JP3798516B2 - 通信装置 - Google Patents
通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3798516B2 JP3798516B2 JP20103597A JP20103597A JP3798516B2 JP 3798516 B2 JP3798516 B2 JP 3798516B2 JP 20103597 A JP20103597 A JP 20103597A JP 20103597 A JP20103597 A JP 20103597A JP 3798516 B2 JP3798516 B2 JP 3798516B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- modulation
- stereo
- output
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信装置に関し、さらに詳細にはAM放送、AMステレオ放送、AMデータ多重放送を行う送信装置、AM放送、AMステレオ放送、AMデータ多重放送を受信する受信装置を備えた通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来からAM放送とAMステレオ放送とを行う通信装置は知られて、既に放送が行われ、かつ受信されている。一方、AM変調信号にデジタル信号を多重化して送出するAMデータ多重変調方式および復調方式について本特許出願人は、既に特願平8−166636号および特願平8−195233号において提案している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、AM放送、AMステレオ放送、AMデータ多重放送を行い、それらを受信する通信装置はなかった。
【0004】
本発明は、AM放送、AMステレオ放送、AMデータ多重放送を行い、それらを受信する通信装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に記載の通信装置は、変調出力が、周波数fcの搬送波とその両サイドバンドからなる、AM変調波において、左音声信号と右音声信号とを加算した和信号と左音声信号から右音声信号を減算した差信号とによって周波数fcの搬送波を振幅及び位相変調によりAMステレオ変調するAMステレオ変調器と、前記和信号で周波数fcの搬送波をAM変調したAM変調出力信号に該AM変調出力と同一周波数帯域に、かつ同一時間にデジタル変調信号を加算して多重化するAMデータ多重変調器と、前記AMステレオ変調器からの変調出力信号とAMデータ多重変調器からの変調出力との一方を選択して送出する選択手段と、を備えたことを特徴とする。
【0006】
本発明の請求項1に記載の通信装置によれば、AMステレオ変調器からのステレオ信号変調出力を送出するときは選択手段によってAMステレオ変調器からの出力が選択され、AMデータ多重変調器からのAMデータ多重変調出力を送出するときは選択手段によってAMデータ多重変調器からのAMデータ多重変調出力が選択されて送出される。
【0007】
本発明の請求項2に記載の通信装置は、変調出力が、周波数fcの搬送波とその両サイドバンドからなる、AM変調波であり、左音声信号と右音声信号とを加算した和信号と左音声信号から右音声信号を減算した差信号とによって周波数fcの搬送波を振幅及び位相変調によりAMステレオ変調した、受信信号を受けて復調するAMステレオ信号復調器と、AMステレオ信号復調器からの復調出力信号を受けて左右音声信号に分離するマトリックス回路と、受信信号を受けて前記AMステレオ信号復調器がAMステレオ信号を復調しているときに出力されるパイロット信号が送出されていないときのみ、AMモノラル変調信号とデジタル変調信号を加算したAMデータ多重変調出力から、AMモノラル信号を検波して抽出し、抽出したAMモノラル信号で変調した搬送波を前記AMデータ多重変調出力から減算してデジタル変調波を抽出し、デジタル変調波を復調してデジタルデータを送出するAMデータ多重信号復調器と、を備えたことを特徴とする。
【0008】
本発明の請求項2に通信装置は、
受信信号を受けて復調するAMステレオ信号復調器と、
AMステレオ信号復調器からの復調出力信号を受けて左右音声信号に分離するマトリックス回路と、
受信信号を受けて前記AMステレオ信号復調器がAMステレオ信号を復調しているときに出力されるパイロット信号が送出されていないときのみ、AMモノラル変調信号とデジタル変調信号を加算したAMデータ多重変調出力から、AMモノラル信号を検波して抽出し、抽出したAMモノラル信号で変調した搬送波を前記AMデータ多重変調出力から減算してデジタル変調波を抽出し、デジタル変調波を復調してデジタルデータを送出するAMデータ多重信号復調器と、
を備えたことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明にかかる通信装置を実施の形態によって説明する。
【0010】
図1は、本発明の実施の一形態にかかる多重通信装置の構成を示すブロック図である。
【0011】
本発明の実施の一形態にかかる通信装置は、送信装置1と受信装置2とを備えている。送信装置1は、音声信号源11、マトリックス回路12、AMステレオ信号変調器13、デジタルデータ発生器14、AMデータ多重変調器15を備えている。
【0012】
送信装置1では、音声信号源11から出力される左音声信号Lと右音声信号Rはマトリックス回路12に供給されて、マトリックス回路12において和信号(L+R)と差信号(L−R)が生成される。和信号(L+R)と差信号(L−R)は公知のAMステレオ信号変調器13に供給されて、AMステレオ信号変調器13においてステレオ信号変調出力Stが生成される。
【0013】
ここで、AMステレオ信号変調器13はステレオ送信であることを示すためのパイロット信号pを発生するパイロット信号発生器131とステレオ信号変調器132を備えている。ステレオ信号変調器132は搬送波発振器において発生させた搬送波(周波数fc)を和信号(L+R)にて平衡変調し、90度移相した搬送波(周波数fc)をパイロット信号pと差信号(L−R)を重畳した信号によって平衡変調し、両平衡変調出力が搬送波(周波数fc)と合成される。この合成出力が搬送波信号とされ、該搬送波信号が和信号(L+R)信号にてAM変調されて、このAM変調出力がステレオ信号変調出力Stとして送出される。これらは公知のAMステレオ信号変調方式である。
【0014】
さらに、送信装置1では、デジタルデータ発生器14からデジタルデータSd発生させ、デジタルデータSdはAMデータ多重変調器15に供給され、AMデータ多重変調器15においてAMデータ多重変調出力Smdが生成される。ステレオ信号変調出力StとAMデータ多重変調出力Smdとは切替回路16に供給されて、AMデータ多重変調出力Smdを放送する期間中は、切替回路16はAMデータ多重信号変調器15の出力側に切替えられ、ステレオ信号変調出力Stを放送する期間中は、切替回路16はAMステレオ信号変調器13の出力側に切替えられる。切替回路16からの出力はアンテナ17を介して送出される。
【0015】
ここで、AMデータ多重信号変調器15は図2に示すように、AM変調器151にて和信号(L+R)で周波数fcの搬送波がAM変調される。このAM変調出力信号の両サイドバンド内の周波数を周波数(fc+fα)、(fc−fα)としたとき、デジタルデータSdで周波数(fc+fα)の搬送波が直交変調器152にて直交変調され、デジタルデータSdの実数部の符号のみが符号反転器153にて反転され、符号反転器153にて符号反転処理されたデジタルデータSdで周波数(fc−fα)の搬送波が直交変調器154にて直交変調され、直交変調器152からの変調出力と直交変調器154からの変調出力とは加算器155にて加算され、AM変調器151からのAM変調出力と加算器155からの加算出力とは加算器156にて加算されて、デジタル変調出力がAM変調出力と同一周波数帯域、同一時間に多重されたAMデータ多重変調出力Smdとして出力される。
【0016】
したがって、AMデータ多重変調器15では、図3に模式的に示すように、周波数軸上でAM変調器151からは周波数fcの搬送波とその両サイドバンドとの変調出力aが出力され、周波数軸上で搬送波fcを軸とする線対称な周波数(fc+fα)の位置を挟む両側と周波数(fc−fα)の位置を挟む両側とに周波数スペクトルが広がった変調出力bとcがそれぞれ変調器152と変調器154とから出力される。変調出力a、bおよびcとは加算器155および加算器156にて多重されて、加算器156からAMデータ多重変調出力Smdが送出される。
【0017】
そこで、送信装置1からは、AMデータ多重変調出力Smdが放送される期間中は、AMデータ多重変調出力Smdがアンテナ17を介して送出され、AMデータ多重変調出力Smdに代わってステレオ信号変調出力Stが放送される期間中は、ステレオ変調出力Stがアンテナ17を介して送出されることになる。ここで、切替回路16を手動で切替えても差し支えなく、この場合には、ステレオ信号変調出力Stを送出するときは切替回路16をAMステレオ信号変調器13の出力側に手動により切替え、AMデータ多重変調出力Smdを送出するときは切替回路16をAMデータ多重信号変調器15の出力側に手動により切替えればよい。
【0018】
受信装置2は、アンテナ21、AMステレオ信号変調出力を復調するAMステレオ信号復調器22、マトリックス回路23、AMデータ多重変調出力を復調するデータ多重信号復調器24を備えている。
【0019】
受信装置2では送信装置1から放送されたステレオ信号変調出力St、AMデータ多重変調出力Smdがアンテナ21を介して受信され、AMステレオ信号復調器22およびデータ多重信号復調器24に供給される。受信した信号がAMステレオ変調出力StのときはAMステレオ信号復調器22で和信号(L+R)および差信号(L−R)に復調される。復調された和信号(L+R)および差信号(L−R)はマトリックス回路23に供給されて、マトリックス回路23において左信号Lと右信号Rとに分離されて出力される。
【0020】
同時にAMステレオ信号復調器22において差信号(L−R)からパイロット信号pが分離され、パイロット信号pがデータ多重信号復調器24へ送出されて、パイロット信号pによってデータ多重信号復調器24の復調動作が停止させられる。
【0021】
ステレオ復調器22は公知のように受信したステレオ信号変調出力Stから搬送波が再生され、搬送波に同期しかつ互いに90度の位相差を有する第1および第2の搬送波信号が再生され、第1および第2の搬送波信号のそれぞれと受信したステレオ変調出力Stとが平衡変調器において乗算されて和信号(L+R)および差信号(L−R)が出力される。
【0022】
データ多重信号復調器24は図4に示すように、例えば同期検波器241とローパスフィルタ242とAM変調器243と減算器244とを含んでいる。同期検波器241にてAMデータ多重変調出力Smdと搬送周波数fcの信号と乗算することによって同期検波し、同期検波出力中の高周波成分をローパスフィルタ242によって除去し、高周波成分が除去された同期検波出力で周波数fcの搬送波信号をAM変調器243にてAM変調し、減算器244にてこのAM変調出力をAMデータ多重信号Smdから減算することによって変調デジタルデータを分離し、この分離された変調デジタルデータを復調してデジタルデータSdに復調するように構成されている。
【0023】
したがって、データ多重信号復調器24における変調デジタルデータの分離は、模式的に図5に示すごとくである。AMデータ多重変調出力Smdが同期検波器241にて同期検波されて信号eが得られ、ローパスフィルタ242にて高域成分が除去された信号eがAM変調器243にてAM変調されて信号gが得られる。信号gは図3に示したAM変調出力aと同一波形であって、AMデータ多重変調出力Smdから信号gが減算器244にて減算されることによって、直交変調器152の変調出力bと直交変調器154の変調出力cと同一波形の変調出力hと変調出力iとがAMデータ多重変調出力Smdから分離されることになる。
【0024】
変調出力hと変調出力iの復調は変調時の処理と逆の処理を行うことによって復調される。すなわち、変調出力hを復調することによってデジタルデータSdが得られる。変調出力iの復調は変調出力iを復調し、該復調出力の実数部の符号のみを符号反転することによってデジタルデータSdが得られる。
【0025】
いま、受信装置2において受信した信号がAMステレオ変調出力StであってAMステレオ信号に基づく変調出力のときには、デジタルデータは多重されていないからデータ多重信号復調器24は動作しない。しかし、AMステレオ信号に含まれている位相変調成分によってデータ多重信号復調器24が誤作動してデジタルデータが出力される可能性が生ずる。しかし、受信した信号が変調出力StであってAMステレオ信号に基づく変調出力信号のときには、パイロット信号pがデータ多重信号復調器24へ送出されて、データ多重信号復調器24の動作はパイロット信号pによって停止させられているからAMステレオ信号に基づく位相変調成分によって誤作動することはない。
【0026】
受信装置2において受信した信号がAMデータ多重変調出力Smdのときには、AMステレオ復調器22においてAMデータ多重信号Smdに重畳されている和信号(L+R)、すなわちモノラル音声信号のみが復調されて、差信号(L−R)およびパイロット信号pはなく、マトリックス回路23からは左音声信号L=右音声信号Rが出力される。
【0027】
またこの場合、パイロット信号pは送出されないために、データ多重信号復調器24は動作し、データ多重信号復調器24においてAMデータ多重信号Smdに多重されているデジタルデータSdが復調されて送出されることになる。
【0028】
なお、受信した信号がステレオ信号変調信号Stであって、左右の信号が同一のいわゆるモノラルのAM信号に基づく変調出力のときには、デジタルデータSdが多重化されてはおらず、かつパイロット信号pは出力され、データ多重信号復調器24は動作せず、ステレオ信号変調出力St中の位相変調成分によりデータ多重信号復調器24が誤動作することもない。
【0029】
【発明の効果】
以上説明したように本発明にかかる通信装置によれば、AM放送、AMステレオ放送、AMデータ多重放送を行い、それらを受信することができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態にかかる通信装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の一形態にかかる通信装置におけるAMデータ多重変調器の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の一形態にかかる通信装置におけるAMデータ多重変調器の作用の説明に供する模式図である。
【図4】本発明の実施の一形態にかかる通信装置におけるデータ多重信号復調器の構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の実施の一形態にかかる通信装置におけるデータ多重信号復調器の作用の説明に供する模式図である。
【符号の説明】
1 送信装置
2 受信装置
11 音声信号源
12および23 マトリックス回路
13 AMステレオ信号変調器
131 パイロット信号発生器
132 ステレオ信号変調器
14 デジタルデータ発生器
15 AMデータ多重変調器
16 切替回路
22 AMステレオ信号復調器
24 データ多重信号復調器
Claims (2)
- 変調出力が、周波数fcの搬送波とその両サイドバンドからなる、AM変調波において、
左音声信号と右音声信号とを加算した和信号と左音声信号から右音声信号を減算した差信号とによって周波数fcの搬送波を振幅及び位相変調によりAMステレオ変調するAMステレオ変調器と、前記和信号で周波数fcの搬送波をAM変調したAM変調出力信号に該AM変調出力と同一周波数帯域に、かつ同一時間にデジタル変調信号を加算して多重化するAMデータ多重変調器と、前記AMステレオ変調器からの変調出力信号とAMデータ多重変調器からの変調出力との一方を選択して送出する選択手段と、を備えたことを特徴とする通信装置。 - 変調出力が、周波数fcの搬送波とその両サイドバンドからなる、AM変調波であり、左音声信号と右音声信号とを加算した和信号と左音声信号から右音声信号を減算した差信号とによって周波数fcの搬送波を振幅及び位相変調によりAMステレオ変調した、受信信号を受けて復調するAMステレオ信号復調器と、AMステレオ信号復調器からの復調出力信号を受けて左右音声信号に分離するマトリックス回路と、受信信号を受けて前記AMステレオ信号復調器がAMステレオ信号を復調しているときに出力されるパイロット信号が送出されていないときのみ、AMモノラル変調信号とデジタル変調信号を加算したAMデータ多重変調出力から、AMモノラル信号を検波して抽出し、抽出したAMモノラル信号で変調した搬送波を前記AMデータ多重変調出力から減算してデジタル変調波を抽出し、デジタル変調波を復調してデジタルデータを送出するAMデータ多重信号復調器と、を備えたことを特徴とする通信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20103597A JP3798516B2 (ja) | 1997-07-11 | 1997-07-11 | 通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20103597A JP3798516B2 (ja) | 1997-07-11 | 1997-07-11 | 通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1132021A JPH1132021A (ja) | 1999-02-02 |
JP3798516B2 true JP3798516B2 (ja) | 2006-07-19 |
Family
ID=16434362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20103597A Expired - Lifetime JP3798516B2 (ja) | 1997-07-11 | 1997-07-11 | 通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3798516B2 (ja) |
-
1997
- 1997-07-11 JP JP20103597A patent/JP3798516B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1132021A (ja) | 1999-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050249506A1 (en) | Burst optical communication apparatus | |
GB1189864A (en) | Improvements in or relating to Stereophonic Radio Transmission Systems | |
US8406717B1 (en) | Digital FM stereo receiver architecture to recover carrier information based on stereo or mono signals | |
US4493099A (en) | FM Broadcasting system with transmitter identification | |
JP3798516B2 (ja) | 通信装置 | |
US5061999A (en) | Multiplex signal processing apparatus | |
JP2750779B2 (ja) | 鉄道用情報伝送装置 | |
JP2777717B2 (ja) | Fm放送受信装置 | |
JPH08508142A (ja) | 受信した多重信号の音質に依存した音質信号の導出用回路装置 | |
JPH0419862Y2 (ja) | ||
JPS59200B2 (ja) | 音声信号送信装置 | |
JP3645208B2 (ja) | 中波ステレオ放送受信回路 | |
JP2731600B2 (ja) | ワイヤレスマイク方式 | |
JPS62629B2 (ja) | ||
JP4070797B2 (ja) | サブキャリア信号生成装置および多重化信号復調装置 | |
JPH0648806B2 (ja) | 信号多重装置 | |
JPS61245749A (ja) | Catv用pcm信号伝送方式 | |
KR820001333B1 (ko) | 양립식 am스테레오 신호수신기 | |
JPS6025337A (ja) | 信号伝送システム | |
JPH04270520A (ja) | Amステレオ用stl | |
JPS60146541A (ja) | 信号伝送方式 | |
CZ351697A3 (cs) | Způsob modulace a uspořádání obvodů k přenosu datových signálů | |
JPH07114390B2 (ja) | 副搬送波再生方式 | |
JPS63240195A (ja) | 多重伝送信号再生装置 | |
GB2055025A (en) | Communication systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20040820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051128 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060312 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |