JP3088292B2 - Amデータ多重被変調波信号復調装置 - Google Patents

Amデータ多重被変調波信号復調装置

Info

Publication number
JP3088292B2
JP3088292B2 JP08195234A JP19523496A JP3088292B2 JP 3088292 B2 JP3088292 B2 JP 3088292B2 JP 08195234 A JP08195234 A JP 08195234A JP 19523496 A JP19523496 A JP 19523496A JP 3088292 B2 JP3088292 B2 JP 3088292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
modulated wave
wave signal
frequency
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08195234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1022974A (ja
Inventor
敦 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP08195234A priority Critical patent/JP3088292B2/ja
Priority to MYPI97003085A priority patent/MY116925A/en
Priority to CN97111978A priority patent/CN1102304C/zh
Priority to US08/889,575 priority patent/US5970046A/en
Publication of JPH1022974A publication Critical patent/JPH1022974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088292B2 publication Critical patent/JP3088292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、AMデータ多重変
調装置によって生成されたAMデータ多重被変調波信号
中から、ベースバンドデジタル信号を取り出すAMデー
タ多重被変調波信号復調装置に関し、さらに詳細には、
本特許出願人が提案している、アナログ信号波で周波数
fcの搬送波をAM変調器によって振幅変調し、周波数
軸上で周波数fcの搬送波を軸として線対称な周波数
(fc+fα)の位置と周波数(fc−fα)の位置と
に、デジタル被変調波信号が多重されたAMデータ多重
被変調波信号からベースバンドデジタル信号を取り出す
AMデータ多重被変調波信号復調装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のデータ多重被変調波信号復調方式
は、変調方式が時分割多重方式の場合、または周波数多
重方式の場合に大別される。時分割方式の場合はデータ
が多重されている時間を選択して希望のデータを取り出
し、周波数多重方式の場合はデータが多重されている周
波数帯域を選択して希望のデータを取り出す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、アナログ信号
波で周波数fcの搬送波をAM変調器によって振幅変調
し、周波数軸上で周波数fcの搬送波を軸として線対称
な周波数(fc+fα)の位置と周波数(fc−fα)
の位置とに、デジタル被変調波信号が多重されたAMデ
ータ多重変調方式ではAM信号とデータ信号が同一周波
数帯域、同一時間に多重されているため、周波数軸、時
間軸双方ともデータのみを選択することができない。
【0004】本発明は、多重されたデジタル被変調波信
号に基づくベースバンドデジタル信号をAMデータ多重
被変調波信号から復調するAMデータ多重被変調波信号
復調装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるAMデー
タ多重被変調波信号復調装置は、アナログ信号波で周波
数fcの搬送波をAM変調器によって振幅変調し、周波
数軸上で周波数fcの搬送波を軸として線対称な周波数
(fc+fα)の位置と周波数(fc−fα)の位置と
に、デジタル被変調波信号が多重されたAMデータ多重
被変調波信号からベースバンドデジタル信号を復調する
AMデータ多重被変調波信号復調装置であって、AMデ
ータ多重被変調波信号を周波数(fc+fα)の信号で
直交検波する第1の直交検波器と、前記AMデータ多重
被変調波信号を周波数(fc−fα)の信号で直交検波
する第2の直交検波器と、第1の直交検波器からのI信
号成分と第2の直交検波器からのI信号との差を演算す
る第1の演算手段と、第1の直交検波器からのQ信号成
分と第2の直交検波器からのQ信号との和を演算する第
2の演算手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】本発明にかかるAMデータ多重被変調波信
号復調装置によれば、周波数軸上で周波数fcの搬送波
を軸として線対称な周波数(fc+fα)の位置と周波
数(fc−fα)の位置とにデジタル被変調波信号が多
重されたAMデータ多重被変調波信号が周波数(fc+
fα)の信号で第1の直交検波器によって直交検波さ
れ、かつ周波数(fc−fα)の信号で第2の直交検波
器によって直交検波される。両直交検波出力中のI信号
の差が第1の演算手段によって演算され、Q信号の和が
第2の演算手段によって演算されて、この過程において
振幅変調成分が打ち消され、多重されたデータであるベ
ースバンドデジタル信号が得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明にかかるAMデータ多重被
変調波信号復調装置を実施の一形態によって説明する。
【0008】図1は本発明の実施の一形態にかかるAM
データ多重被変調波信号復調装置の構成を示すブロック
図である。図1に示す本発明の実施の一形態にかかるA
Mデータ多重被変調波信号復調装置は、デジタル変調方
式にQPSK(4相PSK)変調方式を用いたときの一
例である。
【0009】本発明の実施の一形態にかかるAMデータ
多重被変調波信号復調装置は、周波数(fc+fα)の
信号でAM多重被変調波信号を直交検波する直交検波器
1と、周波数(fc−fα)の信号でAM多重被変調波
信号を直交検波する直交検波器2と、直交検波器1から
出力されるI信号成分と直交検波器2から出力されるQ
信号成分との差を演算する減算器3と、直交検波器1か
ら出力されるQ信号成分と直交検波器2から出力される
I信号成分との和を演算する加算器4と、減算器3から
の出力中の高域成分を除去するローパスフィルタ5と、
加算器4からの出力中の高域成分を除去するローパスフ
ィルタ6とから構成してある。
【0010】上記のように構成された本発明の実施の一
形態にかかるAMデータ多重被変調波信号復調装置の作
用について説明する。
【0011】復調の説明に先立って、直交検波器1およ
び2に供給されるAMデータ多重被変調波信号について
説明する。
【0012】搬送波を信号波で変調したときのAM被変
調波信号νAM(t)は、搬送波の振幅を1、搬送波の角周
波数をωc(rad/s)、変調度をκ、信号波をνm(t)とする
と、下記の式(1)のように表わされる。
【0013】 νAM(t)={1+κνm(t)}cos ωc t ……式(1)
【0014】QPSKベースバンドデジタル信号発生器
で発生したI、Qのデジタル信号列をIn、Qnで表す。
In、Qnのデジタル信号列をダイビットとも記す。こ
こで、 In=±1 Qn=±1 とする。
【0015】QPSKベースバンドデジタル信号発生器
からの出力信号は2つに分岐され、その一方は周波数
(fc+fα)の搬送波が供給されている直交変調器に
入力されて、複素信号列で角周波数(ωc+ωα)(rad
/s)の搬送波を直交変調する。この直交被変調波信号νD
H(t)は下記の式(2)に示す如くである。
【0016】 νDH(t)=In cos(ωc+ωα)t+Qn sin(ωc+ωα)t …式(2)
【0017】QPSKベースバンドデジタル信号発生器
からの出力信号のもう一方は、符号反転器に供給され
て、出力信号In、Qnの符号は反転されて(−In)、
(−Qn)に変換され、複素共役器によって複素共役が
とられて(−In)、(Qn)に変換される。この複素信
号列が、周波数(fc−fα)の搬送波が供給されてい
る直交変調器に入力され、複素信号列で角周波数(ωc
−ωα)(rad/s)の搬送波を直交変調する。この直交被
変調波信号νDL(t)は下記の式(3)に示す如くであ
る。
【0018】 νDL(t)=−In cos(ωc−ωα)t+Qn sin(ωc−ωα)t …式(3)
【0019】式(2)および式(3)の出力信号νDH
(t)とνDL(t)が加算され、その加算出力であるデジタル
被変調波信号νD(t)は下記の式(4)に示すごとくにな
る。
【0020】 νD(t)=νDH(t)+νDL(t) =In cos(ωc+ωα)t+Qn sin(ωc+ωα)t −In cos(ωc−ωα)t+Qn sin(ωc−ωα)t ……式(4)
【0021】AM被変調波信号νAM(t)とデジタル被変
調波信号νD(t)は加算され、加算出力信号はAMデータ
多重被変調波信号として出力される。このAMデータ多
重被変調波信号ν(t)は式(1)および式(4)より下
記の式(5)に示すごとくになる。
【0022】 ν(t)=νAM(t)+νD(t) ={1+κνm(t)}cos ωc t +In cos(ωc+ωα)t+Qn sin(ωc+ωα)t −In cos(ωc−ωα)t+Qn sin(ωc−ωα)t ……式(5)
【0023】ωαはデジタル変調搬送波とAM変調搬送
波との差の角周波数(rad/s)である。式(5)にて示さ
れるAMデータ多重被変調波信号が直交検波器1および
2に入力される。
【0024】直交検波器1における直交検波のために、
式(5)のAM多重被変調波信号ν(t)にcos(ωc+ω
α)tとsin(ωc+ωα)tが直交検波器1において
乗算される。この乗算出力はそれぞれ式(6)(I出
力)および式(7)(Q出力)に示すごとくになる。
【0025】 2{ν(t) cos(ωc+ωα)t} ={1+κνm(t)}cos(−ωα)t+In cos 0+Qn sin 0 −In cos(−2ωα)t+Qn sin(−2ωα)t +{1+κνm(t)}cos(2ωc+ωα)t +In cos2(ωc+ωα)t+Qn sin2(ωc+ωα)t −In cos2ωc t+Qn sin2ωc t ……式(6)
【0026】 2{ν(t) sin(ωc+ωα)t} =−{1+κνm(t)}sin(−ωα)t−In sin 0+Qn cos 0 +In sin(−2ωα)t+Qn cos(−2ωα)t +{1+κνm(t)}sin(2ωc+ωα)t +In sin2(ωc+ωα)t−Qn cos2(ωc+ωα)t −In sin2ωc t−Qn cos2ωc t ……式(7)
【0027】直交検波器2における直交検波のために、
式(5)のAM多重被変調波信号ν(t)にcos(ωc−ω
α)tとsin(ωc−ωα)tが直交検波器2において
乗算される。この乗算出力はそれぞれ式(8)(I出
力)および式(9)(Q出力)に示すごとくになる。
【0028】 2{ν(t) cos(ωc−ωα)t} ={1+κνm(t)}cos ωα t+In cos 2ωα t+Qn sin 2ωα t −In cos 0+Qn sin 0+{1+κνm(t)}cos(2ωc−ωα)t +In cos 2ωα t+Qn sin2 ωα t−In cos2(ωc−ωα)t +Qn sin2(ωc−ωα)t ……式(8)
【0029】 2{ν(t) sin(ωc−ωα)t} =−{1+κνm(t)}sin ωα t−In sin 2ωα t+Qn cos 2ωα t +In sin 0+Qn cos 0+{1+κνm(t)}sin(2ωc−ωα)t +In sin 2ωα t−Qn cos 2ωα t−In sin2(ωc−ωα)t −Qn cos2(ωc−ωα)t ……式(9)
【0030】減算器3には式(6)と式(8)とが入力
されて、式(6)から式(8)が減算される。加算器4
には式(7)と式(9)とが入力されて、加算される。
sin0=0、cos 0=1、sin(−x)=−sin x、cos
(−x)=cos xの関係を用いて、減算器3からの出力
は式(10)に示すごとくになり、加算器4からの出力
は式(11)に示すごとくになる。
【0031】 ν(t) cos(ωc+ωα)t−ν(t) cos(ωc−ωα)t =In−In cos2ωα t−Qn sin2ωα t−In cos2ωc t +1/2{In cos2(ωc+ωα)t+Qn sin2(ωc+ωα)t +In cos2(ωc+ωα)t−Qn sin2(ωc+ωα)t}……式(10)
【0032】 ν(t) sin(ωc+ωα)t+ν(t) sin(ωc −ωα)t =Qn−In sin2ωα t+Qn cos2ωα t−Qn cos2ωc t +1/2{In sin2(ωc +ωα)t−Qn cos2(ωc+ωα)t −In sin2(ωc+ωα)t−Qn cos2(ωc+ωα)t}……式(11)
【0033】ここで、式(10)および式(11)中に
{1+κνm(t)}の項が存在しないことから、直交検波
および加減算の過程において振幅変調成分が打ち消され
ていることが分かる。
【0034】減算器3からの出力はローパスフィルタ5
に供給されて高域成分が除去されて、デジタル復調信号
(I)をIDEMOD とおき、加算器4からの出力はローパ
スフィルタ6に供給されて高域成分が除去されて、デジ
タル復調信号(Q)をQDEMOD とおくと、ローパスフィ
ルタ5からの出力は下記の式(12)のようになり、ロ
ーパスフィルタ6からの出力は下記の式(13)のよう
になって、AMデータ多重被変調波信号に多重されたデ
ータすなわちベースバンドデジタル信号を、AMデータ
多重被変調波信号から復調することができる。
【0035】 IDEMOD=In ……式(12) QDEMOD=Qn ……式(13)
【0036】上記した本発明の実施の一形態にかかるA
Mデータ多重被変調波信号復調装置においては、減算器
3、加算器4の出力をローパスフィルタ5、6に供給し
た場合を例示したが、ローパスフィルタを直交検波器
1、2の入力側に設けてもよい。
【0037】上記した本発明の実施の一形態にかかるA
Mデータ多重被変調波信号復調装置においては、実際
上、同期検波を行っているが、AMデータ多重変調側で
データの差動符号化を行っていれば、ローパスフィルタ
の出力側に遅延検波器を接続することによって遅延検波
方式にすることもできる。
【0038】上記した本発明の実施の一形態にかかるA
Mデータ多重被変調波信号復調装置においては、QPS
Kのデータ変調方式の場合を例示したが、AMデータ多
重変調側で他のデータ変調方式を用いたときは、それに
合わせて復調方式をかえなければよい。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように本発明にかかるAM
データ多重被変調波信号復調装置によれば、ベースバン
ドデジタル信号の復調に、直交検波器、加算器および加
算器を用いることで、同時に振幅変調成分を打ち消すこ
とができて、AMデータ多重被変調波信号復調装置の構
成は簡単ですみ、規模を小型化することができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態にかかるAMデータ多重
被変調波信号復調装置の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1および2 直交検波器 3 減算器 4 加算器 5および6 ローパスフィルタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04J 1/00 H04J 4/00 - 15/00 H04L 27/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アナログ信号波で周波数fcの搬送波をA
    M変調器によって振幅変調し、周波数軸上で周波数fc
    の搬送波を軸として線対称な周波数(fc+fα)の位
    置と周波数(fc−fα)の位置とに、デジタル被変調
    波信号が多重されたAMデータ多重被変調波信号からベ
    ースバンドデジタル信号を復調するAMデータ多重被変
    調波信号復調装置であって、AMデータ多重被変調波信
    号を周波数(fc+fα)の信号で直交検波する第1の
    直交検波器と、前記AMデータ多重被変調波信号を周波
    数(fc−fα)の信号で直交検波する第2の直交検波
    器と、第1の直交検波器からのI信号成分と第2の直交
    検波器からのI信号との差を演算する第1の演算手段
    と、第1の直交検波器からのQ信号成分と第2の直交検
    波器からのQ信号との和を演算する第2の演算手段とを
    備えたことを特徴とするAMデータ多重被変調波信号復
    調装置。
JP08195234A 1996-07-08 1996-07-08 Amデータ多重被変調波信号復調装置 Expired - Fee Related JP3088292B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08195234A JP3088292B2 (ja) 1996-07-08 1996-07-08 Amデータ多重被変調波信号復調装置
MYPI97003085A MY116925A (en) 1996-07-08 1997-07-07 Apparatus for demodulating am data multiplexed modulated wave signal
CN97111978A CN1102304C (zh) 1996-07-08 1997-07-07 Am数据多重调制波信号解调装置
US08/889,575 US5970046A (en) 1996-07-08 1997-07-08 Apparatus for demodulating AM data multiplexed modulated wave signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08195234A JP3088292B2 (ja) 1996-07-08 1996-07-08 Amデータ多重被変調波信号復調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1022974A JPH1022974A (ja) 1998-01-23
JP3088292B2 true JP3088292B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=16337723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08195234A Expired - Fee Related JP3088292B2 (ja) 1996-07-08 1996-07-08 Amデータ多重被変調波信号復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088292B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69839396T2 (de) 1997-06-13 2009-05-07 Kabushiki Kaisha Kenwood Schaltung zur taktwiederherstellung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1022974A (ja) 1998-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212825A (en) Synthetic heterodyne demodulator circuit
JPS6193746A (ja) スペクトラム拡散通信復調装置
JPH08149166A (ja) 無線通信装置
JP2774961B2 (ja) Ofdm復調装置
JP3574679B2 (ja) 放送受信機における無線データ信号の復調器用の回路装置
JP3088292B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調装置
US7149312B1 (en) Method and device to retrieve RDS information
US5970046A (en) Apparatus for demodulating AM data multiplexed modulated wave signal
JPH09261101A (ja) 受信機
JP3088315B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調回路
JP3115251B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調回路
JP3088291B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調装置
JP2003318762A (ja) イメージ信号キャンセル型ヘテロダイン受信方式
JP3594215B2 (ja) Am変調波除去回路
JP2777717B2 (ja) Fm放送受信装置
JP3489795B2 (ja) 復調装置
JP3495568B2 (ja) クロック再生回路
JP3495562B2 (ja) クロック再生回路
JPH1093527A (ja) 搬送波再生回路
JP2623776B2 (ja) 信号分離復調回路
JPH06105898B2 (ja) 干渉補償回路
US6301295B1 (en) AM modulated wave eliminating circuit
JPS6338140B2 (ja)
JPH0474905B2 (ja)
JP3798516B2 (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070714

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees