JP3075629U - 瓢箪型くさび - Google Patents

瓢箪型くさび

Info

Publication number
JP3075629U
JP3075629U JP2000003802U JP2000003802U JP3075629U JP 3075629 U JP3075629 U JP 3075629U JP 2000003802 U JP2000003802 U JP 2000003802U JP 2000003802 U JP2000003802 U JP 2000003802U JP 3075629 U JP3075629 U JP 3075629U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wedge
tip
shaft
width
gourd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000003802U
Other languages
English (en)
Inventor
孝市 星加
Original Assignee
星工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星工業株式会社 filed Critical 星工業株式会社
Priority to JP2000003802U priority Critical patent/JP3075629U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3075629U publication Critical patent/JP3075629U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 複数本の金属棒結束のための継手強度維持の
ため、くさび先端部横幅を狭く厚みを薄く、軸縦中心線
に設けた突条の作用によって締着力を増す。 【解決手段】 軸縦方向中間部4に軸部2の表面より段
5を設け、軸中心線に突起3を延設する。突起の表面と
先端部6の表面が面一に傾斜しており先端部を尖鋭に厚
みを薄くした瓢箪型状のくさびとした。複数本のくさび
を継手具の孔を介して金属棒相互の隙間に挿入すること
により、目的の締着力を得る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は継手具内に配列した金属棒と金属棒との間に挿入することによって、 継手具内左右内面に核金属棒の外側面を押し付けて固定する、くさびに関するも の。
【0002】
【従来の技術】
継手の締着力を得るために用いるくさびは、従来図5に示すように、一端に頭 部を有する軸部の表面が先端に至にしたがって順次厚みを薄くした突条を、縦中 心線に設け軸部幅より先端に至るにしたがって横幅を広くした偏平状のくさびが 提案されていた。
【0003】
【考案が解決しようとしている課題】
従来のくさびは、2本の金属棒を包んだ継手具上に、所定の間隔をおいて複数 個の打ち込み孔が有り(実開平5−23842号公報参照)、該くさび先端部を プレス機等で厚みを薄く打延すると、先端部の偏平状平面部横幅が広くなり継手 具上のくさび挿入孔径を大きくしなければくさびを挿入できなく、継手具本体の 強度を得るために、継手具本体を大きく作る必要があった。
【0004】 そこ前記くさび挿入孔径を小さくする事によって継手具本体を小型軽量化し強 度を得るために、本考案は頭部より軸縦方向中間部に軸部表面から段を形成する と共に、縦中心線にかけて突起を設け、突起の表面と先端部の表面が面一に傾斜 してなる、瓢箪型状くさびを提供しようとすることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するためにこの考案は、円形頭部と軸部とを一体的に設け、側 面から見て軸縦方向中間部に軸部の表面より段を設けると共に、前記軸部の表面 から軸縦方向中間部の段表面の縦中心線にかけて突起を延設し、突起の表面と先 端部の表面が面一に傾斜する。前記段表面より先端部の表面に傾斜をつけること によって先端部横幅の広がりを小さく押さえるという技術的手段を講じている。
【0006】
【考案の実施の形態】
継手に複数本の金属棒を締着する際、継手具を介して金属棒相互の隙間にくさ びを打ち込むことにより、継手具の左右内面に金属棒を押し付けて締着し、突起 部が金属棒に食い込み締着力を増大し図4の使用例(a)の状態に固定させる。 さらに金属棒相互に引張りの外圧が作用すると、突起部を介してくさびの軸が回 転移動し図4の使用例(b)に示すように、くさび中間部横幅4Cの部分が金属 棒に食い込み、さらに締着力を増大させる。
【0007】
【実施例】
以下にこの考案の一例として、2本の金属棒を締着する好適な実施例を図1〜 図4に基ずいて説明する。くさびにおける円形頭部1と一体的に形成した軸部2 と、軸縦方向中間部とは段5を形成し、縦中心線にかけて突起3を設けてあり突 起3の表面と先端部6とに面一に傾斜している。正面から見て、軸部2幅より順 次中間部4の横幅4a,4b及び、先端部6の横幅6a,6bを広くなし先端部 6cを尖鋭に、厚みを薄くなし瓢箪型状に形成されている。7は継手具であって 、断面楕円形に形成された金属管のもので、該継手具7上には所定の間隔をおい て複数個の打ち込み孔8を穿設する。9は金属棒であって、該棒9,9を前記継 手具7内に挿入配列して各金属棒9,9が移動しないように、前記孔8より複数 本の本考案のくさびを金属棒9と金属棒9との間に打ち込んで外方向にむかって 継手具7の左右内面に押し付けて固定させる。
【0008】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているので、以下に記載しているよう な効果を有する。 (1)形状を、厚みに傾斜をつけた瓢箪型としたので、先端部横幅を狭く薄く形 成できることによって、継手具上に穿設された打ち込み孔の孔径を小さく設定で き、該継手具の強度が維持出来る。先端部の表面と軸縦方向中間部の表面は段を なし、軸部の表面から先端部の表面の縦中心線にかけて突起を延設し、突起の表 面と先端部表面が面一に傾斜しているので、複数本の金属棒を継手具内において 締着する場合、前記の傾斜の付いた突起の作用で打ち込みに際し摩擦力が少ない ため抵抗が殆ど無く、くさびを充分に挿入出来る。従って金属棒相互の継手具内 における継りが強固である。 (2)先端部傾斜は、軸縦方向中間部に段を設けることにより平面としたので継 手具の孔を介して金属棒相互の隙間にくさびを打ち込む場合、挿入が極めて容易 になしうる。また先端部の強度が増大して折れ曲がる事もなく打込みができる。 (3)前述の締着の強化と相俟って、外圧10に対しても図4(a)の例の如く 、金属棒相互の隙間に食い込んだ突起により、本考案のくさび本体が図4(b) に示すが如く軸が回転移動し本考案のくさび本体が食い込む効果があり、強力な 締着力となって金属棒が抜け出る虞れなき著効がある。又、各種の金属棒及び使 用の目的により、本考案のくさび挿入数を変化させることによって、充分な締着 効果を得る事ができる。
【提出日】平成12年8月31日(2000.8.31)
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】 そこ前記くさび挿入孔径を小さくする事によって継手具本体を小型軽量化し 強度を得るために、本考案は頭部より軸縦方向中間部に軸部表面から段を形成す ると共に、縦中心線にかけて突起を設け、突起の表面と先端部の表面が面一に傾 斜してなる、瓢箪型状くさびを提供しようとすることを目的としている。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するためにこの考案は、円形頭部1と軸部2とを一体的に設け 、側面から見て軸部2の表面と軸縦方向中間部4の表面と先端部6の表面とは段 を形成し、前記軸部2の表面から軸縦方向中間部の段5表面の縦中心線にかけて 突起3を延設し、突起3の表面は先端部6の表面の縦中心線にかけて面一に傾斜 しており、正面から見て軸部2の幅より順次軸縦方向中間部4の横幅4a,4b を広くし、軸縦方向中間部4と先端部6の境界部にあたる段5の横幅は軸縦方向 中間部4の最も広い部分の横幅よりも狭くなすと共に、段5の横幅より順次先端 部6の横幅6a,6bを広くなし、かつ先端部6cを尖らせてなる瓢箪型くさび を提供するもので、軸縦方向中間部に前記段5を設け、前記段5表面より先端部 の表面に傾斜をつけることによって、実開平5−23842号公報に見られるく さびに比較し、先端部横幅の広がりを小さく押さえるという技術的手段を講じて いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本考案くさびの斜視図、(b)は同上
の側面図
【図2】本考案くさびの使用例の状態を示す側面斜視図
【図3】図2A−A線の拡大断面図
【図4】図3B−B線の断面図 (a)はくさび打ち込み後の状態の断面図 (b)は外圧によりくさびが移動した状態の断面図
【図5】(a),(b)は従来のくさびを示す説明図
【符号の説明】
1.円形頭部 2.軸部 3.突起 3a,3b.突起盛り上がり部 4.軸縦方向中間部 4a,4b、4c.横幅 5.段 6.先端部 6a,6b.横幅 6c.先端 7.継手具 8.打ち込み孔 9.金属棒 10.外圧(引張り力)
【手続補正書】
【提出日】平成12年8月31日(2000.8.3
1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本考案くさびの斜視図、(b)は同左
の側面図
【図2】本考案くさびの使用例の状態を示す側面斜視図
【図3】図2A−A線の拡大断面図
【図4】図3B−B線の断面図 (a)はくさび打ち込み後の状態の断面図 (b)は外圧によりくさびが移動した状態の断面図
【図5】(a),(b)は従来のくさびを示す説明図
【符号の説明】 1.円形頭部 2.軸部 3.突起 3a,3b.突起盛り上がり部 4.軸縦方向中間部 4a,4b,4c.横幅 5.段 6.先端部 6a,6b.横幅 6c.先端 7.継手具 8.打ち込み孔 9.金属棒 10.外圧(引張り力)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本の金属棒を結束させるため、継手
    の締着力を強化させるためのくさびである。円形頭部1
    と軸部2とを一体的に設け、正面から見て軸部2幅より
    順次中間部4の横幅4a,4bを広くなし、軸部2の表
    面と中間部4の表面と先端部6の表面とは段5を形成す
    ると共に、前記軸部2の表面から中間部4の表面の縦中
    心線にかけて突起3を先端部6の表面と面一に傾斜して
    いる。段5横幅より順次先端部6の横幅6a,6bを広
    くなし。先端部6cを尖らせた瓢箪型のくさび。
  2. 【請求項2】 前記段5を設けることによって、先端部
    6の表面が先端部6cまで傾斜してなるくさびを特徴と
    する、請求項1に記載の瓢箪型のくさび。
  3. 【請求項3】 軸縦方向中間部4の横幅4Cの部分が、
    くさび打ち込み後の外圧による金属棒の移動に伴ない、
    金属棒に食い込み締着力を増すことを特徴とする、請求
    項1に記載の瓢箪型のくさび。
JP2000003802U 2000-04-25 2000-04-25 瓢箪型くさび Expired - Fee Related JP3075629U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003802U JP3075629U (ja) 2000-04-25 2000-04-25 瓢箪型くさび

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003802U JP3075629U (ja) 2000-04-25 2000-04-25 瓢箪型くさび

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3075629U true JP3075629U (ja) 2001-02-27

Family

ID=43208739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000003802U Expired - Fee Related JP3075629U (ja) 2000-04-25 2000-04-25 瓢箪型くさび

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3075629U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07233808A (ja) 盲リベットとその製造方法
JP2019531426A (ja) 連結装置、関連部品およびその使用方法
JPH0259130A (ja) 管材の接合方法
KR100584014B1 (ko) 철근 연결구
JP2009257551A (ja) 係止脚及びそれを用いたクランプ
JP3075629U (ja) 瓢箪型くさび
JP2009051006A (ja) 圧入嵌合部材およびパイプ製品
JP2000265617A (ja) 鉄筋および鉄筋用定着体
KR101160532B1 (ko) 철근 연결구
JP2022183941A (ja) 接合構造
JP2003254309A (ja) リベット締結構造
JPH09184397A (ja) 接合構造
JPH0523842Y2 (ja)
KR200308578Y1 (ko) 철근 연결구
JP2002191263A (ja) 継式釣竿
JP5080315B2 (ja) 木質部材の接合構造
JP2009180347A (ja) ブラインドリベット
JP3905586B2 (ja) 打ち込みファスナー
JP6481077B1 (ja) 棒鋼並列接続金具
JP2981409B2 (ja) ねじの構造、パイプ、及び掃除具の柄
JP2000230278A (ja) 差筋用アンカー及びそのスリーブ部材圧接用プレス機
KR200336824Y1 (ko) 철근 연결구
JPS6224656Y2 (ja)
JPH0261641B2 (ja)
JPH0218162Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees