる。その両端のくびれ(9)、(9)間にはミシン目を設けない。これらくび れ部分を起点にして、折り曲げ破断できる。
【0011】
【考案の効果】
本考案の封筒において、一つの面は、相対的に大きな曲げ強度を有する屈曲性の 乏しい厚手の紙(2)からなり、内容物の折り曲げによる破損を防止する効果が ある。他方の面は、薄手の紙(1)からなり、印刷性などに優れるため、図柄な どを印刷し付加価値を高めることが可能である。材料としてセルロースからなる 紙から構成され、有害なガスを発生させるプラスチック類を使用していないため 、容易に焼却処分することができる。
【0012】 また、開封を容易にするため厚手の紙に「くびれ」を形成させることも可能で、 この場合は開封時の利便性を向上することができる。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案で使用する薄手の紙(1)の平面図。
【図2】本考案で使用する厚手の紙(2)の平面図。
【図3】本考案で使用する薄手の紙(1)に、厚手の紙
(2)を重ね合わせた状態を示す平面図。
【図4】左糊しろ(3)、及び下糊しろ(5)を厚手の
紙(2)に糊づけした状態を示す平面図。
【図5】左右糊しろ(3)(4)、下糊しろ(5)を厚
手の紙(2)に糊付けし、袋状とした状態を示す平面
図。
【図6】上側糊付け(6)部に保護シート(8)で保護
した感圧ないし感熱接着剤(7)を付した状況を示す部
分平面図。
【図7】保護シート(8)で保護された、感圧ないし感
熱接着剤(7)を付した上部糊しろ(6)部分の断面
図。
【図8】保護シート(8)が剥離された状態を示す、感
圧ないし感熱接着剤(7)を付した上部糊しろ(6)部
分の断面図
【図9】封緘される前の状態を示す、上部糊しろ(6)
部分の断面図
【図10】封緘された状態を示す上部糊しろ(6)部分
の断面図。
【図11】くびれ(9)が形成されている厚手の紙を示
す平面図。
【図12】くびれ(9)を起点にして折り曲げた状態を
示す斜視図。
【符号の簡単な説明】
1. 薄手の紙 2. 厚手の紙 3. 薄手の紙の左側糊しろ 4. 薄手の紙の右側糊しろ 5. 薄手の紙の下側糊しろ 6. 薄手の紙の上側糊しろ 7. 接着剤 8. 剥離可能な保護シート 9. 厚手の紙に形成された「くびれ」

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】角型形状の、剛性がある厚紙と、薄手の紙
    からなり、しかして、薄手の紙を厚手の紙より大きい寸
    法とし、両者を重ね合わせて、角型形状の三方を糊づけ
    などの方法で閉じて袋部を構成し、残りの一方は、糊し
    ろを設けたことを特徴とする封筒。
  2. 【請求項2】請求項1において、糊しろ部分に感圧接着
    剤ないし感熱接着剤などの接着剤を塗布し、さらにその
    上に、封をするに際して、剥離可能な接着防止シートで
    保護したことを特徴とする封筒。
  3. 【請求項3】請求項1、2において、厚紙部分の糊しろ
    に近い部分に、小さな「くびれ」を形成し、封筒の内容
    物を取り出す際、その「くびれ」から容易に引き裂くこ
    とが可能にしたことを特徴とする封筒。
JP2002001601U 2002-03-25 2002-03-25 封 筒 Expired - Lifetime JP3088819U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001601U JP3088819U (ja) 2002-03-25 2002-03-25 封 筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001601U JP3088819U (ja) 2002-03-25 2002-03-25 封 筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3088819U true JP3088819U (ja) 2002-10-04

Family

ID=43240101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002001601U Expired - Lifetime JP3088819U (ja) 2002-03-25 2002-03-25 封 筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088819U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9428305B2 (en) Envelope seal strip
JP3132482U (ja) 再利用封筒
JP3088819U (ja) 封 筒
JP5487620B2 (ja) 封書作成用シート
JP3917861B2 (ja) 封筒
JP5121359B2 (ja) 封筒
JP5223558B2 (ja) 控え用紙付き封書用紙
JP7420902B2 (ja) 配送用冊子
JP3079848U (ja) 隠蔽情報所持体
JP2007022590A (ja) 封筒付き広告用印刷物
JP2005522344A (ja) シート品でのおよびシート品に関する改良
JP3081489U (ja) 書類袋
JP7119325B2 (ja) 封筒
JP3850824B2 (ja) 封緘用フラップ付包装体
JP5115459B2 (ja) 封書作成用シート
JP5071681B2 (ja) 控え用紙付き封書作成用紙
JP4826896B2 (ja) 封筒作成用シート
JP2011098744A (ja) 板紙を用いた封筒
JP4190202B2 (ja) 折り畳み封書用シート及び折り畳み封書
JP2990510B1 (ja) 郵便書簡
JP3391480B2 (ja) プラスチック製ケース
JPH0711364U (ja) 返信用封筒付き封書型ダイレクトメール用紙
JP2023004233A (ja) フラップラベル
JPH08230903A (ja) 開封禁止機能を有し再利用可能な袋
JP3106128U (ja) プリンタ用単葉封筒

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 6